


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
一通りトピックを確認いたしましたが、測光に特化した
ものが無かったので トピック立てにて失礼いたします。
明日キャンペーンが終わる事+ヨドバシの18%還元が終了
することから、明日「5D」の購入を決断したいと考えております。
本日もお店で色々と試し撮りをいたしましたが、測光について
一点ご意見をいただけましたら幸いです。
「Mモード+評価測光モード」にて「露出レベル」の動きが
見ておりましたら、少しカメラをパン(左右に動す)した場合でも
露出レベルがかなり大きくぶれる事が多々有り、シャッタースピードを
調整するのが困難だと感じました。(パンした際の被写体及び、光度は
特別変わっておりません。)(露出レベルが大きいときで、+1から-1.5位まで
ピョンピョン跳ねるように変わりました)
また、AVモードの際も若干露出がオーバー気味に撮られるように
感じましたが、5Dはそのような特製がありますでしょうか?
(あくまでもお店での試撮りでしたので細かい設定まで
調整がされていないうえ、その特定の機種が調子がわるかったのかもしれませんが)
(Mモード、ISO200、評価測光モード、EF50mm 1.4USM F1.4での撮影です。
(AVモードの際はもちろん EV+-0です。)
この点のみ若干気になったので大変お手数ですが
ご意見をいただけましたら幸いです。よろしくおねがいいたします!
書込番号:7767718
0点

>Mモード
Mで評価測光を使う意味がよくわかりません。
スポット測光で良いのでは?
評価測光で明度差の激しいフレーミングの場合は確かに言われるようにばらつきますね。
>AVモードの際も若干露出がオーバー気味
Avモードだけでした?
ヒストグラムでの確認ですか?
モードによってオーバー気味になる事は無いので背面液晶の明るさ設定の問題かなと思いましたが。
書込番号:7767845
1点

sandinistaさん、こんばんは。
5Dの測光には、特に個性は無いと思います。
40Dやkissと同じく、評価測光が使いやすく、スポット測光するとピョンピョン跳ねます。
>明日キャンペーンが終わる事+ヨドバシの18%還元が終了することから、明日「5D」の購入を決断したいと考えております。
18%は魅力ですが、頑張って最大の20%に持ち込みたいものですね。
(これがなかなか大変だ。)
書込番号:7767846
1点

sandinistaさん こんばんは。
これまで使った感じでは、5Dの評価測光は風景撮りのときは+2/3位オーバー目の露出になる場合が多いと感じています(ただし銀塩ポジのイメージと比べてですが)。
風景撮影のときはRAWでも段階露光で-2/3〜2/3の範囲を目安に3カットぐらい撮影するようにしています(被写体の状況によって補正幅は変えますが)。
逆に人物撮影の場合は、評価測光・露出補正なしでも案外適正露出になったりと、なかなか露出傾向が読めないですね。
露出精度を上げる方法としては、手持ちの場合はAEロックをかけて撮影するようにしています。
ただし、三脚使用時は構図決定後、測距点に合わせてAEロックという方法が使いづらいので、この点が課題です。
銀塩EOS-3は45点測距でしたので、三脚使用時の露出決定は案外楽でした(EOS-3の評価測光は測距点に連動して露出演算をしていたので、ピントを合わせた被写体の露出が適正値になる)。
書込番号:7767897
1点

sandinistaさん こんばんは
5Dも40Dも使っていますが今まで露出での苦労はありません
露出はとても安定してますし信頼おけるものと思います
書込番号:7767910
1点

>パンした際の被写体及び、光度は特別変わっておりません。
露出がぶれるという状態ではなく、正常な反応だと思いますよ。
カメラのTTLのほうが人間の目より敏感ですよ。
人間の目のラティチュードはとても広く補正も瞬時に行ってしまいます。
>また、AVモードの際も若干露出がオーバー気味に撮られるように
感じましたが、5Dはそのような特製がありますでしょうか?
液晶を見た感想でしょうか。
Avモードで露出がオーバーになるといった特徴は無いですね。
5Dのトーンは、jpegで特に設定しなければ、極めてニュートラルですよ。
内部の露出基準値は確認されましたか。
どちらも心配ないですから、安心してご購入下さい。
書込番号:7768010
1点

■G55L様
初めまして。早速のご返信誠にありがとうございます。
>Mで評価測光を使う意味がよくわかりません。
Mモード=スポット測光での使用勉強になりました、勉強不足で申し訳有りません。
ありがとうございました。
>Avモードだけでした?
TVモードは試していませんでしたので分かりませんが、Mモードにて露出+-0で
(これも評価測定ですのですみません話にならないのかもしれませんが)
ヒストグラム上若干オーバー気味に感じられました。
失礼な質問をしてしまい大変申し訳有りませんでした。ありがとうございます。
■Depas ・Bowieさん
はじめまして、ご返信ありがとうございます。
評価測定+スポット(ピョンピョン)ご意見ありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通り20%までがんばってみます!
また購入いたしましたらご連絡させていただきます!ありがとうございました!
■BIG_Oさん
こんばんは。ご返信誠にありがとうございました。
大変参考になりました。AEロックというのが役立つのですね、
勉強不足ですみません後で調べてみます。やはり色々と撮影して
みるのが良いですね!明日の購入が楽しみです!ありがとうございました!
■エヴォンさん
ご返信ありがとうございます。
かしこまりました!自信もって購入いたします!ありがとうございました!
■ニッコールHCさん
こんばんは。ご返信ありがとうございます。
>液晶を見た感想でしょうか。
一応ヒストグラムで確認をいたしましたが、
ご返信頂いたお言葉で安心してそれでは購入させていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:7768047
0点

失礼な質問なんてとんでもありません。
5Dの板で測光の事に特化したスレが無いのはそれだけ優秀だからでしょうから、安心して購入されて良いと思いますよ。
書込番号:7768070
0点

sandinista さん
ご購入おめでとうございます。
書込番号:7768093
0点

確認ですが、sandinistaさんは今までどんな撮影ライフを送ってきたのでしょうか?
わたくしのような平凡なデジイチ入門者ではないように感じました。
いずれにしても、今年の夏も地球温暖化のあおりで明暗がクッキリで黒つぶれ白飛びの悩みが予測されますね。
ストロボとレフ板で努力したいものです。
女性が20%還元を達成するのに最後の手段は、ヒラリー・クリントンのような泣きだと思います。
頑張って泣いてください。
書込番号:7768165
0点

私は、どのカメラでも、スポット測光(又は部分測光)とマニュアル露出で、自分なりの適正露出を決めて、撮影しています。私的には、適正露出でとると、レタッチレスでホームページや印刷もしています。
でも、評価測光とP(プログラム)モードで、カメラ任せで撮られてもよろしいのではないでしょうか。その他に、シャッタースピードを優先にさせるとか、絞りを優先にさせるとかして撮ってもよろしいかと思います。
とにかく、自分のこだわり、つまり、撮影スタイルを持つことが重要かと思います。
書込番号:7768187
0点

便乗質問すみません。
Mモードの場合、SSとF値を決めて露出は決定されてしまうので、測光設定はパスされるんでしょうか?
いまちょっと試したら、やはり評価とスポットで差が全然出ませんでした。
書込番号:7768243
0点

>やはり評価とスポットで差が全然出ませんでした。
って露出のメーターが同じという事ですか?
でしたら、たまたまそういう被写体だったという事です。
書込番号:7768296
0点

いえ、撮影結果です。
画面内の黒い物の割合を変えたりしてもやはり同じ結果です。
ISOとSSとF値が同じなら露出って同じになりますよね?
この考え方間違ってますか?
そうすると、全てを任意に決定するMモードで、
測光方式を選択できる意味ってないのではと思うのです。
書込番号:7768507
0点

(((゜∀゜)))さん
>ISOとSSとF値が同じなら露出って同じになりますよね?
>この考え方間違ってますか?
合ってます。
Mモードの場合、内蔵露出計の値を見ながら絞りとシャッター速度を決めますよね。
(経験則や、単体露出計の出た目を設定するなどでも良いですけど)
評価測光の場合はマニュアルで設定した値と、BODY内露出計で測光した値の差がBODYの露出計に表示されますね。
例えばISO100固定 マニュアルでF2.8 SS1/250(EV11)にした場合、BODYの露出計の測光結果がF2.8 SS1/500(EV12)だった場合メーターはEV+1を指します。
このBODYの測光結果が評価測光とスポット測光では違うのですから測光範囲の設定は意味があります。
フレーム内の数点(被写体とハイライトとシャドウ等)をスポット測光してマニュアルで露出を決定します。
書込番号:7768526
1点

G55Lさん、どうもありがとうございます。
お陰様ですっきりしました。
書込番号:7768541
0点

5Dを使用していた時には全てカメラ任せの評価測光で撮影をしていました。
キヤノンカメラ全てに言えることだと思いますが私はキヤノン社の評価測光は信頼しています。
書込番号:7768735
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





