『見えねーんだよ!』のクチコミ掲示板

FinePix S2 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1212万画素(総画素)/617万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.0mm×15.5mm/CCD 重量:760g FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション

FinePix S2 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション


「FinePix S2 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S2 Pro ボディを新規書き込みFinePix S2 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

見えねーんだよ!

2003/10/04 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 ネ〜ロネロさん

最近、S2 Proを初めて使いました。
それは、勤務先の写真館で買ったのですが、最初にファインダーをのぞいた時から「小さいし、なんで角が丸いの?」と思っていました。そのカメラを、遂に店で買ってしまい、しかたなくテスト撮影してみました。105mmf2.8のマニュアルフォーカスのレンズで知り合いの卓球の試合を撮影したのですが、まるでピントが確認できません。結果は散々です。腕に問題が・・・と言われればそれまでですが、これまでずっとマニュアルで撮影してきているので、そんなに下手と言うわけでもないと思います。昔からフジのカメラは「フジだもんな〜(苦笑)」という感じでしたが、このカメラは問題外!写りは確かにいいと思いますが、写りとか言う前に、このファインダーだと、動体の撮影に無理があります。なんか部屋の隅っこから14型のテレビを見ているように感じます。撮影しながらリアルタイムでピントを確認できないと誰が使うんだろう?まるで、コンパクトカメラで撮影しているような感じですよ。(プリントしないとわからないという意味)
ということで、このカメラは一眼レフである意味がないカメラだと思います。動くものが撮りづらいし、何を撮ってもどこにピントがきているのか不安でたまりません。この際、思い切って「スタジオ専用カメラ」というジャンルでいいとおもうんだけどな〜。家族写真とか七五三とかね。

いろいろ好き勝手に書いちゃったけどユーザーの皆さん、どう感じてますか?教えて!


書込番号:2000281

ナイスクチコミ!0


返信する
バートラムさん

2003/10/04 20:56(1年以上前)

腕の問題でしょうね。

書込番号:2000522

ナイスクチコミ!0


S2うざーさん

2003/10/04 21:09(1年以上前)

見づらいことは確かです。
D100も10DもS2proも五十歩百歩です。
ネ〜ロネロさんは、試用してから購入されたのですよね。
だったら、今更文句を言うようなことはないのでは?と思います。
見づらいから買わないという選択肢があったわけですし。

書込番号:2000556

ナイスクチコミ!0


YYZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2003/10/04 21:38(1年以上前)

最近の(特に値段が安い)AF一眼レフは、
マニュアルではピントあわせ厳しいな。
これもベースはF80だから、ピントの合わせやすさは
F80と同じでしょうね。

書込番号:2000651

ナイスクチコミ!0


S2満足さん

2003/10/05 12:53(1年以上前)

そんなの承知の上で買ったんでしょ?
ファインダーが問題なら14nでも買えば。
AF+ファインダーならEOSにすれば。
結局はカメラの問題にするんでしょ?

このカメラにはマイナス面も確かにあるけど
プラス面を考えたら十分に満足しています。

書込番号:2002473

ナイスクチコミ!0


あかんがなさん

2003/10/05 20:01(1年以上前)

ネ〜ロネロさん、こんばんわ!
写真館に、お勤めとの事ですがスタジオ専用にしなくても
婚礼の集合写真とか幼稚園の行事の集合写真、スクールアルバムの
原稿写真等などと結構お役に立ってくれますよ。
私は近頃一眼のMFは、とんと使っていませんが、AFで撮影と
言う訳には行きませんか?
色々と試してみて下さい。

書込番号:2003553

ナイスクチコミ!0


とし2003さん

2003/10/05 21:40(1年以上前)

ネ〜ロネロさんへ
写真館勤めて、腕もある方だと思いますので
慣れるしかないです。
僕の場合ほとんどマニュアルで撮影しています。
(飛んでる野鳥やトンボなんかはオートでは無理です)
もちろんスナップ程度だとオートですけど。
それから
コンパクトカメラと例えるのは悲しいです。全然違いますよ。
ただし次機種には改善を望みたいです。
あとCCDもF700同様にSRにしてほしい
F700のダイナミックレンジはやはり広いと感じてます。
http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=14711
の3しおり目

書込番号:2003887

ナイスクチコミ!0


iioyajiさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/05 22:10(1年以上前)

Nikonの105mmマクロで花を撮るときにマニュアルですが、ピントあわせられますよ!先日、槍ヶ岳に持っていって、0℃以下の中、夕日、朝日を撮りましたが、写り、電池の持ち具合満足のいく物でした。1Gマイクロドライブ2枚分RAWで撮っても電池残量満タンのママで、予備電池3回分そのまま持ち帰りました。

書込番号:2003998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネ〜ロネロさん

2003/10/06 11:02(1年以上前)

みなさん、さまざまな意見ありがとうございます。
上のほうで買ってしまったカメラなので、私は試し撮りもできないまま気がついたら”店にあった”カメラなんです。なんといってもこれからは、デジタルが主流になってくると思いますので、なんとか慣れて行こうと思って現在、悪戦苦闘中です。

ところでみなさんは、どういう使い方をしているんでしょうか?向き不向きとか、このカメラの使いこなし方のコツ、というか、ツボみたいなものがあったら教えてくりくり!

書込番号:2005229

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/07 13:14(1年以上前)

オートフォーカス機でマニュアルレンズを使用されるのって厳しいですよ。しかも室内の動く被写体でしょ。コツというか、こういう場合は、オートフォーカスのレンズを使用すれば奇麗に撮影できるのではないでしょうか。

わたしも白黒写真の時はマニュアルの一眼レフを使用していますが、ファインダーの見やすさはマニュアル機のほうがずっといいですね。

今後もマニュアルレンズを使用されるのであればオートフォーカス機の小さくて見づらいファインダーに慣れるしかないですけど..

書込番号:2008225

ナイスクチコミ!0


その前に視力はどうなの?さん

2003/10/21 18:31(1年以上前)

私は、車の免許も眼鏡は必要無いですが、
仕事用に眼鏡を作ってます。(眼科では無視されるレベルですが)

弱い乱視だったりしてませんか?
プロとして後少し、、が必要なら対策するべきです。
ずっと文句を言い続けてカメラメーカーが対応するまで待ちますか?
その辺のお姉ちゃんの方が写真が上手かったりする時代ですよ。

「MagP」で検索して下さい。
ファインダー倍率あげられます。

書込番号:2049719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix S2 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S2 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

FinePix S2 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング