EOS Kiss デジタル X レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
皆さん、はじめまして。
初めてのデジタル一眼レフの購入を考えている、花人08と申します。
初歩的な質問奈のですが、EOS Kiss デジタル X レンズキットの購入を考えているのですが
これには、記録メディアは付いているのでしょうか?
それとも、別に購入をするのでしょうか?
別売りの場合、お勧めの記録メディアはありますでしょうか?
もし、分かる方がおりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:8380965
0点

別途CFをお求め下さい。
2GB or 4GBでいいと思いますが、
メーカーは安心を取るならサンディスク、
コストパフォーマンスを取るならトランセンド。
書込番号:8381007
1点

メディアは付属していませんので、別途コンパクトフラッシュを
買うことになります。
X2の場合、メディアがSDメモリーカード、SDHCメモリーカードの
種類が異なるので注意が必要です
お勧めとしては定番のサンディスク、お値打ち価格ならば
トランセンドが手頃かと思います。
連写能力からして、高価な高速のメディアは必要ないです
書込番号:8381018
0点

メディアは一切付属しませんので、同時購入が必要になります。
コンパクトフラッシュ(CF)です。
容量は、1回にどれだけ撮影するか、どんな画質で撮影するかによりますが、
私の場合、「現像」が面倒なので最初から最高画質のJPEGで撮りますが、
喜んでバンバン撮りまくったら、4GBが残り1GBを切りますね。
4GBでは1000枚いくかいかないか程度です。
※最初の頃は何でも撮ってしまうので、意外に容量を圧迫することがあります。
8GBまでは、当方で動作確認をしております。
銘柄は、正規販売店でのサンディスクがよいとされていますが、
私のところでは、現状シリコンパワー以外のもので、エラーは起こったことがありません。
※他の方のところでは起きたことがあるメーカーがあります。
いろんな「書き込み速度」のものがありますが、値段相応に重要なところですから、
これも容量と同じようにこだわってください。
連写機能(連写可能枚数)や撮影後次のシャッターが押せるようになるまでの時間に差が出ます。
私の経験では、160xより遅いと書き込み遅延による影響が出ます。
ただし200x以上のものは違いがありません(300xなんかは無駄に高機能すぎるということです。)
160x〜266xあたりの速さのもので、4GBもしくは8GBでよいのではないでしょうか。
皆様お勧めのサンディスクだと、ストリームIIIになりますかね?
私は使ってないのでよくわからないのですが(^^;)
私は激安の A DATA 266x(私は大丈夫ですが他の方で使えなかった例があります)とか
Trancend 266x(こちらはメイン40Dですが) などを使っております。
書込番号:8381032
0点

kiss D XはCFです。SD等ではないので注意してください。
(仮にX2やFの方にするなら、SDまたはSDHCです。)
メーカーはサンディスクがお勧めですが、この機種の連写速度等から考えると、
値段の高くない(転送速度は速くない)カードでも良いと思います。
極端に言えば、量販店等で売っているCFなら何でも良いでしょう。
(安心感ではやはりサンディスクですが)
容量(何GBか)は、撮影する枚数によりますので、個人差が大きいところです。
またJPEGオンリーならかなり少ない容量で済みますが、RAW撮りするならJPEGの2〜3倍は必要です。
小容量のカードを何枚も持つという方法もありますが、カードチェンジの回数が増えます。
それやこれやで、サンディスク・ウルトラ3の2GBを2枚でどうでしょうかね。
財布が許せば、サンディスク・ドカティ8GBを2枚ですが、kiss D Xにはかなりオーバースペックか?
書込番号:8381143
0点

旧5Dと40Dを使用しています。これまでコンデジ、デジ一を何機種も使用しました。
記録メディアはコンデジにはよく付属していましたが、デジ一は付属していませんね。
KISS DIGITAL Xでしたら画素数が1010万画素でファイルサイズも大きいので、少し容量の大きめな者が良いと思います。4GBまたは4GBで良いかと。
メディアは安定性や速度を考えるとサンディスクのウルトラ2とか、エクストリーム3とか、レキサーと言ったメーカー、比較的低価格のトランセンドが良いかと。
シリコンディスクの製品は安いようですが、ここなどでトラブル報告も多く見かけますので。
書込番号:8381178
0点

花人08さん こんにちわ。
CFは付いていないため、お持ちでなければ買う必要があります。
サンディスクExVがお勧めですね。
4GBあれば十分かと考えます。
書込番号:8381544
0点

以前は、8MBや16MB等のなんちゃってオマケカードがついていましたが、試し撮りぐらいにしか
使えず、最近はつけないようになったようです。
書込番号:8382035
0点

(補足)
小容量のカードがついていたのはコンデジで、デジ一はずっとついてないと思います。
書込番号:8382051
0点

>これには、記録メディアは付いているのでしょうか?
ここに書き込むよりカタログまたは、メーカーHP↓を見ればわかることです。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/spec.html
以下、上記HP記載内容
[商品構成]
EOS KissデジタルX ボディ(ブラック/シルバー)
・EOS KissデジタルX本体 ・バッテリーパックNB-2LH ・バッテリーチャージャーCB-2LW ・インターフェースケーブルIFC-400PCU ・ビデオケーブルVC-100 ・ワイドストラップEW-100DB ・ ・EOS DIGITALSolutionディスク ・ソフトウェア使用説明書ディスク
>別売りの場合、お勧めの記録メディアはありますでしょうか?
>もし、分かる方がおりましたら教えて下さい。
どのような撮り方を予定されているのでしょうか?
それによって必要な容量は変わってきます。
jpegだけなら2GB以上あれば余裕では?
RAW+jpegで記録するなら最低4GBは必要と思いますが。
それにしても、1回に何枚くらい撮影するかでも大きく変わります。
メーカーに関しては、最初は(メジャーな)サン、レキサーなどにしておいた方が無難だと思います。
書込番号:8382209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





