秋の紅葉シーズンが近付いています。京都の紅葉もいよいよ来月。
そろそろE-1を買おうと思っていますが、画質の方はどうでしょうか?
PM4000PXでA3ノビに印刷することが多いのですが。
今D10を持っていますが、比較できる方がいらっしゃいましたら、そちらも教えて下さい。
E-1が欲しい理由の一つに、対応ソフトOLYMPUS STUDIO 1.0の存在があります。
本体と同時購入されている方が多いと思いますので、そちらの使いかっても教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:2024189
0点
2003/10/13 10:19(1年以上前)
E-1は最適画質がA4に印刷することが
お勧めですが
あまりA3ノビに印刷することがお勧め出来ません
その具合になると画質の粗さが出てくると思うですが
他のやり方でも出来ますが
皆さんの意見と参考して下さい
書込番号:2024424
0点
2003/10/13 19:05(1年以上前)
はじめまして、発売と同時に、購入しました。この週末撮影した画像をE-1の画像をPMー2200でA3に伸ばして印刷しましたが、10Dの画像に比べてそんなに劣るようには私には思えません。画面のアスペクトが違うので、用紙の両端が少し余るということで、その分の画素差ぐらいの差ではないでしょうか。E-1はマクロレンズも軽くて、標準ズームの画角も十分なので、10Dはポートレート用に50F1.4残して残りのレンズは売り払おうかなと思案してます。10Dはそれなりの画質を得ようとすると重いので。また、OLYMPUS STUDIO 1.0の機能限定版に相当するOLYMPUS Viewerですが、写真のセレクトがとてもしやすく、選んだ写真を別保存したりするのも簡単なので、これはいいです。数百枚の写真からどう画像を選ぶか、それを効率的にどうまとめるかということに関してとても私にとっては使いやすいソフトに仕上がっています。
参考になれば幸いです。
書込番号:2025933
0点
A3に耐えられるかどうかは、主観になるので御自分で試されるのが一番よいと思いますよ。
今では、あちらこちらの掲示板で購入された方のサンプルが無修正で公開されていますから。
私のページでも、発表会で試し撮りしたものを公開しています参考になさって下さいね。
ちなみに私の感想としては、十分OKだと思います。輪郭の強調や平面部の省略などしていない分絵も素直ではないかと思います。
シャープさが足りないとお思いのときはシャープを好みに合わせてかければ解像感も高まると思いますよ。
書込番号:2025971
0点
2003/10/13 21:08(1年以上前)
コロンゲット2507さん、E-1オーナーのひとりさん、Kitayanmさん
どうもありがとうございます。
みなさんの意見を参考にさせて頂いて、来週末くらいまで、購入か否かを
じっくり考えます。幸い?!在庫はどこのショップにもあるようなので。
OLYMPUS Viewerも予想どおり使いやすそう。
E-1オーナーのひとりさんは製品版(OLYMPUS STUDIO 1.0)
もご購入されますよね?
Kitayanmさんのおっしゃっているシャープの件もE-1のホームページにも
載っていましたね。参考になるホームページ、貴重な意見ありがとうございます。
是非ほかの皆様のご意見もお伺いしたいので、引き続きご質問の件、
よろしくお願いします。
書込番号:2026301
0点
2003/10/13 22:38(1年以上前)
あと素朴なというよりアホな質問ですが、OLYMPUS Studioは
D10でも使えるのでしょうか?ニコンのソフトが使えないように、
無理ですよね、やっぱり?
書込番号:2026706
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









