『SL,川の流れなど今一』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『SL,川の流れなど今一』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信21

お気に入りに追加

標準

SL,川の流れなど今一

2007/01/10 15:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:15件 ANTENNA 

SL,川の流れなど今一上手く撮れないけどドウシテか教えてください。馬鹿にした評価でも結構です(^^)

書込番号:5865473

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/10 15:25(1年以上前)

こう撮りたいけど、うまくいかなくて、ああなっちまう・・・
ってのがなければ、馬鹿にするも何も、いいようがありません。

書込番号:5865492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/10 15:26(1年以上前)

こんんちは。

>馬鹿にした評価でも結構です(^^)

それではお言葉に甘えて、『腕が悪いから。』(*_*)☆\(^^;)

実も蓋もないですね。(^^;)
まず考えられるのは構図でしょう。
それとレンズの焦点距離と撮影距離。
構図は何枚も撮って会得するか、いろんな人の写真を見るしか無いような。
撮影距離が長いとどうしても霞んだ写真になりますよ。
かと言ってあまり近づくとSLも川も危ないですけど。^^;
あと、この様な撮影には三脚は使用した方が数段良い写真がとれます。

多分、この後から写真をアップしてくれとの要望もあると思います。
つまり、写真を見ないと何処がどう悪いのか判断が出来ない。^^;

書込番号:5865494

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/10 15:35(1年以上前)

撮影する場所は 危なくない範囲で足で探すしかないです
何を撮りたいのかが明確でない 構図って感じです

書込番号:5865507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ANTENNA 

2007/01/10 15:40(1年以上前)

キツイ評価有り難うございます。花と猫以外は三脚を使っています

書込番号:5865510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2007/01/10 15:42(1年以上前)

こんにちは。
上手く撮れないから…。
色々試行錯誤しながら撮るのが楽しくないですか?
自分は腕はもちろん悪いですが色々試して自分なりに楽しんでますよ。
人に見せて凄くいい写真だね。と誉められた時が最高に嬉しいですね。
色々試して楽しんで下さい。
生意気ですが自分なりの意見です。

書込番号:5865512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ANTENNA 

2007/01/10 15:47(1年以上前)

有り難うございます。
足で探して経験を積み重ねたいと思います。(^0^)

書込番号:5865523

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/10 15:50(1年以上前)

SLは撮影する場所を変えないとです 
機関車は 鉄橋や看板の撮影していたらSLが見切れちゃったってかんじです

谷は 流れている部分だけ撮れば 回りのほとんどは要らないと思います
寄り足りないのでしょう

書込番号:5865526

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/10 15:59(1年以上前)

antenna-hairさん、こんにちは。

SL、猫、花、城、もしかして…ですが、機材や撮影技術がどうというよりも、興味のある対象を撮影していないのでは?
好きな被写体の写真は、ど下手、基本的なミス、ボロボロでもイキイキと輝きます。(先入観無しで拝見すると)写真的にはそれほど悪くないですよ。
頑張って下さい。


書込番号:5865551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/10 16:13(1年以上前)

SLの写真は以前にもこの掲示板で見たような気が・・・・・。(たまたま同じ場所なのかもしれませんが。)
鉄橋のはもっとブレブレのと、看板のはもっと引きの絵を。

鉄橋は正面の方に回り込めないんでしょうか?鉄橋は横から撮っても鉄骨が邪魔になるだけです。

あとは思い切って、ひらけたところで真横から狙って、流い撮りしてみる、とか。

個人的には、SLは上から、遠くから見下ろすよりも、近くで下から見上げるような(迫ってくるような)アングルの方が好きです。
(でも、最近走っているのは(無煙炭で)煙少ないし、綺麗に磨かれてピカピカだし、ほとんど興味が湧かないです。)

フイルム代かからないですから、たくさん撮ってください。

書込番号:5865584

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/01/10 16:40(1年以上前)

to [5865584] αyamanekoさん

そんなデジャブな時は、プロフィール プロフィール(^^;;
[5663284]です。

書込番号:5865648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2007/01/10 16:45(1年以上前)

腕がどうとかいうより、あの町の景観を損ねる看板やビルが悪いんですよ。
海外だったら良い作品だったかもです。

自分だったら、出来るだけSLをアップして汚らしい背景はぼかします。


でわでわ。

書込番号:5865660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/01/10 16:59(1年以上前)

antenna−hairさん こんにちは。

作例中の宮ですが、花と宮を残して他を切り取ってみました。
撮影時にこんなカットにしたらどうでしょうか。

http://www.imagegateway.net/a?i=KlKhNLSEUJ
(2〜3時間で削除します)
場合によっては左側の花をカットし、縦位置でもいいと思います。
撮影対象をできるだけ絞り込んだら写真が生きてくるのではないでしょうか。
 っていつも私が先輩に言われています。w

書込番号:5865691

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/01/10 17:00(1年以上前)

>今一上手く撮れないけどドウシテか・・・
問題があるとすれば、それが自分で解らない事に、一番の問題があると思います(^^;;
前回も同じ事書きましたが、もっと他の人の写真を見て、自分がどういう写真を撮りたいかのイメージを持つようすると良いと思います。ここでいくら文字で教わっても、自分のイメージがなければ実際の現場で対処出来なくなりますし、どんな巨匠もまずは模写から始まります。SLが撮りたければSLを撮っている方の写真をいっぱい見ましょう。全くの真似をするのも良し、多少のアレンジをするのも良しだと思います。スレ汚し失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:5865692

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/10 17:12(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん、見れませんよ。

まだ2〜3時間は立っていないはず。



書込番号:5865721

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/10 17:22(1年以上前)

わたし TL-Pro_30Dさんの見られますよ?

書込番号:5865739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/01/10 17:23(1年以上前)

すみません。
公開設定忘れです。m(^^;)m

書込番号:5865741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/10 17:23(1年以上前)

上手い人と下手な人・・・というより伸びる人と伸びない人の差は
「自分で判断できる」
ことにあると思います。

何人も後輩見ましたが、自分の写真のどこが良いか悪いか自分で分かってない人は伸びません。
機材の選択もそうですね。
「こんな写真が撮りたくてこのレンズとこのレンズで迷ってるけどどっちがいいでしょう?」
と質問する人と
「とにかく新しいレンズが欲しいんですけど、お勧めはどれですか?」
という人では全然伸び方が違います。

書込番号:5865742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/10 20:24(1年以上前)

SLは写したことがありませんが、流れも含めて撮影場所の選定が
大きなポイントのように思います。
同好会等にはいって、いい場所を教えてもらってはいかがでしょうか。
(指導もしてもらえる場合もあるでしょうし・・・)

書込番号:5866234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/01/10 21:06(1年以上前)

antenna−hairさんまだ見ておられないんですかね。
帰宅してチェックしましたら余り進んでいないような。

作例2として猫の写真から自転車をカットしてみました。

http://www.imagegateway.net/a?i=KlKhNLSEUJ

antenna−hairさん、こんな写真↑どうでしょうか。
総体的に寄りが足りないんだと思います。
もっとズームアップを、あるいは足を使って寄る事でか、なり写真の雰囲気が変わると思います。
勝手に加工して申し訳ないです。

こちらに風景も乗せてありますのでよろしかったらご覧ください。
http://tlpro30d.exblog.jp/

書込番号:5866388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/01/10 22:36(1年以上前)

antenna−hairさん
トリミング作例サンプルのページ ↓ 非公開に切り替えました。
http://www.imagegateway.net/a?i=KlKhNLSEUJ

皆さん、見て頂き有難うございました。私の写真ではありませんので当初の予定より遅れましたが公開停止と致しました。

書込番号:5866872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/10 23:02(1年以上前)

>非公開に切り替えました。

あ、
遅すぎましたね(^^;

書込番号:5867035

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング