デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
α7Dを使っていたのですが、メーカーがあんなことになってしまったので、売却し、
30Dを買おうと思っています。(既に売却しました)
あまりお金もないので、シグマの18−200と、初めて単焦点にも挑戦しようと思っています。
レンズ板なども読んでみましたが、なかなかどのレンズを選んでよいのやら分かりません。
5歳と4歳の子どもを中心に撮っています。
EF50F1.8が安くて評判がいいのですが、室内だと長いのかなぁと思ったりしています。
1、とりあえず、50F1.8を買い、広角が必要であれば、買い足す。
(安いですが両方買うとなると無駄かなと思ったりします)
2、EF28を買う。(F1.8とF2.8では、倍くらいの価格差がありますが、
性能的にも違うもんでしょうか)
3、EF35F2を買う。
4、シグマ30F1.4にする。
5、EF−S60F2.8マクロを標準とする。
6、そのほかオススメは?
選択肢が多くてすみません。なかなか決められなくて。
シグマのレンズも考えたのですが、重いですよね。
なんだか標準ズームよりも重くて、気軽に使えないような気がしてます。
ぜひアドバイスをお願いします。
書込番号:4863652
0点
7、α7Dでの撮影データから、良く使っていた焦点距離を割り出し、その単焦点を買う。
書込番号:4863657
0点
わたしも30Dと単焦点買うつもりなので
せっかくだし明るいのにしたいですね。
24mmなら、F2.8しかないので純正なら、これ。
28mmなら、F1.8を多少無理しても
30mmなら、シグマ、
35mmなら、F2
50mmなら、F1.4
85mm 100mm 200mmと(あとのお楽しみに)
書込番号:4863689
0点
まずは50mmF1.8IIで馴らし運転。そのあと広角に逝くか望遠に逝くかご判断を。
書込番号:4863778
0点
やっぱ、単焦点の味見は 50/1.8でしょ。
それから、長い方に行くのか、短い方に行くのかをきめれば良いかと。
って、マリンさんと同じじゃん。(;・_・)
書込番号:4864425
0点
ご賛同有り難うございます。
オイシイ撒餌ですので、是非ご賞味あれ♪
書込番号:4864487
0点
じんどんさん、こんにちは。
私もまぁとりあえず50mmF1.8がおすすめです。
持っていても邪魔にはなりませんし、あると便利です。
50mmF1.8は安いのでもう一本行けるなら35mmF2をお勧めします。
同時じゃなくて少しお金を貯めてからなら28mmF1.8のがいいかもしれません。
28mmの1.8と2.8の差ですが、明るさとUSMですね。
純正のUSMを使うとレンズメーカー製のはなんかかったるく思えて来ます。
ちなみに35mmを買う時にはよく眼を凝らして隣に35の横に1が無いかを確認する事をお勧めします。時々間違う人がいるんですよ。
書込番号:4865325
0点
今。コニカミノルタからキヤノンへの移行を考え中です。コニカミノルタで50mm/F1.7と24mm/F2.8を使用中の経験からいうと、試しは50mmがいいような気がします。24mmは少し標準単焦点としては広角過ぎるような気がします。後、NikonのD70の使用時の経験から、35mm/F2.0はいいような気がします。キヤノン製はニコン製ほど評判はよくないようですが・・・。
書込番号:4865464
0点
ズームが夢でもなんでもない時代に、明るい単焦点でなんて贅沢ですね。
一本じゃ済まなくなっても、し〜らないっと。
お子さま用の一本なら、標準よりちょっと広い 24mm (35mm 換算 38mm)
あたりが使いやすいと思います。
書込番号:4865577
0点
元鉄のMTさんと同じく、50mmはAPS-Cでは長いと思います。
28mmF1.8USMを勧めます。
明るいし、USMでAFも快適です。
かく言う自分は単焦点沼にはまり、50mmF1.8U、35mmF2、28mmF1.8、24mmF1.4Lと購入してきましたが、最後に残ったのは28mmF1.8でした。
あ〜、でも24mmF1.4Lを手放したのはやっぱり惜しいな(>_<)
書込番号:4866061
0点
>そのあと広角に逝くか望遠に逝くかご判断を。
「逝って」しまうと戻れませんので、ちょっと「行って」見る程度が適当かも?
書込番号:4866182
0点
APS-Cで単焦点初めの一本、28mmがお勧めです。使い方次第で表現範囲の最も広い焦点距離と(勝手に)おもっています。
書込番号:4866380
0点
初めて書き込みま〜す。
懐かしのD30で50mmF1.8Uを使ってます。
1.8という明るさは最高です。
ケーキのろうそくのだけ火で顔が浮き上がっちゃいますから。
ただ,APS-Cだとちと長いっす。
室内で家族を撮ることが多いのですが,
壁を背にカメラを構えていると,いつの間にか背中が壁にぺったり…なんてことも。
先日,17-40F4Lをオークションで手に入れました。
F4というのが心配でしたが,思ったよりかなり明るく,
広角側の不安が消し飛びました。
実は28mm1.8と迷ったんすよ。
短焦点の沼にもはまりたかったなあ。
書込番号:4866887
0点
最近シグマ20mmF1.8が常用です。
重いのと大きいのが辛いですが、
動きの早い子供さん相手ならお勧めです。
本当はもっと広角が良いのですが、
32mm相当はノーファインダーもグー。
私のブログ、最近のものは20mmがほとんどです。
画角の参考にしてみてください。
書込番号:4867084
0点
x1.6 APS-Cの30Dなら、EF 28mm F1.8 USM がよいかと思いますよ。
あと、キヤノンEFレンズだったら、やはり、静かでAFが速いUSMレンズが快適かと。
書込番号:4867311
0点
どうもこんにちわ
50mmF1.8は誰もが一度は通る道ですので購入をお勧めします。
(たぶん無駄にはなりませんよ)
しかし、室内子供撮影で確実に広角側が足りなくなるので
2、3、4のどれかのレンズは必要になりますね。
(他にはシグマ三兄弟とストロボと言う選択肢もありますが・・)
どれを選んでも後悔しないと思いますが、
定評のある画質と無駄の無い焦点距離から
EF28 F1.8が無難と思います。
この2本があれば屋外室内で不満の無い撮影が出来ると思いますよ。
(この2本で満足できなければ沼の住人かと・・)
書込番号:4867924
0点
型は古いですが、50ミリ2.5をお勧めしたいです。
オートフォーカスは、キュイーンといい音が出ます。(音にこだわりがあれば)
静物写真でしたら、スローな動作も気になりませんし、全長変化もあまり気になりません。それからマニアルフォーカスの感触もUSMと違ってなかなかいいですよ。
何よりも、小さくて軽く、綺麗なマクロ(0.5倍)から、通常のポートレート撮影までと万能です。 ライフサイズコンバータも持っていますが、正直、等倍撮影をする被写体は、そう無いです。
私は、カメラバッグには、何は無くても50マクロです。
小さな発見から、通常撮影までと正に万能レンズなのです。
書込番号:4868039
0点
みなさん。たくさんの助言ありがとうございます!!
いや〜、うかがえばうかがうほど、悩みますねぇ。
いっそ、みんな買えちゃえばいいのに・・・。
それこそ無駄ですね(笑)
とりあえずは、無難に、安い、50mmF1.8Uを買うのがいいのでしょうかね。
室内だと、ちょっと長いんでしょうかね。
となると、28mmとか35mmとかでしょうかね。
シグマも良さそうですし。マクロもいいですねぇ。
あーーー、悩みますぅ
書込番号:4868601
0点
キッシッシッシシ〜♪ 悩んでる、悩んでる。
撒餌から広角側へシフトして行く様が目に浮かびます。
い〜んですよ、心配しなくても。
みんなそーして嵌まってくんですから!
書込番号:4868709
0点
>キャノンどらおさん
お子さんが主体ですから50mmMacroはちょっとどうなんでしょう?(^^;;; マクロだけに描写が硬いですからねぇ。
やはり50mmF1.8Uのほうがボケ味も柔らかくて、じんどんさんにはお薦めのような気がします。
が、しか〜し・・・、私は50mmF2.5Macro大変気に入っています。もちろんライフサイズコンバーターも併用しています。軽くてコンパクトでMFの際、フォーカスリングも実に微妙な調整が効きますね。去年北岳に登ったときは、高山植物に絶大な威力を発揮してくれました。USM全盛になってもこのレンズは手放せません。
書込番号:4868732
0点
ボケ味・線の細さで有名なミノルタレンズから
二線ボケ・太い線で有名なキヤノンレンズに乗り換える
のはいいことです。
ミノルタレンズ・α-7Dを渇望するユーザーには朗報でしょう。
30DはD200に負けてしまいましたが、次はきっと
1000万画素・CCDでリベンジしてくれると信じています。w
書込番号:4869180
0点
じんどんさん、こんにちは。
まず、皆さんお薦めのEF50oF1.8は手に入れて損は無いです。
また、5歳と4歳のお子さんを室内で撮影&ノーフラッシュ
ならば、シグマ30oF1.4をお薦めします。フラッシュを焚く
のであれば、便利なズームの方が良いです。
シグマ30oF1.4であれば、6畳間くらいで、5歳児の全身が
撮れると思います。50oで80o換算では、少し長いですね。
30Dは20Dより高感度ノイズは優秀だろうと予測できますので
相当暗い状況でも、感度を上げればノーフラッシュで撮影
可能ですし、開放付近でも解像感が高いレンズです。
書込番号:4869278
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 30D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2017/10/07 15:28:02 | |
| 8 | 2015/09/29 6:41:44 | |
| 27 | 2015/09/02 17:17:34 | |
| 27 | 2015/06/01 20:40:05 | |
| 17 | 2015/04/23 22:39:23 | |
| 17 | 2015/03/19 13:03:02 | |
| 8 | 2015/03/02 0:25:57 | |
| 25 | 2014/08/16 9:53:20 | |
| 16 | 2014/03/29 18:04:17 | |
| 21 | 2012/11/25 12:22:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









