『D200と相性のいいプリンター』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

『D200と相性のいいプリンター』 のクチコミ掲示板

RSS


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

D200と相性のいいプリンター

2006/03/09 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

みなさん こんにちは。

また、またスレすることに。

ニコンD200及び画像において同程度以上のカメラのプリンターは、何がいいと思われますか?

「色合いの好み」と言ってしまえば、それまでですが、
現在使用中の「キャノン PIXUS 990@」がA4サイズまでなので、
この夏発売予定の「キャノンPIXUS Pro9500」か「エプソンPXG-5100」かに
切替えようと思っています。

顔料、染料の違い、解像度の違い、価格。。。仕様書の数字だけでは分からない点も多いですよね。相性というのもあるのかも??

お使いの(特に現在あるエプソンG5100」を)方、ご教示下さいませ。

尚、画像処理ソフトは、現在ニコンCP4+nik・・、
5月から「CP-NX」でしたか、そちらに、と思案中。(ああ。。お金かかりま〜す(^^;)

よろしくお願いします。

書込番号:4896040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2006/03/09 18:58(1年以上前)

tettyanさん こんにちは。

私はキャノンPIXUS Pro9500か9000に注目しています。
半切サイズが印刷出来るのが気に入っています。
昔白黒で引き伸ばしをやっていた時の半切のパネルが40年間7回の引っ越しに耐えて10枚位保管してあります。

A4のプリンターしか持ってないので、ポスター印刷でA4四枚で半切に印刷してパネルにして飾っていますが、額に入れるよりパネルの方が気に入っています。

だから今度の新製品で半切が印刷出来ることを知り発売を大変楽しみにしています。

やはりA4,A3というサイズより四切り、半切、全紙というサイズがいまだに好きです。

書込番号:4896249

ナイスクチコミ!1


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 20:08(1年以上前)

OM1ユーザーさん こんばんは、

貴HP拝見致しました。

中でも、「ヤマハギのクローズアップ」に感銘!!
もちろん技術もですが。。。タムロン90mmいいですよね。
(フードの着脱時は、イライラしますが)

小生も、せめて4つ切サイズでプリント(全てでなく、2Lぐらいがいい作品も、もちろんあります)したくて、この夏を待っています。

ただ私は、カメラ分野だけでなく、用紙が、すでにBサイズからAサイズに変更されようとして10年以上?なのを受けて、

PCプリントでも、「4つ切って何?」という世代が多くなる頃、
写真コンテスト=4つ切以上という募集はどうかというスタンスです。

ま、いずれにしても「キャノンのこの夏」を楽しみにしています。

書込番号:4896416

ナイスクチコミ!1


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/03/09 20:39(1年以上前)

tettyanさん
私は現在、EPSON A4は PX-G920 A3はレンズにお金を使い果たして未だPM-3700C で我慢しています。そのうちPX-G5100 と決めています。理由は インクが同じなので PX-5100G もPX-920(現在は930)同様 色が綺麗、経年退色の少ない顔料系インクで光沢紙も使えること などです。キャノンは現在未だ黒色しか顔料系を採用していないと理解していますので選択肢に入れていません。なお、大事な場合の紙としては、クリスピア と ピクトリコ を使い分けています。

書込番号:4896498

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 20:48(1年以上前)

tenkooさん、こんばんは。

実は、先日量販店で「キャノン9900i?」と「エプソンG5000?」のプリントした半切くらいの作品を比較したことがあります。
顔料系か、染料系か、という違いなのですが。。。

見た目には、「キャノン」が光沢感あり、見栄えが良く、
「エプソン」は地味な印象を受けました。

新機種では、どうなるのか?興味深く思っています。

書込番号:4896531

ナイスクチコミ!0


CCDongliさん
クチコミ投稿数:45件

2006/03/09 22:16(1年以上前)

tettyanさん、こんばんわ

私は、単純にA3出力と顔料インクという選択肢で1年前にPXG5000を購入しました。当時、このクチコミのG5000掲示板でかなり侃々諤々がありましたが、確かに、表現はおとなしいと思いますが、何となくD100/D200に合っているような気がして、満足しています。
プリンターもドライバーの癖や専用紙とのマッチングなどがあって、使いこなしの難しい機械ですね。小生はフォトショップCS2でEPSON専用紙のプロファイルを設定して、プリンターのドライバーは使わない使い方です。
プリントで何よりも大切なことは耐久性だと思います。少なくとも以前のエプソンの染料インクは、壁に貼っておくとすぐ退色していました。
PXG5000で気になるのは、フォトマットで印刷したとき、表面にこすれ傷が付きやすいことです。(それにインク代が結構高くつく)
私も古いせいか、A4はほとんど使わず大体が4切です。それに、以前6x6を使っていたこともあって、正方形もよくつかいます。せっかく、自分で“焼ける”訳ですから、これからフリーサイズ&シェイプに挑戦しようかと思っております。
昨日撮影した梅の写真をアップしましたので、後笑覧ください。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=759732&un=121132

書込番号:4896831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/03/09 22:18(1年以上前)

昔人間としては六つ切、四つ切、半紙と言うのが写真のプリントでは標準と云う気がします (^^)

こういった云い方が判らなくなって来ると言うのは、やはり文化の喪失ではないでしょうか?(って、大げさ??)

例えば絵画の世界で絵の大きさを号数で云わないで、「A4サイズの絵」なんていったら笑われるでしょう?

私はこういう呼び方は、何時までも守って欲しいと思います (^^)

書込番号:4896848

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 22:23(1年以上前)

CCDongliさん、こんばんは。

レス、ありがとうございます。
プリントの現物を比較して、自分の好みで選ぶべきのようですね。
発売後、じっくり観察してみることにします。

ところで、「猫ちゃん」の写真、拝見できません。
設定が?

書込番号:4896878

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 22:27(1年以上前)

↑「猫ちゃん」でなく、「梅」でした。。。
失礼しました。

書込番号:4896891

ナイスクチコミ!0


CCDongliさん
クチコミ投稿数:45件

2006/03/10 07:17(1年以上前)

どうもどうも
どうしてでしょうか?
じつは昨日、初めて使ったのですが・・

書込番号:4897729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング