『運動会でのお勧めの一本』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『運動会でのお勧めの一本』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信39

お気に入りに追加

標準

運動会でのお勧めの一本

2008/09/15 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 jicohiさん
クチコミ投稿数:6件

今、5Dとセットでレンズを買おうと思っています。
子供の運動会用に考えております。なにぶんド素人です。
どなたか助言いただけないでしょうか?

書込番号:8354814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:362件

2008/09/15 16:56(1年以上前)

お手頃かどうかわかりませんが、私は EF70-200mm F4 IS を使用していますが、若干焦点距離が短く感じられるときがあったので、1.4倍のエクステンダーをつけています。幼稚園から高校生までの体育祭で活躍してくれます。
もちろん写りはバッチグー。しかし連写はダメです。(あまり連写することはありません)

書込番号:8354855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/09/15 17:03(1年以上前)

>子供の運動会用に考えております。

運動会用でしたら5Dより50Dの方が良いんじゃないでしょうか。
つい最近まで5D使っておりましたけどタイムラグが有る関係で動体の撮影にはかなりの慣れが必要です。レンズは標準ズームは別として定番の70-300F4-5.6ISをお勧めいたします。

書込番号:8354892

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/15 17:07(1年以上前)

秋の運動会シーズン質問タイムも、3度目の5Dですねぇ(笑)

校庭(園庭)の競技スペースの広さと、予算、運動会以外の想定用途がでてくれば、
お勧めが絞られてきますので、まずは考えられる条件を書き添えてください。

運動会といっても、総合陸上競技場で高校生が全力疾走するのと、幼児が園庭でお遊戯する
のとでは、全然違いますから(笑)

書込番号:8354919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/15 17:10(1年以上前)

EF24-105F4L IS
EF70-200F4L IS
の2本が良いと思います
(^^)
予算によっては(^^)

EF28-105oF3.5-4.5U
EF70-300oF3.5-6.3 IS
の2本でも良いと思います
(^^)

まぁ(^_^;)色々と検討するのも楽しいですよねっ
(^-^)

書込番号:8354937

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/15 17:11(1年以上前)

別機種

EF70-300mmF4-5.6IS USM

運動会は結構望遠側が必要です。
欲を言えば「EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM」ですかね。(18万位)
もしかしたら、今秋にリニューアル版が出るかもしれないというのが悩ましいところですが。(IS4段分、防塵防滴化)
300mm付近までで頑張るのなら、「EF70-200mmF4L IS USM」にエクステンダー×1.4(合わせて15万位)、又はコンパクト爆速AFの「EF70-300F4-5.6DO IS USM」(12万位)とか。
そこまで予算がないようでしたら「EF70-300mmF4-5.6 IS USM」(6万位)ですかね。
ちなみに僕は運動会ではEOS30D+「EF70-300mmF4-5.6 IS USM」で撮っています。(テレ端35mm換算480mmくらい)

書込番号:8354941

ナイスクチコミ!0


スレ主 jicohiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 17:14(1年以上前)

しぼりたて純米原酒さん、早速の投稿、有難うございます。その他、近距離用に何本かレンズをお持ちになるのでしょうか?、なにぶん今から購入を考えているもので、レンズを一本に絞ろうかと思っているのです。一本ですべてカバーできるような都合のいいレンズがあればいいのですが・・・・・。

書込番号:8354960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/09/15 17:15(1年以上前)

こんにちは。予算はどのくらいでしょうか?
幼稚園などの小さいグラウンドでない場合、運動会ですと距離を稼げるAPS-Cの方が良いのですが・・・
お勧めはX2や40Dのキットレンズ付き+70-300mm以上の望遠ズームです。
70-200mm LにEX1.4×でもよいとおもいます。

どうしても5D(24-105mm L付きと勝手に想定)購入の場合は望遠レンズは400mmはないときついかな。
重いですがシグマの120-400mmやEF100-400mm Lがお勧めです。
この場合、一脚を使うと良いですよ。

前列の良い場所が取れれば200mmとかでも大丈夫でしょうが撮れるシーンは限られそうです。

他にテレ側がもう少しの感がありますが28-300mm Lですとレンズ交換せずにワイドからテレ側までこれだけでいけます。
但し重いのでこれも一脚があった方が良いです。

書込番号:8354968

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/09/15 17:17(1年以上前)

予算がわかりませんが、1本で全部まかなえるなら28−300mmLはどうでしょうか?
たしかに5Dと同じくらいの金額がしますがこのレンズは1本で全部OKですよ!

書込番号:8354979

ナイスクチコミ!0


スレ主 jicohiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 17:21(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難うございます。
運動場の大きさは、一周100メートルの楕円の小さな物です。徒競走、鼓笛、子供との最短距離は、30メートルから10メートルぐらいです。

書込番号:8354994

ナイスクチコミ!0


スレ主 jicohiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 17:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。これから嫁さんとの予算交渉に入ります。
買うなら高くてもいい物をと考えています。この際、両方で40万は、覚悟しています

書込番号:8355024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/15 17:28(1年以上前)

レンズ1本ならタムロン AF 28-300mm F3.5-6.3 Di VC でしょう。
EOS 5Dでの実写画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/11/28/7496.html
http://kakaku.com/item/10505511843/

書込番号:8355034

ナイスクチコミ!0


canon3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/15 17:32(1年以上前)

28−300mm 1本が最適です。
少し重くて高いですがIS付きですのでレンズ交換なしで機動性もあります。
私はレンズ1本のみ持ち出しの場合は殆どこのレンズで事足りています。

書込番号:8355059

ナイスクチコミ!1


canon3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/15 17:35(1年以上前)

↑の書き込みのレンズ   canon EF28-300mm f3.5-5.6Lです。

書込番号:8355077

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/15 17:42(1年以上前)

5Dに「EF28-300mmF3.5-5.6IS USM」だったら、高倍率ではパナライカの14-150mmと並んで最高の組み合わせでしょうね。
僕の兄が使っていますが、AFが速く描写色のり共に非常に良いです。
40万をちょっとオーバーしますが、jicohiさんの希望に合わせるならこれがベストかと。

書込番号:8355119

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/15 17:44(1年以上前)

>>運動場の大きさは、一周100メートルの楕円の小さな物です。

それでしたら遠いところで校庭の真ん中で演技していてトラック外で見ていてだいたい25mとして・・・

400mmレンズ:画面対角が約2.7m > トラックの向こう側までカバー
300mmレンズ:画面対角が約3.6m > だいたい完璧
200mmレンズ:画面対角が約5.4m > 結構いける

と、いったところでしょうか。

トラックを走って目の前を通ったり、徒競走をゴール前から撮影できたりする?とすると
ワイド側を配慮して70-300が使いやすい気がします。DOかどうかは予算次第。
多少望遠側不足しても良く、今後も使っていくことを考慮に入れるならば、70-200F4IS
ですかね。

記念写真的なものも撮るんでしたら、やっぱり35mmF2あたりも別途購入したほうが良いと
思いますよ。

書込番号:8355134

ナイスクチコミ!0


スレ主 jicohiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 17:47(1年以上前)

今回はじめて、ここに参加させていただきました。
御丁寧なアドバイス有難うございました

書込番号:8355140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/15 17:56(1年以上前)

神玉二ッコールさん、タムロンの28-300mmはこのテスト写真を見る限りそうとう周辺が甘く光量落ちしますね。
5Dの良さを十分発揮出来ているとは思えませんし、これならAPS−C機でも良いような気がします。
しかし、L判で見るのならなんら問題もないといえます。

canon3さんの仰るEF28-300mmLは大変高性能なのですが値段と大きさが問題です。
ハイアマチュアやプロもしくはそうとうのお金持ちで体力に自信のある方以外にはお勧めできません。

EF24-105mmF4LISとEF80-200mmF4LISもしくはEF70-300mmF4-5.6ISのどちらかの2本セットが理想的で他にも応用が出来、画質的にも高性能かと思います。

間違えてもEF70-300mmF4.5-5.6DOISだけは買ってはいけません。
キヤノンがDO技術を世間に公表したいが為に出したレンズでEF70-300mmF4-5.6ISの方が高性能な上に価格も安いです。

書込番号:8355194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/15 18:44(1年以上前)

EOS 50Dに新しい純正18-200ISか、タムロンのNEWレンズ18-270mmVCなどを組み合わせるほうがハッピーかも知れませんね。レスポンス面においては動き物には5Dより強いかも。

でも5Dの動体撮影能力は実は案外高いですけどね、連写せずに一撃必中なら(笑)。

5Dをこの時期に買うのであれば、1にも2にも購入価格と購入形態をよく勘案されたほうがいいと思います。僕的な理想形は、メーカー保証が大幅に残っている美品中古を15万円程度を買うというモデルです。今、新品を20万円以上はきついかな。キヤノンのレンズ資産がないのであればNikonD700のほうが後悔は少ないでしょう。

そうはいっても5Dは5Dで素晴らしいカメラです。いろいろな状況、つまりキヤノン自身のタイミング的な問題や他社の動向も踏まえていろいろと理解された上で購入するのであれば5Dはとても良いカメラだと思います。


書込番号:8355412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/15 18:50(1年以上前)

運動会といえば、一部で EF35-350mm F3.5-5.6L USM が強く支持されていますね。
生産終了していますけど、根強いファンが居ます。(私もです。)

28-300 より長く、100-400 より広く使えると、一長一短の良い方に解釈しています。

一昨日、撮影した作例を付けようかと思ったのですが、写っている人の顔などを修正しているうちに、見られたもんじゃなくなちゃっいました。すみません。


EF100-300mm F4.5-5.6 USM だと中古だったらかなりお手ごろ価格で手に入るから、この辺から試してみても良いかと思います。このレンズも使ってますが、軽いので使いやすいですよ。

書込番号:8355454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



私もタムロンAF 28-300mm F3.5-6.3 Di VC お薦めします。5Dとの相性が良く私も常用レンズとして使っています。EF28-300Lも使ってましたが余り写りに変わりないみたいです。5Dがレンズ性能をフルに発揮させるみたいです。作例をアップしますのでご参考に!

書込番号:8355485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/15 19:02(1年以上前)

私は、幼稚園の運動会で、レンタルにてEF100-400mmF4.5-5.6L IS USM
を使っています。直進ズームなので癖がありますが、なかなかよろしいです。

運動会用ということですが、普段は、人物撮影(ポートレ)には、
このレンズは使い勝手が悪いと思います。高価ですので、レンタルの手も
ありますよ。

5Dは、連写は不得意ですので、40Dあるいは、50Dも考えたほうが
いいように思います。

書込番号:8355529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 19:59(1年以上前)

運動会では、これまで40Dに70−200mmF4をを常用してきました。
レンズの交換は砂埃を気にして行ったことがありません。
エクステンダ×1.4を5D後継機用に持っていますが、防湿庫で待機中で使用したことがありません。
昼間のお弁当の時間には70−200mmはよろしくないので、DP-1でカバーしています。もし、レンズを1本だけ持ち歩かれるのであれば、そこら辺も考えた方がよいかと思います。
昨日は、町内会対抗の運動会に参加してきました。(もちろん40D+70−200mm)
2週間後に二男、10月に長女の運動会がありますが、5D後継機は入手できそうにもありませんね。
今回、40Dの連射でH(秒間6.5コマ)を初めて使いました。結構速いですね。
あまり高画素になってもRAWで撮影後に編集JPEG化して2MB程度で保存することが多いので、5D後継機は1600万画素で発売されることを期待しています。

書込番号:8355817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/15 20:07(1年以上前)

全て1本で済ますなら、200mmまでで良いなら、50D+EFS18−200ISのレンズキットが良いかと。20万円ぐらいですね。

画質を重視するなら、50D+EF28−300LISかな。35〜40万円ぐらいです。ただ、重いです。
普段の気軽な撮影には不向きです。

その他、シグマ、タムロンから高倍率ズームが発売されているので、お安く済ませるなら、こちらのレンズの方が良いですね。

書込番号:8355862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2008/09/15 20:19(1年以上前)

5Dでの一本勝負と言えば重いですがこれしかないですね。
「EF28-300mm」目立ちますよ。

書込番号:8355927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/15 20:25(1年以上前)

あっ、カメラ本体は5Dでしたね。失礼しました。

書込番号:8355957

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2008/09/15 20:38(1年以上前)

100-400L

書込番号:8356021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2008/09/15 21:34(1年以上前)

小鳥遊歩 さん こんばんは 毎日HP楽しみに見させてもらっています^^

>メーカー保証が大幅に残っている美品中古を15万円程度を買うというモデル
私は5D(15万)+50L(13万)=28万のモデルだったのですが^^;、「メーカー保障が大幅に残っている」とまでは考えていませんでした・・・。こうなると結構ハードル高そうですね。新品もディスコンだとパタっとなくなってしまいそうだし・・。

 今、三宝さんでBランクが126,000で出ていたので、CANONに電話してどの辺が壊れそうで修理費はどんなもんでしょうね・・?と聞いてみたんです。

すると「シャッター・ミラーで約2万、バッテリーで5千円。あとは外部から見て落とした傷などがないことを確認できるのなら・・あとは壊れそうなところは5Dならなさそうですね・・。ただバルブ撮影を多用していたりするとセンサーが心配ではありますね(これは外見からは判断できませんね。試写して試すか、現像時に欠けを補正するか・・)」とのことでした。

なので小鳥遊歩 さんのおっしゃる中古ならば「メーカー保証が大幅に残っている」っていう条件が中古ならば(むずかしいかもしれないけれど)大事かもしれませんね・・。

ということでjicohi さん、5Dをお買いになるならば急いだ方がいいかもしれませんね。
#私は11月の七五三の時期にやっと23万たまる状態なので、まだまだ・・^^;

書込番号:8356420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2008/09/15 21:57(1年以上前)

>TAMRON 28-300

むかし使ってましたが(VCなし)、あまりの画質の眠たさに早々にドナドナしてしまった経緯があります(当時はEOS Kiss DN)。VC付になって改善したのかな?とも思ってましたが、デジカメWATCHのレポートではそんなに変わっていないようです。

このレンズにするなら相当絞らないと厳しいかも知れませんね。せっかくの運動会ですから、シャープに残したいですよね!ピーカン晴れなら問題ないと思いますが、曇りだと難しいところでしょう。

書込番号:8356551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2008/09/15 22:23(1年以上前)

小鳥遊歩さんのコメント、的を射た意見だと思いますねー。

冷静に考えれば、50Dに70-200/4.0 L ISが最適だと思うのですが、
どうしても5Dということであれば、300mmあった方が便利でしょうね。

しかし365日中、たった数日だけのレンズに予算をかけるのは無駄ですから、
5Dの24-105/4.0 L ISレンズキットとフラッシュ、
そしてお遊戯会用に135/2.0 Lあたりだけを購入しておいて、
今回はレンタルで凌いでみては如何でしょうか?

#なお、35-350という、絶妙な焦点域をカバーする純正レンズが、
中古美品で12万円程度で販売されています。まだ修理対応もあります。
私はこのレンズのために、5D後継機を購入する予定です。

書込番号:8356775

ナイスクチコミ!1


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 22:31(1年以上前)

一眼レフデビューと会場の広さからして、EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットが
私もいいと思います。お子さんが大きくなるにつれ、カメラの腕が上がり、キットの
レンズで物足りなさを感じてから、Lレンズに行かれても遅くないと思います
私の運動会用は40D+友人の100-400Lですが、狭い園庭などでは不向きになります

書込番号:8356856

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/15 22:45(1年以上前)

土曜日運動会でした。
一眼レフには 70-300mmIS USM のみ。
近いところはコンデジでカバー。 これでうまくいきましたよ。(笑)

書込番号:8356976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/15 23:04(1年以上前)

ミケのパパさん、こんばんは。
>毎日HP楽しみに見させてもらっています^^

恐縮です。今日は「謝罪会見」です(笑)。今後ともよろしくお願いします。何ヶ月か前に、半年ぐらい保証が残っている美品を15万円程度で見つけましたが2台目行くべきか行かぬべきか迷っている間に売れてしまいました。保証残がなくても状態がよければ15万円でいいかも知れませんねー。三宝のBは外観がけっこう痛んでいるものがありますがシリアルなどから比較的新しいと判断できるものがたまにありますので、状態さえよければ其の値段は魅力的かも知れません。健闘(検討?)を祈ります。


ぽんた@風の吹くままさん、ありがとうございます。
そして今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8357098

ナイスクチコミ!0


スレ主 jicohiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 23:08(1年以上前)

こんなにアドバイスいただいて感激してしています。

いろんな選択肢がありますね。恥ずかしながら思い始めると、ほかの事が他のことが考えられなくなるタイプでして・・・。  限りあるお金ですから、  
参考にさせていただきます。有難うございました。

書込番号:8357122

ナイスクチコミ!0


yannonさん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/15 23:28(1年以上前)

運動会の季節ですね〜。
私は30Dで70−200 F2,8Lに1.4倍のテレコンつけてます。
ちょっと後からでも撮れるので,脚立を持って行って後方からゆったりと
撮影してます。
5Dだと100-400クラスであればこの方法が使えると思います。
できれば一脚があれば楽ができます。

書込番号:8357254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2008/09/15 23:30(1年以上前)

小鳥遊歩 さん、こんばんは
>健闘(検討?)を祈ります。
お上手ですね!両方ともまさに今の私にぴったりです^^、ありがとうございます。MFの練習をしてますがなかなか率が上がらず泣きそうですが(笑)、失敗したくない場面で真剣でやらないとうまくならないかなと思い頑張ってます。が、今日娘の誕生日でもピンが結構あたらず^^;残念!

#ブログは、F値あてゲームもして楽しませてもらっています。外見・内面とも素敵な奥様だなあと思いますです^^

横スレ失礼いたしました

書込番号:8357266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/09/16 10:18(1年以上前)

質問の趣旨から離れてしまいますが、ビデオカメラは撮りますか?

ビデオカメラのほうが、そういう記録の時は
後から見て、楽しかったりするので、オススメです。笑


本題ですが、
運動会の撮影に発売が間に合うなら、5Dではなく

・50D+EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

のレンズキットを買うと
それ一本で間に合うので、良いと思います。


何かどうしても、5Dが良い理由などあるのでしょうか?

書込番号:8358664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/16 10:38(1年以上前)

一周100m程度のトラックであっても、お子さんのバストショットを撮りたいと思ったら、軽く500ミリ以上必要になります。

どうしても5Dでと思われるならEF100-400mm以外には選択肢はありませんね。

近距離の撮影も必要なら70-200mmがベストですが、どちらで妥協するかでしょうね。
ちなみに、70-200はF2.8ISよりF4ISの方が使いやすいかな?
F2.8ISは逆光時に使い物になりません。

EF28-300ISは使った事ありませんが、画質的に満足できるかどうかでしょうね。

書込番号:8358720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/16 11:21(1年以上前)

誤解のないように訂正です。

> EF28-300ISは使った事ありませんが、画質的に満足できるかどうかでしょうね。

お値段に対しての画質がどうかという意味です。
タムロンの28-300あたりと較べると、はるかに良い絵を撮る事ができますが、
この値段ならもっと良い画質のレンズは他にありますよ。
利便性と画質のどちらを妥協するかということです。
との理由で私は購入に至りませんでした。

お天気さえ良ければISなしの35-350mmのほうがリーズナブルですよ。

書込番号:8358836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/09/16 13:07(1年以上前)

私も1年前にデジ一デビューをしました。「ド素人」に近いポジションからアドバイスさせていただくと、ずばりボディは「40D」、レンズは「70-300 F4-5.6 IS USM」が良いと思います。
50Dの登場もあり、端へ追いやられている感もある40Dですが、連射速度も十分運動会に耐えうるものであり、機能的にはまだまだ現役です。何よりも価格がこなれているところが素晴らしい。
レンズもLレンズ等、上を見ればキリがないですが、これから始められる場合、カメラにそんなに興味が沸かなくて、コンデジ並みにオート任せで撮影し、撮影する時はもっぱら子供の行事のみということにもなりかねません。(私の周りにもたくさんいます。)
ですので初期投資はこのくらいにしておいて、カメラに興味が沸き、被写体も広がっていけばシステムを拡張していけばよいのではないでしょうか?他のメーカーへの浮気もし易いでしょうし・・・

最近のニコンの隆盛を見ていると、私もニコンに浮気しそうです。5D後継機が素晴らしい出来であれば浮気をせずに1年後くらいに購入したいっす!

書込番号:8359214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング