


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ
EF50mm F1.8は 同じくF1.4より格安ですが
そんなに安くできるんでしょう?
やはり後にF1.4に買い替えとかしたりするものでしょうか?
あと、単焦点は、ズームより開放値から使える確率は高いでしょうか?
もちろん多少の周辺広量落ちは仕方ないですが。
半絞りくらいで使用出来ると良いなあと思ってます。
書込番号:4886483
0点

プラスチックマウント、プラスチック鏡胴、距離目盛り省略、安価なマイクロモーター駆動と、
徹底的にローコスト化しているからです。APS-Cでは周辺光量落ちは目立たないでしょう。
書込番号:4886521
0点

こんにちは。
>やはり後にF1.4に買い替えとかしたりするものでしょうか?
考え方(感じ方)次第ですね。
写りに関してはほとんど遜色はありません。
USMでないとか、質感が物足りない程度の差でしかないと思います。
>あと、単焦点は、ズームより開放値から使える確率は高いでしょうか?
これは、単焦点でも開放は厳しいものもあります。
特に50mm F1.4 の開放は凄く個性が出ます。輝度差がある被写体だとその周辺が滲みます。
開放ではありませんが、このレンズの1F1.8で撮影した花瓶がアルバムに載ってます。
このような被写体でしたら、これくらいシャープには写ります。
また、85mm F1.8の開放で撮影した紫陽花も有りますから参考にして下さい。
そのてん50mm F1.8 は開放からかなりシャープです。
書込番号:4886545
0点

ズーム派の人が単焦点を試すには、コストパフォーマンスもいいし、
いいレンズだと思います。
>F1.4に乗り換えるか? は人によると思いますが、私は乗り換えました。
F値や外見以外の差として、
・やはりUSMでないと、うるさい・フルタイムMFができない
・F1.8だとボケが五角形なので…
・(主観ですが)F1.4はやわらかな描写、F1.8はかっちりした感じ
予算にゆとりがあるなら、最初からF1.4に行くのも手かと思います。
書込番号:4886549
0点

30D買う予定ないけど・・・レンズだけ(^^;;
私は女性ポートレートとか撮るのが好きですし、点光源を背景に取り込むのも好きなので、EF50mmF1.8→EF50mmF1.4のパターンてせす。
F1.4の方は、F1.4開放からF2.8辺りまでは、そこまでシャキンとした感じにはならないですから、御希望の条件だとF1.8の方が向いていると言えるかな? (そのソフトな感じが女性撮るのに向いているかな〜って)
撮る被写体で区別しても良いかな?と思います(私みたいなのだとF1.4がオススメですし、スナップとかならF1.8でもOK)
書込番号:4886633
0点

あ、そうか(^^;; 僕は旅行の記念撮影が主です。
そもそも単焦点はあまり使わず、遠景が多く、ズームで少し絞って必要ならば三脚も使うのが基本です。
ま、モデ撮も50/1.8でやってしまいましたが。
書込番号:4886673
0点

色々教えて頂きありがとうございます。^^
わたしは、やわらかさより、多少カチッとした方が好きでして。
やはり材質面でもコスト下げてるんですねえ。
わりと、モノ好きな面もありまして(^0^;)
書込番号:4886689
0点

F1.8とF1.4 その分、他のレンズに予算を回すのも良いかと(^^)
書込番号:4886704
0点

私は二年前にEF50mmF1.8を購入し、
今日までずっと使ってきました。
F1.4の方がかっこいいですね。
http://harimao.blog14.fc2.com/blog-category-11.html
撮影サンプルがあります。
開放からでも十分使えますよ。
なんとなく1/3段程度絞っていますが…。
書込番号:4886735
0点

私は買い増ししました。
1.8の方はもっぱら630で使ってますし、1.4は1Vで使ってます。
私が一眼レフを手に入れた頃は標準レンズと言えば50mm/f1.4が定番でしたね。
今はズームの性能が良いですから、敢えて50mmを選ぶ必要も無いでしょう。50mmって標準ズーム「24-70mm/f2.8L_USM」があるから出番はほとんど無いです。
書込番号:4887200
0点

ニコカメさん、こんばんは(^^)/
あまり、ズバっと言わないのですが、今日は特別、ズバっといくわよぉ〜♪
あくまで個人的意見です。F1.8使いのみなさん、すみません…(初めにあやまっとこ)。ずばり、この2つなら、個人的にはF1.4をおススメします。ものすごい共感している意見がありまして…。さら〜っと、言っておられますが(^^)
Harbar_Rockさんの
>F1.8だとボケが五角形なので…
同感です。でも、ニコカメさんは、
>やわらかさより、多少カチッとした方が好きでして。
とのことですから、もしかしたらF1.8の方が好みかもかもですが…。キヤノンEOS KissデジタルN キャッチアップBOOKという本を本屋さんでみることはできますか。この本のP23なんですが、これを見て、好みが分かれることでしょう。僕は、これでF1.8を見送りました(^^; 五角形、カタいので…。あまり、こまいことにこだわらない僕ですが、これだけは好みがでてしまいました。
>開放値から使える確率は高いでしょうか?
これも、ズバリ、どちらのレンズもAFピントでジャスピン確率低しです。また、デジ一のファインダーはMFが多少しづらい。なので、なので、AF→シャッター→フルタイムMF微調整連写で、ピントが一番合っているものを選ぶという方法を使ったりもします。デジタルを生かす一つの方法かと。
フルタイムMFが使えるのもF1.4を選んだ大きな理由の一つです(^^) まぁ、ただ単にへたくそなんですけど…(^^;
書込番号:4887374
0点

レンズカテゴリで質問されたほうが
今後、1.4と1.8 IIを比較される方に有用かと思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10501010010
書込番号:4887494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 30D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2017/10/07 15:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2015/09/29 6:41:44 |
![]() ![]() |
27 | 2015/09/02 17:17:34 |
![]() ![]() |
27 | 2015/06/01 20:40:05 |
![]() ![]() |
17 | 2015/04/23 22:39:23 |
![]() ![]() |
17 | 2015/03/19 13:03:02 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/02 0:25:57 |
![]() ![]() |
25 | 2014/08/16 9:53:20 |
![]() ![]() |
16 | 2014/03/29 18:04:17 |
![]() ![]() |
21 | 2012/11/25 12:22:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





