もうほとんどE-500買うつもりで毎日カタログ眺めています
「ボディ+11mm〜22mm(メイン)+シグマ18mm〜125mm(めんどくさがりやですので)+FL-36+OMアダプター」
ダストリダクション気に入ってるのですが、ごみやほこりはダスト吸着部に固定されますとなっています
吸着部が一杯になると自分でとることはできるんでしょうか
(一杯にはならないのかな)
ちょっと気になったので、お使いの方教えてください
書込番号:4644230
0点
わたしは E-1ユーザですが、
自分では交換できません。
また、メーカの説明では、よほどホコリの多いところで使い続けない限り交換の必要は無い、との事です。
書込番号:4644242
0点
take525+さん 早速回答ありがとうございました
これで安心して購入に向かって気持ち盛り上げられます
書込番号:4644253
0点
瑞光デジタルED 18-180mm F3.5-6.3は来春発売する予定ですよ。
http://olympus-esystem.jp/products/lens/18-180_35-63/
書込番号:4646400
0点
18-180mm F3.5-6.3 今あれば買いたいのですが
待てなくて、かといってレンズセットでは
結局使わないかなあ・・・
シグマレンズ中途半端ですかねえ
書込番号:4646854
0点
はじめまして。
私も同じ疑問を持ち、メーカーに問い合わせたところ以下の回答をいただきました。
「お客様のご使用環境にもよりますが、ダスト保持部は数年の間は性能を維持いたします。
吸着シートを交換することも可能ですが、ダスト保持部に関わらず、
カメラ本体のメンテナンスのため、ご使用後3〜5年くらいを目安に
オーバーホールに出されることをお勧めいたします。」
書込番号:4654199
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-500 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/02/08 10:25:10 | |
| 6 | 2022/04/07 20:37:34 | |
| 5 | 2017/11/26 8:28:50 | |
| 7 | 2015/03/15 16:53:01 | |
| 12 | 2014/05/24 10:41:02 | |
| 12 | 2014/05/13 1:16:12 | |
| 8 | 2013/09/03 20:55:10 | |
| 19 | 2013/04/20 8:11:17 | |
| 7 | 2013/02/18 14:20:43 | |
| 12 | 2013/01/16 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









