『FW4.4.3の撮影サンプル』のクチコミ掲示板

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1389万画素(総画素)/1371万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:907g DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCS Pro 14n ボディの価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの中古価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの買取価格
  • DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様
  • DCS Pro 14n ボディのレビュー
  • DCS Pro 14n ボディのクチコミ
  • DCS Pro 14n ボディの画像・動画
  • DCS Pro 14n ボディのピックアップリスト
  • DCS Pro 14n ボディのオークション

DCS Pro 14n ボディコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月27日

  • DCS Pro 14n ボディの価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの中古価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの買取価格
  • DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様
  • DCS Pro 14n ボディのレビュー
  • DCS Pro 14n ボディのクチコミ
  • DCS Pro 14n ボディの画像・動画
  • DCS Pro 14n ボディのピックアップリスト
  • DCS Pro 14n ボディのオークション


「DCS Pro 14n ボディ」のクチコミ掲示板に
DCS Pro 14n ボディを新規書き込みDCS Pro 14n ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FW4.4.3の撮影サンプル

2003/11/07 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コダック > DCS Pro 14n ボディ

クチコミ投稿数:676件

14nは、カメラの機能そのものも付属ソフトのPhotoDeskも個性が強いためか、賛否両論激しい意見が飛び交っているようですね。私も一時「撤退」をまじめに検討した口ではありますが、売ったところで損することは明白で、だましながら(自分を?)このまま使い続けるつもりです。

そうはいっても期待のFW4.4.3を試してみました。レンズの補正による色かぶりは相変わらずでしたが、タムロン28-300を使ったためであり、ニコンAF-S24-85Gでは「オート」で問題が見られませんでした。

サンプルはHPのGalleryから入っていただき「紅葉2003」をクリックしてください。ADSL環境でIEでないと見ることができないかもしれません。

私的には今回のファームアップで今後に期待できるものと考えています。徐々にではありますが改善されているという感じを受けたので、今後の14nの画質向上を楽しみながら使っていきたいと思っています。

書込番号:2103167

ナイスクチコミ!0


返信する
購入決定ですさん

2003/11/07 23:58(1年以上前)

ありゃいんさん、素晴らしい上がりじゃないですか。もうこれで十分、これ以上の画質はわたくし的には必要ありません。早速明日購入の手配をします。秀逸な作例に感謝申し上げます。

書込番号:2103568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2003/11/08 15:15(1年以上前)

そのように言っていただけると紅葉を撮影した甲斐もあるというものです。
14nは悪いところもたくさんありますが、他のデジカメでは絶対表現できない(と思っている)精細かつ硬質感あるカチッとした描写が私にはたまらない魅力です。条件にもよりますが、遠景を撮影したときの描写力はデジカメの表現力とは思えないものがあります。

それに、ボケの美しさ。
D100との比較になってしまいますが、14nのボケ方はハマります。28-300のような普及レンズでも美しくボケます。もちろnマクロレンズや、80-200F2.8などの比較的高価なレンズを使用すればさらに綺麗なボケを得ることができました。

14nを発売とほぼ同時に購入してすぐ撮影したバラの写真集があります。(HPにはまだUPしていなものです)
色再現力と言い、輪郭やぼけの美しさに正直感動してしまったことを今でも思い出します。

14nも良いところがたくさんあるので、購入の有無は別として次の機種に期待してしまいます。コダックには独創的な路線を行って欲しいと個人的には思っています。

書込番号:2105144

ナイスクチコミ!0


MarkSatoさん

2003/11/23 22:52(1年以上前)

静岡県の家電販売店に勤務しています“ありゃいん”さんの写真を見るとカメラ{ウンヌン}というよりも写真(被写体から語られる何か)の芸術性を感じます。さすが!

書込番号:2156375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2003/11/27 20:59(1年以上前)

これは恐縮です^^;;

でも、そのように感じていただけたんですか!嬉しいですね〜。
ありがとうございます。

書込番号:2170067

ナイスクチコミ!0


グレコローマンですさん

2003/11/27 21:41(1年以上前)

これみたら、鳥肌が。
最近、仕事が忙しくて体疲れていたけど、ここちいい紅葉です。
ありがとう。

書込番号:2170251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > DCS Pro 14n ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCS Pro 14n ボディ
コダック

DCS Pro 14n ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月27日

DCS Pro 14n ボディをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング