α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
出張で訪れた地方都市の某量販店で思いがけなくSTF135mmF2.8(T4.5)がガラスケース内に展示してあるのを見つけました。値札は126000円、展示品のみだというのでとりあえず出して見せてもらいました。箱、ケース、フード、保証書、説明書などすべて完備していましたが、念のため傷がないかどうか点検してもらうと残念ながら前玉に4mmくらいの傷があり、他にもコーティング剥がれのようなものもあって、商品としてはあまりお勧めできないとのことでした。実際に展示品のα7Dに装着して写りを試してみましたが、まあ写りに影響するほどの問題はなさそうでしたので、あとは値段次第ということになり、交渉の結果税込み100000円(+ポイント還元8000円)にまで負けてもらってゲットしました。あとになって、結局は傷物だしオークションに出しても元は取れないかも、旅先で気が大きくなって損をしたのかもと、半分後悔しましたが、帰宅してレンズクリーナーで清掃してみると、なんと傷だと見えたのはただの汚れで、ちょっと拭いただけで完全に綺麗になりました。新品同様のSTFが実質92000円でゲットできたなんて何という幸運でしょうか?!
皆様も幸運な夏休みを送られますように...。
書込番号:4336734
0点

ラッキー〜〜〜〜!!!!
うらやまC!!!!!!
駄レスですみません!
書込番号:4337093
0点

DIGIC信者になりそう^^; さん
>そ、それより、キャノンが・・・
ん?? なんだろう、(わくわく)
書込番号:4338427
0点

皆さんコメントありがとうございました。今回のことで感じたのは、店員は展示品のクリーニングの際、ブロアーで吹き飛ばす以上のことは許されていないのではないかということです。レンズ拭きは熟練を要しますので、アマチュアな店員がヘタにレンズを拭くと傷を付けてしまったり、かえって汚してしまい逆効果になることが多いのでしょう。件の店員さんはかなり知識豊富な方でSTFについてもよくご存じでしたが、それでもスプレーでプシュプシュする以上のことはしませんでした。考えてみれば中古売り場ではなく、新品の展示品に物理的な傷が付く状況というのはあまりないのではないかと思います。ホコリやちょっとした指紋、皮脂汚れなどは簡単に付いてしまうので、ちょっと汚れた展示品はねらい目なのかもしれませんね。
書込番号:4338505
0点

>そ、それより、キャノンが・・・
おぉ〜ついに写真入り情報も流れて来たんですね〜
[4321994]
の”くろこげパンダ”さん宛の返信にも書いて有りますが、購入機の選定時にカメラ店
の店長さんに色々と話は聞きました。どうやら情報どうりみたいですね?
と成るとその時聞いた他の情報もやっぱり正しい・・?
う〜ん、だとするとなんかやっぱCanonのテンポは僕には合わないっす(^_^;
書込番号:4338510
0点

charondaさん、購入おめでとうございます。
STF135mmは憧れのレンズなんですが、その焦点距離の長さと価格が僕には問題なんです。
でも、新品が実質9万円台と聞くと、フラフラと・・・
昨日見た量販店では2箇所に1本ずつ展示品があったので(在庫は無し)
ひょっとすると交渉次第なのかなぁ、うーん、悩みます(笑)
以下、話が横道に逸れますけどゴメンナサイ。
>そ、それより、キャノンが・・・
35mm判フルサイズの廉価機がいよいよ登場か?ということで
待ち望んでいたキヤノンユーザーの方々はエラいことになってますね〜(笑)
でも、廉価機と言えど40万円クラス? 僕には遠い世界の話です・・・
EOS-1Ds登場から約3年で価格が半分になりそうなので
更に3年待てば、20万円台のフルサイズ・デジタルが登場するのかな?(笑)
書込番号:4338577
0点

ダポン さん いつもお世話様です。
そうなると、いつ買うかも、どこのメーカー買うかも迷いますよね
やはり、メーカー渡り歩くとお金消耗しすぎますから、
1社に決めレンズをちょこちょこ増やすのが賢明ですよねえ。
私も、ニコンD70ですが、気になるメーカーは
コニカミノルタとオリンパスという性格の違うメーカーです(汗)
自分に欲しい機能が全て積まれていれば良いんですがねえ。
ダポン さん はキャノンには来やのん〜?(だじゃれ)
書込番号:4338685
0点

すみません。脱線しちゃって。ビック有楽町はしょっちゅう行ってるんで、
ショーケースの中にあったのは知ってたんですが。本当にお安く買えたようで何よりです。
ところで、STFって、以前のスレで見て、驚いたのですが、マニュアルフォーカスしか
できないのですか?(つまりオートフォーカスは出来ない?)
>STF135mmは憧れのレンズなんですが、その焦点距離の長さと価格が僕には問題なんです。
>更に3年待てば、20万円台のフルサイズ・デジタルが登場するのかな?(笑)
ダポンさん、どうも、こんにちは。(^_^
ソニーとの提携で、次期型α7Dは、先行するα9Dを差し置いて、
きっと、フルサイズでしょうから、焦点距離はそんなに心配しなくても大丈夫なような。
ただ、フルサイズとなった場合、ASは撮像素子が動くので、イメージサークルに
収まるかが一寸心配ですね。そう言う私は、αSD、初値79,800円という情報を
どこかで目にして、まだ心が揺れています。(^_^;
書込番号:4338795
0点

>DIGIC信者になりそう^^; さん
そうです。STFはマニュアルフォーカス専用レンズで、今どき珍しいレトロな雰囲気ですが、(どこかのレビューに書いてあったように)ぶっきらぼうにバシャバシャ撮るより、一枚一枚じっくり撮りたいと思わせるα7Dの性格には、かえって合っているのではないでしょうか。AFではどうしてもまず中心でピントを合わせるようになりがちですが、MFなら最初から周辺のマット面でピントを合わせる分、構図に集中できるような気がします。AFの不具合もありませんし、自動化されていない分かえって長く使い続けられるのでは。なお露出モードはPASM全モード使えます。
購入前はF4.5相当の暗さということを気にしていたのですが、思いのほかピントの山はよくわかります。α7Dのファインダーの優秀さゆえでしょう。焦点距離は長くなりますが、手ぶれ補正は見事に効きます(ON・OFFではっきり違いが出ます)ので、逆光や透過光でフラッシュなしで使いたいというSTFの性格にα7Dは最適なのではないでしょうか。
書込番号:4338877
0点

>店員は展示品のクリーニングの際、ブロアーで吹き飛ばす以上のことは許されていないのではないかということです。レンズ拭きは熟練を要しますので、アマチュアな店員がヘタにレンズを拭くと傷を付けてしまったり、かえって汚してしまい逆効果になることが多いのでしょう。
購入された展示品のSTFですが、このレンズはカメラ未装着レンズ
なのでしょうか?展示品だからと言ってお客さんが触れた可能性
があるかもしれませんしね。レンズクリーニングはレンズクロス
で手軽に出来ます。クリーニング液とレンズペーパーで拭き取る
よりは、寧ろこちらの方が無難です。店員が展示品のレンズを
クリーニングしている所を見た事がありますが、ブロワーで埃
を吹き飛ばして、後はレンズクロスで汚れを拭き取っていました。
私もブロワーとレンズクロスだけを使っています。
そんなに難しく考える事はないですよ。
書込番号:4339866
0点

再度の脱線、ゴメンナサイ。
デジック2からニコンさん、こんばんは。
やはり、レンズ交換式一眼レフカメラを選ぶ場合は、
使いたいレンズがあるマウントのカメラを買うのが正解のような気がしてます。
僕がキヤノンで使ってみたいのはTS-EレンズとMP-E65mmF2.8
どちらも特殊用途のレンズなんで、キヤノンに手を出すのはかなり先の話になりそう(笑)
DIGIC信者になりそう^^;さん、こんばんは。
噂の新型標準Gズームはデジタル専用ではないようなので、
ひょっとするとコニミノの基本方針はフルサイズなのかなと勘繰ってます(笑)
書込番号:4339964
0点

charonda さん、ご回答ありがとうございました。やっぱりMFなんですね。
それにしても、なんでビック有楽町が出てきちゃったんだろ?
地下2階のショーケースの中にあったSTFが印象的だったからかもしれません。
ダポンさん、キヤノンはフルサイズ推進確定なようなので、こちらでもお待ちしております。(^_^;
書込番号:4340150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





