『製品一覧から外れて非常に残念。』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『製品一覧から外れて非常に残念。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信28

お気に入りに追加

標準

製品一覧から外れて非常に残念。

2009/08/10 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

独り言です。
盆休みにオリンパス機材一式売却のため5DUを購入しようと思っていましたが、
あのE-3に比べると5Dでも画質や基本性能は大幅なステップアップなので検討していました。

取扱店舗の在庫登録が無くなったためにキヤノンの製品一覧から外れてしまいましたね。

ウチの財務省の顔色を窺っていましたが5Dの新古価格なら交渉しやすい感じです。
自分自身は5Dでも十分すぎる感じで5DUは豚に真珠だと思うのですが新しいほうが・・・
レンズは決めています。
EF17-40mm F4L USM
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF50mm F1.4 USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO (Model272E)

ゴールデンウィークからじっくり検討していました。
キヤノンはいろんな意味を含めて総合的にずいぶんと楽しそうです。

ついにこれから交渉に入ります。

書込番号:9979646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/08/10 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

16-35F2.8L

24-70F2.8L

70-200F2.8LIS

おや、ついに新品取扱店がなくなりましたか。
まぁ、まだ、画質は現役で通じると思いますので、状態のいい新古(?)品が入手できるといいですね。

焦点域の近い作例をば…

ちなみに、(個人的趣向ですが)50mmは、EF50F1.4からシグマ50mmF1.4に乗り換えたクチです。ボケがキレイなので…

書込番号:9979729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/08/10 20:02(1年以上前)

追記すいません(汗。
写真、なぜかExif反映されてませんので、補足です。
カメラはもちろん3枚とも5D、1,2枚目ともISO=100、F/2.8です。

書込番号:9979771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/08/10 20:15(1年以上前)

らやまはなたさかさん、こんにちは。

>あのE-3に比べると5Dでも画質や基本性能は大幅なステップアップなので検討し
>ていました。

そうですね。
同じ様な感覚を持たれて乗り換えた方々をお見かけしました。
[8949703]他等です。

>ついにこれから交渉に入ります。

レンズも大人買いですね。
購入の報告を此方でお待ちしています。

書込番号:9979830

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/10 20:47(1年以上前)

>あのE-3に比べると5Dでも画質や基本性能は大幅なステップアップなので検討していました。
どうにも反応がしづらいのですが…「独り言」でしたか…?

書込番号:9979984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/10 20:58(1年以上前)

>ついにこれから交渉に入ります。

がんばってください。

書込番号:9980036

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/10 23:14(1年以上前)

レンズも一気買いですね。
がんばってください。(笑)

書込番号:9980915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/08/10 23:43(1年以上前)

ご覧になって下さる方がいらっしゃるんですね。ありがとうございます。

巷では芸能ニュースをすっ飛ばす台風被害の大きさに唖然としてしまいます。
謹んでご冥福をお祈りいたします。


Harbar_Rockさん
画像ありがとうございます。
PHOTOHITOも観させて頂きました。被写体が見事に浮き上がっていますね。さすが大三元。
E-3ではF1.4表記でも被写界深度が全く違うので有り得ない表現です。良いですね。


レンズ+さん
E-3の頃は大変参考になる助言を頂きましてありがとうございます。
レンズは3ヶ月熟考したので追加無しって事で決めました。
70-200F2.8ISだけはリニューアルがありそうですので発表後に決めます。

妻の顔見ちゃうと総額で70万円とは言えませんでした^^;
現機処分に+30万位って言って顔見たら涙目で・・・オリ機材80万円が1年後には30万円(泣 
古いタイプのカメラと程度の良い中古レンズにするからと言い包めて、
+20万円で了承してもらいました。(10年は買い替え禁止条約付き・・・・・凍・・・・・ムリだけど^^)
結局13日に5Dとレンズ購入しに行きます。(安物買いの銭失いを体験したので大後悔^^:)
しかし、あちらの板は異常ですね^^ 
今後もご活躍を期待しています。 ぜひ子羊に愛の手を♪

VallVillさん
LUMIXは4/3ですね。どうかお気を悪くなさらないでください。
とりあずコレ読んでいただければ心中察していただけるのではないでしょうか?
   ↓
レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 14-35mm F2.0 SWD 14-35 vs 24-70 その2

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504011889/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105040/MakerCD=63/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#8674635
すいません。常連さん等の書込み見ると疲れちゃうんです。E-3>>>>>>D3なんて・・・

じじかめさん
撃沈。。。というか強行突破は出来ませんでした。
この景気に素人が100万近くカメラに投資するのは躊躇いがありましたし。


なんにせよ、おおっぴらに上級カメラを手にできる事になりました。
型落ちなんて気になりません。
明日はペコちゃんで商談です^^。





書込番号:9981117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/08/11 00:07(1年以上前)

mt_papaさん
追加は暫くは無しです。沼対策^^


VallVillさん
大幅なステップアップだと思うのですが^^

ズイコーデジタル ED 14-35mm F2.0 SWD 14-35 vs 24-70 その2に関してですが、
いきなり?なレスがついてドンドン4/3ユーザーの暴走が!
終いにはD3・24-70はダメダメでキヤノンは5DUはベタベタのアニメ的だって^^
最後まで読むには嫌悪感との闘いになります。
E-3ユーザーってこんなんばっかでホント疲れちゃって。

あ、一人で愚痴っちゃいました。 独り言ですのですいませんでした。

書込番号:9981253

ナイスクチコミ!2


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 11:30(1年以上前)

レンズそんなに買ってどうするの?
奥方はコレを許してはいけない。
逆に許す奥方であれば離婚してよし。

50mm一本で良いでしょう。

書込番号:9982752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件 EOS 5D ボディの満足度5

2009/08/11 11:36(1年以上前)

らやまはなたさかさん、こんにちは。

<<5Dの新古価格なら交渉しやすい感じです・・・
お仲間が増えるのを心待ちにしています!!

購入なさったらご報告をお待ちしてますー。きっと良い報告になると思います!!


ではでは。

書込番号:9982775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 11:58(1年以上前)

らやまはなたさかさん

こんにちは、私の場合
>EF17-40mm F4L USM
の一本が 16−35F2.8L2になっているほか、
24−70は、あえて28−70になっているところがある以外、カメラを選ぶセンスと
目的はほぼ同じです。

新型の5Dに行かずに、新古品の5Dに行くあたりは、私の感覚に近いと思い
応援の意味投稿します。
(私は新型の5DMk2は旧型の5Dよりもだいぶ劣ると感じて購入する意欲はありません)

その前に、奥様が本品を購入するにあたり賛同する結果になることをお祈りすると同時に
人間好きなことをしている時が一番楽しいのであり、それを奥様が認めてくださるのは
すばらしいご夫婦だと思うことも付け加えておきます。

もうそのレンズとカメラをお選びになると言うことは、今更解説は不要と思いますが
選ばれたセンスと内容で間違いが無いほか、期待した結果はキチンと出ると思っています。

とかく第三者は、購入する機材の値段や費用に目が行きがちですが、
私は本レンズセットを昨年購入した後は、得に買いたいものも無くレンズ沼の底で
楽しく撮影しています。

別のところで書きましたが、今カメラを買い直すとしたら私はですが
妥協せずに買い換えるならニコンのD3系ですが、予算が流石に高めです。
また、人肌に限ってはソニーのα900もありますが、それ以外のシーンでは
微妙にぶれてきます。

結果キヤノンの5Dが無難なところだと感じて落ち着くと思っています。
おまけに今キヤノンの5Dを買わなければ新古品すら無くなり中古品となってしまうため
中古の5Dですと履歴がわかりにくく手を出すのを躊躇する場面もあるため
今まさに決断して最良の時だと思い、背中を押す意味もありますが
ベストな選択をされたと私は思います。

他人からのノイズに惑わされずに、自分を信じて良いと思います。
がんばってください。

書込番号:9982850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2009/08/11 13:38(1年以上前)

スレ主さんは何度EOSユーザーを騙せば気が済むのでしょう?

書込番号:9983204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 15:39(1年以上前)

((=´エ `= ) )さん 
騙すか騙されるかはその人の技量かと思いますよ。

一応感情的な議論についてはあちらでお願いしたいためにあちらに書かせて頂きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=9959616/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#9983437

5Dユーザーは、元来穏やかかつこだわりがある人が多いので、一朝一夕に騙されるとか
そう言う人は少ないかと思います。

ロジックを含めたキチンとした議論ならばおつきあいしたいと思いますので
そうしたお話でお願いできたらと思います。

書込番号:9983534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2009/08/11 15:52(1年以上前)

バンビーノ♪さん 
ありがとうございます。

予算が有り余っていれば真っ直ぐに5DUですが、
動画やライブビューは必須でもないので。。。その程度なんです^^:

広角ズームは旅先でちょこっと使う程度なのでF4で十分かと^^:
28−70F2.8ですか。
いまでも雑誌でよく見かける艶出まくりのレンズですよね。
24−70と再度検討することにします。正直かなり贅沢すぎると思っていましたので。
タムロンは純正との色合いとAFがネックで外しました。
キヤノンフルサイズと純正Lズームはいずれにしても豚に真珠。
今は新車納品日以上に浮かれています。

書込番号:9983569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 15:55(1年以上前)

いや。5DmkIIよりも旧式の方が良いことも数多くあるため、レンズの色乗りよくを生かした
写真とレンズの組み合わせにおいては、むしろ予算ではなく選ばれたものの方が良いと思う次第です。

また、のんびりとした形、他人の言葉に惑わされない人間に私もなりたいと思っていますので
どうかこれからよろしくお願いいたします。

書込番号:9983579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 16:09(1年以上前)

話を途中で書き込んでしまいました。

そうですか17−40も画角的にはちょうど良く私も迷った経緯があります。
違いは当然あるため、迷ったときは欲しいと思うものを買うことにしていますので
(予算が厳しいなら私は見送り、妥協をしないモノを買う主義です)
僅差ではありましたが、16−35L2にしたわけです。

タムロンは一本だけフォーカスは遅いモノのマクロ用としてSP90を持っています。
レンズによって色のりが大きく違うので、シーンに合わせて使い分けもしたりもしますが、
それでも最近は手抜きで28−70ばかり使っています。

ちなみに28−70は当然ながら中古で買いました。
6万前後でキタムラで買ったと記憶しています。
曇りも無く、すり減ったところも消えかかったところもなかったので程度は良いように思いました。

カメラとレンズは相性の気がするので、良い組み合わせが見つかると良いなと思います。

主観で述べておきますが、24−70と28−70の色のりについては、
24−70は、自然な感じでこってり過ぎもせず、少し背脂を入れた塩ラーメンと言った感じです。
対する28−70は、ややあっさり系の豚骨醤油ラーメン。
やや濃厚さがあり、私的には好みの色のりです。

書込番号:9983620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/08/11 16:56(1年以上前)

28-70F2.8L 貴重な情報ありがとうございます。
いまでも人気あるんですね。有鉛ガラスですか(今夜再調査)。
24−70のほうが当然高性能なんでしょうが、
色味は濃厚のほうが好きなので筆頭で再検討します。
部品保有期間など考慮すると綺麗なほうが良いようですね。
土壇場で真打ち登場ってところです。 m(__)m

ボディーはなるべくシリアルナンバーの3後半〜4で始まるものをを探してみます。
明日購入してきますので報告いたします。では。

書込番号:9983781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 18:15(1年以上前)

らやまはなたさかさん

その通り、有鉛ガラスです。
ただ私が表現した通りの感じ方をされるかどうかはわかりませんので
ご確認の上でお願いします。
さらには、組み付けやカメラのイメージセンサの取り付け位置等によって
当たり外れの組み合わせができあがることがあります。

28−70はまだ玉数はあるかもしれませんが、良品があるかどうかはわかりません。
半分は運くらいに思って探してください。

書込番号:9984082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 20:07(1年以上前)

それから、このスレとは関係無いと思いますが、私が撮る写真の赤で一番重要な赤は
ストーブの焼けた網の赤です。

見ているだけで熱くてよけたくなるような赤、これが私の考える最高の赤です。

次に重要な赤が、赤のペンキを塗って数年経った状態の塗装の赤です。
渋みが表現され、くすみもせず、明るいこともなく、沈まず、重厚さを感じる赤。
(ちなみに上記二つが表現出来ると私的には自動的にフェラーリレッドが表現出来ると思っています)
これが表現出来るカメラのセットが私がもっとも望むカメラとレンズの赤用セットです。

次に重要なのが、金属のきらめき感です。
ラメのある包装紙や車のアルミホイルの冷たさと強さ、質感を表現出来るものです。

3番目に重要なのが、肉汁のある食べ物の写真で、よだれが出ること。
ファミレスでは無い一口入れれば、いつ飲み込んだか忘れる様な柔らかい質感のステーキの写真。
これが撮れることが3番目に重要なポイントです。

あとは・・・。
へりくつになるのでやめておきます。

書込番号:9984484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/11 23:09(1年以上前)

参考までに電気的ノイズというものについて書いておきます。
    (高周波ノイズ)

高周波ノイズは通常、回路の中で反射しあうため、回路の中を行き来し
終いには減衰して熱に変わります。

しかし、それを「アンプ」(増幅)するといつまでも反射は消えません。
ノイズ反射を消すには、じっとノイズを受け流す「待ち」の時間もしくは
ノイズ自信が、どこか行きたくなる場所が出来ることを作るなり、祈るなりするしかありません。

と言うわけで、普通の電気回路のノイズのお話でした。

書込番号:9985536

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/12 07:08(1年以上前)

らやまはなたさかさん はじめまして

5D購入おめでとうございます。(実際は今日ですかね)
レンズも大三元+小三元と単及びマクロと良いレンズを
購入できて羨ましい限りです。

マウント変更はかなり勇気のいる決断だと思いますが
購入を決めたからには、この機材で
素敵な作品をいっぱい撮ってくださいね。

最後に大きなお世話かもしれませんが、5Dの新古品や新品の場合
はじめのうちは、内部ごみがセンサーやらファインダー(スクリーン)に
ものすごくつきます。オリンパスからの変更ですと、ものすごく気になると思います。
キャノンもセンサー清掃に1050円もかかるようになってしまったので
センサーの清掃器具も一緒に購入されてはいかがでしょうか?
私は自分で清掃しています。はじめは恐る恐るやっていましたが
最近では慣れましたし、撮影日の前日とかに清掃が出来ると便利ですよ。

長くなりましたが、購入報告待ってます。

書込番号:9986677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2009/08/17 10:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏休みのみちのく家族旅行のため連絡が遅くなりました。
無事に4/3から5Dに引越しできました。

画像はただ撮ってみただけのものをリサイズ(200KB前後)しただけです。
画像は5DとEF28-70mmF2,8Lです。
カメラに使い方やソフトの使い方はボチボチ覚えていきます。
高感度撮影は期待通り!!
ISO1600でも十分いけます。(顔が写っているのでアップできません)。
液晶モニターで確認するだけでも今までとは違いがハッキリしますね!



E3で今までお日様不十分撮影でとっても嫌な思いをしてきました。
もっと早く引越ししとけばよかったと痛感しています。

頼まれていた9月の友人の披露宴も5Dなら楽しみになってきました。
(E3で4月の親戚の披露宴のキャンドル等のシーンをノーフラッシュでいったらノイジーな被写体ブレばっかりで泣きました。)


カメラ屋で触るのと、購入して触るのとでは違いますね。
購入前は大雑把な感覚はわかりますが、購入後は前機種との違いが改めて実感できます。
ファインダー覗くだけで気持ちいいですね!

皆様 これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:10009848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2009/08/17 11:51(1年以上前)

らやまはなたさかさん、購入おめでとう御座います。

>E3で今までお日様不十分撮影でとっても嫌な思いをしてきました。
>もっと早く引越ししとけばよかったと痛感しています。 

ですね(^ ^)

>ファインダー覗くだけで気持ちいいですね!

これは直ぐ実感できますね。
最近あちらでは"AFで撮るので、ファインダーは小さくても良い"なんて
言う珍言まで出ています。

書込番号:10010081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2009/08/17 15:43(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

レンズ+さん
ありがとうございます。
バンビーノさんが折角褒めてもあの有様ですし^^
あちらさんはばかにされる要因が揃いすぎてます^^
E3レビューも最近は共感される方が多いです^^(私ではありません!!)
あちらはまるで取り憑かれたかの様に固執・執着して懐疑心丸出しで他ユーザーを・・・(笑

悪環境の望遠システムマウントはいずれ消滅するんでしょうし(私感です)。
マウント難民はアダプターをぶら下げてマイクロへ(私感です)。


E3掲示板常連は実質20人前後♪
ケータイ参加はオリ関係者が多いですね。
ブログを介した情報交換は勿論、実際に集まったりしてとてもお仲が宜しいようです。(笑
自分にあったマウントに巡り合えた彼等は本当に幸せなんでしょう。
本当にお蔭様で私は【 脱北 】出来ました。感謝しております。

教えてくださったように同じF2.8でもボケが全然違います。
やはりF1.4のボケは4/3では無理なんでしょうね。
自分でとっても今までとは立体感・色艶・コクが違いすぎます。
なんでもない小物をただ撮っても立派に写りすぎてビックリしました。
ホントに良い物にお導きくださりありがとうございました。

またしても、ただ撮っただけの画像をアップします。
これから使いこなせるように精進したいと思いますのでよろしくお願いします。



書込番号:10010704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2009/08/18 00:33(1年以上前)

らやまはなたさかさん

別れた彼女を悪く言ってはダメっすよ。 (* ̄∇ ̄*)
それは、ご自分の小ささと、アホさを公言してるようなもんですよん。 ( ^ー゜)b

別れた彼女を批判するんじゃなくて、
「すばらしい方だったけど、私にはもったい無い方でした。」

こう、おっしゃれば、カッコ良いっすよー。 (^ー^* ) ♪

書込番号:10013365

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2009/08/18 08:04(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
女性に例えれば『食事を全く作らないヒトで、親がそう育てた。』って感じ。
物と女性は違いますけどね。
物は結構長く大事に愛着を感じながら使い続けるタイプです♪
補足ですがこれでもお付き合いしていただいた女性を悪く言った事は一度も無いですよ♪



>「すばらしい方だったけど、私にはもったい無い方でした。」
買い替え理由になりませんね。
掲示板だからわかりやすく正直に書き込もうよ♪

書込番号:10013999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/22 19:13(1年以上前)

当機種
当機種

らやまはなたさかさん

遅れましてすみません。
5Dらしい作風ですね。
というか、色のり。

ぱっと見わかるというと、また語弊があるかもしれませんが、
一言で言えば好みの色のりです。

私的には、データは無視しても見た目で、感じよく表現出来れば良い派なので
感覚重視でお写真拝見出来ればと思っています。

ちなみにまだ、1歳未満ですが、表情が豊かで、何を撮っても画になるので
楽ちんです。

書込番号:10034851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/22 19:27(1年以上前)

それから、5Dの良いところは、多少被写体ぶれがあろうとも意図ともせずに
撮ってだししても色のりでカバー出来る点かと思っています。

新しいカメラが出ても、この色のりは現在のキヤノンの中では一番個人的に好きで
未だに色あせないモノだと思っています。

とかくレンズも28−70や、16−35L2あたりが好きで、いつもバッグに入れています。
望遠も持っては行きますがあまり使いません。

一度この色感覚を覚えてしまうと、なかなかやめられないモノです。
悪く言うつもりは毛頭ありませんが、どうも色の違いや色のりの雰囲気でカメラを選ぶ人と
解像性や、データ重視で買って満足される方の2種類の方がいるように昨今感じました。

どちらも重要性は高い内容かと思いますが、ピントがずれた、ぶれたと細かく言って
被写体のどこをどう切り出して何を表現するかを考えながら撮る暇が無いよりも
あまり考えずに感覚でシャッターを押して、良い出来のものを後から選ぶような
感じの方が私のカメラライフにはあっているようです。

それが良いとか悪いとかではなく、カリカリとデータとトーンカーブとにらめっこせずに
ちょいちょいっと感覚でいじって楽しめる5Dが大好きです。

そうした意味、24−70と28−70の違いを最初に理解して買えた方は
素晴らしいと思っています。

書込番号:10034902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング