デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S710
カメラのキタムラのサイトの方に実写速報があがってました。
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2008/08/NikonCOOLPIXS710_545474.html
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=88932&key=1264741&m=0
コンデジの中ではトップクラスの高感度画像ではないでしょうか??
自分的には高感度がウリのF100fdより良さそうに感じました。
COOLPIXは画像表示のレスポンスや液晶に難ありのイメージがあるのですが
店頭で触ってみて良さそうだったら購入検討したいです。
書込番号:8282500
2点
こんにちは、高感度がいいということでスペックを見てみたら、1/7.2型・・・
間違ってますね。
それにしても確かに高感度性能はいいですね。
等倍だと少しノイズが目立ちますが、ISO400でも常用できそうだと思いました。
1450万画素でここまでできるなんてすごいですね。
書込番号:8282580
0点
F100より、キタムラの暗所写真を比べると
高感度性能は良さそうですね。
書込番号:8282665
0点
モックみた感じでは、やや厚い印象のデザインでした。
実際は違うと思いますが(^^;…
書込番号:8283846
1点
このサンプルだけではちょっと・・・
なのですがF100fdをあっさり抜いた印象(高感度ノイズ)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200806/08-069/index.html
実用化されたのかな?
書込番号:8285401
0点
>にこにこkameraさん
おっと思ったら飛んだ先の記事はCMOSでした
この機種はCCDだから関係ないのかな
この機種実際店頭で触ってみたら今までのニコンの機種より大きく感じました
方向性でも変えたんですかね?
(小さい早いけど電池持ち悪いから)
書込番号:8288467
1点
失礼しました。とんだ勘違いでしたね。
と思うくらい高感度ノイズが・・・
目の錯覚ですかね・・・。
書込番号:8288528
0点
>実用化されたのかな?
さすがにまだでしょうが、画素数が多いので縮小率の関係と露出が明るいのも関係してる気がします。
明るい部分にノイズは目立ちにくいので、各社明るめにしてる節がありますので?
ニコンは大メーカーですから、そろそろデジタル一眼のD40的なノイズ処理を使ったのかもしれませんね。
すべてはキヤノンに勝つためかもしれません(^^;??…
書込番号:8288535
1点
お店でF100fdとISO 800で撮り比べしたけど、
S710はザラザラ感が目立ち、F100fdより明らかに汚かったです。
この機種は他社より高感度対応してるかもしれませんが、
F100fdより数段劣るレベルだと思います。
書込番号:8305709
4点
>>S710はザラザラ感が目立ち、F100fdより明らかに汚かったです。
店内でどのような写真を撮って比べたか教えていただけませんか?
フラッシュの有無等も教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8311219
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 11 | 2015/04/29 14:21:05 | |
| 10 | 2014/08/14 14:08:37 | |
| 2 | 2009/12/04 18:00:12 | |
| 2 | 2009/10/02 9:03:08 | |
| 6 | 2009/10/08 19:01:15 | |
| 2 | 2009/09/22 8:48:09 | |
| 3 | 2009/04/07 21:32:41 | |
| 7 | 2009/09/10 20:30:30 | |
| 11 | 2009/08/04 15:30:11 | |
| 5 | 2009/03/14 14:21:16 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








