α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ


レンズネタで申し訳ないのですが、最近、ミノルタレンズの旧モデルにハマってしまいました。値段も魅力ですが、意外と写りも良かったりします。AFが遅い、音がうるさい、寄れない等欠点も多いですが、私は135/2.8が一番のお気に入りです、2.8でこのサイズ、フード内蔵。。7Dで使用すれば、銀塩で使用するHS200/2.8と同じだし、焦点距離が違うので描写を比較するのは、無意味な事ですが、近景での解像度は遜色無ないような。。このようなお気に入りの掘り出し物レンズのお話をこっそり聞きたいのですか。。70-210/4、28-135/4-4.5 等とっても気になります。
書込番号:4026688
0点


2005/03/06 06:14(1年以上前)
旧レンズといえば、もしカビや曇りがあった場合クリーニングは可能でしょうか?また、可能なら料金はいくらぐらいになるでしょうか?
少々話題からそれてしまいますが、わかる人がいればぜひ教えてください。
書込番号:4027755
0点


2005/03/06 07:08(1年以上前)
先日、ミノルタに問い合わせました、
旧タイプのMD28mmレンズですが
部品がなく清掃だけの処置は7.000円くらいとのことです
あくまでも28mmレンズのカビ清掃と考えてください。
サポートセンターに問い合わせると回答いただけますよ。
あと、70-210F4使用していますが、AFが遅い、長い、MFがすごくやりにくい(長いのも原因の一つ)など欠点も多いです。
でも7Dで300mm超えます、300mmF4があると思うとなかなかです。
最新のレンズをあまり知らないので写り云々は比較できませんが
実にいい味を出してくれます。私は十二分に満足です。
私のお気に入りはこの70-210F4、初期の頃のAFマクロ100mm、24-50F4です。
書込番号:4027806
0点


2005/03/06 10:21(1年以上前)
みつかったさん 私もおんなじですよ 下の方にある クラシックαレンズ というスレッドがあります。同じ思いの方々と話しや情報交換をしたかった。135の2.8は ヤフオクで僕もウォッチリストにいれてみておりました。28-135の4-4.5はこのまえ買いましたよ 今iモードからなので 帰宅しましたら 又PCより書き込みさせてください。
書込番号:4028281
0点


2005/03/06 21:51(1年以上前)
今、現在のレンズは 28-135/F4-4.5 24/F2.8 50/F1.7 80-200/F2.8です
人物撮影がほとんどです 24-50/F4は携帯性もよく写りも満足でしたが、集合写真を撮るため広角しか使わないため 単焦点24/F2.8を購入のため手放しました 又 70-210/F4は 80-200/2.8購入のため手放した次第です。私も最新のレンズをまだ使用したことがないため AFの速さなど比較できず こんなものかな程度です。ただ当初24-105/F3.5-4.5を使用していましたが(どちらかといえば新しい部類かな?)24-50/F4や28-105/F4-4.5は24-105と比べAFの速さなど特に変わらない感覚でしたよ(SSM掲載でないためほとんど変わらないのでは?)28-135は最短撮影距離が異様に長く又最近のレンズに比べ長く重たいので不便といえば不便です。初期のαレンズで隠れた銘ダマといわれており、その言葉を素直に信じてしまい古いレンズに対する興味本位のみでなおかつお値段も安いことから購入してしまいました。
私の焦点距離は85mm−150mm(35mmならその1.5倍)ぐらいなので(離れて気配を感じさせず望遠で表情を狙う)AF85/F1.4G 100/F2 135/F2.8あたりを今年は狙っております。
書込番号:4031653
0点



2005/03/07 00:48(1年以上前)
7D快調さん、妄天1966さん ありがとうございます。
私の焦点距離も全く同じ範囲です。80-200/2.8(旧)も持ってるのですが、あまりにも重く辛いので、妄天1966さんと逆に70-210/4を狙ってます。クラシックレンズって機動性より描写力を追求した人がやっぱり機動力も必要って思ったとき、または反対で描写力より機動性を追求したひとが、やっぱり描写力もって思った時に安いし買ってみるかってなるんでしょね。
書込番号:4032934
0点


2005/03/07 01:58(1年以上前)
ブルーバード30さんへ
一度だけですが、AF100mm /F2.8マクロ旧をコニカミノルタで
カビの除去依頼したことがあります。
ピックアップデリバリーを使用して確か\12000程度でした。
なお、私はコニカミノルタフォトクラブ会員ですので
修理費用が2割引になっていますので、会員外では推定\14000
かと思われます。
当方の場合でも、「部品がないので修理途中で中止もあり
得る」の条件つきで修理に出しました。
戻ってきたレンズ、ピカピカで新品見たいでした。
(あくまでもレンズだけですよ。外観はそのまま)
以上、ご参考まで。
書込番号:4033216
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





