『どうしよ〜う、、、、』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

どうしよ〜う、、、、

2004/11/26 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 はまちゃん。さん

7D、新宿西口駅の前の某カメラ屋でさわって来ました。
シャッター音がちょっと間抜け(大勢に影響なし)なのを除けばとても良いカメラだと思いました。
欲しい、買いたい、一応代金分の金はある。
しかし、不安も一つ、
来年いきなり更に良い機種(例えばα7D-Sとか)が出たら後悔するんだろうなぁ〜と思います。
また明日出るA200も気になります。
とりあえずデジカメは欲しいので出費の少なくて済むA200を買ってしばらく様子をみようか、、、、とも考えます。
どうしたものでしょうか、、、、、、
ちなみに現保有機種
α7 αSweetU 
70-200mm F2.8
100mm F2.8 SF
85mm F1.4G
50mm F1.4
Tokina New AT-X 280AF pro
今頭の中ではα7D買っちゃえ〜というささやきと
やめとけ〜というささやきが入り乱れています。

書込番号:3550662

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/11/26 21:59(1年以上前)

>来年いきなり更に良い機種(例えばα7D-Sとか)が出たら後悔するんだろうなぁ〜

そんな事 言ってたら、デジタル一眼は まだ何年も買えませんよ。
αレンズをたくさん お持ちなんですから買われたらいかがですか。(^^)

書込番号:3550749

ナイスクチコミ!0


αー9Dに期待さん

2004/11/26 22:01(1年以上前)

やめときましょう!そして100mm1.4を私に譲って下さいm(_ _)m(笑)
と言うのは冗談ですが、A200がどうかは知りませんが、α-7Dは良いカメラですよ!(^o^)
私も早く欲しいです。

書込番号:3550769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/11/26 22:03(1年以上前)

>来年いきなり更に良い機種(例えばα7D-Sとか)が出たら後悔するんだろうなぁ〜

そんなに速く次の機種出したら、現行機種はどうするんだろう?
メーカーも馬鹿じゃないからね。
それに、何処のメーカーもそんな体力ないでしょう。

書込番号:3550778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5928件Goodアンサー獲得:158件

2004/11/26 22:26(1年以上前)

こんばんは。

A200で様子見するくらいなら、最初から7Dを買うべきだと私は思います。
A200が悪いと言うつもりはないですよ。
ワンクッション置くのは無駄じゃないかなぁ。というコトです。

後継機については、私も当分出ないと思います。
7Dの完成度は高そうですし、急いでモデルチェンジする程、弱点らしい弱点はないでしょう。
年の瀬まで待って、不具合の報告がなければ買いじゃないかなぁ。
(私もお金があれば.....)

書込番号:3550965

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまちゃん。さん

2004/11/26 22:55(1年以上前)

皆様、いろいろ助言有難うございます。
当然ですが買う方向で進みます。
今後いろいろご報告出来れば、、、と思います。
有難うございました。

書込番号:3551130

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/11/26 23:15(1年以上前)

レンズの焦点距離を1.5倍したくらいの「画角」になるので、広角レンズが1本欲しくなる所ですね(^^)

50mmが75mm相当
28mmが42mm相当
みたいになりますので(^^;

書込番号:3551245

ナイスクチコミ!0


数打ってもさん

2004/11/26 23:56(1年以上前)

はまちゃん さん
いいですね。沢山いいレンズ持っていて。

私、21日、22日と京都の紅葉を撮りに行ってきたのですが三脚
ダメで、慣れない手持ちで仕方なく撮影しましたが、
混みあう人ごみの中マニュアルFでISOを上げて約400枚撮りました。が、
家でPCでみたらかなりの枚数がブレテイマシタ。フォーカスがドンピシャでなかったか、僅かに手振れが起きていたか分りませんが
手振れ補正のカメラが欲しいと痛切に感じました。

とくにライトアップの神社は散々でした。

ですから、α7Dも欲しいです。

書込番号:3551518

ナイスクチコミ!0


へい柔道さん

2004/11/26 23:56(1年以上前)

それはもう買っちゃうのが正しい。
あなたの手で日本経済の再建を!

書込番号:3551520

ナイスクチコミ!0


稔太7さん

2004/11/27 00:06(1年以上前)

私も当初、一眼は高い(レンズもいるし・・・)と考え、
ハイエンドコンパクトを買い継ぎ、
結局、もっと上のものが欲しくなり、これを買ってしまいました。
C3030からスタートし、C2100UZ、E-100RS、7Hiを買い、
そしてさらにA1を買い・・・これだけで、今考えると50万円以上!
(どこにそんな金があったんだろう・・・。)

なので、αレンズも持っていることだし、
迷わずα7Dを買った方が絶対後悔しませんよ!
画質は、全然違います。たまらん!って感じ。

書込番号:3551571

ナイスクチコミ!0


今も君はぴかぴかに光って〜♪さん

2004/11/27 01:49(1年以上前)

お買い上げおめでとうございます(笑)。

書込番号:3552044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/27 02:22(1年以上前)

今お手持ちのレンズを拝見すると、α7Dをすぐ買え!とレンズ達が叫んでると思います。

書込番号:3552142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/11/27 08:22(1年以上前)

はまちゃん。 さん お早うございます。
>どうしよ〜う、、、、
何を迷っているのです!
新宿西口駅の前の某カメラ屋では、既に はまちゃん。さんに購入して頂けるものとして下記商品を取り揃えてお待ち申し上げていると思いますよ。 多分!
★α−7D本体
★AFズーム17−35oF2.8−4(D)
★AFズーム28−75oF2.8(D)

更にレンズ底なし沼に沈んで頂く為にも準備怠りなく取り揃えて・・
★AF35oF1.4G
★AF28oF2NEW
★AF20oF2.8NEW

沼底には
★AFアポテレ300oF2.8G(D)SSMが控え、お待ちしていますよ!

さあ! もたもたせずに新宿西口駅の前の某カメラ屋へ直行して下さい。
財布忘れずに!
私も思わず 「あなたの手で日本経済の再建を!」 と叫んでいます。

書込番号:3552575

ナイスクチコミ!0


小悪魔さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/27 08:23(1年以上前)

コンパクトのハイエンド機も良いですがレンズ資産が有るのでしたら

迷わず7Dです(撮るのが楽しくなりますよv)
(最近コンデジ全然出番が無いです)

書込番号:3552577

ナイスクチコミ!0


H~Iさん

2004/11/27 11:41(1年以上前)

はまちゃん。さんこんにちは。
いいレンズをお持ちですね。私なんか単焦点数本とズーム1本しか
持ってないのに買っちゃいました。
ここはババーンといっときましょ!
私も新型が出たらどうしようか、とかいろいろ考えましたがデジタル
製品は買いたいときが買い時だと思いますし、初号機の7Dを出す
のですらここまで時間がかかったんですから、またおいそれと新型が
出ることは無い。出るなら、新型よりもレンズでは?と思い決断しました。
もちろん、買った今も後悔なんてしてません。毎日がウハウハですw
さあ!カメラ屋へ!お忘れ物の無いようにお気をつけて。

書込番号:3553186

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまちゃん。さん

2004/11/27 11:50(1年以上前)

皆様、いろいろなコメント有難うございます。
やめとけば、、、、のコメントがないのは良いカメラだという証拠だと思います。
今日用事を済ませたら中野の某カメラ屋に行って来ます。
皆様ね有難うございます。

書込番号:3553228

ナイスクチコミ!0


ccboyさん

2004/11/27 13:24(1年以上前)

アルファ7Dの板で「やめとけ」はないでしょう。(笑)

A200をお奨めします。
ぼくも7本ほどレンズがありますが
A1を使い出してから銀鉛は持ち出したことがありません。
A1よりさらにコンパクトになったA200ひとつを
コートのポケットに入れてふらりと街に出る。
小雨の公園で片手に傘をさしながら片手でマクロ撮影ができる。
そんな便利なカメラです。

A200で様子を見るのもいいんじゃないでしょうか(充分楽しめます)
価格も落ち着き、品質も落ち着いたころに、
7Dを購入されてもA200がサブカメラとしてお役に立ちます。
7Dセットを持ち出すのは、ちょっとなあ、
と思えるときにA200があってよかったと思いますよ(多分)

画質は所詮自己満足の世界。
コンデジとの差がどうしても必要な時ってどんな時ですか。
わずかな差(個人差がありますが)が許せないなら
7Dが現役でいられるのは長くて2年でしょう。

書込番号:3553591

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまちゃん。さん

2004/11/27 19:13(1年以上前)

ccboyさま、
確かに貴殿のおっしゃられていることも一理ありますね。
実はRQ目当てでサーキットに出没することもありますので、
レンズ2本とフラッシュライト、カメラ一台をバッグにつめて
パドックやらピットロードやらを走り回るのはかなりしんどいです(笑)。
そういう観点からコンパクト機の魅力は充分ですね。
レンズの開放F値も低い方ですし、、、、
財布の中身と相談した所、
少し頑張れば二兎を追う者二兎共得てしまうという乱暴な事も出来ますが、、、、、、
今日実は用事が長引いてカメラ屋に出動出来ませんでした。
また考える時間が出来た 
と考えて後悔しない買い物をしたいです。
コメント有難うございました。

書込番号:3554733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/11/27 20:01(1年以上前)

ありゃりゃ!

熱が冷めてしまったようですね。

誰でも購入する時は、一種の夢遊病者の延長線上で買い込んでしまうが、一旦冷静になると馬鹿らしさが頭によぎるようになり、暫くは勤倹貯蓄型人間に変身するでしょうね。
誘惑に負けない人生もそれはそれで良いと思いますよ。
頑張って下さい。

書込番号:3554934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング