『最新ファームウエアー』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション
RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信44

お気に入りに追加

標準

最新ファームウエアー

2006/03/29 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:1370件

http://web.canon.jp/Imaging/eos5d/eos5d_firmware-j.html
ファームアップが出ました1,0,5です

書込番号:4955673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:846件

2006/03/29 17:18(1年以上前)

モデロンさん、こんにちは。初めまして!

情報を、誠に有難うございます。
早速UPさせて頂きました。 (^_^)v

書込番号:4955702

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/03/29 17:27(1年以上前)

おお〜! モデロンさん、情報ありがとうございます。
早速DLさせて貰います〜 ではでは(^^//

書込番号:4955711

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 17:54(1年以上前)

初めて書き込みします。
5Dと30Dユーザーです。
ファームアップですが、5桁目1のシリアルナンバーは駄目みたいなのですけど、どなたか情報お持ちの方おりますでしょうか。

書込番号:4955775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/29 18:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:4955799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/03/29 18:30(1年以上前)

モデロンさん、情報提供ご苦労様です。

ファームウェアのアップは良いんですが、DPPはまだ公開されないんですかね〜。
SILKYPIX使ってるくせにと言われそうですが・・・。

書込番号:4955875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2006/03/29 18:37(1年以上前)

koyusukeさん、5桁目が1の番号ですが、私もそうです
電話で聞きましたら、サービスセンターに持っていくか輸送して対応してくれるそうです、1日もかからないそうです、送料の方は詳しくは分かりませんのでサービスセンターにお聞き下さい

書込番号:4955891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/29 18:42(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん、今晩は。
>DPPはまだ公開されないんですかね〜。

如何いうことでしょう。。。
僕は、Version 2.0.3.7を使用していますが、UPの噂があるのですか!?
僕、頓珍漢な事言ってましたら、お許し下さい。_| ̄|○

書込番号:4955901

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 18:43(1年以上前)

30Dの付属ソフトは、2.1.0.2です。

書込番号:4955904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/29 18:48(1年以上前)

koyusukeさん、今晩は。初めまして!

僕は、DPPのバージョンの事をお尋ねしているんですが。。。

書込番号:4955912

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/03/29 18:49(1年以上前)

情報サンクスです。
 ぼくちゃんさん、5D買ったの?

書込番号:4955915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/29 19:02(1年以上前)

写画楽さん、ぼくの事なら950しかないですよ。
彼は D200 and 5D持ってるみたいですけど、
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=4955806
書き込みからの判断ですので、真意の程はわかりません。

書込番号:4955944

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 19:08(1年以上前)

DPPのバージョンです。30DのRAWに対応しただけなのか不確かなのですが。

書込番号:4955961

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/03/29 19:21(1年以上前)

すみません、携帯からみると何のファームアップかわからないです。
改善点は何でしょうか?
m(__)m

書込番号:4955992

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/03/29 19:25(1年以上前)

「スペースぼくちゃん」に確かめたくてw

書込番号:4956000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/29 19:30(1年以上前)

知人がねw

書込番号:4956010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/29 19:42(1年以上前)

みなさん、こんばんは(^^)/

ファームアップが沢山でましたね。
DPPのバージョン2.1へは、4月になるそうです。ノイズ緩和の調整やDPP画面でRAWダイレクトプリント等が変更ですね。

あと、4月26日に、キヤノンEOS Digital RAW現像 マスターBOOK DPP Ver.2.1の使い方 1,995円が発売予定のようです(^^)

書込番号:4956028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/03/29 20:00(1年以上前)

DPPとごっちゃにしちゃいけませんね(笑)
あくまで「ファームウェア」のバージョンアップです。

公式改善項目は、
1.撮影画像がモノクロームになる現象を修正
2.EOS 5D + EF85mm F1.2L + Speedlite580EX の使用で、時々シャッターがレリーズできない現象を修正※

書込番号:4956069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/03/29 20:06(1年以上前)

それと、シリアル番号の頭から5桁目に"1”がある場合、ファームアップしても上記2項目の改善はありません、と書かれていますね。
正に私のが該当します(-_-;)
この場合はサービスセンターに持ち込まなければダメだそうです。

まあ、私はJPEGは使いませんし、EF85mm F1.2L + Speedlite580EXも持っていないので関係ないということになりますけど。

書込番号:4956084

ナイスクチコミ!0


naowestさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/29 20:14(1年以上前)

すいません。素朴な質問です。
ファームウェアをアップデートして今症状のある不具合の修正を
するのはわかるのですが、アップデートをしたことによって、
それまで正常だった部分に不具合が出ることはないのでしょうか?

今回は不具合症状が出ていましたのでアップデートしましたが、
もし該当する症状が出ない個体でしたらアップデートすることに
よるリスクというものは考えられないものなのでしょうか?
変な質問ですいませんが、良くご存知の方にお尋ねいたしたく
書き込みさせていただきました。

書込番号:4956115

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 20:24(1年以上前)

ヒロひろhiroさん
>この場合はサービスセンターに持ち込まなければダメだそうです。

ハード的な事でしょうか。ソフト的な事でしょうか。

書込番号:4956135

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 20:38(1年以上前)

naowestさん

いろいろな場面でファームアップしてきましたけれども、全然不具合はありませんでした。

ただ、今回5桁1の事について、どのようなことななのかよくわからららなかったものですから。明日問い合わしてみます。

書込番号:4956169

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 20:44(1年以上前)

訂正
>ただ、今回5桁1の事について、どのようなことななのかよくわからららなかったものですから。明日問い合わしてみます。

ただ、今回5桁1の事について、どのようなことななのかよくわからなかったものですから。明日問い合わしてみます。

書込番号:4956184

ナイスクチコミ!0


koyusukeさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/29 20:49(1年以上前)

申し訳ございません。

さらに訂正です。

>ただ、今回5桁1の事について、どのようなことななのかよくわからなかったものですから。明日問い合わしてみます。

ただ、今回5桁1の事について、どのようなことなのかよくわからなかったものですから。明日問い合わしてみます。

書込番号:4956203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/03/29 20:56(1年以上前)

人間は機械じゃないからね。
大目に見てやりなよ >偽者さん。

書込番号:4956218

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/03/29 21:24(1年以上前)

ヒロひろhiroさん

ありがとうございました。
それにしてもここの板は進むのが早いですね。
直ぐに反応が。。
一部、会話が乱れてますけども。f^_^;

書込番号:4956305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/03/29 21:57(1年以上前)

>ハード的な事でしょうか。ソフト的な事でしょうか。

通常、ファームで直らない項目はハードと考えていいですね。
ただ、例えばハードと言われるものも(DSPとか)ソフト的に動いているものもあって、単純ではありません。
多分、心臓部分のDSPバージョンの違いでしょう。
ここの働きはほとんどファームと関係しないからです。

それから、ファームアップしたら新たな不具合が増えると言う方もいますが、その可能性はゼロとは言い切れません。
ですが、メーカーは前バージョンよりもバグが少なくなったという自信を持ってリリースするわけですから、信じてあげるべきですね(笑)

書込番号:4956396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/03/29 22:06(1年以上前)

追記。

>DSP

DSPというのはプログラマブルな画像処理ICのことです。
だからファームで全部書き換えられるんじゃないか?とか、中はASICじゃないの?とか、突っ込みは無しです(^^;)

そこまで5Dの中を知っているわけじゃないので(^^;)

書込番号:4956428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/29 22:08(1年以上前)

もぐら。さん、今晩は。初めまして!

DPPのバージョン情報、誠にありがとうございましたぁ〜〜! (^0^)/

書込番号:4956438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/29 22:16(1年以上前)

ファインダーの世界さん、こんばんは(^^)

DPP2.1特集がCAPA4月号の付録についています。僕は、メカ音痴なので、よくわからない部分も多いので(笑) こちらを本屋さんでみると色々情報が書いてます(^^) 新刊本も。

書込番号:4956463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/03/29 22:20(1年以上前)

あらら、メカ音痴が2人出てまたDPPに戻されちゃった(笑)

書込番号:4956481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/29 22:24(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

お〜、5Dのファームウェアについてですね(^^)
スレ主さん、すみませんでした。DPPの話題がちょこっと出てたので、その情報でした(^^)

書込番号:4956499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/29 22:42(1年以上前)

もぐら。さん、どうもです!
>僕は、メカ音痴なので、

んな〜ご謙遜を!(笑)
また、この度は情報源まで教え下さり有難うございます。
これからもよろしくお願い致します。(-^o^)ノ

書込番号:4956573

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/03/29 23:14(1年以上前)

>[4956115]
>ファームウェアをアップデートして今症状のある不具合の修正を
>するのはわかるのですが、アップデートをしたことによって、
>それまで正常だった部分に不具合が出ることはないのでしょうか?

 理論的にはあり得ます(リリース前のチェックが甘い場合)
でも、そんな事がないようにベンダーは出荷前のチェックを
厳重に行なっている筈です。

 不具合を修正したのに、別の不具合が出る事をレベルダウンと
言いコンピュータ・ソフトウェアの世界では(残念ながら)あり
得る事で、用心が必要です。

書込番号:4956686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/03/29 23:15(1年以上前)

モデロンさん、初めまして。

 今回の情報は助かりました。本当に有難うございます。
撮影した画像がモノクロになる現象があるためUPした所、
ちゃんと直っていました。なんだか胸の遣えが取れた気分です!!
 
 ただ、シリアルナンバーによっては改善されない方も居られるという事が残念ですね。

書込番号:4956691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2006/03/29 23:52(1年以上前)

私の個体はモノクロの不都合にならなかったのと、ストロボも同じ物を持っていないこともあり、迷惑は被っていないので、そうそう急いでアップしなくて良いのですが、今回の除外品に当たりましたのでセンサー掃除の時にでも持ち込んでアップして貰おうと思っています

書込番号:4956835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/30 00:16(1年以上前)

モデロンさん、今晩は。

僕は、EOS 5D + EF85mm F1.2L + Speedlite580EX を所持しています。(^^)v
で、今回のファームウェア変更内容中、『 2. EOS 5D + EF85mm F1.2L + Speedlite580EX の使用で、時々シャッターがレリーズできない現象を修正』に興味がありまして、1.0.5 へアップデートした次第です。
たまたま僕のカメラ本体Noが、XXXX5XXXXXでVersion1.0.3でしたので、今回の修正が大いに反映され満足しています。(;^_^A アセアセ

追伸、スピードライトは僕の撮影スタイルでは殆んど使用する事は無いですが、一応580EXを買って持っています。(^^)

書込番号:4956949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/03/30 01:04(1年以上前)

>あらら、メカ音痴が2人出てまたDPPに戻されちゃった(笑)
話がそれてすみませ〜ん。スルーされてる方もいらっしゃるのに短文で明確な意思表示に感謝します。

あれれ?メカ音痴はカメラを買うなということですかね?
しっかり釣られて世話ないですね。m(__)m

は〜い皆さ〜ん!
プロ並みのスキルを持った人以外は顔出さない方が良いですよ〜。

それと本題以外は一切書込み禁止みたいです。
くわばらくわばら(−人−)

書込番号:4957113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2006/03/30 01:24(1年以上前)

サルパパさん、毎度様です
私はDPP全く使っていないので、お答えできなくてすみません
最近買った人は1,0,5になっていると聞いて
何時アップするか気になっていましたら、
いち早く見つけてしまいました
なんかゲートウエイに1DM2の文字見ましたがどうしたんですか?
頼み事もありますので又後ほど

書込番号:4957176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/03/30 02:16(1年以上前)

安心しなさい。
吾輩はメカ音痴ではないが、本当のオ・ン・チ(爆笑)

書込番号:4957278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/03/30 08:27(1年以上前)

EOS 5D + EF85mm F1.2L + Speedlite580EX最近多用しています。
確かに切れないことが多くありました。被写体に近づきすぎかと思っていましたがこれが原因なのかと......
今日試してみます。

書込番号:4957503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/03/30 08:42(1年以上前)

1.撮影画像がモノクロームになる現象を修正
2.EOS 5D + EF85mm F1.2L + Speedlite580EXの使用で、時々シャッターがレリーズできない現象を修正※

1 については全数対応でしたね。
2 は製造番号左から5番目に"1"だったらお問い合わせください、とのことですね。
誤解を生んだ表現をしてしまいましたので、一応。

書込番号:4957531

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/03/30 17:54(1年以上前)

皆様こんにちは、
ファームアップ致しました。

書込番号:4958534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/03/30 19:06(1年以上前)

こんばんは、モデロンさん。

該当のレンズは所有してませんしまた調子も悪くもありませんが、18日に入手した個体のバージョンが1.01でしたので最新のバージョンに更新して置きました。

情報ありがとうございました。

書込番号:4958696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/03/31 06:22(1年以上前)

当方は該当機種ではありませんが、該当機種がどのような対応(ハードの調整or専用ファームのインストール)に
なるのか、気になりますね。

書込番号:4960021

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 6 2025/10/11 17:58:49
この違いアイフォン15 31 2025/10/11 18:11:17
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79240件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング