『バッテリー残量表示・・・』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『バッテリー残量表示・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量表示・・・

2007/02/10 18:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:283件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

バッテリー残量表示メモリが一つ減ってからのバッテリーの持ちがかなり悪いです。
グリップつけてバッテリー2つ入れてるのですが、20枚も撮れない感じです。
かなりいい加減な残量表示で全く使えないですね。

みなさんのKissDXはいかがですか?

書込番号:5984449

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/10 18:53(1年以上前)

キヤノンの一眼は、メモリ減ってからもバンバン撮れると感じてます。
私はKissDとDNしか知りませんが、持っているDNこ関しては、最後の一メモリでかなり踏張ります。

バッテリーがヘタリ始めているか、バッテリーグリップか・・・(ありえるかな〜)

書込番号:5984497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

2007/02/10 19:00(1年以上前)

バッテリーはへたってないと思うんですよ。
まだ、総ショット2000枚も行っていませんし・・・。

う〜ん、グリップがおかしいのか、ボディーの残量検知がおかしいのか・・・。

書込番号:5984518

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/10 19:01(1年以上前)

そうそう、よくあるコメントは、接点をきれいにしてみる、ですね。

書込番号:5984523

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/02/10 19:20(1年以上前)

KISSDXに移行してからバッテリーの持ちが悪くなったようです、
少し重くなりますがバッテリーグリップを使用しています。
単三電池も使えるカートリッジも同梱されているのでいつも付けたままで撮影しています。

書込番号:5984579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 週刊なのたんぱぱ通信 

2007/02/10 22:11(1年以上前)

僕のKDXもそんな感じです・・・。
残量が一つ減るまでは長いのですが、そこから数十ショットでいきなり電源が落ちることが2度ありました。

不具合なんでしょうか?

ちなみに同じバッテリーグリップをKDNで使ってましたが、そんなことは一度もありませんでした。

書込番号:5985224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/02/10 23:00(1年以上前)

もともとKDNよりもKDXはセンサークリーニングが
搭載されてバッテリーの持ちがかなり下がっています。
メーカーの仕様書にも歴然とした結果が表示されています。

あと気温が低いとその差が広がる傾向があります。
私が実際に使って感じたことです。

書込番号:5985458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

2007/02/10 23:04(1年以上前)

同じ症状の方もおられるのですねぇ。

とりあえず、接点を磨いておきました。これで様子見ですかね。

書込番号:5985480

ナイスクチコミ!0


鉄路さん
クチコミ投稿数:66件

2007/02/12 00:53(1年以上前)

バッテリーは、高性能のタイプほど、電圧を最後の方まで比較的一定で保つ力があります。
しかし、ある一点を超えると一気に電圧が落ちる傾向があります。
乾電池のマンガン等は、使い始めから電圧0に向けて一定のペースで落ちていきますが、アルカリ、ニッケル、リチウム等高性能な物程、限界ぎりぎりまで最高電圧を維持する代わりに限界に来ると、一気に落ちます。
カメラやPC等、精密機器に高価なバッテリーが使われるのはこの為です。
DXにクリーニング機構が搭載され、電源の入り切りで今までよりも駆動する部分が増えたのも、最後の落ち方を早める一因かもしれませんね。

書込番号:5990286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/02/12 12:20(1年以上前)

リチウムイオン電池の放電特性のカーブを知っておくといいでしょう。
予備バッテリーの売れ行き向上間違いない!

http://www.baysun.net/lithium/lithium.html
http://www.maxell.co.jp/jpn/industrial/battery/lineup/li.html

電池が無くなりかけて、、、、、最後にガクッと一気に落ちます。

書込番号:5991769

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/02/12 16:18(1年以上前)

Canon機はバテリー残量表示がかなりいいかげん(もしかすると個体差も大きい?)だと思っています。
20Dと5Dを使っていますが、20Dで残り1個の表示を電池を5Dに入れるとフルマークになったりします。充電器のLED点滅状態からは20Dの方が残量表示としては正しいのかなと思っていますが。

書込番号:5992525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/02/12 23:47(1年以上前)

鉄路さんも書かれてますが、
このタイプの高性能?電池は、一気に電圧が落ちる仕様です。
予備バッテリーですねぇ・・・対策は。
後は、寒さ対策も。
ズボンの前ポケットに入れとくと、かばん(ウエストポーチ)に入れとくより長持ちするような気がします。暖められるのか!?

他のメーカーもコンデジ含めて使ってます。
大体、「こんなものかなぁ」という位です。
ソニーの「あと何分」という表示が、感覚的には分かりやすいかな。

書込番号:5995047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

2007/02/13 00:20(1年以上前)

BG-E3の仕様としては、バッテリーを2つ入れていた場合
残量の多い方から消費していって、2つのバッテリーの残量が
同じになったら並行してバッテリーを消費していくそうです。

とりあえず、電源がいきなり落ちるのは怖いので
BG-E3には緊急避難的にバッテリーをひとつだけ入れて
なくなったら予備のバッテリーと入れ替えると言うことにしていこうと思います。

まぁどちらにしても、バッテリー残量表示はあまり当てに出来ないといったところですね。

書込番号:5995231

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング