


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ
オリンパスのxDピクチャーカードタイプH2Gを試してみました。ネットで8千円台で購入したものです。SDカードが8GBで1万円を切っているのを見るとかなり高いのですが。
書き込みは1GBのHタイプのカードと差は無くRAWデーター一枚につき6秒程度。CFやMDと比べれば2倍くらいの速度で書き込み出来ます。
RAWでも81枚撮れるので、これでようやく実用になる感じです。
S3は非圧縮RAWなので保存した後で、ハイパーユーティリティ2で圧縮してます。
書込番号:5955780
0点

SDカードで8GB?
すいません。そんなSDあるんですか・・・
知りませんでした。
4GBのSDHCなら知ってましたけど。
書込番号:5955824
0点

貴重な情報をありがとうございます。
下のHPが、何となく気になっていました。
私は1GB(hタイプ)と、出た当時の2GB(Mタイプ)を持っていまして、
S3proで使う限り、2GBの方はCFと同じ(1GBの2倍)書き込み時間。
全く使わないのも勿体無く、安くなったF31fdを買うのも本末転倒・・・・・
う〜ん、S5proを買ってしまったため、どこまで使うかですが、
私の撮影は、1日に5〜60枚のパターンが多いため、買い換えます。
1GB(hタイプ)と、2GB(Mタイプ)をヤフオクに出せば、2GB(hタイプ)を
買えるかな?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2007/02/02/5435.html
書込番号:5955911
0点

>SDカードが8GBで1万円を切っているのを見るとかなり高いのですが。
あれは物凄く遅いので不便ですよ?
まあ、xDと比べると我慢できちゃう速度でもありますけどw
そうするとxDは凄い高いね(^^;
書込番号:5956396
0点

どうでしょうか?
それよりもフジのf31をお持ちなのですか?
わたしは恥ずかしながらA600です。
主に使用しているXD容量は128です。600万画素で約85枚とれるのでなかなかいいんですよ。(ちょうどよい容量の大きさということです)
書込番号:5957220
0点

S5Pro導入計画しておきながら、S5Pro発売直前にS3Pro用にとxDピクチャーカード買ってしまったものです。しかもTypeMの遅さにがっかりして、TypeHをさらに買い増したという無謀ぶり
(S3Proのグリップ感とやさしいシャッター音が好きなもので、当分手放す気はありません)
富士ブランドの海外版2GB TypeM 6500円弱
富士ブランドの海外版2GB TypeH 8500円弱
両方とも先月中旬、秋葉原の店頭(それぞれ別の日、別の店です)で手に入れましたが、海外版のTypeHは現在もっと安く手に入れられるようです。
RAW(WIDE,25MB)撮影で、書き込みランプの点灯している時間は1コマあたりTypeHで5秒ほど、TypeMで9秒ほどです。
書き込み速度が遅いという私にとってのS3Pro最大の懸念事項が緩和されたことと、予定外に購入したことで、気分的にも予算的にもS5Proの購入が遠のいてしまったのですが、気になるのはS5Pro+Extremeが、S3Pro+TypeHよりどれだけ書き込み速度が速いか、というところです。
Fシングル大好きさん
>安くなったF31fdを買うのも本末転倒・・・・・
TypeM消化用に私も同じことを考えました(笑
書込番号:5964512
0点

S5が来たので、ご要望にあわせてテストしてみました。
どれもRAWダイナミックレンジワイドでRAWで3枚撮ってシャッター切りはじめからアクセスランプが消えるまでを計ってみました。
S3 MD4GB 40秒
xDピクチャーカードタイプH2GB 18秒
S5 MD4GB 13秒
サンディスクエクストリームV4GB 10秒
という結果です。
やはりS5は速くなってますが、S3も画質的には遜色ないので買い換えるかどうか微妙な判断だと思います。
どちらにしても、S3を使う上では2GBのxDピクチャーカードは1枚欲しいですね。
書込番号:5965416
0点

Seiich2005さん
わざわざテストしていただき、ありがとうございます。
MDの値まで、非常に参考になりました。
S5Proはやはり正常進化しているのですね。
画質については、マイナーチェンジといったところでしょうか?
いずれにいたしましても私のS5Proを購入する動機(メリット)がまたひとつ増えました。
書込番号:5965518
0点

みなさん こんばんは
この書き込みが引き金で、hタイプ2GBをヤフオクで落札しました、
振込み手数料、送料込みで\8,100弱でした。
>TypeM消化用に私も同じことを考えました(笑
F31って良いですよね。これまで、CP5000を使っていましたが、
あの、顔認識ならマニュアルで撮る必要を感じず、買い換えようか、
迷っているところです。広角が広がってくれれば嬉しいんだけど・・・・・
>S5Proはやはり正常進化しているのですね
S2pro⇒S3pro・・・・・艶やかさの向上
S3pro⇒S5pro・・・・・しっかり感の向上とフリージングのなさ
フジは、ブレずに確実に進化していますね。あくまでも『進化』で、
新化ではありません。S5proは良いです。
書込番号:5967485
0点

トランセンドの8GB(120*)が着いたのでテストしてみました。前と同じ条件でRAW3枚撮りですが、結果は18秒とMDより遅い。
CFの掲示板にもありましたが、トラ8GBは前より遅くなっているのかもしれません。
書込番号:5973153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/07/07 7:28:47 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/01 11:57:40 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/12 19:36:36 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/29 7:19:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/23 1:58:45 |
![]() ![]() |
22 | 2016/01/28 20:38:17 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/26 8:35:31 |
![]() ![]() |
16 | 2015/08/14 23:42:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/22 11:22:52 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/24 22:10:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





