


VR18-200とD200を今年の1月に吾妻忠に予約しかし、私の前に何人の予約が居たのか分かりませんが、5月中旬になっても入らず、流石に痺れが切れたので、ボディーだけを先に購入しました。
レンズがないので間に合わせに28mmf2.8のDタイプを中古で購入(初ニコンレンズ、1.3萬円也)、早速日曜日の新江ノ島水族館に行ってきましたが、いいですねー、もともとキャノンユーザーですのでスイッチ、ボタン、設定等に戸惑いながらもナイスなシャッターフィーリングに感激しながら楽しんできました。
28mmf2.8というニコンではマイナー?なレンズが結構使いやすいことを発見した次第です(皆さんお勧めは35mmf2.0でしたが間に合わせにしてはお高いので)。
書込番号:5100249
0点

D200Mark2さん
マウントを跨いでのD200購入だと、レンズをそろえるにしても結構大変ですね
私はD200でMF用のAi-S 28mm F2.8しか使ったことが無いのですが、28mmもニコンのデジタルでは42mm相当の画角ですから、結構使いやすい焦点距離だと思います
35mmF2Dの人気が高いのは、このレンズに比べると背景のボケなどが多少綺麗なこともあるんだと思います
シャッターなどのメカ部分の作りこみは確かなD200ですので、キヤノンとは一味違った機材での撮影を楽しんでください
書込番号:5100369
0点

VR18-200mmは 便利だが、28mmf2.8、35mm F2Dは… (以下省略)
次のレスの ご感想に成ると、小声で予言させて頂きます。
書込番号:5100377
0点

>28mmf2.8というニコンではマイナー?なレンズが結構使いやすいことを発見した次第
D200Mark2さん購入おめでとう!私もほしいと思っています。
ところで28mmf2.8はニコンでもマイナーってことはありません。私の大好きなレンズです。AFですがDレンズではない、まだStype設計だったレンズを使っていますが、これはすばらしいと思います。ただ高性能なD200につけてどうなんでしょうかねえ。心配しています。デジタルには18-200VRというとこれほどの魅力はありませんが、便利ということと画質がいいこととは別の場合がありますからね。たくさん撮影していると見えてくるものがありますので手に入った暁にはまたご報告ください。
先に高性能といわれるレンズを購入されることをお勧めしたいですね。35mmはF2ということで人気がありますがメリハリのあるすばらしい画質は50mmF1.4で目を見張るものがあります。
また60mmMicroレンズはその画質のすばらしいことに定評があります。大変リアルで他のカメラたちと一線を画きます。
書込番号:5100699
0点

でぢおぢさん
>マウントを跨いでのD200購入だと、レンズをそろえるにしても結構大変ですね
そろえませんって!(笑
あとー35mmf2.0DとVR18-200とサンニッパと、ってそんなに買いま
せん!
robot2さん
>VR18-200mmは 便利だが、28mmf2.8、35mm F2Dは… (以下省略)次のレスの ご感想に成ると、小声で予言させて頂きます。
うううううう・・・・ほっほしい・・・
teraちゃnさん
あまり煽らないようお願いします、せっかく物欲病が収まりかけて、社会復帰に向けがんばっている最中です(笑
書込番号:5100806
0点

>そろえませんって!(笑
って、云っててもD200買っちゃうとね〜 (^^)
teraちゃnさんもご推薦の「AF 50mm F1.4D」の描写の素晴らしさには、私も激しく同意!です
開放から一段ないし二段絞った辺りまでの描写は、正しく「背景から被写体が浮き上がる」ような描写をしてくれます
更に一段から二段絞り込むと四隅まできりっと引き締まった解像感の高い描写に変わります
(私の場合、このレンズをここまで絞って撮ることは、殆ど無いですが.....)
これぞ「絞りを変えて撮る」醍醐味を教えてくれるレンズです
それに、何たってこのレンズ、新品で3万円を切るお安い値段と云うのも、何とも堪りません (^^;)
書込番号:5100960
0点

↑ 昨日NIKON 50mmF1.4Dで撮った花の画像を最後の方にUPしておきます(^^ゝ
1/350秒、F8です。(Bodyはサブ機70sですが)
いい感じのボケ味だと気に入っております。(自分がボケるまで使いこなそう(笑))
書込番号:5101045
0点

>あとー35mmf2.0DとVR18-200とサンニッパと、
あら〜、いつのまにかサンニッパまで。
ご愁傷様です。
35mmはとっても寄れて、良いですね。
私もnikonで埋もれる覚悟は出来ているのですが、
ビックカメラへ行くと、ついつい1Dマーク2の元に。
結局、動かし方が分からずに退散なんですけど。
絶対に覚えないぞ。 と
危ない、アブナイ!!
書込番号:5101211
0点

D200Mark2さん今晩は
先日このサイトで沢山の方に勧められ50mmF1.4を購入しましたた。28mm、35mmは未だ持っていないので分かりませんが、
50mmF1.4大変気に入りました。単焦点レンズは久々の購入ですが、やはりレンズの基本中の基本は単焦点だとゆう事を改めて感じさせられました。ズームはしばらく休んでこれ一本でゆきます。
書込番号:5102132
0点

[5102132] ニコキャノさん 2006年5月22日 23:06 談
>50mmF1.4を購入しましたた。28mm、35mmは未だ持っていないので分かりませんが、
>やはりレンズの基本中の基本は単焦点だとゆう事を改めて感じさせられました。
>ズームはしばらく休んでこれ一本でゆきます。
すばらしいご決意、、ぜひ、頑張ってください。
うふふ、、5年かかって、ニコンの、
24/2.8D, 28/2.8D, 35/2.0D, Ais45/2.8P, 50/1.4D, 85/1.8D, DC105/2.0D, Ais105/2.5S, Ais135/2.8S,、、
の単焦点レンズは揃いました。
どの単焦点レンズもニコンのは味がありいいですよ〜っ
と機材自慢しても残念ながら私には、なかなかいい結果が生まれません、、
今年こそは、腕も、こころも磨いて、味のあるいい写真を撮らなくっちゃ、、、
と、決意はするのですが、実現できずに、毎夜ぼやいている輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。
書込番号:5102332
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





