『D70とD100』のクチコミ掲示板

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100LSのスペック・仕様

※D100特別モデル。レンズ付きです。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100LSの価格比較
  • D100LSの中古価格比較
  • D100LSの買取価格
  • D100LSのスペック・仕様
  • D100LSのレビュー
  • D100LSのクチコミ
  • D100LSの画像・動画
  • D100LSのピックアップリスト
  • D100LSのオークション

D100LSニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 6日

  • D100LSの価格比較
  • D100LSの中古価格比較
  • D100LSの買取価格
  • D100LSのスペック・仕様
  • D100LSのレビュー
  • D100LSのクチコミ
  • D100LSの画像・動画
  • D100LSのピックアップリスト
  • D100LSのオークション


「D100LS」のクチコミ掲示板に
D100LSを新規書き込みD100LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D70とD100

2004/09/16 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100LS

D70とD100との明確な違いを教えてください!

書込番号:3273334

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/09/16 21:56(1年以上前)

こんばんは。JPGが実用的かそうでは無いかですかね。

書込番号:3273404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/16 22:54(1年以上前)

この話題は出尽くしていると思いますので、過去スレもどうぞ。
・重量(D70は100g以上軽い)
・連写性能(D70はJPEGの最大連写枚数が多い、バッファーの開放が速いからRAWでも
 それ程ストレス感じない)
・ファインダー(D70はペンタミラー、MF時のピントのヤマがちょっと掴み辛い)
・撮影モード
 (D70はデジタルイメージプログラムといってシーンに応じた撮影が分かり易い
 モードが付いている、また仕上がり設定という撮影条件をカスタマイズする機能が有る)
・最高シャッター速度とシンクロ速度(D70は1/8000秒に、シンクロ1/500秒と速い)
・ストロボシステムの性能向上(D70はD2H,D2Xと同じi-TTL)
・ISO、WB・画質モードの位置(D70は背面ボタンに移され使い易くなっている)
・C-AFの切り換え方法(D70はメニュー内からの切り換えに変更)
・レリーズケーブルについて(D70は装着不可、代わりにワイヤレスリモコンに対応)
・縦位置シャッターボタン(D70は縦グリップのオプション設定は無し) 等

書込番号:3273746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/16 22:57(1年以上前)

こんばんは。

ファインダーがペンタミラーとペンタプリズム。

書込番号:3273766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/16 23:00(1年以上前)

げっ!

DIGIC信者になりそう^^;さんとかぶってしまいました。(^^;)

書込番号:3273778

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/16 23:06(1年以上前)

D70は高速連写が得意。ペンタプリズムの構造も違いますね。
まあ、じっくりとSPECを見比べてください。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d70/features.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d100/index.htm

書込番号:3273810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D70とD100 5 2004/09/16 23:06:13
手ブレ補正付きレンズの豊富さ 5 2004/07/16 7:53:04
タムロン28−300mm 0 2003/12/01 23:22:26
D100にタムロンのレンズの組み合わせは? 2 2003/11/26 13:10:26
D100LSてどんなカメラ?? 6 2004/01/29 1:05:00
コダックから 1 2002/12/30 17:16:42
安かった! 1 2002/12/14 15:46:54
みなさんはどう思います? 6 2003/10/22 22:17:31
23万円台ですが 1 2002/12/19 21:42:13
超望遠レンズの会議室 0 2002/09/29 9:39:00

「ニコン > D100LS」のクチコミを見る(全 67件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100LS
ニコン

D100LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 6日

D100LSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング