


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
皆様こんばんわ。
3日からのゴールデンウィークに備えてレンズを購入したいと思っております。
1.EF50of1.2L
2.EF16-35f2.8LU
3.EF17-40f4.0L
で迷っております。
現在の構成は5DにEF24-105f4.0L、40DにEF-S17-55f2.8、共通でEF50of1.8UとEF70-300f4.0-5.6を所有しております。
使用目的はポートレイトとスナップです。
解像度で選べば1.2.3の順、使いやすさで選ぶと3.2.1になるのでしょうか?
お財布に優しいのは3.1.2となりますね。
2と3は焦点距離が似ておりますが、1と2,3は全く迷う要素がないようですが、3つともほしいレンズということで迷っております。
皆様のアドバイスをいただきたいと思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:7750047
0点

photosignさん こんばんは
ポートレートということで選べばEF50mmF1.2Lかと思います!
他の2本は超広角レンズですのでポートレートには不向きと思います
書込番号:7750093
0点

こんばんは
文面から察するに、きっと50F1.2Lが一番欲しいのではないでしょうか。
50Lがいいと思います。背中押しておきます。
また、広角は新しいEF14mmがとても評判がいいらしいです。
(使った事は無いのですが...)
書込番号:7750112
0点

2.EF16-35f2.8LUが良いですね。
3は2が有れば要らないし、1もとりあえず50mm単はあるので3つで選ぶなら広角の2ですね。
書込番号:7750163
0点

スナップの比率が結構高いなら2.ですかね。
ポートレイトならもちろん50mm。
私ならどちらにしても3.の選択肢は無いですね。
書込番号:7750261
0点

2ですかね。
お手持ちのラインアップに50mmを重ねるのは後回しじゃないでしょうか。
単焦点を入れるなら35、85、135あたりが先のような・・・・
>>山だ錦さん
新14mm使っていますが、評判が良いとは初めてききました。
逆は良くききますが(笑)
使いまわしの画像ですがこんな感じです(5Dじゃなくてすいません)
http://www.imagegateway.net/a?i=InKnZwV3r4
書込番号:7750312
1点

エヴォン様
やはりそうですか...
エヴォン様とEF50of1.2Lといえばあの素晴らしき猫ちゃんの絵が浮かびます。
明日お仲間に入れていただきたいと思います。
でもお店で手にしていたのは...!!
ということもあり得ます(笑)
山だ錦様
正解です。その通りです。
背中を押しておきながら、14oをチラつかすテクも完璧です。(笑)
G55L様
実は一番ほしいのはEF50of1.2Lなのですが、EF50of1.8Uの描写が良いので迷ってしまうのです。
おっしゃるとおり2は3を兼ねますね。
やはり16-35か...まよいます...
dai_731様
16-35と17-55を40Dで撮り比べてみたい気もするのですが...
んっ!!
ということは16-35を買うと17-55と焦点距離、F値でかぶり気味。
ここはやはり50Lかっ...
いやいやっ!!50oは1.8があるぢゃないのぉ〜〜〜っ!!
でも17-40<17-55になりそうですし...
ど、どうしましょう...
JbMsh様
>お手持ちのラインアップに50mmを重ねるのは後回しじゃないでしょうか。
確かにそれもありますし、EF50of1.2Lは私にはちょっと敷居が高いレンズでもあります。
ここはEF16-35f2.8Lを購入し、EF-S17-55をドナドナという手もありました。
皆様
遅い時間にレスありがとうございました。
書込番号:7750336
0点

5Dでお使いになるのなら私も35Lでも良いかなと思います。
35Lならスナップ、ポートレートに使えますね。
書込番号:7750523
0点

EF35mmLも良いですね、所有しています。
素晴らしい解像度です。
17-40mmLを所有していますが16-35mmLに心惹かれていますので
何時か買い換えたいと思っています。
と言うことで1〜3ですと2が欲しい。じゃなくてお勧めかな。
書込番号:7750536
0点

とりあえず3は除外ですね。
お手持ちのレンズ構成からいうと2の方が撮影の幅は広がるでしょう。
どっちにしても1、2両方買う事はまず間違いないだろうし(決めつけています。)順番だけの問題なら、GWに在庫のある方にするとか。(^^;;)
書込番号:7750541
0点

50mmをダブらせるより35Lの方が使い勝手が良いような気がしますね。
書込番号:7750543
0点

広角の世界ということで、2が良いような気がします。
全く別の選択で、明るい望遠ズーム70−200F2.8LISなどは如何でしょうか。
書込番号:7750649
1点

お持ちのレンズから見れば、わたしも2→1かと思いますが、単焦点の広角を求められるのも手かと。
昔は、50スタートだと短い方へ、次は28をが定番でした。如何です?28F1.8か24L1.4あたり?
実は、ペンタユーザーなのですが、28や24辺りのまともな単焦点がない&フルサイズが出そうに無いと言う事で、ペンタデジには見切りを付けて、5Dに来ようかと画策中です。
書込番号:7750689
0点

JbMshさん
>新14mm使っていますが、評判が良いとは初めてききました。
すみません。ちょっと大げさな書き方でしたね(^^;)ゞ
この前、なんかの記事で今のCANON一押しのレンズです!の様な記事タイトルを見たので、そうなんだ〜と単純に思っていました。14mmとか使わないので内容はあまり読んでないのです....
新型が出ての販促記事だったのかもしれません。(^^;)ゞ
作例拝見しました。「ちょっと、ちょっとちょっと」(双子の芸人)って感じですね。
(CANONの超ワイドってちょっとゆるい感じですよね。こんなもんなのかな〜)
書込番号:7750882
0点

ポートレイト:85mmじゃないですか?)。小型素子は無視して、お手持ちの50mmでも十分なはず。Lやめての、85〜135を揃えるのもあるかな?
スナップ:35mmLあたりも良いかと思います。これも、5Dメインで考えてです。
書込番号:7750998
0点

こんにちわです。
>使用目的はポートレイトとスナップです。
35Lをお奨めする方も多いみたいですが、私としては・・・24Lがお奨めですね。
ちなみに14LII 持ってますが、少なくとも16-35LIIよりはよいですよ(笑
ではではm(_ _)m
書込番号:7751396
0点

16-35を購入して、17-55を処分っていうのはどうでしょう?
書込番号:7752019
0点

選択肢の中からなら50mmF1.2でしょう。
お財布に優しく焦点距離を広げたいなら50mmF1.4+17-40F4Lではどうですか?
F1.2とかF1.4クラスの明るレンズは開放絞りではピント合わせが難しいですし、描写も開放では癖がでるので、少し絞って使うことを考えると50mmF1.4あたりが一番コストパフォーマンスが高いと思います(中古なら35,000円前後で購入できます)。
50mmF1.8は描写も悪くなくコストパフォーマンスは抜群ですが、いかんせん作りがチープなのが残念です。
書込番号:7752521
0点

yuki t 様
50+16+...あれ?
まじめに電卓を叩いてしまいました(笑)
私はおバカでしょうか?それともおマヌケでしょうか?
titan2916様
やはり35L出てしまいましたか...
となると14,24,35,50の単Lも(85Lと135Lも?)選択肢に入りますね。
わかっていたのですがあえて考えまいと候補に挙げませでした。
しかし...良い絵を撮られる方々の言葉は重いです。
まよい道様
35L素晴らしいですか...
「4.EF35L」があったらやはり4がおすすめでしょうか?
完全にはまりました(笑)
くろちゃネコ様
私はデジカメからデビューなので16oのファインダーをのぞいたことがありません。
24oを引いて撮るのとは違う世界だと思いますので、そのあたりは非常に興味があります。
そして1,2両方買うこともまず間違いありません(笑)
湯〜迷人様
たった今、完全に選択肢が一つ増えました。
「4.EF35of1.4L」でお願いします(笑)
坊やヒロ様
最終的には24-105を売って、24-70を購入。70-300を売って、EF70-200F2.8Lを購入予定です。
となると、今回は16-35を買うべきなのですが、どうしても35oと50oが気になります。
カメラ好きのLoki様
>28や24辺りのまともな単焦点がない
ありすぎるのもお財布に厳しいです(笑)
40Dをも里子に出してしまいそうです...
山だ錦様
JbMsh様の作例を拝見する限り「これぞ超広角の作品」をいう感じがして、私には素晴らしく映ったのですが...
初心者につきこの話題にはこれ以上入れません(笑)
カメカメポッポ様
スナップでは85oはあまり出番はないか。などと生意気なことを考えております。
しかしそう考えると、両方使えるのは35oか50oということですね。
Coshi様
「5.EF14oF1.4L」と「6.EF24oF1.4L」追加お願いします(笑)
>少なくとも16-35LIIよりはよいですよ(笑
ということは16-35LUはあまり...でしょうか?
GO HARD OR GO HOME.様
16-35を購入した場合は17-55と撮り比べると思います。
その結果17-55はドナドナする可能性が高いです。
BIG_O様
私の場合は素人の分際で言えませんでしたが、その通りなのです。
50oF1.8は5Dと組み合わせると余計にチープに感じます。
しかし逆に私には50oF1.2Lが贅沢すぎるのですが...
EF17-35F2.8Lが中古で8万円程度で出ていました。
これもありかなと思っています。
書込番号:7753744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





