


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
今日、近所じゃない方のキタムラにカメラバッグを探しに行ったところ、
5Dの店頭価格が28万円ジャストになっていました。
いきなり2万も下がっているっていうことは、もしかして?
私の場合は、後継機が出ても買いませんしあまり関係のないことですが、
どうなんでしょうね?
書込番号:5994433
 0点
0点

マップカメラでも”在庫限り”になっていますから、
要するに、”そういうこと”でしょうね...。
毎度のことながら、新型の方が安価にでますから、今はスルーでしょうね。
書込番号:5994461
 0点
0点

こんばんは。
貴重な情報ありがとうございます。
後継機は秋になるとの情報がもっぱらでしたので、また希望が湧いてきました。(^-^)
4月ころを目処に資金を貯めていたのです。
3月に発売になると良いな〜♪(^_^)
但し、25万まで。σ(^◇^;)ゞ
書込番号:5994463
 0点
0点

発売から半年で製造中止の噂がたったり…
さすがに慣れましたけど。
書込番号:5994513
 0点
0点

5Dは1.5年経ちますから出ても不思議じゃないですね。
いいなぁ。Y氏in信州さんもF2→10Dさんも狙える焦点距離にあるんですねぇ。私も、今買っておくべきか・・・っと悪魔が囁いてます。
いやいや駄目だめ(^^;;
書込番号:5994533
 0点
0点

>5Dの店頭価格が28万円ジャストになっていました。
ウァ〜〜〜、ヤラレター!!!(爆)
悪税込み29万、、、。1万の差。。。
>今買っておくべきか・・・っと悪魔が囁いてます。
あら? ワタシを呼んでたのね。
ワタシより安く買えるなんて幸せよ♪ さぁー、お急ぎ♪
書込番号:5994561
 0点
0点

情報ありがとうございます。
そろそろですか?
後続機発売の前触れだと良いのですが!
書込番号:5994569
 0点
0点

5D後継機とするのは早計でしょう。
1DsU後継機が出ても5Dの値段は下がります。
書込番号:5994595
 0点
0点

>悪税込み29万、、、。1万の差。。。
ウッシッシ♪ (^◇^;)☆\(-_-;)
書込番号:5994602
 0点
0点

さすがにみなさんの関心の高さが分かります。
私の場合、情報通でもないですし、
既に買ってしまっているので、後は腕を磨くのみなのですが、
そのキタムラ、17-40に9.6万とかいう値段が付いている店なので、
余計にこの値段にびっくりしたのでした。
既に購入した私としても、待っている方の要望に合った後継機が出るといいと思います。
因みに私の場合、解像度がアップされるのであれば今のままの方でいいです。
でも、ISO感のオートモード?は欲しいですが...。
書込番号:5994661
 0点
0点

>ウッシッシ♪ (^◇^;)☆\(-_-;)
うっっっ、おのれ〜! 
こーなったら25万まで魔女の呪いで下げてみせるわ♪
素直に買いなさい♪
 
ネーンリキ〜イ♪    ⌒\(`V~)/*
書込番号:5994703
 0点
0点

1年半弱で28万くらいですから
値下がりの率はかなり低いですね。
15ヶ月前に買って30万くらいだったような。
書込番号:5994735
 0点
0点

>こーなったら25万まで魔女の呪いで下げてみせるわ♪
せっかくの呪いなら20万円位までがんばっていただけるとありがたいのですが...(笑)。
>いいなぁ。Y氏in信州さんもF2→10Dさんも狙える焦点距離にあるんですねぇ。
たいした事じゃありませんが...”射程距離”だと思うのですが...(汗)。
HakDsさ〜ん、頭の中カメラだらけじゃ花嫁さんに嫌われるよ!!(笑)
書込番号:5994762
 0点
0点

フルサイズはCanon独占ですから、何をやってもフルサイズを使いたいユーザーはそれを受け入れるしかないですね。
しかし他メーカーのなんと情けないことか…フルサイズ廉価版が発売されたところで、デジ一市場は勝負あったになってしまうんでしょうか?
書込番号:5994765
 0点
0点

>1年半弱で28万くらいですから
>値下がりの率はかなり低いですね。
昨春の2万円キャッシュバックキャンペーンの頃前後に28万円くらいになっています。
その後、逆に価格はやや上昇し、安定していたんですよね...。
対抗機種が出てこなかったのが原因でしょうけど、CANONってうまいですね。
ただ、後継機発売直前には25万円を割れるはずなんですが...(汗)。
書込番号:5994794
 0点
0点

>フルサイズ廉価版が発売されたところで、デジ一市場は勝負あったになってしまうんでしょうか?
 フルサイズを使いたいがためにキヤノンに移行した人も相当数いるでしょうが、デジ一眼全体からするとそういう人はむしろ少数派だと考えられます。
 さらに、デジ一眼の売り上げは年々増えていますがフィルム一眼が売れていた頃の販売台数まではまだまだいっていないようです。
 各メーカー、何をやってくれるのかなー?
書込番号:5994851
 0点
0点

楽しみですねこれから!
分野は多少ちがいますがD40も売れている様ですし、フジPro5の評判も良いみたいで多種多様なデジタル一眼レフが増えそうですね!もちろん一番の楽しみは5Dの後継ですけど!!
書込番号:5994993
 0点
0点

>因みに私の場合、解像度がアップされるのであれば今のままの方でいいです。
私もです。σ(^_^)
30D を買ったときも同じ気持ちで買いました。
ですから、5Dでも良いのですけどね。(^^;)
30D を使っちゃうと、連写速度がね。(-_-;)
別に連写はしないのですけど、シャッターの切れというか音というか、
どもあの、のどかな雰囲気が。(^◇^;)
いまの 5D でちょっとと思うのはこれだけなんですよ。
私も、解像度がアップされたら今の 5D を買うのかな?^^;
書込番号:5995919
 0点
0点

私の場合、買ったのが14ヶ月前、値段が34.5万円。
もうすでに、後継機の噂が渦巻く中、5Dを持って撮影に出かける時は、今でもやっぱりわくわくします。
車でも、新車を買って乗ってると、5年経ってもやっぱり新車に乗ってる気分のまま変わらないんですよね。
私の5Dは、まだ2000枚程しか撮ってませんし、まあ、慣らし運転が済んだとこって感じですかね。今からですよ。今から。
書込番号:5995951
 0点
0点

解像度がアップしたら5Dから買い換えます。
書込番号:5995958
 0点
0点

EOS板の情報だがな
>NEW 1D-mark3 
>フルサイズ1300万画素?
>ダストリダクション
>大型液晶
>最高感度iso6400
>10コマ/秒?
>クロップ機能搭載? 
>$4500?
だとさ。
書込番号:5996028
 0点
0点

F2→10D師匠
5Dは継続販売→新発売は7Dと1D
 
7D:フルサイズ1000万画素
  5コマ/秒
  ダストリダクション
  重量700g
  価格20万
だそうですよ〜、待ったかいがありましたね♪
あっ!あくまでも噂でした。(・・*)ゞ
書込番号:5996049
 0点
0点

>7D:フルサイズ1000万画素
>5コマ/秒
>ダストリダクション
>重量700g
>価格20万
ちょっと安すぎる気もしますが、戦略価格として良いのではないでしょうか。
機能面では妥当な線だと思います。
書込番号:5996090
 0点
0点

>CANYONさん
情報ありがとうございます。
理想的なスペック&価格ですね。
価格の方はもう少し高くてもいいからこのスペックは是非とも実現してほすい♪ (^-^)
噂は真実 ?????? ^^;
書込番号:5996385
 0点
0点

ソニータムロンコニカミノルタさん
そそ、戦略機種!
この価格ではフルサイズ参入予定のソニーも真っ
青!
APS-C機から大量の乗り替え、フルサイズ指向の
他社ユーザーをごっそり取り込み。
EF-Sからフルサイズ用レンズへの大量買替え、
他社ユーザーもシステム入替でレンズや周辺機器
が売れまくり→ガッポガッポ
何しろ5Dが想定外の売れ行きでタダ同然になった
ラインでの製造なのでイメージャー原価格安。
秒5コマ確保のために1000万画素に落としたせいで
フォトマスク代が掛かるが、売れる数を想定すると
笑えるほど少ない出費。
ついでに上級機との差別化が出来るので、低価格の
理由付けになり、現行フルサイズユーザー及び1D・
5D購入予定者に割高感の不満を持たせず、こちらも
ステイタスを武器に後継機を高価格で売りまくる。
「うーん、我ながら完璧なシナリオだ」と開発者は
ご満悦。
こんな風に夢想してみました。(笑)
書込番号:5996520
 0点
0点

ハーケンクロイツさん
>>NEW 1D-mark3 
>>フルサイズ1300万画素?
>>ダストリダクション
>>大型液晶
>>最高感度iso6400
>>10コマ/秒?
>>クロップ機能搭載? 
>>$4500?
>だとさ。
あたしゃこっちのほうが気になるんですよ〜。
誰か早くホントの事教えてくれやぁーーー!!
もう発狂寸前だぞーーーーー!!
やな時に欲しくなったものです。(=;ェ;=)
書込番号:5996735
 0点
0点

>>10コマ/秒?
もう少しでアニメ並になります。
乞うご期待!?
書込番号:5996844
 0点
0点

> 解像度がアップしたら5Dから買い換えます。
いま噂が出ている2機種でいうと、どちらですか?
廉価で画素数ダウンと、ハイスペックのハイエンド機。
なんか、両極端ですね。
5Dからの買い替えなら、後者ですか?
楽しみですね。
書込番号:5999018
 0点
0点

私の場合、先に30Dの後継機が出て、
現30Dが一桁で購入できれば、望遠&連写でゲットしたくなるような感じです。
今どきの、見せかけだけの画素数アップなどには興味がありません。
もっとも、1000万画素のコンデジに飛びつく人がいる限り、この傾向は無くならないでしょうが。
現状で2000万画素、現状でISO6400、現状でレスポンスアップになるのなら大歓迎ですが。
まだちょっと、早計なような気がします。
もちろん、期待はしているのですが...。
書込番号:5999243
 0点
0点

ぎょ!秒間10コマ!!??
1Dを超えちゃう〜〜〜♪
書込番号:6000076
 0点
0点

はじめまして、みなさん。
先週末ビックカメラで購入しました!
とても強気で、レンズ1本買えるくらい割高だったことになります。
事情もあったので後悔はしませんが、、、。
Nikonからの乗り換えですので全てが新鮮で興奮してます!
書込番号:6001287
 0点
0点

あらま!失礼しましたm(_v_)m
MarkVのコトだったんですね(^^;
書込番号:6001876
 0点
0点

噂になっている7D(1000万画素)はフルサイズなのでしょうか?
それともAPS−H?
いずれにしても、連写5枚/秒で20万円程度なら買いたいです。
書込番号:6001891
 0点
0点

>噂になっている7D(1000万画素)はフルサイズなのでしょうか?それともAPS−H?
噂ではフルサイズということのなってます。
書込番号:6002611
 0点
0点

噂通りの機種なら、発表即予約となってしまいそうです(リーク情報でもいつも通り予約かも)。
5Dが出た時にも、フルサイズセンサーで物凄く安いと思いましたが、1.5年で更に衝撃的な値付けをしてくれるのか楽しみで仕方ありません。
書込番号:6002771
 0点
0点

盛り上がっているところ水をさすようですが、
5D後継機はありません。
もうそろそろいいと思いますが、上のスレで
言われている1D系はあるでしょう。
いずれにしても来週末頃にはわかるでしょうし。
書込番号:6003464
 0点
0点

やはり5Dの後継機ではないんですね
ここの噂どーりだと1000万画素でAPS-Hで秒間5コマだと
30Dの後継機に近いですが30Dで使えていたEF-Sレンズが使えなくなりそーなんですが…
書込番号:6004190
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか | 12 | 2025/10/18 22:07:57 | 
|   EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l | 8 | 2025/10/15 18:53:58 | 
|   この違いアイフォン15 | 42 | 2025/10/13 16:07:31 | 
|   お買い得品なカメラでした | 5 | 2025/10/07 22:21:49 | 
|   誤字自動でしたIAと自動で比較 | 3 | 2025/10/07 10:05:37 | 
|   自働で撮影 | 4 | 2025/10/07 13:08:45 | 
|   カメラ届きました | 7 | 2025/10/06 3:18:39 | 
|   奇麗に撮影 | 18 | 2025/10/05 20:26:05 | 
|   CFカードについて | 19 | 2025/10/05 1:56:18 | 
|   お宝おジャンク道♪ 76 | 0 | 2024/12/31 21:40:50 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 



 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
















 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


