『撮像素子の清掃』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

撮像素子の清掃

2008/11/17 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

先月12.5万円で中古買っちゃいました。
底の角にテカリが出て、ストラップは金具にあたってる部分が擦り切れてるのに、なぜかストロボシューは未使用。変なカメラですが大丈夫でしょうか??
撮像素子とかその他の部分は綺麗でゴミひとつなし!だったんですが、ひと月の使用(結婚式とかで1万カットくらい)で素子にゴミが5ヵ所ほどついてます。
皆さんどうやってゴミ取りしてますか?教えてください。
あと、メーカーにクリーニング出すといくらくらいかかるのかな?
1DMK2は先日シャッターが壊れて修理出した時に清掃してくれてましたが、修理代高かった―!
40Dや50Dユーザーさん、超音波ごみ取りはちゃんとクリーニングできてのでしょうか?

書込番号:8655323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/17 22:58(1年以上前)

asa59さん  こんばんは

SCでの清掃は無料ですよ!
5Dは高感度ノイズが少ないのでフラッシュの出番が低いかと思います
私も結婚式の撮影以外に430EXは使わなくなりました!!

書込番号:8655358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/11/17 23:02(1年以上前)

 asa59さんこんばんは^^

 キヤノンはSCに持っていけば保証期間外でも撮像素子のクリーニングは無料だったと思います。SCが空いていれば30分〜2時間もあればやってくれますよ。
 SCに直接行けない場合はSCへの送料はかかりますね。

 40DとKDXを持っていますが、ダストクリーニングがあっても粘着質のダストは付着しちゃいます。
 KDXに比べたら40Dの方がダストが付着しづらい気もします。
 ここでいろいろ見ていると初期に内部から出るダストは油分を含んでいて手ごわいようですね。
 私はSCが近くにないので、キヤノン純正のクリーニングキットで撮像素子清掃してます。汚れがひどい場合はDDProも使います。

書込番号:8655383

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/11/17 23:03(1年以上前)

> あと、メーカーにクリーニング出すといくらくらいかかるのかな?

期間は約2週間、金額は基本的にゼロです。

書込番号:8655386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/11/17 23:05(1年以上前)

asa59さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

ストロボシューはストロボを持ってなければ使わないでしょうから気にする必要はないと思います。
他に気になるところがあるようならSCにメンテに出すことになるでしょうけど。

素子のクリーニングは自分でやっています。SCが遠いので。
清掃にはDD Proをメインに使っています。
DD Proでとれない場合は湿式(デルキンのセット)を使う場合もあります。

SCでのクリーニングは無料のはずですので、近くにあるようなら持ち込む方が安全でしょう。

書込番号:8655406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/17 23:08(1年以上前)

出かける前にブロアーでセンサーを吹いて綺麗になったのを確認してから出かけます。
カメラをPCにつないでEOS Utilityからコントロールすれば細かくチェックできます。
ゴミのチェックの仕方は過去ログに詳しく有ります。
それでも途中レンズ交換などしたらやはりつきますね〜。

50Dも持ってますがこちらはセンサークリーニング機能がしっかりと働いています。

この点だけが5Dの不満なところですね。

書込番号:8655427

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/11/17 23:08(1年以上前)

サービスセンター名古屋に持ち込み頼んだら、1時間後の上がりと言われました。
すぐやってくれますよ。

そう、下のギャラリーでカメラを触っていて何故かその一週間後に新しいボディを手にしていました。
サービスセンター、恐ろしや。

書込番号:8655429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/11/17 23:22(1年以上前)

 お住まいの場所にも寄りますが、お近くにQRセンターなり、サービスセンターなりがあるなら、持ち込んだ方が良いと思います。take44comさんの言う通り、1時間くらいで終わるようですね!僕も5Dをここ1ヶ月、酷使してきましたので、休憩の意味を込めて、今度の土曜に清掃出そうかと思います。(混んでたら1時間で済まないかもしれませんが)

 近くにセンターが無いなら、メーカーに宅急便で送付して清掃してもらった方が良いと思います。僕はセンサーゴミについては、手出ししません。全てメーカーに送ります。

書込番号:8655527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/11/17 23:59(1年以上前)

私は、他メーカー品も使っているので自分でやっています。
撮像面をブロアーで吹いた後、シルボン紙を割り箸に巻き付けて、ハンドラップに入れた無水エタノールを軽く染み込ませて軽く拭いています。
APS-CならF8フルサイズならF11にして青空を写してチェックして、納得(妥協?)するまで繰り返しています。
今の所、事故歴は有りませんがキズが入っても自己責任ですので注意が必要です。

でも、メーカーのSCが近いのならば利用する方が便利ですね。

書込番号:8655738

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/18 01:29(1年以上前)

私はキャノン純正のクリーニングキットを使っています。以前買ったのがくたびれてきたので、仕方なくペンタックスのキットを買って使ってみたら、かなり使いづらくおまけになんとセンサーを傷つけてしまいました。(汗)やっぱり純正に限ると思って先日2セット目の純正キットを買ってきました。

書込番号:8656171

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/18 02:30(1年以上前)

asa59さん こんばんは

私も先日5Dを購入したものですが
センサーとファインダー(スクリーン)のごみは本当によくつきますね。
私はSCが家からかなり近くにあるため便利ですが
自分で清掃の仕方を覚えようと思いこの板で使用者の多い
DDProもしくはペンタックスのペッタン棒の購入を検討しています。

40Dも当初は結構ごみがついていましたが、4000〜5000ショットを
過ぎたころから、まったくなくなりました。
でも5Dよりはごみは少ないと思っておりますので
ごみ取り機能は効いていると思います。


書込番号:8656307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/18 20:44(1年以上前)

hanchanjpさん

>ペンタックスのキットを買って使ってみたら、かなり使いづらくおまけになんとセンサーを傷つけてしまいました

って、クリーニング棒

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000808325/index.html

のことでしょうか?

私はPENTAXでもCANONでもありませんが、今のところ安心しきって使っていますが、
どのような状況でそうなったんでしょうか?
是非教えてください。
気をつけたいので。

書込番号:8658863

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/18 22:21(1年以上前)

αyamanekoさん 

どのような状況で傷になったのかはよくわかりません・・・。ただペンタックスのやつはスタンプ部がフルサイズの5Dのセンサーには小さい感じで垂直に面で押すことが難しい感じだったのと、とにかく作業がやりづらく、いつの間にか傷をつけてしまったようです。一般の撮影ではまず傷の影響はわかりませんが、スタジオの白い壁をF16など絞って撮影するとうっすらと汚れのように見える感じです。

キャノンのキットは何度も何度も使っていてもちろん傷をつける失敗もなかったのですが、、、、。

ちなみにセンサーの修理時の部品価格はとても安く、自分の履いている安スニーカー以下の価格だったので(汗)5Dがメインカメラを引退する来月にはセンサーを交換してあげようと思っています。

書込番号:8659506

ナイスクチコミ!0


スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

2008/11/18 23:21(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございました。
自分で清掃していてい素子を壊した話、怖いですねー
修理に一体幾ら掛ったんでしょう??
メーカーに出すと送料往復2千円くらいでしょうから、そっちがいいかなと思ってます。
DDPにも興味ありますが、20Dで最初使ってみようかと思います。
どこで買えるのでしょう?キタムラで売ってるのかな?

書込番号:8659982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2008/11/18 23:57(1年以上前)

>自分で清掃していてい素子を壊した話、怖いですねー
>修理に一体幾ら掛ったんでしょう??

過去に修理した方がスレ立てていますので検索すれば出てきますよ。
同じく撮像素子の清掃の話題だったと思います。

>DDPにも興味ありますが、20Dで最初使ってみようかと思います。

DD Proは最近湿式も出たようですね。
ヨドバシでは湿式もヒットします。

カメラのキタムラインターネット店
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=search&dispNo=&sort=02&q=DD+Pro&x=0&y=0

ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/ec/search/index.html?SearchMode=p&Keyword=DD+Pro&DeselectKeyword=&Stock=&PrintSize=10&SalesStartDateY=&SalesStartDateM=&SalesStartDateD=&SalesEndDateY=&SalesEndDateM=&SalesEndDateD=&PriceRange=&PriceRange=&Radio03=on&Category1=021

書込番号:8660277

ナイスクチコミ!0


山の奥さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/19 21:29(1年以上前)

今晩は。昨日、名古屋サービスセンターにセンサークリーニングに出していた5Dが帰ってきました。
費用は送料500円のみで、クリーニング代と返送代はただでした。
期間は標準で1週間のようですが、僕の場合は6日で帰って来ました。
ゴミもしっかり取れていたし、やはりメーカーに任せたほうが、安心感がありますね。

書込番号:8663621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/19 22:32(1年以上前)

hanchanjpさん 

>・・・・・・・いつの間にか傷をつけてしまったようです。

ありがとうございます。

私も気をつけたほうがいいかな?やっぱり。

asa59さん 横レス失礼しました。

書込番号:8664045

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/20 11:16(1年以上前)

以前センサーの傷の修理は安い、という風に書きましたが、センサーそのものの交換ではなく、センサー前面の部品交換とのことでした。センサー全体の交換は10万円以上とのことです。おわび&訂正します。

書込番号:8665856

ナイスクチコミ!0


スレ主 asa59さん
クチコミ投稿数:54件 asa59gallery 

2008/11/20 20:38(1年以上前)

センサーは高いですよねー
やっぱりサービスセンターですね。
5Dの購入でデジカメが一応3台になったので交替で清掃に出そうと思います。

書込番号:8667576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使い方が悪いのかEOS5Dかレンズなのか 10 2025/11/07 11:32:45
レンズについて 9 2025/11/06 16:12:54
レンズ選び 15 2025/11/03 20:50:44
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 45 2025/11/05 21:48:19
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79309件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング