『D100画像のノイズを減らす方法』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション
RSS


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D100画像のノイズを減らす方法

2003/04/06 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

Canon 10Dが発売されその画像のノイズの少なさに愕然としたD100ユーザーは多いと思います。 
たしかにD100の撮影画像の暗い部分、青空、ぼかした部分等にざわざわしたノイズが載る傾向があります。
しかしちょっとした工夫で10Dに迫るローノイズの画像を得ることが可能です。
「D100の輪郭強調を解除し、NC3又はフォトショップによりアンシャープマスクを掛ける」たったこれだけでノイズの発生量は見違えるほど減ります。
詳細はここを参照して下さい。
http://komin1.cool.ne.jp/retouch/noize/noize.htm

書込番号:1465753

ナイスクチコミ!0


返信する
D1Xさん

2003/04/07 06:06(1年以上前)

1つ前の、私の投函でご迷惑おかけしております、下とダブりますが・・・報告まで。

早朝のテストなので、十分に出来ませんでしたが、capture3のカラーノイズリダクションを最大にかけると
30秒の満天の星空もほぼノイズがクリアーされました。
本体ばかり気にしていましたが、ソフト側での対応は一応あるようです。
ニコンにも謝らないといけませんネ・・・・・・・・・・・。
速報版。

書込番号:1466709

ナイスクチコミ!0


可変周波数可変電圧制御さん

2003/04/07 15:05(1年以上前)

私もさっそくこの方法で桜を撮って見ました。
青空を少し入れてみました、RAWで撮影し、ニコンビューで展開後、
TIFFで保存し、フォトショップで再読み込み、編集(アンシャープ等)
して印刷。ノイズが減ってD60に匹敵する位良く出来ました。
コーミンさんには感謝します。

書込番号:1467570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2003/04/07 21:03(1年以上前)

私は輪郭は、弱くに設定しています、たしかにD60の画像はD100から比べたら、綺麗です、D100は影の部分とか、露出不足気味に見うけられます、Photo Doluxe forファミリ3.0をいまだに使っています、ノイズ徐去を弱くかけ、自動シャープをかけています、コーミンさんのを試して見たいと思います、

書込番号:1468371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング