『Wズームかボディー+タムロン18-200か』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『Wズームかボディー+タムロン18-200か』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

Wズームかボディー+タムロン18-200か

2008/05/23 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:14件

KDXもほぼ底値付近に達した感がありますが
KDXのWズームを59800で買うか
KDXのボディー+AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD を69800で買うか悩んでいます。
どちらが、お勧めだと思いますか?

皆様のご意見をお伺いできたらと思い書き込みさせていただきました。
宜しくお願いいたします。

書込番号:7842785

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/23 00:23(1年以上前)

敢えてWズームキットを買うよりは、ボディ+好みのレンズの方がグーかも。
自分なら、レンズキット+EF-S55-250mmISにします。
でも、かなり安いならWズームキットでも♪
高倍率ズームならシグマのOS付きの方にします。

書込番号:7842837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2008/05/23 00:27(1年以上前)

こんばんわ

手ぶれ補正が必要ないという前提でタムロンの高倍率に一票。
レンズにこだわり始めたらいずれ標準系や望遠系の高品位ズームが
欲しくなると思うけど、あとから高倍率ズームはなかなか
手を出さないものです。でもあると便利なことは間違いないですから。

よしんばレンズ沼にはまらなくても高倍率ズームの便利さは
コンデジのそれと似ているので重宝するでしょう。

書込番号:7842859

ナイスクチコミ!0


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2008/05/23 00:36(1年以上前)

こんばんは。

私も、毛糸屋さん同様、レンズキット+EF-S55-250mmISにすると思いますね。
望遠側はIS付きが欲しいですから。

普段のお気軽スナップは、軽量の標準ズームレンズがいいですね。

書込番号:7842907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2008/05/23 00:44(1年以上前)

18-250は結構良いと思いますよ。私の好みでしたら、
KDX + タムロン17-50/2.8 + タムロン28-300をお勧めしたいです。
予算によって手ブレ補正なしの旧型も良いと思います。

書込番号:7842939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/23 05:01(1年以上前)

高倍率ズームにするならシグマ18-200mmOSかタムロン18-250mmにします。
前者なら手ぶれ補正が、後者ならさらに倍率が高くなりどちらも描写は改善されています。

18-200mmなら私もレンズキット+EFS55-250mmISのが魅力的かな。

書込番号:7843345

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/05/23 05:33(1年以上前)

おはようございます。

1本で高倍率のレンズは便利ですが一眼レフの楽しみはレンズ交換にあると思います。
私はKDXのWズームをお勧めします。

書込番号:7843367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/05/23 06:36(1年以上前)

高倍率ズームは映りはいいのですが、撮影距離が近くなるにつれて焦点距離も短くなってしまうという問題があります。
つまり、18-200mmという表示ですが実際は焦点距離変動ズームでテレ側の最短撮影距離では100mmくらいの焦点距離と思われます。
つまり、望遠レンズの完全な代用にはならないということです。
広角側で寄れない事でダブルズームの標準レンズと比べても劣る点があります。
そのことを考慮して選ばれることをお勧めします。

書込番号:7843427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/23 06:57(1年以上前)

200mmまであれば、手ぶれ補正があるほうがいいと思います。
従って一脚を使うのならタムロンの18-250mmでいいと思いますが、手持ち撮影なら
シグマ18-200(OS)がいいと思います。

書込番号:7843454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/23 07:08(1年以上前)

高倍率ズームなら、シグマ18−200(OS)にします。やはり望遠側の撮影を考えると手振れ補正があった方が良いです。

その選択肢なら、どちらも手振れ補正がないので、便利さをとって高倍率ズームにするかな?

書込番号:7843467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/05/23 07:39(1年以上前)

私もシグマ18−200(OS)が良いと思います。
手ブレ補正があれば18mm(35mm換算29mm)で
1/5秒でも手持ち撮影できます。

書込番号:7843508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/05/23 07:49(1年以上前)

今となっては…
どちらもお薦めじゃ無いですね…。

皆さんがおっしゃるように、Wズームなら、望遠側のレンズを55-250mmISにしたいし、高倍率ズームならシグマのOS付きをお薦めしたいです。

画質だけでも差額の価値があると思います。

書込番号:7843521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/23 08:57(1年以上前)

みんな様、お返事ありがとうございます。


レンズキット+EF-S55-250mmISの組み合わせは考えて折りますが、EF-S55-250mmISの入荷予定がまったく立たないそうです。メーカーサイドもKX2のWズームに優先にまわしている様で、単品の入荷の見込みは無いそうです。
レンズを待ってたら、KDXが無くなってしまいそうです。
シグマのOS付きは、次回お店へ行ったとき、検討してみます。

お店の説明では、KDXにこのレンズだからこの値段です。ちなみにAF 18-250mm F/3.5-6.3 XR Di II LDにしたら15000円アップと言われました。

書込番号:7843624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/05/23 21:55(1年以上前)

Surffoxさん こんばんは!

私はKDX+AF18-200mm でデジ一を始めたのですが
今現在AF18-200mmは、ほとんど使ってないです。

一本で広範囲の焦点をカバー出来て便利ですが、デジ一の楽しみはレンズ交換出来る事。
レンズにこだわり出すと、高倍率のレンズはあまり使わなくなる可能性が高いです。

どうしても高倍率と言うなら、やはり手振れ補正付がいいですね。

書込番号:7845885

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング