『迷ってます><』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

『迷ってます><』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます><

2008/01/04 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:22件

3ヶ月くらい前にNikonのCoolPixP5100を買って
ニコンすげええええ 写真たのしいいいい とドップリハマッてしまい
これからデジイチにも手をだそうとしているものです

もともとD40xを買おうと思っていたのですが
いろんなスレッドを読んでどうやらレンズの拡張性がよろしくないと分かり
D80を買おうとしている次第です

が!

さらに調べてるうちにコストパフォーマンスさらに先のことを考えたら
キャノンの40Dがすばらしいという情報が目につきます
また、D80よりも安いKDXの方が表現力が優れてる(?)などの書き込みもあり
相当迷ってます><

P5100の性能に惚れて「Nikon様一生ついていきます!」と心に誓ったんですが
ここにきてかなり揺れてます
こんなド素人によろしかったらアドバイスくれませんか

お願いします><

書込番号:7202107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/01/04 15:36(1年以上前)

パフォーマンス的には値段に従って増減があるようですね〜。
どこらへんまで予算を出せるかで自ずと選択は決まってくるかも?

書込番号:7202129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/01/04 15:49(1年以上前)

KDXが気になるようであれば今月にも後継機の発表があると思われるので待つのが良いかと。
とりあえずD80、40D、KDXの板でレビュー等読んで考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7202176

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/04 16:02(1年以上前)

即買いなら、EOS40Dで(^^;
EOSKissDX・D40系・D80とは格が違います。
趣味の使用において、α700・D200(300)・E-3・EOS40Dのクラスを購入できるので
あればこのゾーンの製品を買っておけば後々不満が出ないかと思います。

D40/D40xはご自身が認識されているとおり、レンズの制約がある事は否めません。
ただまず最初に「一眼レフを始めてみよう」「いつでも持ち歩きたい」と言う事で
あれば、最安値のD40から始めるという選択肢も「あり」だと思います。
明確に被写体が決まっていないのであれば、D40で一眼レフの楽しさを知るというのも
ありです。レンズ付きで5万円以下ですからね。

趣味として使うと言うのであれば、D40xはいろんな意味で中途半端。エントリー機
としては、D80かKissDXがお勧めです。KissDXであればEOSの最廉価機とはいえ、AF
センサーもD40系や他メーカの同クラスよりも一段上ですし、レンズの制約もありません。
外観の安っぽさや背面液晶などコストダウンを目につぶれば、趣味として使うカメラの
エントリーだと思います。

D80は非常に微妙な機種です。秒3コマとKissDXや各社のエントリークラスと大差ない程度
の性能しかないですが、ファインダーの良さやボディ剛性などを考えると、持つ喜びが
得られるローエンド?(書いててよう解らなくなってきましたw)実質的なライバル機は
価格的に近く、性能も近いK10Dですかね。
連写のすごさとかライブビューとかスペックのすごさを追い求めるよりも、
物としての良さを得られるという意味で、K10Dに近いと思います。また、D80からであれば
ニコンでのレンズ制約はほとんど無くなります。

(ボディのみ)
D40>4万円台
KissDX>5万円台
D80>8万円〜
EOS40D>11万円〜

と価格帯も全く異なります。趣味として本格的に始めるのであれば、EOS40D。
一眼レフの良さをまずは知ってみたいというなら、D40で良いと思います。

書込番号:7202215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/01/04 16:28(1年以上前)

皆様 暖かいご意見ありがとうございます。すんごいためになります。

出せる値段としては10万円前後ですね。40Dだとちょっと無理しますが

買えなくはない感じですね。

KDXはなかなか優秀だっていうのはよく聞くんですが

やはりヤマダ電機で触ってみたところちと作りがデジイチにしてはチープ

むしろP5100の方が高級感ある(?)感じがします。

普通に考えれば素直に40Dにすればいいんでしょうが

ニコンへの愛国心(謎w)みたいなものがありましてw 変なこだわりというかOTZ

はあー もうどうしようもないですねTT 

とりあえずKDXの後続機待ってみたいと思います

書込番号:7202293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/04 17:02(1年以上前)

>40Dだとちょっと無理します買えなくはない感じですね。

なら、無理して逝ったほうが、後悔ないような気が。

書込番号:7202410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/04 17:02(1年以上前)

キヤノンも買ったら愛着湧くと思います。

書込番号:7202415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/01/04 19:07(1年以上前)

キヤノンのエントリー機、中級機は、外装がチープですから 今一持つ喜びが少なめなのは、否めない処だと思います(小生の主観)まぁ〜その分のコストを中身に注ぎ込んでいるのではないかなとも考えてます。

ただ、カメラは、写す道具と云う捉え方だけで無く 持つ喜び、使う楽しみも有ると思うので其処の所の割り切り方をどう捉えるかでしょう・・・

小生だったら 今は、D40ズームレンズキットUにしておいて D80の後継機狙いかな・・
D40xならばD80を選ぶと思います。

書込番号:7202959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2008/01/04 22:51(1年以上前)

たーくんψさん、こんばんは。
>Nikon様一生ついていきます!
と誓った以上、やっぱりNikonでしょう。(笑)
D80はチラホラ後継機の噂も出ています。
私なら、ここは5100を使い続け、D80の後継を待ちます。

書込番号:7204078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/01/05 01:19(1年以上前)

皆様 マジで暖かい意見ありがとうございますOTZ

なんというかこんな見ず知らずのど素人をここまで助けていただいて本当に申し訳ないです

とりあえずこれはKDXの後続機とD80の後続機との戦いになりそうなので

ここは指示通り一時停止で待ってみたいと思います

期待と共に・・・・

皆さん本当にありがとうございます

書込番号:7204881

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング