『D50S』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

D50S

2007/03/07 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 kirikenさん
クチコミ投稿数:1件

D50SとかD80Sでるのかな・・
天下のNIKONちょとおかしいよ・・
どこかの国の内閣のようにどたばたは辞めてほしい、
世界のニコンであって欲しい

書込番号:6087404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/03/08 00:12(1年以上前)

高感度、低ノイズで実用ISO3200もOKなD50後継機を希望します。
もちろんボディ内AFモーター内臓でD40みたいに非Aiレンズもフランジアタリ無しで問題なく装着できて、価格も手頃に早く出して☆イ〜。
ニコンさま。よろしくお願いします。

書込番号:6087679

ナイスクチコミ!0


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/08 01:59(1年以上前)

名称はどうであれ、D50の後継機は欲しいですね。AFモーターが無いD40では役不足。D40にAFモーターを搭載してくれるだけでもOKです。

書込番号:6088099

ナイスクチコミ!1


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2007/03/08 02:23(1年以上前)

私もD50の直接の後継機には期待していたんですが、生産終了とD40x発表でその可能性はとても低くなったみたいで少し残念です。

D50は商業的には成功と言えなかったかもしれませんが、画質、使いやすさ、そしてその価格は入門デジタル一眼の名機だと個人的には思ってます。
ユーザーのひいき目もあるかもしれませんけれど(^_^;)。

私的には、
 ・さらなる高感度低ノイズ
 ・再生時の拡大率アップ
 ・上面液晶の照明
 ・SDHC対応
 ・中央AF枠をもう少し小さく
このくらいやってもらえたら、あとはD50のままでも買いたいですね。

書込番号:6088149

ナイスクチコミ!0


fouruさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/08 08:49(1年以上前)

役不足→力不足 ダレスにてごめん(;^_^A アセアセ…

書込番号:6088512

ナイスクチコミ!1


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/08 10:48(1年以上前)

fouruさん
ご指摘ありがとうございます。小学校からやり直してきます...

書込番号:6088797

ナイスクチコミ!0


fouruさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/09 00:10(1年以上前)

>洋品店さん
すみません、本当に他意は特にございません(;^_^A アセアセ…

一般的によく間違って使われる慣用句なので
たまに見かけたら、たまに書き込んでいるだけですので(;^_^A アセアセ…


確信犯:
× 悪いと分かっていて犯罪を起こすこと
○ 正しいと信じて行ったことだが犯罪であること
マナー:
×?守る・違反?→罰則のある物はルール?
○ 良い・悪い →個人による物で客観的に判断?

日本語って難しい(゜ε゜;)ダレスにてごめん

書込番号:6091700

ナイスクチコミ!3


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2007/03/10 02:39(1年以上前)

私もD50の後継機を期待したいのですが。

600万画素、ペンタミラーのまま。
2.5インチモニター
測光モード切替ボタン、AFモードレバー、を追加して
設定を素早く切り替えできるといいな。

プレビューボタンもあった方がいい。

そこまで望むならD80買えってことでしょうか。

書込番号:6096016

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2007/03/10 02:57(1年以上前)

buffie100さん
>そこまで望むならD80買えってことでしょうか。

たしかに言われてみるとまさしくそのとおりかもしれません・・(^_^;)
上でいろいろ書いて申し訳ありませんでした。
D50は気に入っているものでつい。。。

書込番号:6096039

ナイスクチコミ!0


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2007/03/10 05:03(1年以上前)

Dongorosさん
>そこまで望むならD80買えってことでしょうか。
と言うのは私自身への問いかけであって、Dongorosさんに言った訳
ではありません。気分を害してしまった様ですみません。

私もD50をとても気に入っています。
ニコンの隠れた名機だと思います。
もっと評価されるべきですよね。

今後のエントリー機はあまり期待出来なさそうなので(上部液晶が
無いのと、ワンボタン+コマンドダイヤルで設定が変えられないのはイヤなんです)
中古で予備機を探そうかなって思っています。

書込番号:6096150

ナイスクチコミ!0


Saeca_さん
クチコミ投稿数:143件 ### 

2007/03/10 20:19(1年以上前)

こんばんは、みなさん。

 私も純粋なD50の後継機を期待します。

後継機に望むものは、
1番 ファインダーの見やすさ
2番 ゴミ取り
3番 高感度ノイズの低減

 こんなところかな。
できたら画素数は、今のままがいいな。

書込番号:6098600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2007/03/11 09:59(1年以上前)

ひと月ほど、シルキーピクスDS使って改めてD50のよさを感じています。本当にまだまだいけてますよ。

1000万画素の世界は数字のマジックのところが多く、本当の利点はなんだろうか?と、D200やS3proユーザの癖に戸惑いも多いです。

それは、
・現像処理:大量であるほど作業時間が苦痛(喜ぶ人はMかと^^;)PCつけっ放しで外出してます。
・加工を見越した安全マージンでRAWやJpegLをえらぶ
 カスタマイズでも好みに追いつかないのは明白。
・宣伝文句に踊らされて、見栄も有るかも。

D50をシルキーDSのAWBとシャープネス調整のみで現像してその軽快さに目から鱗のおもいです。

D40では、戦略的価格でびっくりさせられましたが、画像エンジンは暗部に関してD200のパイロットモデルではと思うような作例を沢山見ています。
激しい動き物は上位機に任せ、通常はD50/D40が働いてくれると思います。40xは80と被らない
シャッター数が散らばってくれるので延命にもなる(D200はまもなく昨年4月導入から2.9万レリーズ)

600万画素クラスのライトウエイトスポーツ的ポジションを平行して維持して行きたいと改めて思っている次第です。
 

書込番号:6101040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/03/11 10:16(1年以上前)

誤:40xは80と被らない
正:40Xは80と被りそう。AF-S限定機で実売価格も同程度。

書込番号:6101112

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2007/03/14 05:06(1年以上前)

buffie100さん
>と言うのは私自身への問いかけであって、Dongorosさんに言った訳
>ではありません。気分を害してしまった様ですみません。

気分を害したなんてとんでもない!
ご自身におっしゃられたこともわかってます(^_^)。
自分が望んでいることはD80で実現できてるんだなぁ、と改めて気づかされ納得した次第です。
2度目の書き込みは、そんな事にも気づかなかった自分への戒めです(^_^;)。

こちらこそお気をつかわせてしまい申し訳ありませんでした。
今さらながら、文章って難しいですね。

書込番号:6112656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2007/03/15 17:24(1年以上前)

D80とD40の間をとってD60というのが出ればいいと思いますが・・・

書込番号:6117766

ナイスクチコミ!0


S0123さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/19 20:10(1年以上前)

D60という名称は、すでに他社から出てる製品とかぶるので、たぶんないと思います。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/d60/index.html

やはり、次期エントリー機の名称はD50xかD50sあたりになるのでしょうか。

名称はどうあれ、この流れだと、D50の後継機(画素数は600万のまま据え置きで、ハード性能をより充実)ではなく、D40xの後継機(1000万画素以上、AF駆動モーター省略、ハード性能がD40xより若干向上)になりそうな気がします。

書込番号:6134619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング