『5D仲間になりました』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

5D仲間になりました

2009/05/28 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3件

皆様はじめまして。
いつもいつもROMってばかりいましたFALCON PAPAと申します。
先日迷いに迷って、某有名中古カメラ販売店にて5Dの中古良品を購入致しました。
今まではKDXを使用しておりましたが、意識せずになんとなく購入していたレンズ群(CANON50mmf1.8U、TAM28-300mmVC、TAM17-35f2.8-4)が、すべてフルサイズ対応だったため、初心者の私が無謀にもフルサイズの世界へ足を踏み入れてみようと決意!!しかし、我が家のPCでは5Dmk2等の最新機種+高画素にはとても対応できそうにないため諦めようかとも思っていたところ、こちらの口コミを読み5Dならなんとかいけるかも?!と安易に考え、皆様にご意見を伺う余裕もなく購入に至ってしまった次第です。

私の格言:欲しいと思ったら「猫まっしぐら!!」です・・・危険ですね^^;

早速、ファインダーをのぞいてビックリです!うまく説明できないほどの初心者ですが、別世界を覗き込んでるようで鳥肌が立ちました。また撮影した画像を頼りないPCで確認して、またまたビックリです!!!同じレンズで撮影したとは思えないほどの奇麗な背景ボケや、被写体(我が息子@0歳)の肌の質感に、ただただ感動のしっぱなしでした。

ただ、KDXで撮影した物より明らかな手ぶれ写真が増えてしまい、撮影フォーム含め、私個人の相当なレベルアップが必要だと改めて思い知らされました・・・
これからもビビらずバシバシ撮っていこうと思ってます!!経験有るのみですよね!

経済的に(もちろん腕的にも)この5Dを末永く使用していこことになると思います。その際のメンテナンス方法等で気をつける事が有りましたら、既に過去スレ等で出ているかとは思いますが、教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。(ちなみにメンテナンスキットで持っている物は、ブロアーのみです)

これからも何卒宜しくお願い致します。

書込番号:9616471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/28 18:09(1年以上前)

>KDXで撮影した物より明らかな手ぶれ写真が増えてしまい

よくわかりません、
重さも適当に重くなったろうし、
大きさも丁度いい大きさになった と思うんですが〜〜〜。

書込番号:9616525

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/28 18:10(1年以上前)

基本ブロアでいいと思いますよ。
F8〜F11 でも、ゴミが写るようになったらSCでゴミ取りしてもらうのがいいと
思います。自分でやるという手もありますが、個人的にはSCがお勧めです。
ついでに、ファインダー内のゴミとか、あればきれいにしてくれますし。

書込番号:9616531

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/28 18:12(1年以上前)

そういわれるとそうですね。
KDX よりぶれにくいような気もしますが、、(画素数もそんなに変わりませんし)
SS などは遅くなっていないでしょうか。

書込番号:9616542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/05/28 18:24(1年以上前)

当機種

5D+EF70-200F2.8LIS

5D購入、おめでとうございますw。

手ぶれが増えた(?)のは、カメラが重くなって手が震えるからでしょうか(^_^;A?
もしかすると、画質がよくて等倍鑑賞が増えて、以前より気になってるだけかも?

個人的な経験ですと、非力な自分でも、だいたい、世間の経験則(SS=1/焦点距離)で、いけると思います。

メンテは、特に「5Dだから」というのはなくて、他のデジ一と一緒でよろしいかと。
たまに、CMOSをしゅぽしゅぽしてやるくらいで…

それでは、5Dライフをお楽しみください(^^)ノ

書込番号:9616589

ナイスクチコミ!1


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2009/05/28 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

EF70-300DOIS

EF24-105F4LIS

5D2 + A20

5D2 + EF100F2

FAICON PAPAさん、

僕の5Dは、すでに10万ショットを越えたので、手放してしまいましたが、KDXからの変更だとファインダが明るく広い事、ノイズの少ない綺麗な写真が撮りやすいなど、良い点がまず目につくと思います。

一方、フルサイズ機としての5Dはシャッターのショックが大きく、1/焦点距離より早いSSを意識しないと、手ぶれを起こしやすい面もあると思います。特にISの無い、古いEFレンズは、意図的に早いSSで撮らないと、手ぶれ写真を量産しやすいと思います。

反対にEF24-105F4LISやタムロンのA20の様に、倍率の大きな暗めのズームレンズでも、IS付きなら5Dはかなりの低速SSに耐えます。感覚として、ISの無いレンズの室内撮りは、KDXよりSSを早めにして撮る、SSをあげられない状況では、ISOをあげて撮る方が、結果として綺麗に撮れる気がします。高感度撮影時の低ノイズも5Dの美点の一つです。

あと、5Dは撮像素子のクリーニング機構がありません。以前はキヤノンのSCで無償で清掃してくれましたが今は有償です。レンズ交換が多いなら、撮像素子の撮像素子のクリーニングキットを買われてはいかがでしょう?僕はペンタックス製を使っています。

書込番号:9616614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/05/28 18:34(1年以上前)

FAICON PAPAさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます!!

<<初心者の私が無謀にもフルサイズの世界へ・・・
ワタクシも全く同じです。趣味だからそれでいいんじゃないかと思います!!

<<5Dを末永く使用していこことになると思います・・・
一日でも長く使って行きたいですよねーー。

<<気をつける事・・・
ミラー脱落対策はなされている機種でしょうか??詳しくは『ミラー落ち』等の単語検索をしてみてくださいね。

5 D を使う上でお気に入りのレンズが見つかるといいですね!!


今後ともよろしくです!!

ではでは。

書込番号:9616638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/28 18:50(1年以上前)

皆様、早速のご返信/アドバイスありがとうございます。

ぼくちゃんさん
大きさも、重さもKDXよりかなり良い感じです。ただ何となくですが、シャッターを切るとき振動があるような気がします。(シャッター音が違うので、気分的な問題ですかね^^;)基本的には私の腕の問題だと思ってます。精進します!!
また何かありましたら宜しくお願い致します。

mt_papaさん
アドバイスありがとうございます。
定期的にゴミの写り込みチェック・最寄りのSCのチェック等をしておこうと思います。ゴミの写り込みチェックは白紙撮影程度でも良いですかね?
SSもある程度気にしていたつもりですが・・・まだまだ修行が必要ですね!頑張ります!!
今後ともアドバイス宜しくお願い致します。

Harbar_Rockさん
ご意見、アドバイスありがとうございます!
確かに今までにないほど等倍でみていました。以前の写真も同じようにみてみます。
5D仲間の端くれとして、今後も精進します!!

FJ2501さん
参考写真ありがとうございます!!
F値/ISO感度/私の腕等、私の現状を加味した上で、デジタルの恩恵(何度も撮り直し可)をフル活用していこうと思います。
同じような写真が撮れるようになるよう、頑張ります。今後とも宜しくお願い致します。

よぉっし〜さん
そうですよね〜!!趣味ですもんね!益々撮る気(やる気)がわいてきました!!
ミラー対策はされているようです!!購入時、よくわからないながらもこちらの口コミを見ていたので、「ミラー大丈夫ですか??」と店員さんにいきなり聞いてしまい、キョトンとされてしまいました・・・
今後とも宜しくお願い致します。


皆さんご意見/アドバイスありがとうございます。良い写真を撮って、皆さんのように写真のアップが出来るよう頑張ります!!


書込番号:9616697

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/05/28 19:33(1年以上前)

フルサイズデビューですね。これから存分に楽しんでください。

手ぶれが増えたとのことですが、脇をしめてひじをおなかにひきつけるようにし、
カメラは顔に押し付けるようにして、しずかにシャッターを押し込む。
という撮り方をすれば、手ぶれ量産地獄に陥ることはないと思います。
ただし、IS付でないレンズの場合は、1/焦点距離のSSが大前提の話です。

メンテナンスですが、やはりセンサーのゴミ取りです。私もはじめはペンタックスの
ペッタン棒を使っていましたが、これがけっこうめんどくさくて、DD Proという小型
掃除機のような機械を購入しました。私は在庫処分品の特価3250円で購入しましたが、
通常は8000円強で販売されているようです。

これだと、センサーを軽くなぞるようにするだけであっという間にきれいになるので、
手軽で便利です。SCでのクリーニングがたしか1回1000円ぐらいかかりますから、長く使う
のであればDD Proをお勧めします。

書込番号:9616894

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/05/28 20:32(1年以上前)

こんばんは

フルサイズデビューおめでとうございます

>ただ何となくですが、シャッターを切るとき振動があるような気がします。(シャッター音 が違うので、気分的な問題ですかね^^;)基本的には私の腕の問題だと思ってます

素子の大きさに比例してミラーも大きいので振動と言うかショックも
APSと比較すると大きくなりますね 使ってるうちに気にならなくなりますよ
5Dでの作例お待ちしてます^^

書込番号:9617175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2009/05/29 01:02(1年以上前)

FAICON PAPAさん、こんばんわ。
5Dご購入おめでとうございます!
初心者とご謙遜されていますが、5Dって余分な機能がない分写真を撮る基本を教えてくれるカメラだと思います。MarkUってある意味魔法のカメラです^^
デジタルはフィルムよりシャッター幕から撮像素子面までの距離がありますのでぶれやすいので1/焦点距離より少し速いSSを心掛けることをお勧めします。固定の仕方で変わりますが。。。
SCに気軽に行けるところでしたら色々相談されると良いと思います。
>これからもビビらずバシバシ撮っていこうと思ってます!!経験有るのみですよね!
そのとおりだと思います! 
楽しみながら撮影されて下さいねぇ〜^^

書込番号:9618777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/05/29 08:29(1年以上前)

FAICON PAPAさんこんにちは。
下のスレでレポートしていますが、私も今月フルサイズデビューしました。
40Dからの買い増しです。撮影した画像をPCで取り込んで見てその解像感に
びっくりしますよね!お互いいい買い物をしたということでこれからもよろしく
お願いします。
次は赤帯を締めた標準ズームなどいかがでしょう?

書込番号:9619475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/29 16:44(1年以上前)

またまた皆さんご意見アドバイスありがとうございます!

ramuka3さん
撮影フォームのレクありがとうございます!
>カメラは顔に押し付けるようにして、しずかにシャッターを押し込む。
が出来てなかった気がします。また1/焦点距離のSSももっと意識して、
手ぶれでゴミ箱行きの写真を減らしていきたいと思います!!
>DD Proという小型掃除機のような機械を購入しました。
良さそうですね!!静電気吸着+吸引であれば、素人がおっかなびっくりで
作業してもセンサーなどに傷を付けたりせず済みそうですね。5D購入後で
金欠気味なのですぐに購入とはいきそうに無いですが、前向きに検討します!
アドバイスありがとうございます!

rifureinさん
アドバイスありがとうございます!
やはり、シャッター時のショックも大きいのですね。ただそれは皆さん
同じ条件で撮影されているので、最終的には撮影者の力量や知識で収まる
のですね!早く気にならないまでになるよう、いっそう精進します!!
作例は・・・UPできるよう、頑張ります^^;
また、宜しくお願い致します。

ドートマンダーさん
アドバイスありがとうございます!
>ある意味魔法のカメラです^^
魔法の恩恵を少しずつかみしめていければと思ってます!
やはり手ぶれのキーワードとして出てくるのがSSですね。これまで以上に
気をつけて、ゴミ箱行きを救ってあげて行きます!
楽しみながら撮影して行きますね^^!

のびろう君さん
5Dデビュー仲間ですね!!これからも宜しくお願い致します!
のびろう君さん!!!やめてください><;ただでさえ5D購入直後で
金欠なのに・・・赤帯の誘惑〜
私の格言:欲しいと思ったら「猫まっしぐr・・・」
とはなかなか行けそうにもない、我がお財布の厚みでございます;;

皆さん今後とも宜しくお願い致します!!

書込番号:9620894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79268件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング