今までクールピクス等、ニコン製コンデジばかりを使っていましたが、一眼レフが欲しくなり、色々触ってD200オーナーの仲間入りができました。
これから、何かしら質問させていただく事もあろうかと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:6404107
0点
こんばんは
D200ご購入おめでとうございます(^−^)
一眼レフたのしいですよ〜
ぜひ使い倒して楽しんでください。
書込番号:6404180
0点
まっちゃん1号さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
持つ喜びを感じさせるカメラです。
撮影をお楽しみください。
書込番号:6404207
0点
まっちゃん1号さん
D200ご購入おめでとうございます。
とにかく持つことの喜びがひしひし…実感ァ〜ンするカメラですよ。
重厚なつくりのボデー、そして適度な重量感。
金属ボデーならではです。
レンズは何をお買いになったのですか?
是非アルバムをアップしてくださいね。
書込番号:6404280
0点
こんばんは。
私もD200で撮影に行くときは、コンデジで撮影場所を動画で撮って
次回の参考にしてます。
>一眼レフが欲しくなり
D200は、ファインダーの見易さ、シャッター音、操作性
どれも素晴らしいので撮影、楽しくなりますよ。
>何かしら質問させていただく事もあろうかと思いますので
私もお世話になっておりますが
親切で詳しい方々がアドバイスしてくれますので
気軽に書き込みして下さい。
ご購入、おめでとうございます。
.☆.+:^ヽ(∇^*)NIKON【♪祝♪】D200(*^∇)ノ^;+.☆.
書込番号:6404316
0点
まっちゃん1号さん、おめでとうございます。
良いカメラを購入しましたね。
ぜひ使い倒して下さい。
書込番号:6404941
0点
まっちゃん1号さん
御購入おめでとうございます!
これから楽しみが広がりますね^^
ちなみにレンズは何を購入されたのでしょうか?
レンズが増えればイメージも広がりますよぉ(笑)
書込番号:6404983
0点
まっちゃん1号さん、こんにちは。
D200ご購入おめでとうございます。
D200購入のお知らせを聞くと、私自身購入時を思い出し笑顔になってしまいます。D200いいカメラですよねぇー!!
書込番号:6405060
0点
皆様、早速に暖かい歓迎のお言葉を頂きまして、ありがとうございます。
操作の方には、この一週間で慣れてきました。
現在の被写体は、走り回る愛犬(フレンチブル)が中心ですが、ストレスなく撮影が出来ます。
確かに、後発機種と比べれば一長一短は当然あります。が、やはりD200を購入して正解だったと思っています。
レンズは、メインにVR18−200oズームレンズ。他には35oF2とコシナ製(カールツァイス)50o1.4Fを選びました。最初ですから、これだけあれば良いかなぁと思っています。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:6405575
0点
こんにちわ(^^)
D200ご購入おめでとうございます!
私も同じ時期に購入し、皆さんの仲間に入れて頂きました。
購入早々に転んでD200を放り投げると言うアクシデントに見舞われましたが、まっちゃん1号さんも気を付けて下さいね〜。
私もVR18ー200持ってます♪広角の明るいレンズも欲しいなぁ。
書込番号:6405875
0点
雄高さん
ありがとうございます。
購入は一日違いだったのでしょうか。
ボクが、D200を箱から出して最初にした事は、ストラップの取り付けでありました。
購入直前に、しっかりと拝見させて頂きましたので、とっても参考になりました(すみません)
>私もVR18ー200持ってます♪広角の明るいレンズも欲しいなぁ。
ニッコール35oF2.0Dは、ちょい撮り?での使い勝手は良いですよ。このレンズ、買って正解でした。
書込番号:6406423
0点
まっちゃん1号さんお仲間入りおめでとうございます。
私も昨年5月に購入し一眼デビューを果たしましたが、本当に良いカメラだと思っています。
残念なのはラバーのグリップです。
だんだん上にずれてきてコマンドダイヤルに擦れるようになって回せなくなってきます。
購入後半年で張替えを御願いしましたが、最近又ずれてきてコマンドダイヤルに擦れ始め、いらいらする様になって来ました。
ニコンCSは休日営業してくれないのでサラリーマンの私にはなかなか持ち込み修理が出来ないので我慢をしている状態です。
カメラの構え方でゴムが上にずれないように、重量は必ず左手で支えるよう注意されると良いと思います。
それからここの板にはレンズ沼への囁きが多く聞かれるのでそちらにも御注意を。
私もお小遣いはすっかり次のVR70-200を購入する為の積み立てに回っております。
書込番号:6406461
0点
まっちゃん1号さん 今晩は。
D200/VR18-200mmのお仲間入り大歓迎で〜す。
バシバシ撮って成果をアップ下さ〜い。
諸先輩の指摘が大変参考になります。
<Cafe Tomさん >
MC-30は、現在あと1個の在庫だそうです。
小生は5月の初めに、ここで入手しました。
http://www.rakuten.co.jp/gifucamera/544826/545073/628076/551022/
書込番号:6406637
0点
Cafe Tomさん・miroku383さん、ありがとうございます。
画像をアップするのは、それなりに練習をしてからにしたいと思います。
しかし、ニコンCSは休日営業なしなんですね・・・平日に仕事の合間に行くだけなので、知りませんでした。
>それからここの板にはレンズ沼への囁きが多く聞かれるのでそちらにも御注意を。
すでに、「マクロレンズを買いなさい!!」という意見が、周りで飛び交っております(大笑)
書込番号:6407151
0点
おっ! D200購入と共に、いきなりZFレンズに逝っちゃいましたか?
これは早速ZF沼への招待状をお送りしなければ...... (^^)
ZF沼にドップリ嵌る覚悟でしたら、是非ともDistagon 2.8/25 ZFをお試し下さい
このレンズの「脅威の最短撮影距離17cm」は、広角接写ならではの楽しい世界を見せてくれますよ (^^)
NikonのSC 新宿と銀座それに梅田の3カ所だけは週末と祝日にも営業してますが、それ以外のSCは週末の土、日曜日と祝日はお休みなんですね
いつも新宿しか使わないので、てっきり何処でも週末も営業してるものと思ってました.... (^^;)
書込番号:6408140
0点
でぢおぢさん
>これは早速ZF沼への招待状をお送りしなければ...... (^^)
>ZF沼にドップリ嵌る覚悟でしたら、是非ともDistagon 2.8/25 ZFをお試し下さい
ははは、招待状ありがとうございます。
当初、D80+VR18−200の組み合わせを検討していたのですが、「せっかくの一眼レフ、MFレンズも一本買おう」と思ったのが、D200購入計画第一歩でありました。
冬の某なす(早いですが)シーズンで、買い足す事を検討したいと思います。
これからも、お薦めのものがありましたら、よろしくご教授下さい。
書込番号:6408333
0点
まっちゃん1号さん、ご購入おめでとうございます。(^_^)v
シャッターを切る度、20万円以下でこれだけ高級な使用感をもったカメラを作ったものだと感心しますよね。
確かに、現在の3本のレンズでかなりいけますね。まずは、各レンズの特徴を活かした撮影を追求するのがよいと思いますね。
書込番号:6408548
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








