『EOS 5D と 新型レンズEF50mm F1.2L USM の相性は!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『EOS 5D と 新型レンズEF50mm F1.2L USM の相性は!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 tbls_5dさん
クチコミ投稿数:50件

5D MarkUの発売時期を、あまりにものじらされ様で、最近ではレンズ購入で気を紛らわす事で無駄な時間かせぎをしています。掲題のレンズは最近発売されたようですが”くせ在りレンズ”でなかなかピントが合わないとのうわさです。人気もあるようでないようで、実際はどうなのでしょうか?。

近所のお店ですが、価格.COMの値段から更に端数を切ってくれる値段までやっと来ました。例によって、”この値段は3/31までの限りとさせてもらう”になっています。
いざ買う段階で”くせ在り”が気になってピントが出ないのではと心配です。

5D とセットで撮影したサンプル(ピントの効いた)を見たいのですが、それを見て安心して購入したいのです。どなたか撮影原画(JPEG撮って出しで結構です)で提示していただけませんか、よろしくお願いします。
もちろん偶然のカミソリピントでもかまいません。5Dでピントがとれる事の保証が欲しいのです。一般の方が聞くと変でバカな雰囲気のレンズ話ですが!

書込番号:7604959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/03/29 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

tbls_5dさん こんばんは

EF50mmF1.2Lの板ならたくさんサンプルが出ておりますよ!

私の一押しレンズです(笑)

書込番号:7604990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/29 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F1.2

F2.8

F5.6

F11

こんな感じです。

書込番号:7605107

ナイスクチコミ!6


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/29 23:25(1年以上前)

よこレスですが・・流石マリンさん
背景の物配置をお考えになられての撮影参考になりますねぇ〜(^^;

書込番号:7605160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/29 23:34(1年以上前)

rifureinさん。 有り難う♪

ちなみにフォーカスは「焙」に合わせてます。

書込番号:7605225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/29 23:46(1年以上前)

私も、このレンズ気になってます。
買うなら35/1.4かにどっちかにしたいと思ってます。
個人的には50mmのが使い易いので好きですが、50/1.2は評判がイマイチな部分があって迷いが・・・
50/1.4にしろよって感じですが、円形絞りじゃないし・・・


マリンスノウさんの、お茶から物欲の産物に至るまでの物欲レベルの上昇に心を打たれました。
後ろに逝くほど高価になってるんですよね?

書込番号:7605291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/03/30 00:03(1年以上前)

当機種
当機種

(((゜∀゜)))さん こんばんは

逝っちゃって下さい!
このレンズは円形絞りです
F2.8あたりからは角がありますが・・・

書込番号:7605384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/30 00:05(1年以上前)

別に意図はありませんよ。
お〜いお茶の後ろはタムロンSP24-135mm/AF28-300mm/AF18-250mm、一番後ろはニコン28-200mmとすべて空箱。
部屋の片隅にあったものを並べただけです。

これの前に「撒き餌レンズ」の板で「縦列」とネタふりしたので、同じものをF1.2Lで撮ってみました。
デスクの天板のボケ具合からピント範囲がわかるのも面白いわね。

書込番号:7605395

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/30 00:25(1年以上前)

>サンプル(ピントの効いた)を見たいのですが・・
スレ主様度々御免なさいサンプル張れないのに
私は次のL単なら35Lか50Lかで悩んでます・・ん〜

マリンさん
紛失されたレンズは何処へに・・旅してる・・お家にあったりして
早く戻ってくれれば良いですね

書込番号:7605496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:19件 insutagram 

2008/03/30 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは

5Dで使用するならば、センターのフォーカスポイントを敢えて使わないでAFすると比較的ピンが来易いですよ。
以前のスレッド[7132092]でこの事をkuma_sanA1さんが説明されてますので割合します。

あとは自分で若干ピントリングを戻されるか、
ファインダーを覗きAF後頭を後ろに下げるなど工夫すればその内に慣れてしまうと思います。
でもこれって近距離撮影での事で少し離れた距離なら被写界深度内にピント域が入ると思いますので厳密に見なければ
分らない範囲だと思います、厳密には後ピンなんですけどね。

僕は猫さん専門なのでサンプルに相応しいかどうか分りませんが
絞り込んだ写真を掲載しておきます、因にこの時は全て周囲のフォーカスポイントで撮影しセンターは使わずです。
5Dでの周囲のフォーカスポイント使用で歩留まり良く成りましたよ。
保証しろと言われてもそれは出来兼ねますが、、、
僕的には1D3で使用するのと比較すると断然5Dの方がピンが来て居ります。

書込番号:7605723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/30 01:33(1年以上前)

こんばんわ(^_^)

知識は諸先輩方がご説明しておりますので
別スレに張ったサンプルですが宜しかったら
参考にしてくださいませ♪

私は大好きなレンズです!
このスレのおかげで買っちゃった一人ですから(^_^;

http://www.imagegateway.net/a?i=wmpDcaSEUJ

書込番号:7605820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/03/30 02:52(1年以上前)

5012は5Dを満喫出来るレンズですね。
3514ほどのクリアさはありまでんが、
とにかくリッチな写真が撮れてお気に入りです。

http://comic-nylon.tumblr.com/post/27157270
http://comic-nylon.tumblr.com/post/27428582

書込番号:7606028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 06:57(1年以上前)

当機種

RAW撮りして現像のみなのら〜

tbls_5dさん おはようございます。

>5Dでピントがとれる事の保証が欲しいのです
ピントはとれますよ。
ですが完全AF頼りで100%はでないです〜。
以前読んだ所、これがキヤノンの仕様との事です。
ですが、使えないレンズではないですよ。

ただ、レンズの使い方は人により様々ですので、保証が必要との事であれば、一度試写されて納得されてみてはどうでしょう。

サンプルはRAW撮りですが、何もせずに現像したものです。

書込番号:7606250

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/30 07:29(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

おはようございます。
こんな写真もありますよ。

書込番号:7606304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/30 07:42(1年以上前)

当機種

5D+EF50mmF1.2L USM

中央測距点ではなく、両サイドのF5.6ラインセンサーなどを使えば「AF&至近距離&ちょい絞り」でもピンが出しやすいので5Dは比較的50Lが使いやすいボディだと思います。

F1.8〜F4ぐらいの絞りで撮影距離45cm〜1.5m(定説では80cmぐらいらしいですが)が後ピン要注意(被写界深度外にフォーカスしたものが出てしまうという意味で)ラインですが、逆にいえば中距離から無限遠であったり絞りF5.6からF16であったりすると大丈夫だったりします。
条件が複層的にからんでいます。僕の場合は後ピンが出やすい条件で撮ることのほうが少ないのでストレスはあまりありません。

また慣れればファインダーをみながら微調整を入れてやれば難なくピンが出せるようになると思います。tbls_5dさんであればまず大丈夫でしょう。

書込番号:7606326

ナイスクチコミ!2


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/30 08:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

F1.2

F2.8

F4

tbls_5dさん おはようございます。

私も最近(一週間前)50mmF1.2Lを買って5D+50mmF1.2Lで模索している所です。(扱いきれないの承知の上購入ですが(笑))
参考になるかわかりませんが、中央でのピント確認です。絞れば後ピンです。
昼間の、ややうす曇り状態です。ピントは40mmの40のところです。

開放もですが、絞っても描写はピカ一だと思います。 

脱線ですが、すぐ上の小鳥遊歩さんは、50mmF1.2L使いの達人です。

書込番号:7606406

ナイスクチコミ!2


スレ主 tbls_5dさん
クチコミ投稿数:50件

2008/03/30 10:13(1年以上前)

エヴォンさん、おはようございます。
かわいい子猫ちゃんですね。幸せそうなお顔は飼い主の心を表しているのでしょうね。
ところで、原画で確認したいのですが、貼ってある画像の原画はみれませんか?

マリンスノウさん、おはようございます。
魅惑の領域であるF1.2の撮影ですが、被写界深度の薄さは普通の被写体では実用に使えないようなきがします。
マリンスノウさんだと、どのような被写体だとこの薄さでも魅惑的な写真が撮れる感じなのでしょうか?
ところで各々シャッタースピードを変化させてる理由は何かあるますか?、同じく原画で見る方法ありますか?
質問ばかりで申し訳ありません。

かげたろうさん、おはようございます。
>>絞り込んだ写真を掲載しておきます
絞りこめばまさしく文句なしの写りですね。いいレンズだ。しかし魅惑の領域F1.2でのご感想を教えて下さい。
未経験ゾーンのF1.2が気になるのです。

ZZT231改さん、おはようございます。
40Dのサンプルですね。魅力ある美しいサンプルありがとうございます。
ピントの山が見えているとの2枚目ですが、私の感覚ではピントの感じが読み取れませんでした。
美しいことは感じますが、いまいちピントの満足感が私には得られません。スミマセン

ナイロン100%さん、おはようございます。
>>リッチな写真が撮れてお気に入りです。
写真道楽を満喫しているリッチな方ですね。うらやましいです。
私は、根が貧乏人でやはり実用をすぐ感じてしまうセコイ人間です。魅惑的に人参が前にないとなかなか橋を渡れません。


日々の旅さん、おはようございます。
猫さん、りりしく何かをにらんでません。子供の頃に無免許でバイクを乗り回してして警察官に遭遇した時の
警察官の顔にみえました。ところで原画で猫のヒゲを確認したいのですが!

titan2916さん、おはようございます。
3枚目と4枚目は美しい写真ですね。ピントが私には感じられない雰囲気ですが、
2枚目の猫ちゃんと4枚目の原画をみせてもらえませんか!。

小鳥遊歩さん、おはようございます。
いつもの女性ポートレートで、未経験ゾーンのF1.2の原画はありませんでしょうか、よろしくお願いします。
他社カメラのポートレートでの産毛がくっきり見えるような写り(F1.2で)はこのレンズでは無理ですか?

BMW_M5さん、おはようございます。
わかりやすいサンプルありがとうございます。無機質なサンプルでもきれいな写りですね。
あばたもえくぼになってきたかな?

書込番号:7606783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/30 10:35(1年以上前)

当機種

5D+EF50mmF1.2L USM(開放)

再びどうもです。絞り開放のポートレートです。

接近戦でこのように撮ると激薄のピンで、フォーカス部はある程度のシャープさを持ちながらもほんのりと柔らかい描写になり、逆光気味などでそれを活かしてやるととても好みの描写になります。

ボディが5Dなのであればまさに標準レンズですので、僕的には24-105mmよりも5Dレンズキットとして売っちゃってもいいレンズなんじゃないかなと思っています。あと、このレンズのシャープネスの立ち上がり方は急激でF1.4まで絞るとシャープネスもコントラストもかなり上がります。F1.8までいっちゃえばもうほとんど普通のレンズのF4並みに立ち上がりますので素晴らしいレンズだと思います。

ピンの難しさは、このレンズを使う上での楽しみのひとつだと思えばなんてことはございません。

書込番号:7606854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/03/30 10:56(1年以上前)

当機種

5D+EF50mmF1.2L USM(開放)

もう一枚。
少し離れると被写界深度は深くなるものの通常の大口径それもF1.2、F1.4クラスになるとピカッと大光量をぶち当てるとモヤッとしがちですが、50Lは大丈夫です。

シャープさがやわらかい雰囲気の中に共存するような、かつ深い色合いのリッチな写りをしてくれます。

書込番号:7606920

ナイスクチコミ!1


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/03/30 11:31(1年以上前)

こんにちは。
参考になるスレッドありがとうございます。

50L、非常に気にはなりますが、マリンさんの作例を見るとF2.0〜2.8位が良い感じに思えますね。(たぶんですが)

参考になりすぎて大変危険です。(笑)

書込番号:7607070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/30 16:06(1年以上前)

>各々シャッタースピードを変化させてる理由は何かあるますか?、

そりゃ絞り値が違うんだからシャッター速度が変わってくるでしょ。
シャッター速度を固定するならISO感度を変えなくちゃいけないし。
作例は絞りの変化でどれくらい深度が変わってくるかという作例のつもりですが。

書込番号:7608109

ナイスクチコミ!0


スレ主 tbls_5dさん
クチコミ投稿数:50件

2008/03/30 18:09(1年以上前)

皆さんの体験豊富なレンズ情報とノウハウを有難うございました。
最新EFレンズカタログの中にあるEF50mm F1.2L USMで写した帽子を横にかぶったかわいい男の子の被写体をしげしげと眺めて、シャッタースピード1/640sec 、露出F1.4のくっきりした印刷をしてあるのだからまあ最低F1.4まで絞れば実用域なのであろうと想像しました。
結局F1.2はおまけだろうとあきらめさきほど近所から購入しました。
 まあ考え方としてそれではLレンズでなくてもEF50mm F1.4 USMでも良いのではという事でしょうが、悲しいかな心根が貧乏人のため持ち歩いた時にLレンズでないと負けたような気持ちになるんですね。写し方が悪くてもこれでレンズのせいにしなくても良い利点もあります。今回もまた金もないのにF1.2の実用があやぶまれるようなレンズを入手した次第です。
人間は心から豊かな人間にならないと無駄な買い物してしまいます。これではますます金がたまりませんね!

さて、質問ばかりしていて申し訳なかったので、最新の私の値段情報をおしらせします。
近所の量販店でいつもの顔見知りの店員さんから、税込み\130,000-、と更にポイント3%をつけてもらいました。〜3/31までの決算特価だという事でした。まあ最近の値段はこんなもんなのでしょうね。それではこれで失礼します。

書込番号:7608622

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/31 02:44(1年以上前)

[7605723] かげたろうさん曰く:
> 5Dで使用するならば、センターのフォーカスポイントを敢えて使わないでAFすると
> 比較的ピンが来易いですよ。
> 以前のスレッド[7132092]でこの事をkuma_sanA1さんが説明されてますので割合します。

上記のスレッドでのkuma_sanA1さんの説明(F5.6という低い入射高さからの光束で測距する)はAFセンサーの原理について少々誤解を招く恐れがあるので補足させてもらいます (^^;

F/5.6対応のAFセンサーは別にF/5.6より明るい(要するに幅の広い)光束を利用していない訳ではありません。

マニュアルフォーカスの一眼レフのフォーカシングスクリーンのスプリットイメージサークルを思い浮かべてください。レンズを絞り込んだ場合、スプリットイメージは段々暗くなり、F/11辺りで真っ暗になり、フォーカスエイドとしての役を為さなくなります。

スプリットを構成する上下二つのプリズムは光束を左右に振り分けます。明るいレンズでは光束は比較的幅が広く、左右に振り分けられてもその端の一部は眼に到達します。
暗いレンズでは光束は細くなり、振り分けの角度が大きすぎると光束はもはや眼には入射出来ません。因って、スプリットは真っ暗になります。

スプリットプリズムの角度が急峻な程、左右へ光束を振り分ける角度が大きくなり、スプリット上下での空像のズレも大きくなり、僅かなピントズレも確認出来ます。
スプリットプリズムを寝かせれば振り分け角度は小さくなり、F/5.6辺りでも暗くなりません。しかしその反面、上下の空像のズレも急峻なプリズムの場合と比べ相当小さくなり、ピントズレは確認しにくくなります。

AFラインセンサーも同じ原理で、F/5.6対応センサーはプリズムを寝かせ、精度を犠牲にする代わりにF/5.6レンズの細い光束でもラインセンサーの一部に到達する様に設計されています。

何故EF50mm F/1.2LレンズではF/2.3〜F/4.6辺りで比較的近い被写体を撮影する場合に、5Dの中央ではなく、端のAFセンサーを使った方が後ピンにならないのでしょうか?
撮像面(要するにCMOSセンサー)に平行な壁を撮影する場合を想定してみましょう。
その壁面とレンズの光軸との交点(ターゲット点)はレンズの入射瞳から距離100cmにあるとしましょう。

24x36mmの画面上では5Dの端のAFセンサーの測距する部位は画面中心から約7.4mm離れています。
50mmレンズの画角を基に計算すると、端のセンサーの測距している壁の部分のレンズの入射瞳からの距離は約101cmになります。
つまり、5Dでは焦点距離50mmレンズ全てで端と中央のAFセンサー間では距離1mの被写体の場合、約1cmの測距距離の差が発生する訳です。
ですので、カメラをレンズの入射瞳を通る垂線を軸に正確に回転させ、本来中央AFセンサーで測距する筈の距離100cmの「ターゲット点」を端のAFセンサーで測距すれば、AFシステムは(中央センサーから見れば約99cmの位置へ合焦する様、レンズに指示を出す訳です。
これは結果的に約1cmピント面をカメラに近づける事になり、中間絞り値で残存球面収差に因る後ピンが発生するEF50mm F/1.2Lの場合、結構都合がいい補正量になるみたいですね。

書込番号:7611352

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング