『オリンパスのxDピクチャーカードタイプH2G』のクチコミ掲示板

FinePix S3 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.0mm×15.5mm/CCD 重量:835g FinePix S3 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S3 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S3 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S3 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S3 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S3 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S3 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S3 Pro ボディのオークション

FinePix S3 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月30日

  • FinePix S3 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S3 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S3 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S3 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S3 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S3 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S3 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S3 Pro ボディのオークション

『オリンパスのxDピクチャーカードタイプH2G』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S3 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S3 Pro ボディを新規書き込みFinePix S3 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オリンパスのxDピクチャーカードタイプH2G

2007/02/03 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

オリンパスのxDピクチャーカードタイプH2Gを試してみました。ネットで8千円台で購入したものです。SDカードが8GBで1万円を切っているのを見るとかなり高いのですが。
書き込みは1GBのHタイプのカードと差は無くRAWデーター一枚につき6秒程度。CFやMDと比べれば2倍くらいの速度で書き込み出来ます。
RAWでも81枚撮れるので、これでようやく実用になる感じです。
S3は非圧縮RAWなので保存した後で、ハイパーユーティリティ2で圧縮してます。

書込番号:5955780

ナイスクチコミ!0


返信する
jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2007/02/03 10:30(1年以上前)

SDカードで8GB?
すいません。そんなSDあるんですか・・・
知りませんでした。
4GBのSDHCなら知ってましたけど。

書込番号:5955824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5

2007/02/03 11:00(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。

下のHPが、何となく気になっていました。

私は1GB(hタイプ)と、出た当時の2GB(Mタイプ)を持っていまして、
S3proで使う限り、2GBの方はCFと同じ(1GBの2倍)書き込み時間。
全く使わないのも勿体無く、安くなったF31fdを買うのも本末転倒・・・・・

う〜ん、S5proを買ってしまったため、どこまで使うかですが、
私の撮影は、1日に5〜60枚のパターンが多いため、買い換えます。
1GB(hタイプ)と、2GB(Mタイプ)をヤフオクに出せば、2GB(hタイプ)を
買えるかな?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2007/02/02/5435.html

書込番号:5955911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2007/02/03 13:44(1年以上前)

>SDカードが8GBで1万円を切っているのを見るとかなり高いのですが。

あれは物凄く遅いので不便ですよ?
まあ、xDと比べると我慢できちゃう速度でもありますけどw
そうするとxDは凄い高いね(^^;

書込番号:5956396

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2007/02/03 18:17(1年以上前)

どうでしょうか?
それよりもフジのf31をお持ちなのですか?
わたしは恥ずかしながらA600です。
主に使用しているXD容量は128です。600万画素で約85枚とれるのでなかなかいいんですよ。(ちょうどよい容量の大きさということです)

書込番号:5957220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/02/05 11:32(1年以上前)

S5Pro導入計画しておきながら、S5Pro発売直前にS3Pro用にとxDピクチャーカード買ってしまったものです。しかもTypeMの遅さにがっかりして、TypeHをさらに買い増したという無謀ぶり
(S3Proのグリップ感とやさしいシャッター音が好きなもので、当分手放す気はありません)

富士ブランドの海外版2GB TypeM 6500円弱
富士ブランドの海外版2GB TypeH 8500円弱

両方とも先月中旬、秋葉原の店頭(それぞれ別の日、別の店です)で手に入れましたが、海外版のTypeHは現在もっと安く手に入れられるようです。

RAW(WIDE,25MB)撮影で、書き込みランプの点灯している時間は1コマあたりTypeHで5秒ほど、TypeMで9秒ほどです。

書き込み速度が遅いという私にとってのS3Pro最大の懸念事項が緩和されたことと、予定外に購入したことで、気分的にも予算的にもS5Proの購入が遠のいてしまったのですが、気になるのはS5Pro+Extremeが、S3Pro+TypeHよりどれだけ書き込み速度が速いか、というところです。

Fシングル大好きさん
>安くなったF31fdを買うのも本末転倒・・・・・

TypeM消化用に私も同じことを考えました(笑


書込番号:5964512

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

2007/02/05 16:50(1年以上前)

S5が来たので、ご要望にあわせてテストしてみました。
どれもRAWダイナミックレンジワイドでRAWで3枚撮ってシャッター切りはじめからアクセスランプが消えるまでを計ってみました。
S3 MD4GB 40秒 
  xDピクチャーカードタイプH2GB 18秒
S5 MD4GB 13秒
  サンディスクエクストリームV4GB 10秒
という結果です。

やはりS5は速くなってますが、S3も画質的には遜色ないので買い換えるかどうか微妙な判断だと思います。
どちらにしても、S3を使う上では2GBのxDピクチャーカードは1枚欲しいですね。
  

書込番号:5965416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/02/05 17:29(1年以上前)

Seiich2005さん

わざわざテストしていただき、ありがとうございます。
MDの値まで、非常に参考になりました。

S5Proはやはり正常進化しているのですね。
画質については、マイナーチェンジといったところでしょうか?

いずれにいたしましても私のS5Proを購入する動機(メリット)がまたひとつ増えました。

書込番号:5965518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5

2007/02/06 00:12(1年以上前)

みなさん こんばんは

この書き込みが引き金で、hタイプ2GBをヤフオクで落札しました、
振込み手数料、送料込みで\8,100弱でした。

>TypeM消化用に私も同じことを考えました(笑

F31って良いですよね。これまで、CP5000を使っていましたが、
あの、顔認識ならマニュアルで撮る必要を感じず、買い換えようか、
迷っているところです。広角が広がってくれれば嬉しいんだけど・・・・・

>S5Proはやはり正常進化しているのですね

S2pro⇒S3pro・・・・・艶やかさの向上
S3pro⇒S5pro・・・・・しっかり感の向上とフリージングのなさ

フジは、ブレずに確実に進化していますね。あくまでも『進化』で、
新化ではありません。S5proは良いです。

書込番号:5967485

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

2007/02/07 16:54(1年以上前)

トランセンドの8GB(120*)が着いたのでテストしてみました。前と同じ条件でRAW3枚撮りですが、結果は18秒とMDより遅い。
CFの掲示板にもありましたが、トラ8GBは前より遅くなっているのかもしれません。

書込番号:5973153

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

2007/02/07 16:56(1年以上前)

書き忘れましたが、上の数字はS5Proでの結果です。

書込番号:5973157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5

2007/02/07 18:37(1年以上前)

>RAW3枚撮りですが、結果は18秒とMDより遅い

ちょっと遅いですね。他の方の書き込みにも、最近買ったトラ8GB(120x)を、
S5で使い、W-RAW10枚連写からのバッファー開放時間が40秒とのこと。

私のトラ8GB(120x)は、昨年の3月に購入しましたが、S5で同様の試験を
しますと30秒弱です。ちなみに、エクストリームWで25秒らしいです。
MDだと35秒ぐらいかな?

書込番号:5973452

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix S3 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S3 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月30日

FinePix S3 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング