『MB-D100が使えない?』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

MB-D100が使えない?

2017/07/31 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:125件

また質問させていただきます

MB-D100が中古で手に入ったので早速取り付け、バッテリー1個で電源ON
電源が入り喜んでいたのですがMB-D100側での操作がほぼできない…
「ほぼ」というのは音声メモボタンだけは反応してダイヤル2つにシャッターボタンが無反応…
バッテリー残量表示がD100ボディに入れていた時は満タン表示だったのがなぜか残量メモリ1つになっていたので
バッテリー不足でシャッターきれない?と思って今充電中ですがダイヤルぐらい操作できるだろうと思い
ネットで説明書を見て設定を変更するも動作せず…
(ダイヤル2つ、シャッター、AFも、フォーカスエリア選択ボタン 以上全部)
音声メモだけできても!(;;)
接点の接触不良か?と思いD100ボディ側以外は掃除してみました(綿棒が無かったため)
それでも変わらずです
満充電してないので今は充電しながら書き込んでおります
壊れているのか?とも悩んでおります
このような状態でのアドバイス等あればご指導よろしくお願いします

書込番号:21084474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4697件Goodアンサー獲得:348件

2017/07/31 20:47(1年以上前)

MB-D100の「ロックレバー」は、

オンになっていますか?

書込番号:21084529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2017/07/31 20:52(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

はい、なっています
説明書をDLして確認済みです

書込番号:21084542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4697件Goodアンサー獲得:348件

2017/07/31 21:33(1年以上前)

確認ですが、

「MB-D100をカメラに取り付ける時と、

MB-D100にバッテリーを入れる時には、

カメラ本体の電源をオフと、

ロックレバーがロック側にセットされていることを、

確認してください」

と記載がありますので試してみるのも良いかもです。

書込番号:21084674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2017/07/31 21:34(1年以上前)

普段と言いますか、もう何年もMB-D100は使っていませんが、装着して動作させました。
LOCKの作動不具合でしょうかね〜。

柱状部根本にある小ねじ4本を外すと、SWが見えますので、CRC 5-56を軽く噴霧とかですか。ダメ元で。

書込番号:21084678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2017/08/01 05:58(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

ロックレバー位置はロック側で取り付けました
しかし反応なしです…

書込番号:21085301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2017/08/01 06:01(1年以上前)

>うさらネットさん

ロックの作動不良ですか…
考えられない事ではないですね

補足
バッテリーを満充電しても状態は変わりませんでした

書込番号:21085306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/01 10:40(1年以上前)

どすやんさん
メーカーに、電話!



書込番号:21085672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2017/08/01 11:01(1年以上前)

当機種
当機種

MB-D100内部 1

MB-D100内部 2

前述の柱状部根本の小ねじ4本を外すと、こうなってます。赤/黒が本体接続の電源線。
疑うのは、FPCの半抜け程度かな
--- 白い板状の部分を上方にスライドでFPC抜去。FPC挿入後、下方スライドで固定。

返品不可なら、ダメ元で分解して、内部が腐食していないか確認ですね。FPC回りのチェック。
場合によって、スライドSW回りにKURE 5-56をごく軽く噴霧。
※外郭を元へ戻す時はFPC噛みしないように外側(外縁)部分から合わせると良い。

書込番号:21085699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2017/08/01 19:11(1年以上前)

>nightbearさん

メーカーに電話よりも私的にはまずは「うさらネットさん」と思っています(^^;

書込番号:21086496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2017/08/01 19:15(1年以上前)

>うさらネットさん

画像までありがとうございます
しかしご指導を見たのは分解、CRC吹き付け後でした(笑)
CRC吹き付けのみの結果は残念ながら…

FPCですか…!
再度分解して差し直ししてみます!

書込番号:21086502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/01 19:15(1年以上前)

どすやんさん
おう!


書込番号:21086503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2017/08/01 21:07(1年以上前)

結論にはしたくないですが…
FPC抜き差しでの復活は無かったです(><)
分解したので返品は不可能になったので全分解での復活を考えていますが
全分解だとグリップ部をはがさないといけないのでしょうか?
ロックスイッチの導通確認もうさらネットさんの教えて頂いた部分分解では確認が難しく…
「最悪、ロックスイッチの直結」も考えたのですが分解したら完全分解でないとむずかしそうなのでどうしようかと悩んでいます
D100の電源も入るので今のままでは「重くなった音声メモ機器」状態なのが微妙すぎて(^^;
けど「見た目はったりパーツ」で使うのも「あり」なのかも?と思う気持ちも少しあって…
けど「あるなら使いたい」って気持ちが強いのでもう少し頑張ってみます!
もう少しだけ〆るのをお待ちいただけますでしょうか
申し訳ありません…

書込番号:21086766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2017/08/01 22:14(1年以上前)

>全分解だとグリップ部をはがさないと---

剥がさないと駄目だと思います。従って、私のはあとが厄介なので、グリップラバーは剥がしていません。

MB-D100の必要性ですが、10Pin端子を使うMC-36/MC-30 リモコンなどはMB-D100が必要なんです。
本体だとAR-3機械リモートレリーズですね。AR-3は見かけたら入手がベターです。

D100 沼情報 松坂屋カメラ MB-D100付6.5k
http://www.matsuzakayacamera.com/item.php?id=56891

書込番号:21086963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2017/08/02 19:33(1年以上前)

>うさらネットさん

アドバイスありがとうございます!
グリップラバーを剥がして再利用って無理でしょうね(><;
全分解は諦めます…

問題は10ピンコネクターの機能がが生きているのか?ですね…
ロックの不良だけなら使えそうですが基盤まで逝ってたら使えない可能性も?
音声メモ機能が生きているなら基盤は大丈夫なのか??って感じですねぇ
MC-36は高いですがMC-30は…
デザイン的にかっこいいですね!(笑)
AR-3も雰囲気的にナイスだと思います(^^;
新品でも安いんですね〜
Dfにも使えるのには驚きました!
機会があればAR-3かMC-30を購入しようと思います!

MB-D100の情報もありがとうございます!
6500円、売り切れが残念です…
わたしが購入したのは4800円でしたのでこちらの品だったらもしかして…
と、悩んでしまいますが後悔先に立たずですね
ボディが生きているので気長に次の相棒を探してみます
とりあえずこのMB-D100はバッテリー1個の見た目チューン(?)でD100と共に使う事にしました
メイン(サブ?)のD5500には純正縦グリップさえ無いので(ケーブル必要な社外品はありますが)壊れてても純正があるだけ…
って思いで一緒に使います!
自分の使用では2台持ち出しなのでバッテリー2個も必要ありませんし(これから先は謎ですが)分解して直結しようかとも思いましたが、とりあえずこのまま使います!
ただ、現在付けているレンズがD5500のレンズキットの18−55mmなのが見た目のバランス悪すぎです(^^;;

レスいただいた皆様、ありがとうございました!


書込番号:21088889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度4 休止中 

2017/08/02 21:51(1年以上前)

グリップラバーは、剥がしたあとにボンドSUかセメダイン スーパーXで復旧接着を考えれば、
トライの価値はあります --- と、そそのかして。
一点、D100本体がOKかの確認が取れてないのですよね。

あの中古、今日別件があってついでに見てきましたが、202xxxx 更新ファームで外観は良かったですね。
朝のうちに取り置き受注が入ったようです。

気長に楽しみつつ (この手の不具合は楽しみとして) お悩みください。 (^_^)

書込番号:21089246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/02 21:56(1年以上前)

どすやんさん
チャレンジ!

書込番号:21089266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2017/08/03 19:22(1年以上前)

>うさらネットさん

いや〜、そう言われるとチャレンジしてみたくなります(^^;
D100ボディ側の判断は…
できていませんね
けどバッテリーグリップを装着するとメニュー項目は増えるので認識していると勝手に判断してますが間違っているのでしょうか?
確かに接点1つの不具合でもこんな症状が出るのかもしれないですね…

>朝のうちに取り置き受注が入ったようです。
残念です!
私が見た時には売れた後でした(><)

>気長に楽しみつつ (この手の不具合は楽しみとして) お悩みください。 (^_^)
そうですね
ゲットした喜びも強いので気長に探してみます!
ヤフオクでMC-30を見つけてどうしようか悩んでいます(笑)

D100ライフ楽しいですね!
メインのはずのD5500がサブ機のようになっています(^^;
D100の血統を受け継ぐD200,D300、D300S,D500が気になってたまりません(笑)
最近はそれらの掲示板を凝視しています
今なら買えるのはD300Sまで、D500は買えません(><)
けど目標はジャンク品でも揃えたい!と思っています(沼にはまっていますね…)

私の気持ちばかり先走ってしまいすみません
いつも的確なアドバイスありがとうございます!
これからもニコン板やレンズ板で見かけたらアドバイスよろしくお願いいたします!!

書込番号:21090994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2017/08/03 19:28(1年以上前)

>nightbearさん

おう!です(^^;

書込番号:21091006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/05 11:42(1年以上前)

どすやんさん
やってもうたがなぁ!に、ならんょうにな。

書込番号:21171269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/09/08 08:34(1年以上前)

MB-D100をカメラのキタムラで見つけて購入しました。

先日、別のカメラのキタムラでMB-D100をみかけました。シューケースの奥にひっそりと鎮座してました。

カメラ本体より高かったのがちょっとだけショックでした。

カメラをニコンでクリーニングしたら、カメラには異常がなく一安心。

中古カメラ店でカメラとの出逢いを求めて、さ迷ってます。

書込番号:21178832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2017/09/12 19:40(1年以上前)

>nightbearさん
>じゃらほいさん

遅くなりましたがレスありがとうございます!

書込番号:21191026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2017/09/12 19:46(1年以上前)

>nightbearさん

>やってもうたがなぁ!に、ならんょうにな。
はい!と言いたいトコなんですが違う意味でやってしまいました(^^;
お盆に県外に出て寄ったカメラのキタムラでD300の中古を購入してしまいました!(><;
「やってもうたがなぁ!」です(笑
今は容量の大きいCFを買ってMB-D10互換を買ってエネループを注文、配達待ちの状態です…
ほんとやってもうたがなぁ!です(^^;
けどD300の素晴らしさを体感しています♪

書込番号:21191043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2017/09/12 19:57(1年以上前)

>じゃらほいさん

ご購入おめでとうございます!
私と違ってちゃんと使えてますでしょうか?(^^;
ちなみにご購入金額を差し支えなかったら教えて頂けますでしょうか?(参考にさせて頂きたいです)

私も遠出する時にはカメラのキタムラの場所を調べてから出かけています(笑
それで県外でD300を衝動買いしてしまった銭失いです…
D300にはMBーD10互換品を購入しました(純正が欲しかったけど安くあげるためw)
D100も「良い!!」って写真が撮れるので持ち出していましたがD300に交代しそうです(^^;
けど決してD100が悪いのでは無いとは言えます!
今度D100とD300を持ち出して写し比べしてみたいですねぇ♪
レンズも追加しないと…と思っています

書込番号:21191077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング