『ファームウエアについて』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームウエアについて

2002/12/05 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 モアロック。さん

今月の末にD100の購入を考えております。
そこで質問があります。

其の壱 ファームウエアの更新はSCへの持込、郵送しか対応していませんが、
    将来Net経由での更新が可能と成るでしょうか?

其の二 NikonはCoolPix系などはNet経由での更新が可能ですが、一眼系      は無理の様ですが何故Net系でのDLを提供しないのでしょうか?

其の三 D100を今月の末にキタムラで購入を考えていますが
    もちろんファームウエアは最新版でしょうか?
    又、金融流れ品等を扱う激安通販で購入した場合、運悪く
    古いファームウエアの商品になる可能性はいか程でしょうか?

書込番号:1112084

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/05 16:41(1年以上前)

壱と弐については、Nikonに直接聞いた方がいいでしょう。

参については、ある程度数量がはけるお店や、そのつどメーカーから仕入れるお店なら新しいでしょうね。

書込番号:1112124

ナイスクチコミ!0


YELLOWさん
クチコミ投稿数:168件

2002/12/05 17:03(1年以上前)

あくまでも想像ですが・・・

其の壱ですが、ソフトウエアだけのアップグレードなら、将来的には可能なのかもしれませんね。なんか不都合部品があって、アップグレードの際に勝手に交換されてる可能性もありますよね。ただ、今回のバージョンアップは、たかが1時間の作業なので、多分ソフトのバージョンアップだけだと思います。D1系のメモリーアップグレードとかは1週間くらいかかりますもんねー。

其の二ですが、多分動作確認を確実にしたいからでは?ついでにCCDの掃除もしたいとか。

其の三ですが、前もってわかるのかな?箱とかには書いてなかった気がするけどどうでしたっけ?バッテリーさえあれば、すぐにバージョン情報を見ることは可能です。逆にいえば、それくらいのことを確認してくれるお店で購入したいですよね。金融流れ品等だと確認できない可能性は高いですが、シリアルナンバーから、ある程度の可能性で確認することはできないのかな?

書込番号:1112179

ナイスクチコミ!0


よよよいさん

2002/12/05 17:41(1年以上前)

あまり気にしなくてもよいのでは?
どうせCCDのクリーニングでSCに何回か足を運ぶことになるでしょうから。

書込番号:1112246

ナイスクチコミ!0


マー3224さん

2002/12/05 17:44(1年以上前)

モアロックさん、こんにちは。
先日、ニコンさんの催しているD100セミナーに参加してきました。
そこに来られていたニコンの方にファームウェアのバージョンアップが
なぜCOOLPIX等のように個人でダウンロードできないのか質問しました。
「個人でされて手違いがあった場合、復旧は難しいので。」
「COOLPIX系と違ってD100は少し複雑なので。」
と、その方は上の2点を説明されていました。
もう少し説明を聞きたかったのですが「技術系ではないので」と、
それ以上は話を聞くことができませんでしたが、
メーカー側が「個人による作業が困難?」という姿勢ですと
将来的にも難しいのかも(?)しれませんね。
ソフトウェアの書き換えだけだと思うんですけれどねぇ〜。
(私は地方在住なので、今の対応はとても不便です。)
ちなみにセミナーはD100のセールストークばかりでなく
実践的な話も少しは聞けるかと期待していたのですが、
目の前の実機に触る時間もほとんどなく、ちょっと残念でした。
(中級のクラスに参加させてもらったのですが。)

書込番号:1112252

ナイスクチコミ!0


スレ主 モアロック。さん

2002/12/05 18:30(1年以上前)

皆さん、返信有難うございます。

たつまさんが仰る様に、明日にでもNIKONへ問い合わせてみようと思います。
ただ、マー3224さんの書き込みを見ると将来的にもNet経由での更新は
無理の様ですね。

YELLOWさんが「今回のバージョンアップは、たかが1時間の作業なので、多分ソフトのバージョンアップだけだと思います。」と仰っておられますが
一時間もかかるのですね。結構かかりますね。

よよよいさんが仰る通りクリーニングが大変ですよね。
この問題が一番悩んでしまいます。結構憂鬱です。
性格はどちらかと言うと大雑把ですが、カメラの埃等には結構神経質に
なってしまいます。
絶えずSC通いとなるかもしれません。(笑)

皆さんお世話になりました。

書込番号:1112327

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2002/12/05 23:54(1年以上前)

ファームウェアのアップデートは、サービスステーションの混雑状況次第のようです。
私の場合は、35分ほどの所要時間でした。
他の掲示板を見ていると10分ほどで作業を終えている場合もあるようです。

書込番号:1112932

ナイスクチコミ!0


スレ主 モアロック。さん

2002/12/06 21:28(1年以上前)

じゅんさん、返信が遅れてしまいすいません。

やはり混み具合で変わるのですね。
一時間も待たされたら、その間に買い物出来ますね。
なるべく空いていそうな頃に行きたいです。

ただ、大阪のSC迄往復3時間ぐらいかかるので大変です。
CANONの様にNet経由で更新出来たら楽になるのに(笑)

有難うございました。

書込番号:1114909

ナイスクチコミ!0


Ekaniさん

2002/12/07 05:15(1年以上前)

先日ファームアップ(最新のv2.00)しました。
といってもAFに不具合が発生したのでSSに修理お願いしたら、上がって返ってきたんですが。
前回についで2回めのファームアップでしたが、自分には今回の2.00は必要ありませんでしたね。
ファームアップ、必ずしも必要ないこともあるかと・・・
CCDの埃の付き方は使い方でかなり違って来ますから注意してください。

書込番号:1115612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング