『購入OK出ました、が・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『購入OK出ました、が・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信39

お気に入りに追加

標準

購入OK出ました、が・・・・

2007/01/07 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 hikisukeさん
クチコミ投稿数:6件

皆さんいつもお世話になります。
やっと我家の財務大臣から予算が下りたのですが、
私自身の優柔不断でレンズ選定で非常に悩んでいます。
なにせ安い買い物ではない為、後悔したくないという気持ちが・・・

皆さんのご意見を色々確認し検討してはいるのですが、
やはり、悩んでしまいます。
候補としては

@Wレンズキット+EF50mmF1.8UorEF35mmF2.0
ABODY+17-85IS USM+EF50mmF1.8U
BBODY+17-85IS USM+EF35mmF2.0
CタムロンAF18-200mmF3.5-6.3XR Di U+EF50mmF1.8UorEF35mmF2.0
Dタムロン17-50F2.8+EF50mmF1.8UorEF35mmF2.0

以上です。
撮影対象は、3歳になる息子とたまに行く旅行等で、予算は15万位です。
どちらにしても、明日キタムラで購入する予定です。

皆さんどうかよいアドバイスを・・・何度もすいません。  

書込番号:5852826

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/07 17:36(1年以上前)

5が良さそうな感じがしますね。
単焦点レンズは…35oF2の方が使いやすいと思いますよ。

書込番号:5852839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/07 17:42(1年以上前)

取り敢えずレンズキット+50mm1.8だけにして、後は残しておく方が良いとは思うけど、そうは行かないのが難しい所ですね^^;。

あと@〜Dのような囲い文字はOS等の関係で読めない人も居るので、できれば

3:BODY+17-85IS USM+EF35mmF2.0


と言う感じで書いてくれる方が良いですね。

書込番号:5852869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/07 17:47(1年以上前)

野球の試合が有るようなので、
Wレンズキットに35mmでは如何かと。
ただ後悔はしなくても、
一眼レフにすると色々欲望が出てくることだけは確かでしょうね。

書込番号:5852890

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/07 17:51(1年以上前)

50of1.8は安いけど室内では長くて使いにくいかもしれませんので、
 私だったら、BODY+シグマ17-70o+35of2。

 余った予算を貯金して、いずれ望遠。

書込番号:5852913

ナイスクチコミ!0


sotyoさん
クチコミ投稿数:95件

2007/01/07 17:54(1年以上前)

5が予算的ににも一番良いかも。
もう少し望遠側も欲しいならば、
シグマ17-70 F2.8-4.5 という選択もありかな?

書込番号:5852926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/07 17:57(1年以上前)

とりあえず、無難にいくなら1番ですかね。
次点で4番も有りかとおもいます。

皆さんの写真(公開中の作品)を参考に
レンズ選択の参考にされてはどうでしょうか?

後悔のないように慎重にお選びください。

書込番号:5852936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/07 17:57(1年以上前)

他でも書いていますが、私なら3です。
5と悩む所ですが、暗い所は35F2で撮ると割り切るとちょっとでも望遠が長くて手ぶれ補正の効いた17-85mmが便利かなぁと。

書込番号:5852938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/07 18:06(1年以上前)

5番か3番かな。
カメラ道にはいる予定なら、キットレンズとか18-200mmはさけたほうが無難かも。望遠レンズは次に買うことにしたら良いですね。

書込番号:5852974

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/01/07 18:13(1年以上前)

どちらにせよ、EF50F1.8はお安いので、いつでも買えるように財務大臣とご相談されておき、今はEF35F2の方を逝かれておいては?!
それとも、安いからorではなくandにしちゃうとか・・・財務大臣に見つからないように店員に追加してもらう...悪知恵失礼しました(^^)

書込番号:5853003

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/07 18:15(1年以上前)

5番、TAMRON17-50F2.8 + EF35mmF2.0
がお奨め、次点で
3番、EF-S17-85IS USM + EF35mmF2.0
ですね。

あくまで、自分が使うとしたら、という基準ですが。

書込番号:5853019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/07 18:17(1年以上前)

撮影対象から考えると、4番かな。

書込番号:5853024

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2007/01/07 18:39(1年以上前)

こんばんは♪

タムロン17-50F2.8+EF35mmF2.0か17-85IS USM+EF35mmF2.0でしょうか?
前者はF値の明るさとボケがキレイ、画質に定評あり。後者は5倍ズームの利便性
俊敏なAFと強力なIS。

EF50mmF1.8UorEF35mmF2.0では、室内撮影ですと断然EF35mmが使いやすいですね。ただ予算的に厳しいとなれば、EF50mmF1.8を購入されても後悔は少ないでしょう。
値段も安いですしね。

書込番号:5853127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/07 18:41(1年以上前)

BODY+17-85IS USM+EF50mmF1.8かなあ。^0^

初心者とか関係ないからね、自分の気持ち次第で頑張れる。

50mmと35mmは やはり好みですから、自分で判断。

高倍率は買い足し、買い換えになりそうで、わたしはまずお薦めしないです。

書込番号:5853136

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/07 19:16(1年以上前)

購入まで秒読みですね、
5番が良いのではないでしょうか。

書込番号:5853315

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/07 19:26(1年以上前)

こんにちは、
現時点ですぐに使いたいというのであれば・・・4番で35mmF2.0をチョイスかな。
旅行でのスナップ撮影が前提となれば、レンズ交換なしでいける利便性は捨てがたいと思うし・・・
宿に入って室内を雰囲気出して撮りたいとすれば、単焦点の35mmF2.0が便利かも・・・
ズームじゃないから自分が動いて画角を決めることになりますが、それも楽しいし。

高倍率ズームは確かに画質的に不利であることは間違いありません。
単焦点レンズと比べると、かわいそうになるかもしれません。
が・・・致命的にだめかといわれればそうでもないような・・・
ようはどこまでのクオリティーを求めるかによると思います。
レンズが揃ってくると使う機会が減るのは確かですよ。

確かにレンズ選びは難しいですね。
でも、まずは旅行を楽しむことを大事にしてください。
家族ほったらかしでカメラに夢中になってると・・・家族の冷たい視線が・・・

書込番号:5853352

ナイスクチコミ!0


.ranさん
クチコミ投稿数:30件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/07 19:34(1年以上前)

息子さんと旅行などに使用するのであれば
評判のいいタムロン17-50とEF35のセットが
いいと思います。

EF50mを持っていますが
室内ではちょっと長い感じなので
35mがいいと思いますよ。
EF50mでしたら1万円もしないので
必要になった時に購入すればいいと思います・・・

書込番号:5853386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2007/01/07 19:37(1年以上前)

3が一番いい気がします
EFS17-85ISは旅行なんかでは一番使えそうだと思います
それに最初は純正が安全かと・・・
tam17-50mmF2.8は持っていませんが、噂を聞くと前ピン後ピンの報告が多いので(自分も欲しいレンズなんですけど)購入をためらっているんですよ・・・( ̄~ ̄;) ウーン

書込番号:5853402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/01/07 19:51(1年以上前)

ご本人が全く素人とおっしゃっているので、IS付がよろしいかと‥‥

明るい単焦点も同時に、という組み合わせのようですので、標準レンズとなる35mm/2をお薦めして、3がよろしいのではないでしょうか?

85mm(ライカ判で135mm)以上の焦点距離をISなしでブレなしに撮影するのは、初心者には難しいと思います。運動会とかで望遠域が欲しくなったら、あとは、お金を貯めて70-300のISを買えば、まず困ることはないと思いますよ。

書込番号:5853453

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/07 20:20(1年以上前)

TAMRON A16 17-50F2.8の名誉のために・・・
私の使っているA16はピントの傾向がそこまでひどくはないような気がします。
このレンズにしてから、キットのレンズは全く使用しなくなりました。
使い勝手も悪くない、お値段にしては満足のいくレンズかと思います。

望遠側がないので、旅先でこれ1本では寂しいかもしれません。

書込番号:5853572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2007/01/07 20:23(1年以上前)


はじめまして。

私もシグマの17-70mmに、1票!!

最近のシグマのレンズはなかなかいいみたいですね!
(ただ30mm1.4は板を読んでいると、あたりハズレが多いみたいですね。)

後は、お子様の成長に合わせて70-200 F4L IS USMあたりの望遠を足していけばいいのではないかと思います。


書込番号:5853585

ナイスクチコミ!0


LuckyBookさん
クチコミ投稿数:129件

2007/01/07 20:26(1年以上前)

KissDXにレンズは、候補の中のタムロンAF18-200mmF3.5-6.3XR Di UとEF50mmF1.8Uと17-85IS USMを使っています。

現在、常用レンズとしては、ほとんどがEF-S17-85IS USMです。
IS付がいろいろな場面で使いやすいと思います。
(手ブレ防止レンズを使うとやめられません。)
50mmは、KissDXでは、望遠になりちょっと使いづらいので、35mmくらいのほうがよいかもしれません。

ここは一先ず、17-85mmのみとして、次のステップで明るい短焦点にするか、または、70-300などの望遠にするか決められてはどうでしょうか?

お子さんが大きくなると望遠がほしくなると思いますので。

尚、18-200mmはレンズが暗く、手ブレを量産すると思います。
旅行では便利ですが、日常のスナップでは、お勧めできません。
私は、現在、ほとんど使っていない状態です。

書込番号:5853597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 いろいろ画像 

2007/01/07 20:34(1年以上前)

hikisukeさんこんばんは。
私も購入する時大いに悩みました。しかし、後悔はしないと思いますが後から後から欲しいレンズが出てくると思います。

まずは、3番の BODY+17-85IS USM+EF35mmF2.0を購入し、その後必要となれば望遠等は買い足せばよろしいのではないでしょうか。

保育園等の運動会では、17-85mmではちと足りないと思いますから。

EF50mmF1.8Uは安価なレンズですので、後で買い足せば十分かと。


書込番号:5853629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/07 20:44(1年以上前)

> hikisukeさん

私なら、4番で単焦点レンズは、EF50mmF1.8Uにします。というか、私が最初にそのように高倍率ズームと50mmの単焦点レンズを買って満足したからです。しかし、写真にのめり込んで、高倍率ズームでは飽きたらず、広角、標準、望遠、マクロ等とレンズを揃えていきました。

先ずは、高倍率ズームで、いろんなシチエーションに対応できますから、いろんなものをたくさん撮って、写真にのめり込む覚悟ができたら、広角、標準、望遠、マクロ等のレンズを順次揃えて行かれると良いと思います。

書込番号:5853673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5925件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/07 20:45(1年以上前)

絶対3番、誰が何と言っても3番。
でも、みんなが5と言ったら5番....

3でも5でも、できれば外付けフラッシュを追加です。

書込番号:5853679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/07 23:32(1年以上前)

hikisukeさんこんばんわ。
@〜Dで選べといわれればBを選ぶと思うんですが、これってキタムラじゃ15万円では少し厳しいかもしれませんねぇ。
それだとA番になっちゃう。。。
追加予算が通過すればよいのですがねぇ。

書込番号:5854634

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/01/07 23:40(1年以上前)

私だったら・・・・
一眼初めて使うなら・・・・・・・2番
銀塩等で今まで使っていたなら・・5番
をお奨めしまーす。ではではm(_ _)m

書込番号:5854685

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/07 23:53(1年以上前)

hikisukeさん

3番、かな。

でも望遠好きなので5番、も捨てがたいなー。(^o^)

書込番号:5854762

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikisukeさん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/08 17:25(1年以上前)

本日、キタムラにて購入して参りました。
といっても、納品は後日になりましたが。

最終的に、EF-S17-85mmF4-5.6IS USMのみになりました。
1G-CFとセットで14万ジャストで購入出来たのですが、
こんなもんなんですかね〜

余った世算は、なんとかヨメを言いくるめ、後日の保留金という事で収まりました。

とにかく、1日も早く実機を手に入れバシバシ撮りまくりたいと思います。

皆さん本当に貴重なご意見ありがとうございました。
色々疑問点があれば、色々質問させて頂くとは思いますが、
宜しくお願いします。   

書込番号:5857723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/01/08 18:19(1年以上前)

購入おめでとうございます。良い買い物をされましたね。

後日納品って‥‥レンズがなかったのかな?
揃ったら、何でも思うがままにシャッターを切ってください。楽しむことが一番です!

書込番号:5857950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/08 18:26(1年以上前)

それではこっちに書いちゃを♪

ご購入おめでとうございま〜す♪

>1日も早く実機を手に入れバシバシ撮りまくりたいと思います。

その通りです。
バシバシ撮影して下さい。習うより慣れろです。
下手な弾でも数撃てば当たるです。(*_*)☆\(-_-;)

決して明るい単焦点レンズなんぞに目を向けないで下さい。(^^;)☆\(-_-;)
特に EF50mm F1.8 II なんか一万円以下で買えちゃうので、
決して手にとって見ないで下さい。。(^^;)☆\(-_-;)


二番煎じは面白くねーなー。(^^;)ゞ

書込番号:5857987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/08 18:39(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

>余った世算は、なんとかヨメを言いくるめ、後日の保留金という事で収まりました。
余った予算?かな。
うーん、使い道は・・・いずれレンズ沼でしょうか?

書込番号:5858055

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/08 18:57(1年以上前)

ご購入、オメデトウございます。
実機が来るのが待ち遠しいでしょうねぇ〜
実機が来たらバシバシ撮ってください。
そして、楽しんでくださいね。
いろんな道しるべが目の前に現れるかも・・・どの沼に行くぅって・・・

書込番号:5858148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/08 19:13(1年以上前)

おめでとうございます。

>余った世算は、なんとかヨメを言いくるめ、後日の保留金という事で収まりました。

奥さんの気が変わらないうちに沼に入ったほうが…。(*_*)☆\(-_-;)

書込番号:5858217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/08 21:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とりあえずEFS17-85mmISで大抵のものは撮れますから、これで色々試されてからの追加でもいいと思います。

色々使ってみて不満が出た所から追加して行けばいいです。
望遠が欲しいなと思えばEF70-300mmISとか、室内をフラッシュ無しでということならEF35mmF2とかそういった感じです。

それでは楽しんでくださいね。

書込番号:5858719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/08 21:14(1年以上前)

ぜひ、これからも徐々にレンズをたのしく買い揃えましょう。

単レンズもおもしろいです。
単レンズの良さも知ってもらいましょう。
世界が広がりますよ。^0^

書込番号:5858775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 いろいろ画像 

2007/01/08 21:35(1年以上前)

hikisukeさんご購入おめでとうございます。
>最終的に、EF-S17-85mmF4-5.6IS USMのみになりました。
1G-CFとセットで14万ジャストで購入出来た

と言う事は、1万円まだ予算が残っているのですよね。

決してその1万円でEF50mmF1.8Uを購入しちゃったりしたらいけませんよ。
単焦点のすばらしい写真が撮れますが。

沼へ誘っている訳ではありませんから。良いレンズを紹介しているだけです・・・。

書込番号:5858896

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/08 22:44(1年以上前)

>最終的に、EF-S17-85mmF4-5.6IS USMのみになりました。
>1G-CFとセットで14万ジャストで購入出来たのですが、
>こんなもんなんですかね〜

こんなもんどころか、すごく良いお買い物をされたと思いますよ。
私が2年前に20D+EF-S17-85IS USMのキットを購入したときは
21万5千円でした...
存分に楽しんでください。

書込番号:5859350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/08 22:54(1年以上前)

hikisukeさん とりあえず購入おめでとうございます。
あまった1万円は知らないうちに消えちゃわないようにキタムラに預けにいっておきましょう!
ともあれ17-85mmまでのズームですのでどの焦点距離が自分の好みかしばらく撮ってみて研究してみてください。
きっと余った一万円の使い道が見えてくることだと思います。

書込番号:5859414

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/08 23:00(1年以上前)

hikisukeさん

購入おめでとうございます。\(^o^)/
購入されたレンズを使っているうちに、
明るい単レンズとか、望遠とか、広角とか、何が必要なのかがわかってくると思います。

その時まで保留金があればの話ですが。(*_*)\(^^;)

書込番号:5859455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング