


金・土・日と使ってみましたが,E−330は,すばらしいカメラに仕上がっていますね〜。感動を覚えています。
ISO1600での格子状のノイズについては,RAWで撮って,OLYMPUS STUDIOで現像したときに(ノイズキャンセルと擬色抑制を最大レベルで掛けても)気になりますが,JPEGで撮る分には,ほとんど気にならないレベルです。暗部で,若干感じられる程度です。OLYMPUS STUDIOのノイズリダクションと,E−330のカメラ内部のノイズフィルターのアルゴリズムが違うからなのか,よくわかりませんが,JPEGで撮れば,ノイズそのものが,よく抑えられていて,ISO800はもちろん,ISO1600でも,個人的には結構使えるものと感じました。私のHP内のブログに,ISO100〜ISO1600の作例をUPしておきました。1/3刻みです。
ライブビューは,本当に楽しいです。Aモードはもちろんですが,やはり目玉のBモードはすばらしいですね。シビアなピント合わせもばっちりです。何でもかんでも,Bモードで撮って遊んでいます。手持ちでも,結構使えます。
LiveMOSというすばらしい撮像素子を自社開発したオリンパスに敬意を表したいと思います。
迷っている方には,ぜひお勧めしたいです。実機を触ってみてください。
書込番号:4860690
0点

>LiveMOSというすばらしい撮像素子を自社開発したオリンパスに敬意を表したいと思います。
LiveMOSは松下製ですよ。
書込番号:4860695
0点

技術提供はあるかもしれませんが
オリンパスのメーカHPには自社製とあります。
書込番号:4860710
0点

こんばんは
>>LiveMOSというすばらしい撮像素子を自社開発したオリンパスに敬意を表したいと思います。
>LiveMOSは松下製ですよ。
>技術提供はあるかもしれませんが
>オリンパスのメーカHPには自社製とあります。
デジタルカメラマガジン3月号の「E-330ライブビュー 開発者インタビュー」で、
−−新開発のLive MOSセンサーは自社開発なのでしょうか。
堀田 共同開発です。
片岡 自由に好きな場所を10倍に拡大して表示できるというのは
オリンパスの新開発技術です。
となっていますね。
書込番号:4860752
0点

オリンパスは,センサーの工場を持っていないので,研究開発の中心はあくまでオリンパスで,センサーの工場を持っているパナソニックの支援を受けて,パナの工場で製品化した
と解釈していました。公式なアナウンスは,あくまで「共同開発」ですね。失礼いたしましたm(_ _)m。
書込番号:4860869
0点

触ると凄く欲しくなりそうなので未だ触ってないですσ(^◇^;)
書込番号:4860895
0点

TAC_digitalさん
私も土曜日に入手しました^^。
各社いろいろなデジタル一眼レフカメラがありますがE-330はこれらの中でも、かなり「デジタル」一眼レフカメラとして完成度が高いのではないかと思います。
(「デジタル」一眼レフ「カメラ」としての完成度はE-1後継機にお任せするとして^^;。)
ライブビューは相当にいいですね^^。
B-モードも当初は手持ちはきついかなと考えていましたが、なにも必ず10倍拡大する必要もないわけですし、100%視野率の2.5インチファインダーだと思えば、ピントの山もつかみやすいですし^^。(もちろんいざというときは10倍拡大もできますし^^)
コンパクトデジタルカメラの液晶を想像されている方は是非実機を確認していただいて、AFのはやさ等体感していただけるとE-330の良さがご理解いただけると思います^^。
書込番号:4860905
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-330 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2017/07/18 11:06:38 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/07 23:55:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/23 5:09:17 |
![]() ![]() |
29 | 2013/05/05 16:34:06 |
![]() ![]() |
21 | 2012/06/09 13:40:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/07 6:23:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/03 23:11:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/27 20:32:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/18 22:53:01 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/23 7:59:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





