『比較?!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

『比較?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

比較?!

2004/05/02 05:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 悩み星人さん

F700とカシオのQV−R51とを検討していますが、検討対象が違いますかね? と言うのは、バッテリーの問題で悩んでいます。予備バッテリを用意しておけば、それでokなのでしょうが、万一それでも不都合が起きた事を想定したは場合にR51は短時間ながらもアルカリ電池が使えると言う事で、R51に目が行っています。バッテリーの事で悩むのは問題外でしょうか?

書込番号:2758515

ナイスクチコミ!0


返信する
Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/05/02 08:36(1年以上前)

F700と同じくフジのS5000を使用してます。S5000のは、単三でも問題なく使用できます。日頃はニッケル水素電池を使用してますが、いざという時はどこでも買える単三が使用できるのはとても心強いです。それに電池の持ちもF700より上です。
カメラ選びのポイントとしてバッテリーを重視するのも十分「あり」とおもいますよ。

書込番号:2758703

ナイスクチコミ!0


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/02 08:52(1年以上前)

F700のカメラ内のバッテリーや予備バッテリーを使用前に追い充電しておけば、単三電池1組の予備と変わらないとおもえますが・・。私はリチュウムイオン電池の方が追い充電が出来るので便利に使っています。

書込番号:2758734

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み星人さん

2004/05/02 08:59(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
専用電池での不都合と言うのは、バッテリ自体を紛失した、充電器を携帯し忘れ充電出来ない等の事態を想定してします。(大袈裟かも知れませんが)

書込番号:2758755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/02 09:10(1年以上前)

こんにちは
画質・操作性(レスポンス、メニューボタンなど)・記録メディア・大きさ
使い易さなどを考慮した結果 最終的にこの2機種に絞られたのなら・・・
次辺りがバッテリーの選択でしょうかね〜 (個人的には最後の選択肢)
ただ >>万一それでも不都合が起きた事を想定したは場合に
という事を考えた場合、どういう状況が考えられるでしょうか?
1、大量に撮影して 「予備バッテリー」まで使いきった場合
2、写真の枚数自体は少ないが 撮影⇔削除をやたら繰り返した場合
3、予備バッテリーを持ってくるのを忘れた場合
4、節電対策を行わない撮影を長時間した場合
他にも考えられると思いますが
2,4、の結果が 1につながるし
2、3、4、 は練習や自己管理の比重が大きいと思います
1、は「大容量のメディアを持っている」を前提に考える事だと思います
勿論 これらはあくまでも私個人の考えですよ(^^)
少しでもヒントになれば幸いです

書込番号:2758774

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/05/02 09:19(1年以上前)

本体充電なのでバッテリー紛失はないです。
僕の使い方だと80〜100枚くらいですね。僕はそんなに写真を撮らないので予備バッテリーを持ち歩くこともないです。
ACアダプターを忘れるというのは旅行の話だと思うのですが、忘れないでください(笑)。それでももし忘れたら液晶をoffにして再生をしないようにするしかないです。フィルム3〜4本分は撮れますよ。

書込番号:2758792

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/05/02 10:14(1年以上前)

私のバッテリートラブルで最も多いのは「充電忘れ」です。充電してないまま撮影に持っていった、さあ撮ろうと思ったらバッテリーが切れている・・・などなどです。こんなとき単三が使えるのはやっぱり助かります。R51が単三では何枚撮れるのか、機能や画質面でどの程度なのか・・詳しいことはわかりませんが単三が使えるのは大きなメリットだとは思います。

充電忘れ・・クレードルが付属するF710ではそんなことは無いだろうな。。。

書込番号:2758916

ナイスクチコミ!0


直太朗さん

2004/05/02 15:13(1年以上前)

私の場合は、単3の使える機種からの買い替えです。
ニッケル充電池は放電を意識しなくちゃいけなかったし
単3電池はすぐに切れてしまうし、で面倒くさかったからです。

F700では予備として1つ充電池を持っています。
持って行き忘れたら・・・とは考えた事は無かったです。
カメラと一緒に袋に入れているもので・・・

書込番号:2759747

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み星人さん

2004/05/02 18:19(1年以上前)

みなさん。貴重なレスありがとうございました。
現時点では、何らかのリスク?をどこかで負わないと行けないと言う事ですねよね。

書込番号:2760228

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/03 15:13(1年以上前)

単三が使いたければR51で決まり。悩む必要はありませんね。

書込番号:2763520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2004/05/05 11:36(1年以上前)

丁度QVR-51からF700に交換しました。私もニッケル水素愛用者だったので、最初はQVR-51が良いかなと思ったのです。でも、以下の2点が不満で初期不良交換してもらいました。
1.室内での撮影がいまいち 普通に取ると明らかに青い
2.CCDが平行についていないのか左上が必ずぶれる 決定打です
交換してもらい、F700に不満はありません。やっぱり元のお値段が違うだけあります。丁寧に作ってあると思います。充電池を余分に買えば、一日の撮影で電池を使いきることもまれだし、私はF700をお勧めします。

書込番号:2771675

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み星人さん

2004/05/06 07:55(1年以上前)

あのう。初期不良で他の機種に交換ですか?
それって不良なのですか?そう言う仕様では?
いずれにしても、ラッキーなお方ですね。

書込番号:2775377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/07/10 09:54(1年以上前)

このカカクコムのページをプリントアウトしてお店に持っていきました。ホントにラッキーでした!

書込番号:4271026

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング