『皆様ありがとうございます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

『皆様ありがとうございます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

皆様ありがとうございます。

2006/01/24 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:20件

皆様初めまして。

皆様の書き込みを拝見致しまして、こちらの機種を購入させて
頂きました。

子供の成長記録に欲しいと考えていたところ
現在、価格.com最安店のPCボンバーが\33,800-で販売しておりましたので
思わず購入致しましたが、FZ7という機種が出るのですね。

2〜3日こちらを拝見していなかったもので、少し後悔しております。

そこでおたずね致しますが、
将来、長くもとうと思うと(少なくとも5年)やはりFZ7の方がいいのでしょうか?

現時点では不明なことも多いと存じますが、何卒よきアドバイスを
お願い致します。

ちなみに、デジカメ歴は5年ほどありますが、カシオのQVの多彩なシーンプログラム
で撮影しておりましたので、マニュアルで撮影できる知識はまったく
ございません。

よろしくお願い致します。

書込番号:4763478

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/01/24 23:35(1年以上前)

でも、その差額分 旅行とか子供さんへのプレゼントとか使えますので、楽しさでカバーして下さい(^^)

個人的には、FZ5を続けて使っておいても機能的な後悔は無いと想像していますが・・・だって、長く使おうなんて考えているならば、次のFZ8? FZ9を待てる事になりますから(^^)

書込番号:4763501

ナイスクチコミ!0


p3x888さん
クチコミ投稿数:67件

2006/01/25 00:03(1年以上前)

FZ7ですが、確かにFZ5から進化し、使い易くなっているとは思いますが、FZ20→FZ30ほど劇的なものとは思いません。
その点では、今なら安価に購入できるFZ5はとてもお買い得と言えます。

パソコンやデジカメなどは、次々と新機種が出てきます。
買ってから後悔していたらキリが無いと思います。
新機種より一瞬でも早く手元にくるFZ5を、活用してください(^^)
その時しか撮れない写真が、あるかもしれませんしね!

書込番号:4763627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/25 00:21(1年以上前)

もう買ったんだから、余計な事考えずに、
買ったカメラ使い倒すのが、
幸せになれる道ではと。

書込番号:4763692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/25 00:28(1年以上前)

買いたい時が買い時だと思います。しかも廉価ですね。FZ7の初期ロットがはけて、評価や値段が定まるまでにはまだ時間がかかりますし、良い買い物ではないでしょうか。次にFZ後継機買う時はSDカードやバッテリーも流用できますし。

私はFZ5を10カ月ほど前に買いましたが、小型軽量でキビキビしていて高倍率ズームと使い勝手はとてもいいです。

FZ5の絵は、2L以上に伸ばすとザラザラしてくる上に高感度ノイズが酷いのが難ですが、FZ7のサンプルはわりと綺麗ですね。サンプル全部ISO80というのがちょっと不安ですけれども、FZ30よりきれいな感じです。FZ5だってFZ30よりはマシだと思いますけど・・。FZ5は四切だと辛い部分もありますが、FZ7はどうなんでしょう。楽しみです。

書込番号:4763718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/25 09:05(1年以上前)

購入してから、まだ発売されていない機種と比較して悩むのは、いかがな
ものでしょうか?
皆さんの意見が、FZ7のほうが良いということだったら、すぐに買い直す
のでしょうか?
「CCDサイズが同じですから、画期的な改善は無い」と信じて、FZ5を使うほうがいいと思います。

書込番号:4764213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2006/01/25 09:59(1年以上前)

普通に考えると、画素数がアップした分、FZ7の画質は
低下しているはずです。ノイズが増えたりね。
メーカーサンプルは、あくまで良好なシーンでの写真しか
載せないからそれほど当てになりませんし。
それに加え、世の高感度ブームに乗り遅れるのは戦略上まずいので、
画素合成という、王道ではない方法で高感度を載せた訳でしょう。
パナにはフジのような純粋な高感度CCDを開発する技術力が現時点では無い
or戦略上不要と考えているのでしょうね。

成長記録が目的なら、一刻も早く使いこなしてばんばん撮影した方が
良いと思うので、発表されただけの機種と比べて悩むのは無駄だと思いますよ。(^-^)

書込番号:4764297

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2006/01/25 10:23(1年以上前)

LADY PASTELさん、こんにちは。
FZ5が\33,800なら、とてもいい買い物だと思います。

私は去年の2月にFZ5を買ってから、いろいろな被写体を撮影しましたが
いつもFZ5の撮影能力の高さやカメラとしての完成度の高さを実感していました。
もちろん、新型のFZ7は更に完成度を上げて発売されると思いますが
まだ発売されるまで、少し時間がありますから
お子さんの今日の笑顔を撮影することはできませんね。

FZ5を使いこなした上で、何か不満が出てきたら
それからFZ7をお買いになればいいと思いますよ。

書込番号:4764338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/01/25 21:05(1年以上前)

皆様素早いレス本当にありがとうございます。

皆様のお言葉で吹っ切れました。

ばんばんFZ5を使いこなしてよい写真を撮ろうと思います。

それで、本日早くも到着しましたので、早速色々試してみました。

手ぶれ補正を試すためカメラを振りながら取りましたが
20インチのモニター一杯で見てもぶれてませんでした。

フラッシュをたいての撮影でしたが、かなり感動物で、
どんどんはまって行きそうです。

12倍でも撮って見ましたが、まず被写体がどこにあるのか
わからず....

慣れないと結構難しいですね。

走っている子供(家の子はいっつも走っています 笑)を
屋外、屋内問わず遠方から撮ることと、レース中の馬を
撮ることがメインになると思いますので、かなりの努力が
いりそうです。

最後に、親切にレスを下さりありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。

書込番号:4765635

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング