『Lレンズか現行5Dか・・。』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『Lレンズか現行5Dか・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ117

返信47

お気に入りに追加

標準

Lレンズか現行5Dか・・。

2008/04/24 15:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:22件

こんにちは。

現在、KIssDNを使用しています
(メインは子供。風景、室内撮りも多い)
40D発売時、買い替えようかと検討していたのですが、フルサイズの画質
そして35mm1.4Lのレンズにずっと憧れがあり未だ購入にいたらずです。

KissDNの気軽さも好きなので、現在使っているKissDNと二台体制でも楽しそうだな・・
と思いはじめ、今のタイミング、である意味買い時な現行5Dを買っても幸せになれそうだ、と悩んでいます。

キタムラの店員さんに聞いたところ、
5Dの価格と40D+35mm1.4Lの価格がほぼ同じ(22万くらい)

ただ、現在所有レンズが
タムロンA16、EF-S55-250mm、50mmF1.8。
最近までフルサイズを本気で購入することを考えていなかったので
5Dを買い換えたとしても、レンズが50mmF1.8しか使えないという事態ですよね。。


5D&35mm1.4を購入できるのが一番なのですが
予算が・・・。
まずは35mm1.4Lのみ購入するべきでしょうか。

それとも5Dを購入し(今ならメモリもいただけるし・・)
KissDN長くあまり使用しなかった50mmF1.8を使い
軽いレンズ、24mmF2.8か35mmF2あたりを購入したらいいのか・・
(35mm1.4Lは我慢・・)

もう何日も悩みすぎてぐったりしてきました


何かアドバイスをいただけたら嬉しいです
よろしくお願いします。

書込番号:7716974

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/24 15:39(1年以上前)

ここで質問したら、ほぼ100%、5Dを薦められますね。(笑)
ちなみに僕はレンズに投資しました。

書込番号:7717008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/24 15:49(1年以上前)

こんにちは。

私も迷わずレンズを先にしたくちです。σ(^^;)

ここまで来たら、5Dはモデルチェンジするまで、お・あ・ず・け (^◇^;)

書込番号:7717045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/04/24 15:56(1年以上前)

自分ならレンズに投資します。
個人的にはですけど、フルサイズだからとかAPS-Cだからとかで、画質が大きく変わるとは思えませんねぇ。

ただ大きく変わるのは画角が変わってくるので
F1.4の明るさを持つレンズを35mmの画角で表現したいのか、50mm付近?の画角で表現したいのかで大きく方向が変わってくると思います。

なので、とりあえずレンズだけ買ってですね・・
Kissで使いながら、画角に不満がでてきたらフルサイズに行くっていう方向ではどうでしょ??

書込番号:7717062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/24 15:59(1年以上前)

>もう何日も悩みすぎてぐったりしてきました

ああ、これすごくよくわかります〜(笑)
買うとすっきりするんですよね〜。
病気です…(笑)

私も最近の5Dの価格を見るとクラクラしてしまうのですが、やっぱりデジモノは新しいものが良いと思うので、我慢してます。

今のご不満はなんでしょうか?
やっぱり明るいレンズが欲しいということなのでしょうか?
でしたら35Lはいいんじゃないでしょうか(私はもっていませんが)。
それか、今は28F1.8で我慢して、その分5D後継貯金に回すというのもいいかもしれませんね。

書込番号:7717064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件

2008/04/24 15:59(1年以上前)

Lレンズっ!

私も35mmLほしいです。
40Dは要らないです。

5Dはここまで来たら後継機が出てから
考えましょう!

書込番号:7717066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/24 16:00(1年以上前)

そうそう、書き忘れたのですが、悩みすぎると手段が目的化してしまい、もう何か買わずにはいられなくなってしまいます。
落ち着いて、なんでそれが必要なのかよく思い出してみましょう(自分もそうですけどw)。

書込番号:7717069

ナイスクチコミ!2


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/24 16:03(1年以上前)

別機種

50/1.8IIにて

こんにちわです。
じゃ、私はやっぱり5D!がお奨めですね(*^_^*)//
正直40D+35Lより5D+50/1.8(ひょっとして此方の方が軽いかも?)の方が室内でのお子様撮りなら有利(ISO800〜1000位がお気軽に使えます)だと思いますよ〜。高感度設定した時に睫毛や瞳の質感で違いが直ぐに分かりますよ。
そしてフルサイズでの50mmはまさしく標準レンズで使いでありますよ〜 もう一本選ぶなら、TAMRON A09(28-75/2.8)なら3万円程ですし・・・ではではm(_ _)m

書込番号:7717073

ナイスクチコミ!3


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/24 16:08(1年以上前)

二歳双子のママさん 

こんにちは

A16が有りKissDNを残されるのであれば、5D追加で宜しいのではないでしょうか?

5D+50mmF1.8IIの開放からF2.2あたりまでは、すばらしい雰囲気でますから。
特に子供の表情とか目にピンが来て、背景とか無理なくボケるところはすばらしい。
50mmF1.2Lほど神経質で無く、気軽に使えるという事で良い点だと思います。

35mmF1.4Lは私も4年ほど前から、買うかどうか迷って、結局は買ってません。
絞り開放域の表現では「5Dでの50mm域を使う方」が性分にあっていると言う点、絞りをすこし絞るとなると35F2.0や16-35F2.8LIIでカバー出来てしまうと言う現実があります。



書込番号:7717085

ナイスクチコミ!3


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/24 16:14(1年以上前)


KissDN+35F1.4L <<<<<<<<<<< 5D+50F1.8

だから断然5Dが良いです。
EF35F1.4Lはフルサイズあってこそのレンズなので。
あとTamronA09 28-75F2.8でも買えば写真ライフが数段楽しくなる事間違いなし。

書込番号:7717097

ナイスクチコミ!3


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/24 16:16(1年以上前)

5Dの画質は素晴らしいです。
が、
メインがお子様なら、DNとそれほどはっきりとした差は感じられないのではないかと思います。
(見方にもよりますが)
差が大きいのは広角の風景です。

DNに特別なご不満が無いのなら5Dは見送り。

DNのファインダーやAF性能、解像度にはっきりとした不満があるなら5Dを買う理由があると思います。

書込番号:7717100

ナイスクチコミ!4


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/24 16:33(1年以上前)

>もう何日も悩みすぎてぐったりしてきました
35Lも40Dも5Dも全て忘れて、GWに撮りまくる!!

書込番号:7717138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2008/04/24 16:37(1年以上前)

皆さん、親切に本当にありがとうございますm(_ _)m
とっても嬉しいです

とりあえず不満な点は・・


カメラ自体にピクチャースタイルがない

外出時はA16を持ち歩くことが多いのですが、色乗りが地味に思えていまい
またなんだか暗いような、黄味が強い気がします
そのため、必ずフォトショップなどで明るさなどを調整しています

子供を引き立たせ、かつ広角の開放付近が好きです
もっとシャープに決まり、かつ柔らかいボケ味も欲しい

欲張りでしょうか(・・;)

書込番号:7717149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/24 16:44(1年以上前)

今は待ちでしょうかね。
5Dはまもなく後継機が発表されるでしょうし
そうなれば相場がかなり下落します。
じょじょに下がるのであればしかたないでしょうが
おそらくかなり下がることになるのでは。
様子見でいいのでは。
勝手な予想では今より5万ぐらいは下がるかな。

書込番号:7717167

ナイスクチコミ!4


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/24 16:46(1年以上前)

とりあえずトリミングで良いなら5DにA16使えますよ。
KissDNに比べて5DのAF,AWBは非常に優秀ですし、アンダー傾向もないので今抱えてる問題は全て解決し、フルサイズの魅力でさらに感動する事間違いなしです。

なんでもっと早く5Dを買わなかったんだろうという後悔が新しい悩みになってしまう事が懸念されますが。

書込番号:7717169

ナイスクチコミ!3


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/24 16:51(1年以上前)

どうせなら、今すぐ買わず、5D後継機と35mmF1.4Lを同時購入で良いのではないでしょうか?
そうすれば少しはお金も貯めれますし(笑) ぐったりする日から解放されると思います。

書込番号:7717183

ナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/24 16:54(1年以上前)

当機種

5D+50/1.4にて

>メインがお子様なら、DNとそれほどはっきりとした差は・・・
人形は顔が命と言いますが、ポートレートは瞳が命だと思います。

瞳をアップで撮るならAPS-Cでも違いは無いと思いますが、バストアップからある程度引きで撮ったときに瞳周りの表現に差が出ると思いますね。
私自身、APS-Cと併用していると瞳周りの解像力にハッキリ違いを感じます。(感じ方は人それぞれかも知れませんが(^^;;;)フルサイズはボケばかり言われますが、実際ピントがしっかりした瞳周りの解像力とのコントラストがあるからこそ、ボケも活きてくるのだと思います。
と、言う事でお子様撮影向けに是非どうぞ(*^_^*)// ではではm(_ _)m 

書込番号:7717189

ナイスクチコミ!5


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/24 17:01(1年以上前)

>子供を引き立たせ、かつ広角の開放付近が好きです
>もっとシャープに決まり、かつ柔らかいボケ味も欲しい

という事ですが、僕も同じような理由で5Dを使うようになりました。
お気持ちは判るような気がします。
僕は、10D、30DでタムA16と50mmF1.8を較べてみて
やはり単焦点のほうが画質が良いことが良く判りました。

二歳双子のママさんは、A16と50mmF1.8の比較では、画質はどう感じますか?
はっきりと単焦点のほうが良いと感じるなら、
DNでも、24mmや28mmや35mmの単焦点を使う意味があると思います。
そして、
それ以上に、5Dで50mmF1.4やF1.2、85mmF1.8やF1.2を使う意味は大きいです。

ポートレートはやはり単焦点です。
どんな高級なズームよりも普及価格の単焦点のほうが勝っていることすらあります。
カメラを変えるより、レンズを変えたほうが良いといわれることがありますが、
単焦点レンズに関しては確かにその通り、なことが多いと思います。

ただ、
その差は、見方によっては僅か、なのですね。
その僅かな差に対して、ズームの便利さを捨てるのか、
高いカメラを買うのか、
単焦点レンズをバラバラと持ち歩くのか、
という選択になると思います。 

書込番号:7717204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/24 17:08(1年以上前)

5Dでなければいけないと言う事は、ないとも思えますよね。
お薦めされるのは仕方ないですが、使い道で決めてください。
Lが絶対とかより、これも自分のスタイルで行きましょう。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7717221

ナイスクチコミ!3


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/04/24 17:16(1年以上前)

レンズに投資したら、5Dが欲しくなりました…。

書込番号:7717237

ナイスクチコミ!2


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/24 17:28(1年以上前)

横スレ失礼します。
neko-konekoさんへ、一つ質問していいですか? あなたは元ハンドルネーム「ニコカメ」さんでしょうか?
いや〜口調とお写真がそっくりだったもので(^^;;; 全く見当違いならスルーしてください。ではではm(_ _)m 

書込番号:7717267

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/04/24 17:36(1年以上前)

両方買えるお金が溜まるまで待つか、5D先行で。
35/1.4は5Dにこそベストマッチで、画素数/面積の大きくなる1Ds3や40Dなどでは、遠景などで力不足を感じます。
もし、次期5Dの画素数があがるようだと、同じようなことを感じるかも知れません。

また後継機の心配についても、5D同様、35/1.4も勿論リニューアルの可能性はあり、
私だったらそのほうがショックです(笑)

書込番号:7717288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2008/04/24 17:41(1年以上前)

35Lは5Dで使いたいですね。
いずれ両方欲しくなると思います。
ということで、どちらが先かというと、5Dは今年モデルチェンジのようですので
35L逝っときましょう!

書込番号:7717304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/04/24 17:55(1年以上前)

5Dも良いものですが、35mmF1.4Lの描写自体は普遍的なモノと思えるほど良いものです。
35mmのご購入をお勧めします。

書込番号:7717353

ナイスクチコミ!2


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/04/24 17:59(1年以上前)

当機種

二歳双子のママさん、こんばんは

最近「レンズがすべて」(大げさw?)と感じている私なので
35Lをまずはご購入された方が満足度は高いと思います。

↑5Dですが、35LだとF2でも背景が綺麗にボケてくれますよ!!

RAWで撮ってDPPでピクチャースタイルを使えば今のKDNでも楽しめるのでは?

どれか一つと言う前提でお勧めしてみました。ご参考まで

書込番号:7717363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/04/24 17:59(1年以上前)

私だったら5Dは後継機が出るまで待ちますね。どうしても早く5Dを手にしたいなら中古+35Lでしょうか。後数ヶ月で後継機が出ると思いますので蓄財に励みましょう。

書込番号:7717365

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/24 18:26(1年以上前)

こんばんは。

レンズの価値はなかなか落ちませんがカメラの価値は1年半でガタ落ちですね。
よいレンズはいつまでも使えますよ。

書込番号:7717465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/24 19:11(1年以上前)

5D後継機種はほぼ間違いなく年内に発表・発売されると聞いていますので、待っても良いのではないでしょうか?

約3年経過していますし、結構進化したものが発表されるような気がします。待てるのであれば、待っても良いのでは。

書込番号:7717666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/04/24 19:22(1年以上前)

KISSに慣れたら重く感じるかも・・・
やはり写真はレンズで決まり!
てな訳でレンズ購入に1票!!

書込番号:7717700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/24 19:44(1年以上前)

以前は先に、35Lをお勧めした記憶がありますが

"40D発売時、買い替えようかと検討していたのですが、フルサイズの画質
そして35mm1.4Lのレンズにずっと憧れがあり未だ購入にいたらずです"

5Dにお気持ちが傾いているご様子ですので、5D+EF35mmf2((35mm1.4Lは我慢・・)は如何でしょうか?

此方のほうが、幸せになれる気がします。


書込番号:7717784

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/24 20:13(1年以上前)

こんばんは

今回は35Lをお買い求めになられて
5D後継機の発表をまってその時更にお安くなった5Dを購入されるか
5D後継機がお買い求めやすい価格設定なら後継機で検討されては如何でしょう

書込番号:7717906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/24 20:20(1年以上前)

二歳双子のママさん こんばんは

私もKDNを使っておりました
5Dと比較するとかなり(総て)違うかと思いますが
この時期の購入は考えものですね
まだ満足に使わないうちに新機種の登場があった時のショックを想像してみて下さい

後継機購入のための準備として今はEF24-105L辺り(たとえばです)のレンズを購入して
新型5Dをお迎えください!
レンズを購入するとボディの事が頭から離れますよ!

書込番号:7717934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/24 20:26(1年以上前)

どのみち両方買うので資金の問題でどちらの方を先に買うかだけだと思います。

私ならEF35mmF1.4から買いますね。
5Dの後継機種はそう長く待たなくても出るでしょう。その時になると5Dを買うにしても今より安く買えるでしょうし、後継機種は5Dよりもっと魅力的かもしれません。
EF35mmF1.4は今買ってもあとから買っても値段は変わらないし売る時も値が下がりませんから、投資の面から考えるとレンズの方がお得な気がします。
もちろんすぐにでもフルサイズをというなら5Dになりますけどね。

書込番号:7717969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/24 20:46(1年以上前)

こんばんわ

> もう何日も悩みすぎてぐったりしてきました

そろそろこの長いレスも見疲れてぐったりの頃かと…(笑)

まずは35mmを手にすることが先でよいと思いますよ。
フルサイズがしばらく手に入らなくても活躍する焦点です。
APS-Cでは広角ではありませんけどきっと満足するはずです。
欲しい時が買い時〜☆

書込番号:7718077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件

2008/04/24 20:46(1年以上前)

二歳双子のママさん 

35mmF1.4L 実際に使われたのでしょうか?
大きく、重いですよ。

Kss → 5D は大きなスペックアップを感じると思いますが。

35Lを使わなくなって、手放す事を決めた私は5Dを勧めるな。

書込番号:7718078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/24 20:51(1年以上前)

> 二歳双子のママさん

私は5Dを買われる方が良いと思います。

理由は、5Dの後継機が出ても今の5Dの価格の様な低価格ではないでしょう。50mmF1.8が1本ですが、標準単焦点レンズで撮って行くのも、写真の基本を勉強するようで、面白いと思いますよ。

フルサイズ用のレンズは徐々に揃えて行けば良いことだと思います。Lレンズカタログを見ながら思いを巡らすのも良いものですよ。。

書込番号:7718107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/04/24 21:18(1年以上前)

>子供を引き立たせ、かつ広角の開放付近が好きです
>もっとシャープに決まり、かつ柔らかいボケ味も欲しい

 35mmL1.4をDN(or 40D)使用時には、35mmフルサイズ換算(5D使用時)で52.5mm相当。

 と言うことは、5D購入+50mm1.8 使用時と、DN(or 40D)+35mmL1.4使用時では得られる画角はほぼ同じと言うこと。5D or 40D+35mmL1.4の何れを買っても良いかと思います。ただ、撮像素子のサイズが大きければ大きいほど、シャープさやボケ具合には有利だと思います。

 他に御使用のレンズたち:タムロンA16、EF-S55-250mmに関しては、5Dについては残念ながら使用できないようですね(A16はトリミング前提でなら可能?)。

以上から
 経済的な面からのお勧めは、40D+35mmL1.4
 サイズ面からのお勧めは、 40D+35mmL1.4
 写りの面からのお勧めは、 5D

だと私は思います。ちなみに、私は・・・風景撮りですが、APS−Cの撮像素子に不満を持っていて、5D又は5D後継機を購入しようかと検討中です。

書込番号:7718239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/04/24 21:33(1年以上前)

別機種

皆さん本当にありがとうございます!
沢山の方が親切に・・感激です。
周りに相談できる人がいないので、どの方のコメントも為になりました。
思い切って相談して良かった!少し肩の荷がおりました。

とりあえず40Dはなしですね。

皆さんのレスを読んで、やっぱり5Dをいずれは欲しい・・。
けれど確かに今は買い時じゃないですよね・・。
買ってしばらくして25万くらいで新機種が出たら・・

号泣します。。


>KissDN+35F1.4L <<<<<<<<<<< 5D+50F1.8
そうですか・・そうですよね。
うーーーーーーーーん。。。

この際忘れて、GWに撮影しまくり
新5Dと35mm買うべく貯金?!とも思ってしまいます。。

けれど皆さんのアドバイスを読んで
やはりレンズが先かな?と近々EF35mmF2か、35mm1.4L
どちらかを買おうかなぁと思います。

買って35/1.4もリニューアルしたら・・・。
ショックですね。。


coshiさんのお子さんの写真!
瞳に肌がとてもきれいに出ていて感動しました。
ブログも拝見させていただきましたが、私もあんな風に
娘達を撮影したいなぁ・・と
うっとり拝見させていただきました。
もちろん、機材だけではなく腕が違うのですが
やっぱり5D・・・
欲しいです!

α→EOSさん、A16と50mmF1.8の比較・・とのことでしたが
単焦点を撮ったときの面白さ、画質や色のり
写真の雰囲気がズームよりずっと好きです。(純正ということもありますが)
ただ、APS-Cサイズには50mmは長すぎて
ほとんど使っていないのです。。
レンズに関してはやはりズームより単焦点を極めてみたほうが
自分のためにも良いのかな・・。


そしてRAWで撮ることも必要なのですね。
なにぶん、メモリが1GBで・・。
まずはメモリを買うべきでしょうか(笑)

PhotoShop、私が使用しているのは
だいぶ昔のものなのですが、Photoshop CS3を推される方が
結構いるのですが、優れものなのでしょうか
こちらも気になります。調べなきゃ。

レンズは欲しい時が買い時でしょうか、やはり。
もう何度も何度も、canonのショールーム、ヨドバシやらキタムラやらに足を運んで
自分のカメラに装着させてもらったり
KissDXに装着してみたり、5Dにつけてみたり・・。
けれど決意をしてお店に行っても、値段の高さにいちいち躊躇してしまいます(笑)

重さは気になりませんでした
ただ。。
35mmF1.4LをKissDNに装着した時に、バランスに違和感がありました(笑)
しかも今は軽いので、気軽に持てていつでもどこでも!なので
そうはいかなくなるかもしれませんね。


後継機は見送ろうかな、と思い始めていますが
今が買い時だよ!という方のレスを見ると
やっぱり高いかな・・とまたも悩みます(笑)

そういえば、キタムラの店長さんは
5Dは在庫一掃なので今安いです。
とハッキリとおっしゃっていました。

いずれにせよ、皆さんのレスやお写真を拝見しまして
絶対に5Dは買うと思います!(後継機を買うにしても)
そんな意思が、以前よりずっと強くなりました(笑)

そして確かに自分なりのスタイルをもっと追求したいと思います
あ、Lレンズカタログですが・・。
品切れで見たことないのです。
一度見てみたい!

色々と本当に勉強になります。
親切に教えていただき、本当に本当にありがとうございます。

やはり悩ましく、こっち!と今すぐは決められませんが
色々とお知恵をいただき、だいぶ心は晴れました(笑)

お花の写真は最近撮ったものですが
もっと柔らかく、かつシャープな写真が撮れるようになりたいです。

なんだか長文になってしまいました。すみません!


書込番号:7718321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/04/24 21:44(1年以上前)

カメラ好きのLokiさん、ありがとうございます

すみません、ちょうど書き込むタイミングが同じだったようで・・
やっぱり40Dもありですか?(悩)

> と言うことは、5D購入+50mm1.8 使用時と、DN(or 40D)+35mmL1.4使用時では得られる画角はほぼ同じと言うこと。
そうですよね。なるほど・・。

けれどDNで20mm近辺が一番よく使い、好きな画角なのです。
5Dでいうと、35mmくらいでしょうか。

>5D or 40D+35mmL1.4の何れを買っても良いかと思います。ただ、撮像素子のサイズが大きければ大きいほど、シャープさやボケ具合には有利だと思います。

撮像素子のサイズでいうなら、圧倒的に5D!なのですよね。
シャープやボケ・・
私にはやっぱり重要ポイントです!
DNと5Dでしたら、目で見て違う!と感じるくらい差があるものなのでしょうか。
もちろん、レンズももちろん重要ですよね・・。

>(A16はトリミング前提でなら可能?)
ということは、使えないということでもないのでしょうか・・。

うーん、うーん(悩)

書込番号:7718368

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/04/24 22:15(1年以上前)

ここまで延びたレスに続けてコメントするのも、ちょっと…ですが

二歳双子のママさんのご不満を当面の間鎮火させるには

 @RAWで撮る。
 A好みに応じてCANONオリジナルのDPPでピクチャースタイル+αの処理を加えて現像する。
  今やられている処理でしたら、PHOTOSHOPは必要ないかと思います。
  どうしても必要な場合でも最新のPhotoshop Element's 6 はほぼ同等の処理ができますので
  そちらをお勧めします。
 B4〜8GBのCFを購入する。(8GBでも5千円以下で手に入ります)

以上でどうでしょうか?最大でも2万円以下の出費で済みます。

確かに5Dで撮った絵は違いがありますが、雲泥の差ではありません。
ご購入は後継機の仕様が判った時点で判断される方が良いと思います。

書込番号:7718499

ナイスクチコミ!2


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2008/04/24 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5D+35L, f4

5D+35L, f2.0

5D+35L, f1.4

二歳双子のママさん、こんばんは

>お花の写真は最近撮ったものですが
もっと柔らかく、かつシャープな写真が撮れるようになりたいです。

↑左f4, 中f2.0、右f1.4開放です。
周辺光量落ちを考えるとf2.0あたりが無難ですが、やっぱり開放画像楽しいですよね!!

お花ならばできるだけf値が小さいレンズの方が楽しめます♪
↑、知り合いの花屋でバシバシ撮影させてもらいました♪

書込番号:7719097

ナイスクチコミ!2


Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

2008/04/25 05:19(1年以上前)

当機種
当機種

5D + EF24mm F1.4L

5D + Tamron A09

二歳双子のママさん、こんにちは!

私も最近広角でボカすのが気に入っています。
これには5Dの方が有利です。

一般的にもボケ的に子供を撮るには5Dの方が合っていると思いますので、
5Dをお勧めします。
あと同時にタムロンのA09の購入もお勧めします。

ただし、今すぐ欲しいわけでもない、予算的にもう少し出せるのであれば
後継機を待った方がよいかと思います。

書込番号:7719729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/04/25 07:17(1年以上前)

>けれどDNで20mm近辺が一番よく使い…

5Dだと35mmより28mmの方が少し広く写りますが、イメージとしては近いかも知れませんね。5Dの35mmはDNの24mmが近いです。

書込番号:7719898

ナイスクチコミ!2


gokigen5dさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/25 07:52(1年以上前)

私も同じ悩みを経験しました。
当初 :KDX×50/1.8
過渡期:KDX×(50/1.8+35L)
現在:(KDX+5D)×(50/1.8+35L)
と買い増しました。レンズ優先ですね。

でも最近では5D×24/2.8で仕事カバンに入れてほぼ毎日風景を撮っています。私はKDX×35Lよりも5D×24/2.8の方が焦点距離からも風景写真には合っているように感じます。


書込番号:7719973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/25 09:00(1年以上前)

>そういえば、キタムラの店長さんは
>5Dは在庫一掃なので今安いです。
>とハッキリとおっしゃっていました。

やった〜!!
でも店長さんの言葉って、信用してよいのかどうか…(笑)


>けれどDNで20mm近辺が一番よく使い、好きな画角なのです。
>5Dでいうと、35mmくらいでしょうか。

これですと、今35Lとか35F2とか買っても、画角に満足できないような気もしますね。
ご予算の心配もありますし…。
5D後継の金額がいくらか、まだ不明ですしね。

ぱっと思いついたのが、シグマの20mmとか24mmのF1.8なんですけど、そりゃやっぱり純正の方がいいですよね…。
(私もそう思うし)
明るさはF2.8でも大丈夫なのでしょうか?
でしたら純正に20mmと24mmのF2.8がありますね。
ただ、これだとボケ足りないでしょうか?

難しいですね…。

書込番号:7720108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/25 12:25(1年以上前)

二歳双子のママさん、こんにちは。
私なら35mmF2で取り合えずバンバンこの春夏を撮りまくって、5D後継機を待つのが得策と思います。私はスルーされる40D持ちですが、結構高感度でのノイズも少なく気に入ったので、5D後継機と両立させる予定です。(防塵防滴が無いと1D予定ですが)
35mmF2、結構やりますよ。
買った後に少し高くても新機種が出ると辛いですし、いずれはLなら5D系+50mmの方が良い気もしますし。

書込番号:7720572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/04/25 12:52(1年以上前)

色々レスを読ませていただき、本当に勉強になります。

しかし皆さん風景にお花、そしてお子さんのお写真が
どの方見てもうっとりです。

お花の開放画像もお子さんの広角写真もどれも!素敵です。

特に肌の明るさ、質感が違います。
もちろんカメラではなく、腕の違いでしょうから
もろもろもっと勉強ですね!

カメラ側では露出やらを色々設定してみるのですが
白とびしてしまっていたり、色のりやコントラストがイメージ通りではなかったり
ボケやAFがパッとしなかったり、いい写真が撮れた!と思ったらピントがずれていたりします。
曇りの日の撮影は特にそうです。

やはり子供撮りメインなので、鮮やかで明るい写真が好きなのだと思います。
GW中、もっとRAWで撮影したり、色々試してみます。

そしてやはり5D、F2以上の明るいレンズ(広角)
試してみたいですね。。
5D、たとえば年末に出るくらいなら今すぐに欲しいくらいです。
「30万は超えますよ」とか「秋に出ます」とか「半年は出ません」
なんてことをcanonさんがちらっとでも言ってくれたら今買うのに・・(笑)

レンズも純正がいいなぁと思いますが、シグマも気になります。
Lにこだわらず、24mmや28mm単焦点も欲しいなぁと思えてきました。
そしてまずは!35mmF2が一番の候補かもしれません(笑)
このGWに何かしら単焦点を買いそうです(とりあえずLは憧れつづけのまま、今はおあずけかな・・)

40Dも良いですね。
買い替えると5D資金がぱーになってしまうので
KDNのまま、5D追加で二台体制でいきたいかなと。
でも理想は40D or KDX and 5Dです(笑)


何はともあれ、本当に色々と勉強になり、
自分の写真を振り返るいい機会にもなり
皆様には感謝感謝の気持ちでいっぱいです。

いただいた情報で、あれこれ模索します!
やっぱり春〜夏は子供やら風景やら
たくさん写真を撮りたいです!

書込番号:7720654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2008/04/25 19:29(1年以上前)

Homer Jさんの写真見てますと、A09以外いらないでしょう!と感じます。
はっきり言って、35Lはマニアが納得するレベルで、初心者や一般の方には高価で重いだけと思いますが、、

書込番号:7721719

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング