『D700撮り比べ』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信32

お気に入りに追加

標準

D700撮り比べ

2008/07/12 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:136件
別機種
当機種

おねぇさん@

おねぇさんA

こんばんは。
本日、Nikon Digital Live 2008に行ってみました。

D700(24-70mm F2.8G ED だったかな?)の実写が出来たので、
5D(A09)と並べてアップしてみます。

写真がへたっ、て議論は無しね(^^;)

ニコンのカメラはほとんど使った事無いので、
操作にマゴマゴしてしまいました。

自分では画質の良し悪しは、なかなかつきません。

画質は5Dで十分と思いながら、
後継機が何時も頭から離れない毎日ですね。

最後に、D700の会場で、堂々と5Dで撮影許可くれたニコンスタッフに感謝いたします。

書込番号:8068858

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/12 23:10(1年以上前)

別機種

D700&24-70mmF2.8

わーい!五右絵門さんもいかれたんですねー。
しかし5Dでも撮っちゃうとはたいしたもんだぁ!僕は、5Dと50Lを持参しながらも自重…笑。こなりゃ、明日も乗り込むかな…。。

僕は、D700買わないけど好印象ですよー。

書込番号:8068883

ナイスクチコミ!3


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/12 23:19(1年以上前)

こんばんは。

撮り比べ画像ありがとうございます。
田舎人の僕にはとても羨ましいです(笑)
未だ、D700すら触ってないですから(悲)

書込番号:8068929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/12 23:20(1年以上前)

ちなみに、写真が下手って議論ではなくて、、、興味を持ったことがあるのでもしよければ教えてください。

僕の撮影データと五右絵門さんが撮ったモノを比較すると五右絵門さんの写真のほうがかなり露出オーバー目です。実際写真を見てもやはり露出オーバー気味(適正云々ではなく、純粋に僕のやつと比較して+方向という意味で)ですよね?撮影モードは何を使われましたか??

僕は、Avで露出補正もかけずにそのまんま撮ってましたが、ISOは200に固定していました。僕のはISO200で1/200秒ですので、ISO400で1/125秒ってデータですと1.7段ぐらい露出が+側ですよね。実は15枚ぐらい撮った中で、2枚ほど極端に露出オーバーの写真があったので、もしやD700は露出がばらつくのかな?とか気になっていたものですから…。。

書込番号:8068936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/07/12 23:48(1年以上前)

何となく、名古屋でもニコンのイベントしてほしいです。昨年、D300の時は、名古屋でもやってたんだけどなぁ。

ってか、キヤノンは、5D後継機とか発表したら、何かイベントするんでしょうかね?キヤノンは、40DでもX2でもやんなかったので、5D後継機ではやってほしい。

書込番号:8069138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/07/13 00:00(1年以上前)

小鳥遊歩さん、こんばんは。

おっしゃる通りで、
ISO400 F2.8 で 1/160で適正かなと慣れた5Dで撮った時には感じていたのですが、
なにせD700はダイアル操作もよくわからずスタッフに聞きながらマゴマゴしてたので、
とりあえず 1/125 で撮ってしまったD700にあわせて5Dでも 1/125 で撮った次第であります。

ISO1600くらいでも撮り比べたかったのですが、
わずかな時間では撮れませんでした。

書込番号:8069212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/07/13 00:02(1年以上前)

五右絵門さん、参考になる写真どうもです^^

使っているモニターで両方を比べてみましたが、
WBとか露出の違いもあるのでしょうが、私のモニター(三菱RDT1710V)では

・D700のモデルさんの肌は黄色がかった肌色(花も含め見た目に近いかな)
・5Dのモデルさんは彩度の無い白色(花も白色っぽいのでリアルさが無い、ポスターのような絵)

のような感じがします。
モニターがへたれてきている&調整していないのでこんな感じに見えるのかもしれませんが、皆さんどう映ってますか?!


小鳥遊歩さん
最近たくさん投稿されてるので名前覚えました。冷静な分析で、大変参考にさせてもらってます。
写真ですが、露出はしっかり抑え目で、24-70mmF2.8らしいくっきりした感じの写真ですね。全体的に少しコッテリ&強調した感じなので、ボディの設定(ピクチャーコントロール)で彩度とコントラストをデフォルトより少し落とすと、あっさりした写真になるのかも?!








書込番号:8069222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2008/07/13 00:29(1年以上前)

冬春夏秋さん、こんばんは。

2つの撮影設定が微妙に違うと思うので、見にくかったですね。
ほんの参考程度でお願いします。

5Dの方は、ホワイトバランス=オート ピクチャースタイル=スタンダード AdobeRGBのJPEG出しです。
D700の方は撮影時の設定がよくわからなかったのと、データから細かい撮影情報が確認できない(確認できるソフトがない?)のですが、sRGBのJPEG出しということしかわかりません。

明日、リベンジに撮り直しにいければいいのですが、行けそうにありません。

書込番号:8069389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/07/13 00:31(1年以上前)

五右絵門 さん

シューティングステージで5Dの写真初めて見ました。
ニコン機は露出ゲージの方向が反対だったりとまどったと思います。

>・D700のモデルさんの肌は黄色がかった肌色(花も含め見た目に近いかな)
・5Dのモデルさんは彩度の無い白色(花も白色っぽいのでリアルさが無い、ポスターのような絵)

やはりそう見えます。
D3やD700の絵は1Ds3あたりを使っている人だとRAWでも驚くでしょうね。

書込番号:8069395

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 01:01(1年以上前)

Nikon機を一度も買った事が無いなら
Canon機を売り払い
D700とFマウント揃えるチャンスですよ
皆さん興味津々なんでしょうから

私は二度とNikon機なんか触る気にもなりませんが・・。

書込番号:8069561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/07/13 01:15(1年以上前)

両機に比較、ご苦労様でした。

全く違いますね〜。。
どちらもAWBでしょうか?

D700は割と控えめに補正している様ですが、5Dは完全補正に近い感じで、
好みの分かれそうな所ですね。

小鳥遊歩さんの画像と露出の違いですが、マルチパターンであれば、
背景の黒に影響されている感じがします。

書込番号:8069626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 01:27(1年以上前)

私の安物のモニター(液晶)でも冬春夏秋さんが書かれているような見え方をしています。
また小鳥遊歩さんのサンプルも同じく黄色がかって見えます。

私には詳しいことは分かりませんが、AdobeRGBのJPEG出しとsRGBのJPEG出しを比べていいのでしょうか。
素人考えですが、5DもsRGBのJPEG出しにすればD700のサンプルに近い画になるのではと思います。
これだと5Dの画像に対して誤解を与えてしまうのではと思いますが、誰か詳しい人に解説してもらえるとありがたいです。

書込番号:8069687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/07/13 01:32(1年以上前)

KITUTUKI さん
>私は二度とNikon機なんか触る気にもなりませんが・・。

ニコン機も使っていますので理由を教えていただければ参考にいたします。

書込番号:8069711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/07/13 01:46(1年以上前)

いつものんきに さん
単純にピクチャーコントロールとWB、露出の違いだと思います。
ニコンはD3、D300以降「トーンカーブの中心を素直に少し引き上げた」とニコンの開発者は説明しています。これはD2Xsに対してです。
ピクチャーコントロールは設定によって全く違う絵が出てきます。輪郭強調やアクティブDライティングのかけ方次第ではコンデジのような絵も出せます。画像をCNX2で開いてみましたが情報が残っていないため設定はわかりませんでした。
私見では5Dの絵が良いと思います。色温度が高いので冷たい感じがしますが。

書込番号:8069766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 01:50(1年以上前)

参考になる写真です。

NIKONはNIKONらしい絵作りですし、CANONはCANONらしい絵作りですね。

書込番号:8069777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/07/13 02:01(1年以上前)

五右絵門さん、こんばんは。

サンプルありがとうございます。おつかれさまでした。
D700も写りは良さそうですね。
個人的にはニコンの描写も好きですが、明るい単焦点のラインナップが無いんですよねー。

一眼カメラさん
>キヤノンは、5D後継機とか発表したら、何かイベントするんでしょうかね?

5Dの発表の時にはイベントがあったと記憶しています。
当時は買う予定も無かったし、地方在住ということもあってスルーしました。
初代でなければやらないかもしれないですね。

冬春夏秋さん
私も同じような見え方してます。

書込番号:8069811

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2008/07/13 02:23(1年以上前)

スレ主さんの写真のほうが露出オーバー気味というのは、背景の黒の比率の関係ではないでしょうか。

それにしても、D700と5Dでずいぶん色味が違いますね。5Dはストロボ直射って感じですが、たまたま写したときに他の誰かがストロボ焚いたということはないんでしょうか?

書込番号:8069865

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 02:44(1年以上前)

>ニッコールHCさん
キヤノン以外なら
α+カールツアイスの方が
好きだからですかね。
ただ24Mはいりませんけど
ニッコールって面白みが感じられないんですよね
本当、道具止まりかな。

書込番号:8069907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/07/13 08:35(1年以上前)

とても参考になりました。ありがとうございます。

しゅうポンさんの言われる通り、NikonらしさとCanonらしさが出ていますね。
私も以前はNikonだったのですが、この色合いがどうしても好きになれず、Canonに
移行しました。

 メカとしてや、質感は最高だったのですが今はCanonで満足しています。ですので
D3やD700が出ても気になりませんし、ただただ、5D後継機を楽しみに待つばかりです。

書込番号:8070434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/07/13 09:02(1年以上前)

写真にお詳しい多くの方が同じように感じているようなので安心しました^^
皆さんレス有難うございました。


別スレにSmily2004さんが、同じような写真を投稿されています。
是非、その写真と見比べてみてください。
(D300との撮り比べです。ただし、D300はタムロンA09のレンズ+露出オーバーのようなので参考にはならないかもしれませんが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8069507/?b1

この写真は小鳥遊歩さんの撮影された写真に近いようです。撮影条件がベストマッチしたのかモデルさんなどが更にクリアでバランスよく写っていると感じました。
(私は欲しい24-70F2.8ナノクリのレンズ描写にうっとりしてしまいました)


五右絵門さん
今後、D700が発売されれば両機の比較画像などは出てくると思います。この時期に比較画像を勇気を持って撮影されたことに改めて感謝を表します。


5Dも、皆さんが期待されている後継機が早く出るといいですね。

書込番号:8070515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/13 09:17(1年以上前)

別機種

D700で撮影したものの彩度をSILKYPIXで少し落としてニュートラル目で現像

僕は、とりあえず先日はJPEGで撮っちゃったのでRAWクオリティがわからないんですが、先日、撮って帰ったものをSILKYPIXで少しだけ彩度とコントラストを落としてこってり感をなくした感じで現像してみました。個人的にはなかなか好印象ではあります。

あと前述の露出の件は、評価測光(ニコンはマルチパターンっていうんですかね?)なので背景の黒にひっぱられたという解釈ですよね。了解いたしました。

冬春夏秋さん
キヤノン板にはずっとカキコしているんですが、ニコン板は最近カキコけっこうしてますので覚えていただいて光栄です。

書込番号:8070578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/07/13 09:17(1年以上前)

済みません、↑上記D300の装着レンズはタムロンA16でした。

書込番号:8070585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2008/07/13 09:20(1年以上前)

いつものんきにさん

勉強中ですがカラーマネジメントシステムが参考になります。

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html

書込番号:8070590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/13 09:28(1年以上前)

ちなみに、言葉足らずでしたが、僕のD700はスポット測光に設定されていて、まあポートレートにはこっちのほうがいいやと思ってそのままスポット測光で撮影していました。

書込番号:8070609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件 夜景など 

2008/07/13 09:50(1年以上前)

小鳥遊歩さん、どうも

5Dのスレは写真撮影が上手な方や経験知識が豊富なユーザーが多いようなので、いつもは読むだけですが参考にさせてもらってます。


彩度とコントラストを落として調整された写真、「こってり」感が減って良いですね^^
※ニコンは他社に比べデフォルト設定の彩度とコントラストがやや高いようなので、5Dのあっさりした絵に慣れた方だとこちらの方がしっくりくるかもしれません。D700やD3、D300だとカスタム調整が可能です。

書込番号:8070708

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/13 10:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

AdobeRGB→sRGBのみ

色補正あり

D700、色補正あり

おはようございます。
通りすがりで失礼します。
5DがAdobeRGBということで条件が違う、ということなのでで単純に変換してアップしてみました。
でも2枚の写真は条件が違うので比較するのは難しいですね。

私なりに考えて色だけ簡単にいじったみたのもアップしてみます。
人物の補正は経験が少ないので不出来は笑ってご覧くださいm(__)m
(D700は赤(オレンジ)が強いのかなと思ってその風味を残した上でと思ったのですが、うまくいかなかったみたいorz)

書込番号:8070953

ナイスクチコミ!0


Sphinx!さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 13:21(1年以上前)

機種不明

レタッチ見本

EOS 5D Mk2 出たら買う Sphinx!です。


黒い背景が広いので、人物が露出オーバーになっているような感じです。
色調はできるだけ変えずに、人物をアンダーに、更に全体の彩度を上げる感じで簡単にレタッチしてみました。

モデルさんの肌が、もう一人と比べて青白いのかな?
同じモデルさんをD700で撮った絵と比べてみると良いかも。

書込番号:8071585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/07/13 13:49(1年以上前)

   よく見ると、私は5Dは綺麗と思います。
   同一条件で、D700と5Dとのサンプル比較のショットが増えてくると楽しみですね。

書込番号:8071684

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/07/13 15:31(1年以上前)

キヤノンユーザーだからというわけではないですが、D700より5Dの方が好みです。
レンズにもよるのでしょうけど、D700+24-70F2.8の方がこってりしてますね。
結局は好みということでしょうけど。

まっ、モデルさんはどの方も好みなんですけどね・・・。

書込番号:8072021

ナイスクチコミ!1


meu!uemさん
クチコミ投稿数:83件

2008/07/13 18:13(1年以上前)

写真の開示、ありがとうございます。
少し気になるのですが、女性の肌の明るい部分が気になります。
質感というか、なんと言っていいのか難しいのですが・・・、私のモニターがおかしいのかもしれません。(早とちりで失礼になったらごめんなさい!)
もしかして、フラッシュの影響でしょうか?

書込番号:8072679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/13 19:47(1年以上前)

横レスですみません。

ニッコールHCさん、説明ありがとうございます。
D700と5Dの差があまりにも有るように感じ、こんなことはないだろうと思ってしまいました。
また普段私が5Dで撮っている画でも多少黄色く感じるなと思っていたものですから、5Dのサンプルに冷たさ(ちょっと変な表現かも)を感じて変だなと思ったしだいです。

おじさん@相模原さん、ありがとうございます。
ちょっと斜め読みしてみました。かなり難しいですね。
近いうちに時間を作ってじっくりと勉強してみます。

書込番号:8073159

ナイスクチコミ!0


R2D2Xさん
クチコミ投稿数:37件

2008/07/13 20:07(1年以上前)

晴天時にNIKONのWBを4500~4800kに設定するとCANONっぽくなりますよ。
ついこのあいだ気が付いて喜んでいたのですが、12日にやっていたトークショウの方も同じことを話していました。
おそらくそういったことだと思いますよ。

書込番号:8073251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/07/13 21:29(1年以上前)

こんばんは。
私のへたっぴぃな写真にたくさんの人からご意見をいただき、ありがとうございました。

ニコンカメラに慣れてなかったこと、
いつもRAWで出すのでアバウトな設定でJPEG出ししてしまったこと、
こともあろうにちょうど私の撮影中にモデルが入れ替わったこと、
腕の無い私には皆様のレスが大変参考になりました。

また大阪でもあるようですが、
あらたなチャレンジャーをお待ちしております。
私も以前は関西人です。

レスいただいた方、ありがとうございました。

書込番号:8073699

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング