『D200発表が遅々としている理由について』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

『D200発表が遅々としている理由について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

D200発表が遅々としている理由について

2005/10/10 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2770件

よく考えてみたら、ニコンはD70をD100の後継機と見なしているのかな?
電話でD100とD70の違いについて、サポートセンターに問い合わせたことがありましたが、D100はD70と、あまり違いがないようなことを言っていました。
拡張性はD100の方が上ですが、機能的にはD70がD100を超えている部分があるとも。
D70の希望小売価格は税込み157,500円なので、値段的にも後継機かも?
そんなわけで、D100ユーザーがD200として期待しているデジ一眼は、実際はD70sの後継機の位置付けになるのかな?
D70sは2005年4月27日発売なので、D200の発売は2007年4月下旬が妥当かもしれませんね。
D100ユーザーの自分としては、複雑な気持ちですが。

書込番号:4494837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/10/11 00:01(1年以上前)

> ニコンはD70をD100の後継機と見なしているのかな?

たぶん、違うと思います。
この話はD70発売当初に良く言われていましたね。

D100とその後継機のターゲットユーザーとD70のターゲットユーザーは
違うと思うんです。
私には逆に、D70とD50の方がターゲットがハッキリ分からないです。

位置付けを銀塩と比較してみて、
F1桁 ... D1桁
F100 ... D100
F80 ... D70
US ... D50
と考えれば、なるほどとは思いますが。

機能的には、当然何年も後に出てきたD70がD100以上になることは仕方の
ないところですねぇ・・・

書込番号:4495090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/10/11 08:15(1年以上前)

9日にヨドバシの店員にお聞きしましたら
先日、ニコンの営業がD70sとD2Hsの中間機種を開発中と何気に話していったそうです。
店員が営業より感じたところでは、年内に発表出来れば良いかなといった感じで、
年内の発売は無さそうという感じだったそうですよ!

書込番号:4495633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/11 08:32(1年以上前)

私には「F100 ... D100」とは思えません。F100に相当するデジ眼は該当ナシで
F80相当が、D100,D70,でUがD50のように感じます。
どちらにしても、D200は近い内に発表される(してほしい)と思います。

書込番号:4495655

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2005/10/11 12:11(1年以上前)

>よく考えてみたら、ニコンはD70をD100の後継機と見なしているのかな?

そうですね、私から見たら、新規ボディのD50〜D100までの明確な差が無くてモデルの位置付けを失敗しているようにしか見えません。ようは何が目的でこれがお勧め!とずばり言い難い感じ、、、。(主な主要、カタログをざっと見てわかります??? 個人的にもD70Sの方が上にしか思えません、、。)

まだ、キャノンのDNと20Dのような被写体目的で明確な方が選びやすいし、撮影目的に合えば安いカメラしか買えなかったとの意識も感じないかもしれません。多分?D50ユーザーは上位機種目指すときにD20とかD5に目が向くのが自然かも???

今の位置付けが不明確なモデル構成にD100は製造中止。D70SとD50も明らかな差が無い??? 
D70SをベースにMF可能なプリズムに変更+連射枚数は5枚以上+連続撮影枚数も大幅UP+600万画素は苦しいけど、可能であればニコン自社の物を600万画素なら許す?で、画質勝負できないかな?
・・本当は800万〜10Mなんでしょうけど、、。
で、D50との関係でD70Sも近い将来にモデル廃止?またはモデルチェンジして上の価格帯に引きずり上げるか?

数年先にフルサイズかな?とも思うがマウント口径で無いとするとDX素子でやりきるしかないですね? フルサイズ素子はフジから購入してマウントはEF・・・・? ついでにUSMも買い取ってニコンのレンズとして差は明確に出せれば、この際、何でも良いかな? キャノンも使えると便利かな????  

書きながらも脳細胞が自己崩壊中・・・・・・。

でも、まじめ一直線のニコンはやらないだろな??? 
きっと、商品開発のスローガンも裏切りの無い誠意を込めた製品造りで互換性バリバリ重視なのかも・・・・。

ユーザー優先もわかるけど、どこかで切らないと前に進まないような気がします、、、。腹のすわった役員さんか社長さんはいないのかな?

書込番号:4495917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/10/11 12:23(1年以上前)

> F100 ... D100」とは思えません ... F80相当

確かに質感や作りとしては、F80がベースのカメラですからそうでしょうね。

私はあくまで「位置付け」というかラインアップとして書いたまでで・・・
フラッグシップに次ぐ位置付けという意味です。
もちろん、何年も前に発売されたデジ一眼ですから、機能的にはD70に負けて
いるところがあるのは当然ですよね。
作りもプラですし。

ただ、銀塩でいうF80のユーザー層をターゲットにしていたとは思えないんです。

で、D100はD1系に次ぐラインナップだったと思っています。
その後継機も、D2系に次ぐラインナップだと思っています。

と言っても、あまり意味がないかもしれませんね (^^;

書込番号:4495930

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2005/10/11 12:35(1年以上前)

一般的には、
F6→D2系
F100→旧D1系
F80→D100
U2→D70
Us→D50

といったところだと思います。
Nikonも製品を5レイヤー(層)出すと言っているので、そういう配分だと思います。
今回出るとすると、F80〜F100+αの辺りだと思います。
遅れている理由は、ホントに遅れているんでしょうか?
D1→D2Xに3年9ヶ月かかっています。
D100は今現在3年4ヶ月です。

Nikonのデジカメ開発サイクルから言えば、こんなものといえばこんなものなのかも知れません。
Canonと比較するので、遅い!と思われるかも知れませんが。
Nikon的にはon timeなのかも。

それにスペインのNikonの代理業者が年内といっているので、一応12月発売予定説が今のところ予定通り進んでいるということでいいのだと思います。
Nikonのことですから、12月発売を予告していながら1ヶ月延びるくらいは平気だと思いますが。

書込番号:4495953

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2005/10/11 12:42(1年以上前)

スペインの業者は、年内にプロ用のデジカメを出すと言っていますが、それがD200とは言い切っていないので。D200と断言は出来ませんが。
おそらくD200のことだと思われます。
ただ、プロ用というようにいっているので、実売価格は以外と高いかも知れません。
おそらくF100あたりがベースになると思われますし。
dpreviewのBBSの実売価格予想も2500ドル前後という意見が多いようですし。
20Dよりも上のカテゴリーになりそうな感じです。
20Dと同程度のカテゴリーならプロ用という言い方はしないでしょうし。
ちょっと高いからショックを受けないでねというのがプロ用という意味ではないでしょうか。

書込番号:4495970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/10/11 18:44(1年以上前)

Naga 326さん

D200の海外の記事は検索サイトGoogleで Nikon 200で検索すれば沢山出てきます。但し自動翻訳で見ると難解な日本語で何がなんだか分からなくなります。

書込番号:4496506

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2770件

2005/10/12 00:18(1年以上前)

D70sはD100と電池が互換だし、しかも、D70sはD100よりも連写が効きます。
D70s、持っていても良いかな?と思わなくも無いのですが、店頭で、あのボディを見たら購買意欲が失せてきます。
いかにも、「コストを削りました」とカメラが全身で表現しているようです。
機能は上だけど、やっぱりD100の質感には及ばないなと思って。
(でも、買っちゃおうかな?)
どうもD100を分岐点として、D1ケタ系とD2ケタ系とにユーザーが二極化したように思います。
D50の位置付けは、SDカードが使えることから、コンパクトデジカメからの乗換えを狙ったのが、ミエミエですよね。

書込番号:4497500

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2005/10/12 22:32(1年以上前)

OLD BROWN BOYさん、早速やってみました。
>沢山出てきます
たくさん出てきました
「Nikon 200 の検索結果 約 5,180,000 件」
(;_;)
やっぱりみなさんすごいです。そんなみなさんのおこぼれにありつけるここの板は面白いです。おかげでしごとがはかどりません・・・。
あぁ、20Dに浮気してしまおうかしら・・・。

書込番号:4499312

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2005/10/13 19:31(1年以上前)

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&message=15400771&changemode=1

ノルウェーのNikonの代理業者が11/1にミーティングをやるので招待状を配ったとあります。
やはり、11月中の発表、発売は12月というのがかなり濃厚になってきたようです。
手に出来るにはまだ2ヶ月くらいかかりそうですね。
長いですねえ。12月に発売するなら、せめて発表だけでも10月中にしてくれればいいのに。

書込番号:4501111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/10/13 22:18(1年以上前)

>ノルウェーのNikonの代理業者が11/1にミーティングをやるので招待状を配ったとあります。
>やはり、11月中の発表、発売は12月というのがかなり濃厚になってきたようです。

いよいよ動き有りですか。
楽しみですねぇ。

書込番号:4501539

ナイスクチコミ!0


MEU−SOCさん
クチコミ投稿数:34件

2005/10/16 06:43(1年以上前)

勿論、信じるか信じないかは各人の自由ですが、海外サイトからD200の写真も出てきましたね。D2xの縦位置グリップをカットして、細部をD100とD2シリーズの中間のような感じにする…といったことはやっぱりほぼ確実ではないかと感じます。まあ、もう直ぐ発表されると思いますから期待して待ちたいと思います。

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=15145989

書込番号:4507040

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2005/10/16 09:36(1年以上前)

MEU−SOC さん

dpreviewの投稿の日付を見て分かるとおり3週間前の画像です。
すでに、その画像や元の中国のサイトについて一通り話題になった後ですよ。

個人的には、丸アイピースでない時点で嘘であって欲しいところです。

書込番号:4507283

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/10/22 12:45(1年以上前)

既出だったらごめんね
こんな話もあるんです。D3
http://www.infodigitalcamera.com/blog/54/nikon-d3/
D200の画像ソースの一つははこれかなと思います
http://www.infodigitalcamera.com/blog/category/nikon-d200/

書込番号:4521352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング