『R3の次は??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『R3の次は??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

R3の次は??

2005/11/18 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 SAGA佐賀さん
クチコミ投稿数:346件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度5

皆さんこんにちは。
R3購入された方、おめでとうございます。
僕は財布の紐がゆるくできる状況ではないので店頭で触った程度ですが、
28-200mmの望遠はすごいですね。こんなに驚いたのは初めてデジカメを触ったとき以来でしょうか。(笑)

そんなR3ですが、やっぱりリコーとだけあって不具合も多そうですね。
(僕が触ったR3もレンズカバーが壊れてましたから)


ということで、皆さんの次期R4に求める機能・改善点はなんでしょうか。


ちなみに、僕自身が思う点は・・・
1.レンズカバーの改善
2.電源スイッチの改善
だけです。店頭で触った程度ですから、全然まだわかりませんし。

R3で生じた不具合だけを改善した「R3V」がR3と同じぐらいの価格で発売されれば買いますよ、リコーさん。

書込番号:4588117

ナイスクチコミ!0


返信する
ティコさん
クチコミ投稿数:61件

2005/11/18 21:55(1年以上前)

R3期待してみていたんですが、大きな欠陥がありそうですね。
後継機種には是非、電池が使えるようになってほしいです。安心できますし。
カラーもせめて、2色を。

書込番号:4588228

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2005/11/18 22:18(1年以上前)

私はブラックボディが出るまで待ちます。
たぶん、その頃には工作精度も向上していると
思います。どこのメーカーでも、初期ロットは
トラブルが発生しがちです。

書込番号:4588299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/11/18 23:21(1年以上前)

 R4に望むことは,マクロのAFスピードを,もうちょっと何とかしてもらいたいこと,絞り優先モード,シャッタースピード優先モードをぜひ載せてもらいたいこと,高感度ノイズを,もうちょっと何とかしてもらいことです。

書込番号:4588506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/19 00:27(1年以上前)

私も楽天GEさんのように意志が強ければ...
「クロ」欲しいですよねぇ〜。

当方、我慢できずR3購入してしまいました。
しかも発売日。(ぜんぜん我慢していないですネ。)

幸いかな、下記スレにあるような不具合(レンズカバーなど)には遭遇していないので、固体としては成功かもしれません。
ただし200mm端でもオートフォーカスは、被写体によってはちょっと不安定かもしれません。(うす〜く霞がかかった先のビルとか。)

個人的にはRICOHの絵、とても好みです!

書込番号:4588718

ナイスクチコミ!0


Kazu-hiroさん
クチコミ投稿数:73件

2005/11/19 01:06(1年以上前)

液晶画面も20万画素くらいにしてもらいたいですね。
11.4万画素だとやはり荒いので。

書込番号:4588813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/11/19 08:18(1年以上前)

R3には期待しています。
でも、デザイン/質感がいまいちで、購入したいのに出来ない状態です。
ブラックボディがでれば背中を押されるのですが。

書込番号:4589158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2005/11/19 12:45(1年以上前)

セルフタイマー撮影時に、「ワラッテチョ〜ダイ! パチリ!」としゃべるモードを選択できるように
する。それだけでは飽きるので、たまに「ウツソッカナ〜、ドウシヨッカナ〜、パチリ!」みたいな
のが混じるように・・・ と言うのは冗談です。

ノイズの多さ、液晶の粗さ、動画性能、電源スイッチの他に、個人的には望遠側の倍率を落としてでも、
信頼性と耐久性を上げてほしいです。ノイズが少なければ、トリミング式のズームでも、けっこう使える
でしょうし。せっかく複雑な機構を開発したのに、とんでもないと言われそうですが、できればレンズ
まわりも屈曲光学系にしてほしいです。26mmの厚さでもいいなら、90度曲げてもCCDシフトができる
のではないでしょうか。エッフェル塔のエレベーターみたいな鏡胴ですむ屈曲光学式なら、望遠端も
さりげなく使えるし、耐久性や防塵性の面でもずっと有利なはず。水中ハウジングもDX-8000Gより
ずっとコンパクトになるでしょう。「広角なら水中動画もこんなにキレイ!」みたいなHPを作れば、
これまでRICOHに興味のなかった人も買いたくなるのでは。

書込番号:4589698

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAGA佐賀さん
クチコミ投稿数:346件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度5

2005/11/19 17:03(1年以上前)

私自身は、「R3がコニミノのZ3みたいにならなければ大丈夫」と発売前に思ってたので、
結構上々の出来だとは思います。(もちろん、不具合は残念ですけど)
まあ、それもリコーの特徴ということで。(悪い意味じゃないですよ)

皆さんのレスを読んでいて思ったんですが、
R3はR2の後継機種じゃないような気もしてきました。
R2の長所を全て残せてませんもんね。

店頭で触ったときは、TAC1645さんがおっしゃっている通り、
マクロのAFスピードが鈍くなってるような気がしました。R2よりも。

単3電池も使えるようになってほしいですよね。
「今どきのデジカメは全てリチウムイオンだけしか使えない」なんて言わせたくないですから。

なんと言っても、私もブラックが出てほしいと思っている一人です。
そういえば、発表前の“ウワサ”という状況で、
ブラックの写真を見てシルバーよりもものすごく「イイ!」という感じがしましたから。逆輸入ルートも検討しなくちゃ?(笑)


全てを言えばキリが無いですね。その分、Rシリーズには期待がかかっちゃいますね。

書込番号:4590231

ナイスクチコミ!0


gleeclubさん
クチコミ投稿数:28件

2005/11/19 20:38(1年以上前)

R3は広角・7.1倍の光学ズーム・手ブレ補正はR2の継続、改良など素晴らしいと思いますが、私は、長期旅行などのため、R2のようにバッテリーが切れても緊急用の乾電池(単3か単4)利用は、ぜひ必要と思います。
R2の先進性、改めて凄いなと思います。
R4には更に期待します。

書込番号:4590726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング