


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5Dのサイトを見ていたら、デザインがちょっと変わっていたので、?と思ってみていると、どうや24-105Lとのレンズキットを出すようですね。
しかもアニバーサリーBOXなるものまで。。。つい先日、この組み合わせで購入していました(笑)。。。期間からすると当分、後継機はなさそうです。
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/5d.html
書込番号:6117672
1点

いくらなんでしょう?
僕は5ヶ月前に合計41万円で買ったんですけど、今なら38〜39万円くらい?
ボディが最安値26万くらいになる頃に後継機が30万円と僕は見ていますが。
根拠はまったくありません。
書込番号:6117696
0点

¥468,000
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_42638304_42638349/67493219.html
書込番号:6117699
0点

こんにちは。
こんなんが出ちゃ 10 月までは次期種は無いですね。(-_-;)
書込番号:6117705
0点

Ikuruさん、初めまして。
おぉ〜・・・・。今日標準ズームを買おうかどうしようか迷ったあげく買わなくて正解でした。
迷ったのは24−70F2.8と24−105F4なんですが。
3月24日発売とありますが、オープン価格でいくらかわかりませんね。
だいたい5Dが29万円に24−105レンズが11万円で、合わせて40万ぐらいが相場だと思うのですが、いくらぐらいで出てくるんでしょう。おまけが付く分値段は変わらないのかなぁ。楽しみです。
情報ありがとうございます。
書込番号:6117708
0点

>¥468,000
えっ、高い・・・。これじゃぁ値引きしてもいつもと変わらない値段? おまけ分お得なだけ?
なら30000円程度のキャッシュバックの方がいい!
書込番号:6117719
0点

>ドンケのF2は市販品なんでしょか
ネームタグ以外は市販品と出てますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/campaign/faq-5d.html#ef-faq-04
書込番号:6117737
0点

>ドンケのF2は市販品なんでしょか
ヨドバシにも出てますね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_14468600_14468997/19493250.html
約2.5万。これに SanDisk UltraII 2GB が約1万。
必要な人にはお買い得ですね。
書込番号:6117753
0点

新機種は秋まで出さねえよ(゜Д゜#)って事ですか・・・
しかし、レンズキットなのに安くないw
24-105は近所のキタムラで9万円台って言われました。
ボディも安いトコなら28万円くらいですし。
おまけ入れても37万円前後で買わないと得した気分になれませんね。
あ、レンズのキャッシュバックもあるのか。
でも、38万円くらいがイイトコですね。
書込番号:6117852
0点

かなり高額な価格が付けられていますね。
後続機は本当にまだの様です、今年中の発売も危ういのではないでしょうか。
書込番号:6117932
0点

レンズキットですかぁ…
しかも46〜7万円とはオマケが付いてるとはいえ高いなぁ
私は昨年末に39万円で買ったから尚更そー思うのかも…(^^;
書込番号:6117976
0点

5D後継機はまだでないということで、あせらず貯蓄に励むことができます。
いやはや、私的には良かったかな?
書込番号:6117995
0点

後継機はまだ先みたいですね...
きっとキヤノンは5Dが好景気なんでしょうね(笑)
こんな事なら一年半前に5D逝っときゃよかった...
書込番号:6118001
0点

「KDX、30D、5Dは少なくとも秋までは後継機ださねぇよ」宣言ですかね。(^^;)
秋に何機種出すつもりなんでしょうね。
30Dは確実として1Dsだけなのか5Dまで行くのか気になる所です。
というか、レンズをリニューアルしてください。
EF100-400mmISとかEF400mmF5.6とかEF300mmF4ISとかジーコブラザーズ(^^;)とか…。
書込番号:6118078
0点

にょ!ジーコブラザーズもッスか!??
ジーコじゃなくなる?それともジーコを増やす??
う〜〜ん一体どっちなんだろーか…(謎;
書込番号:6118091
0点

>う〜〜ん一体どっちなんだろーか…(謎;
撒き餌としてオール1万円均一
書込番号:6118421
0点

>ジーコじゃなくなる?それともジーコを増やす??
ジーコじゃなくなるっすね。(^^;)
値段据え置きならみなさま待望なのでは?(私だけ?)
>撒き餌としてオール1万円均一
それ凄すぎ。(^^)
書込番号:6118572
0点

近くのキタムラに価格を聞きましたら、
421200円でした。
はっきり言って高い!
書込番号:6118616
0点

しつこいようですが、綺麗な写真を撮るにはタムロン28-75mmF2.8自主レンズキットの方がお得でしょう。
書込番号:6118994
0点

> こんなんが出ちゃ 10 月までは次期種は無いですね。(-_-;)
来年まで出さないんでしょうね、きっと。
こんな意思表示の仕方があったとは、Canonさんには恐れ入りました。
あー、どうしよう。
20Dと5Dの2台体制にしようと思ってたけど、5Dと5Dmk2の2台体制ってのもありのような気がしてきた。
そもそも、おもちゃを何も買わずに1年も耐えられるか.....絶対無理だ、どうしよう。1DsMkIIIが\698,000とかだったら飛びついちゃうかも。そうかそうか、Canonはその作戦か。
それにしても20thアニバーサリーがこんなもんとは、ショボすぎて涙出そう。
書込番号:6119175
0点

>それにしても20thアニバーサリーがこんなもんとは、ショボすぎて涙出そう。
最近、後継機開発には案外技術的に苦労してるんじゃないかなと思うようになりました。
競合相手がいないからのんびり構えているとも考えられるのですが、30Dにしても5Dにしてもマイナーチェンジ以上のものが出せずにいるんじゃないかと思います。
1DMARKVの進化を見ますと、5Dと30Dにはゴミ撮りとDIGICVと画素数アップ以外特に何もないような気がしています。
書込番号:6119272
0点

>5Dと30Dにはゴミ撮りとDIGICVと画素数アップ以外特に何もないような気がしています。
ええー!
あと、F2.8対応センサーの数増やして外側に割り当ててほしい今日この頃‥。
書込番号:6119306
0点

私はむしろ、
「これでAPS-H下位機種登場の可能性が色濃くなってきた!」
と勝手に予想したりしてるんですが・・・・
はい、希望的憶測でしかないんですけどね。
APS-H、APS-C、フル と各2種づつあったらいいなぁ という。
書込番号:6119531
0点

>私はむしろ、
>「これでAPS-H下位機種登場の可能性が色濃くなってきた!」
>と勝手に予想したりしてるんですが・・・・
5Dの後継は無いでしょうが、30Dのものが今年後半にはあるかもしれません。5Dの後継は来年でしょう。
書込番号:6119627
0点

>私はむしろ、
>「これでAPS-H下位機種登場の可能性が色濃くなってきた!」
>と勝手に予想したりしてるんですが・・・・
APS-Hって望遠連写系プロ御用達サイズって感じです。
1Dをメインで使うプロがこのサイズに慣れてしまった事とか画質のバランス等から継続しているサイズだと思うんですよね。
広角がAPS-Cやフルサイズに比較してとびきり弱いので、オールマイティに使えなければならないアマ用には出さないのではないかと思います。
書込番号:6119822
0点

5Dでf4開放で使うと周辺減光が結構出るこのレンズ(実体験)と
キット販売で実買価格が42万円台は高いですよね
実際この組み合わせで買った自分がそう思うので間違いないと思うなぁ〜〜★
でも限定4000台みたいなんで意外と売れるかもね(笑)
>ジーコじゃなくなるっすね。(^^;)
>値段据え置きならみなさま待望なのでは?(私だけ?)
やっぱジーコじゃなくなるんですね(^^;
個人的にはEF35mmf2にUSMが付いて欲しいなぁ〜〜♪
書込番号:6119861
0点

後継機種の発売時期は観音様だけが知っているということで、ここでは書きませんが、
これはハッキリと団塊世代の退職者をターゲットにした物ですね。結構売れそう。
暫くして、1DsMarkIIと24-70F2.8のヒャクマンエンセットが出たりして(笑)
書込番号:6120099
0点

>1DsMarkIIと24-70F2.8のヒャクマンエンセットが出たりして(笑)
そのころには1Ds Mark IIIが発売になっているでしょう。
書込番号:6120315
0点

>期間からすると当分、後継機はなさそうです。
この期間は応募期間。なので後継機が今秋にはない根拠にはならないのでは?
書込番号:6120382
0点

digitalX2さん
> >期間からすると当分、後継機はなさそうです。
> この期間は応募期間。なので後継機が今秋にはない根拠にはならないのでは?
期間からは、「今秋にはない」根拠にはならないが、当分、
「少なくとも今夏にはありえないだろう」と察するのが妥当だろう。
書込番号:6120457
0点

EOS 5D後継機は、当分出ないと見込み、発売から
1年経ってましたが、昨年11月に購入して正解でした。
Canonさん、販売上手やから、12月頃に、後継機を
出す(発売)かチラつかせる(発表)なのでは?どちらに
しろ、応募期間終わってしばらくしてから後継機発表なの
が、販売戦略ですよね。
書込番号:6120459
0点

canon2006さん
> 競合相手がいないからのんびり構えているとも考えられるのですが、
5Dは、予想以上に好調に売れたし、現に売れている。
競合相手がいないから、モデルチェンジすることなく
高値安定で利益を稼げるだけ稼ぐのは企業として当然といえば当然だ。
コロコロ頻繁にモデルチェンジすれば、
開発費回収ができない。
コロコロ頻繁にモデルチェンジし、
なおかつ比較的廉価に提供するのは、
競合関係にあるときに踏ん張るときだけだ。
書込番号:6120465
0点

こうなったら意地でも後継機まで待つぞ〜!
5D に不満があるわけでも、後継機に低価格以外の何を期待するでなく、
ただ貯金がたまらないだけ・・・・
書込番号:6120506
0点

5Dレンズキット新登場!!
年内10月いっぱいですか、後継機待ちの者としては先が長くなりました。
デジ一眼中級クラス・フルサイズ一眼など他社の動向もこの期間中には、先の展望がかなり明確化されてくると思います。
CANON戦略、フルサイズ等に関しては横綱相撲、他メーカーの動向待ち期間かも、他社の動きもこの期間内には何かあるでしょう!!
私はCANONファンの一人ですが、これからのデジ一眼後継機、新機種は他社を含め勝負どころですね、他社からの一日でも早い新機種(フルサイズ)発表を期待します。
書込番号:6125048
0点

>競合相手がいないから、モデルチェンジすることなく
>高値安定で利益を稼げるだけ稼ぐのは企業として当然といえば当然だ。
>コロコロ頻繁にモデルチェンジすれば、
>開発費回収ができない。
>コロコロ頻繁にモデルチェンジし、
>なおかつ比較的廉価に提供するのは、
>競合関係にあるときに踏ん張るときだけだ。
なんか古くさいこと書いてる人がいますね〜
昭和60年代近辺のマクロ的解釈ですな。・・・笑
この論理で行くとデジもん家電でさえ、競業他社の存在さえなければ、
永年にわたって継続生産さえしかねないですね〜???
裾野の半導体屋さんのことはど〜すんの?
自社製品の陳腐化による拡販効果はど〜すんの?
みすみす目の前にぶら下がったビジネスチャンスを逃す経営者がどこにいますか???(爆笑
書込番号:6125580
6点

ハーケンクロイツさん
> なんか古くさいこと書いてる人がいますね〜
> 昭和60年代近辺のマクロ的解釈ですな。・・・笑
君は、Canon経営陣の経営理論代弁者なのか?
それとも、リーマン理論提唱者なのか?
それとも、下町の予言者、易者なのか?知らぬが、
そげなこと、だれにも分からないんじゃないのかな?
それとも、もし、Canon経営戦略に影響を与える
何か重大なファクターを知っておられるのならば、
まず、その情報を提示し、論ずべきだろう。
> この論理で行くとデジもん家電でさえ、競業他社の存在さえなければ、
競合他社のない「デジもん家電」なんて、他に存在するの?
競合他社のない(or少ない)家電商品では、その商品に魅力がある限り、
高人気ロングセラーモデルちゅうのは決して珍しくないけどね。
> 永年にわたって継続生産さえしかねないですね〜???
永年などと、だれもそげなこと言っておらんだろう。
開発費が回収できないほどに、
コロコロ頻繁にモデルチェンジすることを述べておる。
今バブリーなデジカメ業界において、
競争激化戦国状態のため頻繁なるモデルチェンジで
先行投資開発費が十分に回収できなくて、
また、量産効果による原価低減、利益化する前に、
体力辟易している会社が多いと
報道されている現実を知らんのかね?
銀塩フィルム時代の一眼レフは、モデルサイクルが4―8年であった。
それ以上のロングセラーモデルは例外としても、
しかし、一年半前後でモデルチェンジしているデジ一眼市況は、
かなりハイテンションの異常な事態には、違いないだろう。
まあ、そういう状況下にあっても、
Canonが競合他社に対し、フルサイズでとどめを刺すために、
そして、完全なる独占体制を布陣するために、
より高性能5D後継機orより廉価フルサイズ下位モデルの
刺客近日登場も否定はできないけどね。
まあ、現状ですら、放っておいても、
淘汰・切り落とされつつある死に体メーカはすでにあるしね。
> みすみす目の前にぶら下がったビジネスチャンスを逃す経営者がどこにいますか?
戦略的先行投資vs回収のMAX分岐点を予見し、
実践するのが、ビジネス経営者だろ。
Canon経営者が、その分岐点をどこに設定しているのかが問題だろ。
書込番号:6133385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/15 18:53:58 |
![]() ![]() |
42 | 2025/10/13 16:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





