デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
今回購入を考えているのですが、天体望遠鏡と接続して天体写真などの撮影ができるかどうかがわからず困っています。ネットで調べたところ、同じNikonのCoolpixでは撮影できるといった書き込みは見ることができました。ちなみに天体望遠鏡はVixenのものです。どなたかわかる方がいらしたら教えてください、お願いします☆
書込番号:7192407
0点
http://www.vixen.co.jp/at/option/at-op_02.htm
http://www.vixen.co.jp/at/option/op_tring.pdf
書込番号:7192554
1点
おおお!!早速のご返答ありがとうございます!参考にさせていただきます、ありがとうございます〜!☆
書込番号:7193811
0点
sym38さん
こんいちは。
>同じNikonのCoolpixでは撮影できる…
と言う事はカメラレンズを使用してコリメートで撮影したいのでしょうか。
撮影対象は惑星や月のクレータ等なのですね。
Vixenの何かは存じませんがカメラボディーを直接固定して、望遠鏡の接眼レンズを使用した方が拡大率は上がります。
但しブレも相当倍率分に増大しますので、架台部分は一クラス以上上の堅牢さを要求されます。
500mmクラスの短焦点での直焦点撮影もM天体を綺麗に撮影出来ますので、ハマル事をお勧め致します。
http://www.vixen.co.jp/at/option/at-op_02.htm#393619
こんなアダプターを付ければボディーを直接鏡筒に接続出来ます。
勿論、赤道儀の極軸合わせは確実に行って下さい。
書込番号:7197217
0点
ダイバスキ〜さん、ご返答ありがとうございます!!
はい、このD80と趣味で楽しんでいる天体望遠鏡を接続して大好きな天体写真が撮れたらなと思っているところです。しかし、天体観測もまだまだ始めたばかりですし、一眼レフを買うのもこれが初めて、本当に初心者なのでわからないことだらけで困っていました・・・
そうです、惑星や月のクレータ等を撮ってみたいなと思っています^^
しかし正直なところ、先日ひろ君ひろ君さんが教えてくださったアダプター等も、D80を買った際どれを選んで手持ちの天体望遠鏡に取り付ければいいかなど、イマイチよくわからず困っていました。
手持ちの天体望遠鏡はVixen PORTA STL-A70Lf です。
はい、やはり天体望遠鏡と接続できたら魅力的です・・☆ご丁寧に説明していただき本当にありがとうございます!
書込番号:7197467
0点
>手持ちの天体望遠鏡はVixen PORTA STL-A70Lf です。
これだと月位は何とかなると思いますけど、惑星の撮影は期待
しない方がいいです。
天体撮影は星景から惑星、星雲まで何通りかの撮影手段と
それに見合った機材が必要なので天文雑誌に定期的に特集される
天体撮影の特集を読むか、ネットにでている作例に使われている
機材をチェックするなどある程度調べてから購入された方が
いいですよ。
書込番号:7197537
0点
sym38さん
PORTA STL-A70Lf とはひょっとして経緯台でしょうか。
惑星以上は架台が赤道儀式でないと追尾が縦+横の同時になってしまい難しいと思います。
並外れた人力で追尾が可能な場合でも経緯台の場合は像自体が回転してしまったりもします。
でも、月のクレータなら何とか撮影も可能と思いますし、クレータのアップ写真って『天体写真だなぁ〜』と実感される事と思います。
天文ガイド等の雑誌を一年程読み続けるとソフト、ハード共に相当の事が理解出来る様になります。
一年後には赤道儀が欲しくなりますよ、キット!
星野撮影用の赤道儀でしたらわりと小型でポータブルなものも有りますので、そちらも検討されては如何でしょうか。
おっと、そうなると明るい単焦点も欲しくなってしまいますね。
天体写真、ガンバッテ下さい!
割と奥が深いですよ!
書込番号:7197662
0点
野野さん、ダイバスキ〜さん、早速のご返答ありがとうございます!
ああそうですね・・手持ちの天体望遠鏡は経緯台式、月くらいは撮影できても惑星などとなるとやはり赤道儀式でなくてはだめですね・・うかれてました・・・自分の初心者ぶりにちょっと引いてしまいました・・。
今回このD80の購入を検討する際に欲が出すぎてしまったようです・・。
そうですね、仰るとおり天体写真撮影はもっともっと勉強してからトライしたいと思います!
はい、赤道儀式・接続の際必要になる機材なども、それからちゃんと選んでみようと思います!
正直、価格コムさんの掲示板は私にとってとてもハイレベルでして、初歩的な質問をするのが少し怖かったのですが、こんなにもご丁寧にご返答していただき、自分の無知さを再確認することもでき、いろいろ勉強になることばかりでした!!
ご返答の際に時間を割いていただいたこと、ご丁寧にアドバイスしていただいたこと、本当にありがとうございました☆
そしてやはりD80も購入したいと思います、まずはこっちの勉強が必要ですね^^
はい!いろいろ頑張ってみます☆本当にありがとうございました〜!
書込番号:7198533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/07 22:02:46 | |
| 0 | 2024/12/08 6:58:06 | |
| 4 | 2024/02/24 17:13:52 | |
| 2 | 2023/01/01 9:57:16 | |
| 16 | 2022/12/31 10:00:50 | |
| 19 | 2022/06/25 20:22:30 | |
| 5 | 2023/07/16 21:05:42 | |
| 13 | 2021/03/28 9:51:01 | |
| 19 | 2021/01/19 22:12:17 | |
| 29 | 2020/04/21 22:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









