『低価格広角ズームレンズ発売予定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

『低価格広角ズームレンズ発売予定』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

低価格広角ズームレンズ発売予定

2005/12/27 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

フォーサーズ情報局の掲示板に韓国のほうでオリンパスとユーザとの懇談会の席上ユーザからの低価格広角ズームの要望に答えて、単焦点レンズに先立ち発売する予定との話がでたようですね。焦点距離がどのくらいなのかはわかりませんが、ユーザからは7-14mmは高すぎるし、11-22は14-54mmレンズと焦点距離が重なって商品力が劣るといった意見に対しての回答なので期待できますね。

http://dcz.sakura.ne.jp/cgi/bbs1/wforum.cgi

7-14mmは買えないので、次は11-22をと思っていましたが、非常に気になります。もっともF値もどのくらいになるのか、少なくとも11-22mmよりは暗くなるのでしょうが、35mmマクロのできがいいので、期待したいです。

書込番号:4688081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/12/27 17:51(1年以上前)

私も期待しています。
7-14は、高すぎて買うのに勇気がいります。^^;)
35mm換算で18mm以下からから始まると嬉しいです。
まだ実際に使用はしていませんが、14-45 + WCON-17でも35mm換算で21mm位の画角が得られそうなので、広角ズーム専用としてWCONつけっぱなしで使用しようかと思ってました。
14-45復活です。取っておくものですね。^^)
14-54の28mmでヴィーナスフォートを撮ったとき、もっと画角が欲しいと思ったので。まあキリがないといえばキリがないんですけどね。

書込番号:4688198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/12/27 22:42(1年以上前)

>WCON-17
WCON-07でした。すいません。

書込番号:4688817

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2005/12/27 22:51(1年以上前)

多少暗くても良いのでお散歩に良さそうな軽量コンパクトな広角レンズが欲しいなーと思います。
9-18mm F3.5-5.6で大きさは14-54mm以下なら欲しいかも(汗)
チョット苦しいかなー?

書込番号:4688857

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/27 23:39(1年以上前)

>晴れときどきフォトさん
7-14mmは買うには、私の場合勇気がないので宝くじの助けが必要かもしれません。(笑)
また、私は14-45mmなのでもう少し広角が欲しいときがありますし、広角歪みの少ないレンズということで11-22mmかなと思っていたのですが、もし9-18mmぐらいででてくるとこっちのほうがいいかなと思っています。11-22mmもすごくいいレンズだと思いますけど。

>kitayanmさん
いわゆる梅レンズだとすると、軽くて小さいものになりそうですね。今までのZDレンズを見ると性能的にはあまり心配いらないと思うので期待しています。

後はいつ?ってことなのですが、できれば来年の紅葉シーズン前に欲しいなと思うのですが・・・。

書込番号:4689008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/12/27 23:50(1年以上前)

nobitarouさん、レスありがとうございます。
>宝くじの助けが必要かもしれません。(笑)
そうですよね。僕は中古で10万以内なら結構迷います。(50-200は新品でその位だったので)
でも結構フィルター好きなので、やはりちょっと踏みとどまります。^^;)
11-22mmのできの良さは、この掲示板等で十分に理解しておりますが、これまたもうちょっと広角が欲しいです。^^;)
実写を見て見なければ分かりませんが、梅でもいいので18mm以下から始まる広角が一本欲しいです。こればっかりはマニュアルフォーカスの他社のレンズを探しても無理なようですので。
どんなレンズが出るか楽しみですね。

書込番号:4689043

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/12/28 01:01(1年以上前)

こんばんは
11-22mmは買ってしまったので、8-25mmF3.5-4.5
くらいの3倍ズームが便利かと思うのですが、テレ側は5.6とかになってしまうのでしょうか。
となると9-18mmあたりが梅コースとして便利かもしれませんね。

書込番号:4689237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/12/28 14:49(1年以上前)

梅コースの広角レンズなら
9mm-15mm F4-5.6 
ぐらいのスペックになるような気がします。
そうじゃないと、重さも値段も梅レンズじゃなくなるような・・・・

書込番号:4690151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/12/28 15:05(1年以上前)

18-180mm同様のシグマ10-20/f4-5.6リメイク版あたりではないでしょうか。
レンズ設計が楽だと思う、フィッシュアイであの価格ですからね、
シグマレンズより安くはならないと思います。
となると11-22の価格が妥当に思えてきますね。

書込番号:4690171

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/28 15:58(1年以上前)

そうやなあさんが言われるシグマ10-20/f4-5.6も結構な価格ですね。
とすると、低価格とはちょっといえなくなってくるかもしれませんね。うーむ。

書込番号:4690247

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/28 19:43(1年以上前)

9-18mmでF4.0,5〜7万円位というのはどうでしょうか?

書込番号:4690634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/12/28 22:50(1年以上前)

>9mm-15mm F4-5.6ぐらいのスペックになるような気がします。
満足です。^^)

>9-18mmでF4.0,5〜7万円位というのはどうでしょうか?
これでも満足です。^^;)

この気持ち、オリにとどくのでしょうか?
きっと今日で仕事納めでしょうね。
お年玉の発表をお待ちしております。

書込番号:4691125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/29 05:11(1年以上前)

晴れときどきフォトさん>

キリ番とりました。

書込番号:4691829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2005/12/29 19:32(1年以上前)

南南西のデジタリアンさん、キリ番ゲットありがとうございます。^^)

今回は報告いただいた特典として、もうすぐUPしようかと思っていたスペシャルショットをお贈りいたします。

美女による祝福をどうぞ!

http://www.geocities.jp/yhhn83/Women/AkiOzawa/page_thumb8.html

書込番号:4693114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング