『屋内での解像度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『屋内での解像度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

屋内での解像度について

2007/10/06 23:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

5Dを購入して1ヶ月ぐらいたちますが、屋外で撮影した時の解像度には非常に満足しています。
しかし、屋内で撮影した時にはややぼやけた感じがします。
特に髪の毛などは、屋外では一本一本くっきり写っていますが、屋内ではべたっとした感じです。
レンズは、EF70-200mm L 2.8 IS、EF24-105 L 4 IS をおもに使用しています。
屋内の撮影ではこのようなものでしょうか。

もう一つお聞きしたいのですが、
カスタム機能 撮影時のセットボタン機能(01)で「1:記録画質選択」を選び、撮影モード時にセットボタンを押すと記録画質を選べると思いますが、
このときダイヤルを回すと画質を変更できますが画面は真っ暗です。
MENUボタン→セットボタンを押して画質を変更したときは画面に表示されてダイヤルで選べます。
30Dを使用しているときは、どちらの時も同じように画面に表示されていました。
これは5Dの仕様なのでしょうか、それとも故障なのでしょうか。
ファームウェアは購入時から1.1.0で、再度キャノンのホームページから1.1.0のファームウェアをインストールしても変わりませんでした。

以上の2点よろしくお願いします。

書込番号:6838737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/07 00:31(1年以上前)

rf3-14さん こんばんは

記録画質は後ろの液晶ではなく上の液晶を見てください

書込番号:6838862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/07 00:35(1年以上前)

rf3-14さんすみません
もうひとつの質問ですが実際にどのような写真か判らないので
アップしていただけるとわかりやすいかと思います

書込番号:6838871

ナイスクチコミ!0


スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

2007/10/07 00:53(1年以上前)

エヴォンさん
>記録画質は後ろの液晶ではなく上の液晶を見てください
やはり、カスタム機能を使って、セットボタンを押して記録画質を変更する場合は、
後ろの液晶部には表示されないのでしょうか。

>アップしていただけるとわかりやすいかと思います
CANON iMAGE GATEWAYに写真をアップロードするまではできたのですが、
このサイトにリンクの貼り方がわかりません。
Myページで登録するかと思いましたがそのような個所は見つかりませんでした。
これくらい自分で調べろと批判を受けそうですが、
アップの方法を教えていただけないでしょうか

書込番号:6838939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/07 01:06(1年以上前)

>後ろの液晶部には表示されないのでしょうか。

この設定はできないようです

>アップの方法を教えていただけないでしょうか

アドレスがお分かりならコピーして
このなかに貼り付ければ大丈夫です

書込番号:6838996

ナイスクチコミ!1


スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

2007/10/07 01:20(1年以上前)

エヴォンさん
>アドレスがお分かりならコピーして
>このなかに貼り付ければ大丈夫です
ありがとうございます。
下記のアドレスです。よろしくお願いします。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/Reque
stViewAlbum.do?id=czV%26rMhF5%3b&c=B
z23%5ccIG%2cj%7d6%2a%60&d=

書込番号:6839034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/07 01:26(1年以上前)

ほかの板に貼られてしまったようですね(笑)

見た感じではピンのきている場所の問題かと思いますが・・・




書込番号:6839051

ナイスクチコミ!0


スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

2007/10/07 01:27(1年以上前)

改行が入っていました。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/Reque
stViewAlbum.do?id=czV%26rMhF5%3b&c=B
z23%5ccIG%2cj%7d6%2a%60&d=

書込番号:6839054

ナイスクチコミ!0


スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

2007/10/07 01:38(1年以上前)

エヴォンさん
>見た感じではピンのきている場所の問題かと思いますが・・・

ということは、ピントが合っていないということでしょうか。
屋外(3枚目の写真)では、ピントが合っていると思います。
どこかで、キャノンのレンズは蛍光灯の光源では後ピンになると聞いたことがあります。
その影響でしょうか。

それでしたら、屋内の撮影では皆さんどのようにしているのでしょうか。

たとえ、メーカーでピントを調整しても今度は屋外でピントが合わなくなってくるかと思います。

運動会のために70-200mmを購入したのですが、屋内ではピントが合わないとはショックです。
12月にはお遊戯会があるのでピントの問題を解決したいです。

書込番号:6839084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/07 01:46(1年以上前)

9点のうち一番近いコントラストのはっきりとした被写体に良く合うようです
測距点を確認して撮影されれば良いかと思います
さもなくば当日は中央1点にしておくと安心かも

それと開放ではなく1段くらいは絞られてみると良いかと思います

書込番号:6839095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/10/07 01:55(1年以上前)

こんばんは。お写真拝見させていただきました。
あくまで個人的な感想ですので的外れかもしれませんが、Exifを見せていただいた
ところ、屋外の写真はISO100で絞りは4.0、一方屋内はISO640の絞り2.8。
まずISO640になるといくら5Dが高感度に強いとは言ってもNRが効いて、ISO100で表現
できる質感は損なわれ、べたっとした描写になることは否めないと思います。

それに屋内写真は被写体との距離も遠いようですし、70-200/2.8L ISの開放だと
こんなものかなという印象です。被写体の距離も近く、4.0ので絞っているお写真
と比較してしまうとこれくらいの差は出るだろうという印象です。

ピンもそんなに悪くはないと感じます。ピン調整にだせば、もう少しはよくなるかも
しれませんが、経験上、屋外、屋内、そしてズーム全域でピンが合うように調整は
事実上不可能だと思います。
私の知人は、おもに室内スポーツを撮っていますが、キヤノンCSさんにその旨を伝え、
室内用のピン調整を行っています。

書込番号:6839115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/10/07 02:13(1年以上前)

追加ですいません。
いま4枚目の縦位置の写真を拝見しましたが、これは若干ブレが入っている
ような気がします。こちらの写真はすべて手持ち撮影ですよね。
ブレるとピン甘に感じたり、解像感がないように感じますので、一度試しに
一脚、三脚を使用して撮影されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6839143

ナイスクチコミ!1


スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

2007/10/07 02:15(1年以上前)

エヴォンさん

パソコンの調子が悪かったので、返事が遅れました。

>さもなくば当日は中央1点にしておくと安心かも
AFはすべて中央1点のみです。

>それと開放ではなく1段くらいは絞られてみると良いかと思います
1段絞った画像もアップしました。あまり変わらないです。


Heads or Tailsさん こんばんわ

>ISO640になるといくら5Dが高感度に強いとは言ってもNRが効いて、ISO100で表現
>できる質感は損なわれ、べたっとした描写になることは否めないと思います。
撮影はすべてRAWで撮影しています。RAWで撮影してもNRが働くのでしょうか。
また、ISOでこんなにも写真の写りが変わるのでしょうか。

>屋内写真は被写体との距離も遠いようですし、70-200/2.8L ISの開放だと
>こんなものかなという印象です。被写体の距離も近く
屋内の写真でも近距離で撮影したのがあったと思いますので、見つけたらアップしておきます。
あまり変わらないような気もします。


書込番号:6839146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/07 08:48(1年以上前)

AFも顔で合わせた時の髪の質感と胴体で合わせた時の髪の差というのもありますし条件が違いすぎるし髪で比較するのはどうだろうと思ったりします。

写真を見る限りではこんなものじゃないって気もするし甘いって言われれば甘いですけど、動体だと被写体のブレもありますから。(シャッター速度は結構微妙だし)

レンズの解像度の話をするなら、止まった被写体を屋内、屋外で各ISOや絞りで撮影して比較する方がいいでしょうね。

書込番号:6839586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/07 10:39(1年以上前)

rf3-14 さん  おはようございます。

1枚目の写真は左の3人より、どちらかと言うと右端の“こうちゃん”にピントがきているように見えます。不思議と“しゅんくん”は静止していると思われるのにピントが甘く感じられますね。
2枚目は左右の女の子に、特に右側の女の子の方にピントがきていると思います。また主被写体の娘さんの肩の服辺りにピントがきているように見えます。
4枚目は太鼓の鋲(向かって左側)にピントがきているように見えます。また Heads or tails さんが言われているように被写体振れに見えます。

上記3枚の写真からは、強いて言うなら確かに主被写体の娘さんにピントがばっちりと合っていないように感じますね。エヴォンさんが言われているように、ピントの来ている場所の問題だろうと思います。
こんなもんだと言ってしまえば言えない事も無いかもしれませんが、私の感覚でも多少ピントが甘いと感じました。
この写真からでは、後ピン傾向とか前ピン傾向とかを判断することができないように思います。メジャーなどを使ってピントチェックをされてはいかがですか。
“蛍光灯の光源では後ピンになると聞いたことがあります。”については知識が無いので何ともいえませんが、私のEF70-200F2.8も購入当初、室内も屋外もかなり後ピンでした。調整後は室内も屋外もピントが来るようになりました。但し、室内と言っても自宅で家族を撮った場合ですが。

書込番号:6839857

ナイスクチコミ!1


スレ主 rf3-14さん
クチコミ投稿数:22件 子供撮影メイン 

2007/10/07 11:20(1年以上前)

くろちゃネコさん
>レンズの解像度の話をするなら、止まった被写体を屋内、屋外で各ISOや絞りで撮影して比>較する方がいいでしょうね。
時間がある時にやってみたいと思います。

いつものんきにさん
細かな分析ありがとうございます。

Heads or Tailsさん
>ブレるとピン甘に感じたり、解像感がないように感じますので、一度試しに
>一脚、三脚を使用して撮影されてみてはいかがでしょうか?

先ほど室内で、ISOや絞りなどを変えて、三脚を使って娘を撮影してみました。
すべてではないですが、半分くらいはくっきりと写っていました。
アップした写真はすべて手持ちの撮影でしたので、手ぶれも関係していたのでしょうか。
ISつきだというのでレンズを過信しすぎていました。

今回の解像度の不満は腕の問題が大きいように思われます。
5D+70-200mmm L 2.8 ISなので、機械に期待しすぎて撮影技術をおろそかにしていました。
次回からは三脚や一脚などを使用して撮影したいと思います。

いろいろなアドバイスありがとうございました。

書込番号:6839962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング