『必需品を教えて下さい。』のクチコミ掲示板

D80 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 ボディの価格比較
  • D80 ボディの中古価格比較
  • D80 ボディの買取価格
  • D80 ボディのスペック・仕様
  • D80 ボディのレビュー
  • D80 ボディのクチコミ
  • D80 ボディの画像・動画
  • D80 ボディのピックアップリスト
  • D80 ボディのオークション

D80 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 ボディの価格比較
  • D80 ボディの中古価格比較
  • D80 ボディの買取価格
  • D80 ボディのスペック・仕様
  • D80 ボディのレビュー
  • D80 ボディのクチコミ
  • D80 ボディの画像・動画
  • D80 ボディのピックアップリスト
  • D80 ボディのオークション


「D80 ボディ」のクチコミ掲示板に
D80 ボディを新規書き込みD80 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

必需品を教えて下さい。

2009/06/17 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 5696さん
クチコミ投稿数:15件

昨日、ニコンダイレクトでD80 AF-S DX 18-55キットを発注し
待望のデジ一眼デビューさせて頂きます。
被写体は子供が8割、風景が1割、その他1割です。
なお、運動会に向けてAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mmを購入予定してます。

そこで記録媒体等含め、何が必要?お薦め商品は?等を教えて下さい。
メンテ商品や保護用?など必要なんですよね?

初心者で申し訳無いですが
出来れば3ランク分け位で教えて頂ければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:9712692

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽ×2さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/17 11:45(1年以上前)

シグマ10−20 等の超広角と 明るい30mmか50mmの単焦点 があれば事足りるんじゃないですか?

70−300はいい選択です。 CPL等のフィルターとスピードライトも欲しいですね。

全部一度に”は難しいかもですが、徐々に充実させて下さい。

書込番号:9712890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39401件Goodアンサー獲得:6948件

2009/06/17 12:41(1年以上前)

室内でお子さん撮るのに、明るめでお手頃価格の「ニコンAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」がお勧めかと。

記録メディアは、個人的お勧めは白芝(海外輸入版)です。安くて速くて良いですy

書込番号:9713098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D80 ボディの満足度4 休止中 

2009/06/17 15:23(1年以上前)

以下順不同

・ハクバ製 液晶保護フィルム
・ゴミ飛ばし用 ブロワ(エアスプレーは禁止---ノズル飛ばしになる)
・メディア SDHC 4GB Transcend Class6 2枚(1枚不可---NGの時の判断ができない)
・18-55mm用 レンズフードHB-45(付属しません。オプション)
・18-55mm用 レンズプロテクタ 52mm(マルミが専業、Sofmap等中古可)
・予備バッテリ(自己責任で互換品でも可)

書込番号:9713693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2009/06/17 16:31(1年以上前)

運動会で、300oを使うのであれば、マルチバッテリーパックのMB-D80を買うといいのではないでしょうか?私もつかっていますが、ホールド感がかなりアップします。



記憶媒体は、私はレキサーの4GBを2枚使っています。なにかあったときのために2枚は必要ですょ。

書込番号:9713934

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/17 19:10(1年以上前)

5696さん、こんばんは♪

◎ゴミ飛ばし用のブロアー。

◎記録メディア SDHC Class6 (トランセンド・シリコンパワー)

◎レンズフード。

◎予備バッテリー。

あとはAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mmを使われるならマルチバッテリーパックMB-D80
の購入もお奨めしますね(^^♪

望遠ズームを使う際にホールディング感がアップするのでお奨めですね(^^♪

書込番号:9714563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/17 19:56(1年以上前)

パソコン用のメモリーも購入するとよいかと。笑

書込番号:9714815

ナイスクチコミ!0


スレ主 5696さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/17 20:03(1年以上前)

みなさん、沢山のアドバイスありがとう御座います。
凄く嬉しいです。(^^)

自分で勝手に優先順位付けました。
間違ってたら教えて下さい。(^^ゞ

1,SDカード2枚(SDHC Class6 4G)
2,ブロアー
3,レンズプロテクタ及びレンズフード
4,液晶保護フィルム
5,予備バッテリ

70-300購入後は
1,マルチバッテリーパックMB-D80

もう少し余裕が出たら
1,超広角や単焦点レンズ
2,スピードライト

こんな感じで間違ってませんか?

書込番号:9714858

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2009/06/17 20:29(1年以上前)

5696さん こんにちは

これから楽しいデジタル一眼レフ生活を送ってください

私の場合の買う順序

1,SDカード(SDHC Class6 4G)1枚 これがないと始まらない
2,液晶保護フィルム
---ここまでは最初に買う
3.カメラバッグ
4.SDカード予備
5.ブロアー
6,予備バッテリ
---この辺まではあったほうがいい
(私はプロテクターは使いません)
7.70-300mm VR
8.三脚
---ここから下は泥沼へ 金銭感覚が鈍ってくる
もう少し高級な標準ズーム
広角ズームレンズ
もう少し大きなカメラバック
高倍率ズームレンズ
スピードライト
もっと大きなカメラバック
短焦点レンズ
短焦点望遠レンズ

平常心を失わないよう気おつけてください







書込番号:9715004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/06/17 21:47(1年以上前)

>1,SDカード2枚(SDHC Class6 4G)
>2,ブロアー
>3,レンズプロテクタ及びレンズフード
>4,液晶保護フィルム
>5,予備バッテリ

私の場合、2と3の優先順位は入れ替えます。
だって、レンズに傷がついてしまったら…

書込番号:9715564

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/18 00:16(1年以上前)

首都圏か大阪近郊なら不要ですが、遠ければぺったん棒。
これ便利!

書込番号:9716751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 オンラインギャラリー 

2009/06/18 01:20(1年以上前)

5696さん こんばんわ。


皆さんから既に多くのアドバイスが出ていますが、


1、SDメモリ(2枚以上あると、用途毎に使い分けたりできて便利。2GBでもLAWで200枚位は撮影できますよ)

2、カメラバック(これが無いとD80持出すのに苦労します。Loweproの3〜5千円位のモデルが最初は使いやすいかも。機材が増えたら増えたで、最初に買った小型のバックはお散歩用に十分活用できますし)

3、レンズプロテクト・フィルタ(52mmは、さほど高くないので、最初に付けてしまうのをお勧めします)

4、スピードライト SB-600(900)(高感度には強くないD80です。お子様のお誕生日など室内(夜)イベントではこれが無いと撮影は厳しいと思います。バウンスで撮影なされば、さほど違和感の無い写真が撮れると思います。明るい単焦点を購入なさっても限界がありますし、お子様は動きが速いですから、SSを稼ぐという面でも絶対に必要だと思います。内臓スピードライトは、非常用と思われたほうが良いかと・・・(若しくは、内臓スピードライトは、リモートコマンダーと・・・)

5、ブロア(パウダーを塗布してあるモデルもあるそうなので、握って中のゴム同士がギシギシいうものを選んで下さい)

6、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm(運動会には是非欲しいですよね。いいレンズだと思います。出番の多いレンズです。ただ運動会まで時間的余裕があるようでしたら、スピードライトを優先された方が、幸せになれると思います。)


と、まあ、既に皆さんからアドバイスされているような内容ですが、兎に角、早めのスピードライト購入をお勧めします。

単焦点レンズは、18-55mmでどの画角を良く使っていたのかを、後から検討してからの購入でも遅く無いと思います。

書込番号:9717063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 5696さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/18 17:38(1年以上前)

みなさん、ありがとう御座います。
早速、SDカードを含め揃えに行って来ます。

もう一点教えて頂きたいです。
みなさんSDカードは4Gをお薦め頂いてますが
4G以上はNGでしょうか?

メーカーに聞いても「動作確認は4Gまでしてます。それ以上が確認取れてません」との事でした。
実際4G以上が必要かどうかは疑問ですが…。

よろしくお願いします。

書込番号:9719480

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/18 19:34(1年以上前)

5696さん。

D80は8GBまで対応していますよ^^;

でも8GBのメディアを1枚より4GBのメディアを2〜3枚ほど購入したほうがいいかと
思いますよ(^^♪

DVD-Rに書き込める容量は4GBまでですから4GB以上ですと片面2層のDVD-RDLかDVD+RDL
に書き込まないとならないしDVD-Rより割高になりますしね^^;



書込番号:9719959

ナイスクチコミ!2


スレ主 5696さん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/18 19:41(1年以上前)

万雄さん、ありがとう御座います。

8GまでOKなんですか。
でも、そうですよね。
DVDへのバックアップなど考えると
4Gがいいですよね。

では、4Gを2〜3枚購入します!
ありがとう御座いました。

書込番号:9719991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/19 00:19(1年以上前)

丁度先日、SDカードを買い足すためにニコンのサイトでD80の仕様を見てましたが、16GBまで対応しているみたいですよ〜。

で、私は8GBのを買いましたが、個人的には4GB二枚の方がいいと思います。

何故私は8GBにしたかというと、どういうわけかいつも撮影するとギリギリ容量が足りなくて二枚目のカード突入、だけど二枚目は十数枚でおしまい!というケースが多発していたので、面倒になって8GBにしました(^_^;)

書込番号:9721828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 16:40(1年以上前)

Class4の4GBSDカードを購入してしまいましたが
体感で違い等はございますか?^^;

書込番号:9735052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 ボディ
ニコン

D80 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 ボディをお気に入り製品に追加する <805

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング