『シグマ17−35かニコン18−35』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シグマ17−35かニコン18−35

2003/05/26 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 普通の写真好きさん

始めまして毎日ここの掲示板を拝見しているうちに
私もD100を購入しようと決めました。
主に空の写真(風景写真と同じ)を撮りたいのですが
そこで表題の通り風景写真に適した広角ズームレンズで
シグマの17−35/2,8−4とニコン純正の18-35/3,5−4,5の
どちらが良いでしょうか?
シグマの方が17ミリからだとゆうのと少し明るいので
惹かれていますがどちらも描写力等が判りません。
出来るだけ湾曲が抑えられたレンズが欲しいと思っています。
(ニコン17-35/2,8は手が出せません)
ほかに良い広角ズームでも構いませんので
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:1612661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/27 16:29(1年以上前)

D-100でどのような描写となるかは、わかりませんがCAPAの「交換レンズ2003」では、シグマが解像度4、実写性能4で、ニコンはそれぞれ3.5と4で
評価されてました。

書込番号:1614533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2003/05/27 17:13(1年以上前)

数ヶ月前私もNikonの18-35にするかシグマの17-35にするか迷った末Nikonを買いました。理由は最短撮影距離です。シグマ 0.5m、Nikon 0.33mで、明るさ焦点距離の差は無視しました。ワイドは近くに迫って撮ることが多くて、これだけの最短撮影距離の差は大きいです。知り合いにシグマ17-35を買ったが近寄って撮れないのでお蔵入りしたとの話も聞きました。
Nikon18-35はワイド端では僅かにたる型のひずみ出ますが解像感はすばらしいレンズで満足しています。

書込番号:1614619

ナイスクチコミ!0


スレ主 普通の写真好きさん

2003/05/27 23:38(1年以上前)

じじかめさん、ユーミンさん早速のレスありがとうございました。
なるほど撮影最短距離が違うんですね。
一本目のレンズとしては色々な物を撮る場合ようになるので
最短撮影距離も考慮しなければなりませんね。
描写はどちらもマズマズ良いみたいですね。
悩みますね・・・

書込番号:1615790

ナイスクチコミ!0


ワカ、ワカさん

2003/05/28 09:59(1年以上前)

私はトキナーの17を広角用として使用しています、単レンズなので、描写力は良いです、28位のレンズを持っていれば、違和感は無いです、ズームのような便利さに欠けますが、結構、使用しています。

書込番号:1616804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2003/05/28 12:58(1年以上前)

タムロンで17-35f2.8-4を発表していますが発売日は未定です。
最短撮影距離は0.3mで、本音はこのレンズがほしかったのですがいつ発売かが不明であきらめました。
詳細はここに有ります。
http://www.tamron.co.jp/data/new/a05sankou.htm
なお、私のHPにNikonの18-35で撮った写真が有りますので参考にして下さい。

書込番号:1617108

ナイスクチコミ!0


スレ主 普通の写真好きさん

2003/05/28 20:39(1年以上前)

ワカワカさんユーミンさんありがとうございます。
とりあえず今は最初の一本目ですので
広角ズームが欲しいですね。その後単焦点揃えたいです。
ユーミンさんのHP見せて頂きました。
綺麗な写真ばかりに見とれて18−35を忘れてしまうところでした。
確かに湾曲はありますがシャープですね。
寄って撮るかどうかわからないのでますます迷います

書込番号:1618042

ナイスクチコミ!0


TT225さん

2003/05/30 07:24(1年以上前)

F100の購入を検討していたのですが、コーミンさんのWebを見てやめることにしました。
コーミンさん御自身は非常に良い写真をお撮りになっていると思うのですが、どうしてもネガっぽいくすんだ発色が私には気に入りません。コーミンさんくらいの腕の方をもってしてもこれだと、ということです。
ちょっとがっかりしました。

書込番号:1622317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/05/31 08:21(1年以上前)

TT225 さん
どうしてデジ眼D100の撮影データー参考にして銀塩カメラF100の購入を思い止まったのか関連性を説明して頂けませんか。

書込番号:1625358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング