『*istD掲示板 継続スレ 2012 秋』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:550g PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

PENTAX *ist D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション


「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ110

返信31

お気に入りに追加

標準

*istD掲示板 継続スレ 2012 秋

2012/10/20 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5
当機種
当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

K-5U& K-5Usの発売でペンタ板は盛り上がっていますね
みなさんの*istDは まだ動いていますでしょうか?(笑)

前のスレより四ヶ月ほど開いており 久しぶりにスレ立てしてみました

平地では紅葉はまだ早く コスモスが真っ盛りの今日此の頃です

コスモス DA☆50-135 LRにて現像

書込番号:15230634

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/10/22 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは 自己レスです(笑)

せっかく久しぶりに登板した*istDなので 続けて秋っぽいものを撮ってみました
すっかりCMOS機に慣れた頭には CCD機の画はなかなかに新鮮です
そして K-5 K-7に慣れた身体のほうは *istDの操作に手こずります

共通データ DA16-45 C-PL使用 LRにて現像 
(※前回の コスモス 二点もC-PL使用でした)

@神社の参道の杉の大木 A柿畑 B青々と光る竹 C稲刈りの終わった田

書込番号:15238999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/24 17:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA35 Limited

DA35 Limited

DA21 Limited

真龍さん

つい最近、ワタクシもistDオーナーになりました。
CCD機はK200D以来ですが、やっぱりいいですね。

お目汚しですが、いくつか貼らせていただきます〜

書込番号:15246330

ナイスクチコミ!5


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/10/24 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

ぺんたZ-5pさん

予想外の早いレスをいただき ありがとうございます
今回は紅葉まで自己レスで引っ張っていくつもりでした(笑)

*istD 中古もほとんど見かけないのではないでしょうか よく手に入れられましたね
私は購入当時よりも最近のほうが愛着がでてきました(まぁ出番はやはり少ないですが)
LRのおかげで面白くなっています 昔では出せない画が現像できますので

これからもペンタのデジイチ一号機存分に楽しみましょう(もちろんK-5Usは気になっていますが)

共通データ シグマ50mmDGマクロ C-PL使用 手持ち LRにて現像

@神社の池と木々 A少し色づき Bまだ青々 Cキバナコスモス

書込番号:15247513

ナイスクチコミ!4


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/10/30 14:46(1年以上前)

当機種

昨日自宅前で撮りました。

秋です。


K-5に負けるな!(でも欲しいな。。。)

書込番号:15271940

ナイスクチコミ!6


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/10/30 21:51(1年以上前)

当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

写らくさん ようこそお越しくださいました

*istD お使いなんですね 意味深な秋のお写真ありがとうございます
もう骨董品のような機種になりましたが 壊れるまで撮りたいですね
  
ちなみに K-5はやっぱ良いです なによりまず外観が好きです(笑)
私は使いこなせていませんが Uになりましたしぜひ使ってほしい機種です

今日のスナップです ISO 1600 手持ち A50mm F1.4 LRにて現像です  

日が暮れるのが すっかり早くなりました

書込番号:15273517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/30 23:05(1年以上前)

別機種

復活!

真龍さん、写らくさん、こんばんは。

ワタクシの*istDは視度補正レンズのピンが折れてしまい、まともな撮影ができない状態でした。
そこで、落下ジャンク品を購入し接眼部分のパーツ(レンズとレバー)を移植し、つい先ほど復活いたしました。

簡単な修理で良かったです。

書込番号:15273961

ナイスクチコミ!5


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/10/31 09:38(1年以上前)

当機種

真龍さん

LRで現像すると夜間でもきれいですね!
自分もLR持っていて、絶対に使うべきなんですが、
PhotoshopのCamera Rawで現像をしてフィニッシングをPhotoshop。。。コレしか使っていないんです。
PENTAXは *ist D K10D K20Dまでは追ったんですが、、、、。

K-5のローパスレスには興味はありますが、ちょっと様子見です。






ぺんたZ-5pさん


*ist D大手術ですね(笑)
自分のは今のところ健康に動いていいますが、間もなく10年選手になるカメラですので、
いつどうなるやら。。。ですが、壊れるまでは使い倒したいと思ってます?。

書込番号:15275399

ナイスクチコミ!4


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/10/31 13:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ウメバチソウ

ゲンノショウコ

シギンカラマツ

ヒメアザミ

何時もDFA50mmf2.8を付けっ放しで、花を写してます、マニュアルのピント合わせです。
しかしこのレンズの欠点はピンとリングのフリクションが滑りやすく大分前からレンズを下に向けないとレンズが繰り出せなくなりました。およそ8000ショット辺りから具合が悪くなり騙しながら使って来ましたが、そろそろ諦めてリタイヤさせようと思います。
ファインダーのピント合わせはしやすかったんですが、色相の変動には愛想が付きました。同じ構図で連続ショットで見事に色が違います、変なカメラでした。

書込番号:15276127

ナイスクチコミ!2


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/10/31 13:38(1年以上前)

カメラを間違えてしまいました後でistDの写真をUPします

書込番号:15276137

ナイスクチコミ!1


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/10/31 18:45(1年以上前)

当機種

秋ですね。

今朝、散歩がてら小一時間歩いてきました。


頑張れ*ist D!

書込番号:15276964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/31 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

何とか復活したので、前回と似ていますが撮れたてを貼らせていただきます〜

書込番号:15277446

ナイスクチコミ!4


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/10/31 22:47(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明
機種不明

花撮影用のセット

ヌスビトハギ お多福みたいで好きな花です

アケボノシュスラン

ツリフネソウ、ストロボを使うと急に艶めかしくなる花です

花の接写専用に改造したストロボです、レンズの左右が発光し、本体は光りません。
キャノンのオートボーイの発光器を使ってます。

せっかくですのでこのストロボを使って写した写真ばかり集めました。

ストロボ内部の電解コンデンサーの容量を落として光度を下げてます。

書込番号:15278120

ナイスクチコミ!5


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/01 22:40(1年以上前)

当機種
当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今日は風が吹いて寒かったです もう11月になりました

ぺんたZ-5pさん

無事に修理が出来て良かったですね うまくジャンクが見つかりましたね
めりはりのある柿のオレンジとの秋空のブルー 秋の象徴ですね
これから紅葉の季節 *istDでも撮影を楽しんでください

写らくさん

LRの高感度処理はお見事です *istDのISO1600も私の許容範囲内です
購入当時は*istDのISO1600でも綺麗に撮れると喜んでいたものでしたが・・・(笑)
私はPSのアップグレードにはついていけないので LRを最新にして使うようにしています
必要であればLRから直接PS(CS)で写真を開いてさらに編集します

hiroppyyさん ようこそお越しくださいました

こだわりのお写真と機材 ありがとうございます 自作できる方がうらやましいです 
(私はタッパーのデフューザーで なんちゃってストロボ接写をするレベルです)
ストロボ撮影独特の艶のある描写ですね レンズの前にもレンズ?CUレンズでしょうか?
*istDの色とび現象?私のではなったことはないですね 個体差でしょうか?


今日のスナップです @ハナミズキの赤い実 Aまもなく引退の地下鉄車両(モノクロで)
FA35mmF2 LRにて現像です

書込番号:15282323

ナイスクチコミ!3


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/11/01 22:49(1年以上前)

花の接写で対象物に近接しますので、ペンタックスSVの55ミリf1.8に付けていたUVフィルターをつけてます、高校入学時親から買ってもらったカメラですので、現在も動態保存してます。

書込番号:15282372

ナイスクチコミ!3


hiroppyyさん
クチコミ投稿数:63件 山野草の写真帳 

2012/11/01 23:04(1年以上前)

ストロボ改造について、昆虫や蝶の写真家の海野和男さんのサイトに、接写用のストロボの製作記事があります。発光部はジャンクの同じ機種のコンパクトカメラ2台と小型のストロボが有れば格安で作れます。花や昆虫を接写される方は重宝すると思います、作ってみてください。
分からないことが有れば、こちらで返事が出来ると思います。

書込番号:15282468

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/01 23:38(1年以上前)

別機種

私のSV


hiroppyyさん 速攻レスどもです

いろいろアドバイスありがとうございます 昆虫写真家の海野さん有名ですね

「SV」お持ちなんですね 「SP」はよく聞くのですが
実は私も幼稚園のころから親のSVを使って?おりました(笑)
残念ながら壊れました 今は修理せずにディスプレイとなっております

書込番号:15282661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/11/03 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@全景

A北側ドーム

B南方向

C北口ドーム内部

真龍さん、みなさん、おはようございます。
久しぶりに *ist Dのスレで皆様のお写真拝見出来て、楽しませて頂いています。

最近休日に撮影する機会が減っているので、昨晩勤め帰りに東京駅を撮ってみました。
朝、コインロッカーに入れておいた三脚使用です。Cのみ手持ち。
写真の出来はともかく結構楽しかったので、また色々なところで撮ってみたいです。
ちなみに、@BCはDA15、AはFA50で、Bは現像時に「シフト」処理をかけています。

書込番号:15288128

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/03 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@ダリア満開

Aいい感じで進行中

B早くも さざんか

C十月桜も満開


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今日と明日はまずまずの天気で秋の行楽日和になりそうですね

kazushopapaさん お久しぶりです お待ちしておりました(笑)

お忙しそうですがお元気そうでなによりです (私も五ヶ月ほど忙しかったです)
修復された東京駅 赤レンガの三階建て ドーム屋根 かっこいいですね
建築当時の話をTV番組でやってたのを見ました 興味深かかったです
うちのほうは中之島の中央公会堂が辰野金吾(敬称略)の設計です

最近はちょっと意図的に*istDで楽しんでいます あらためて面白いです
今回のスレはのんびりと 今月いっぱい?やろうかと思っています(笑)

共通データ C-PL 三脚使用 LRにて現像
@A A50mm F1.4 BC タムロン90SP F2.5 (52BB)

書込番号:15290570

ナイスクチコミ!4


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/11/04 11:23(1年以上前)

機種不明

おはようございます。

本体の使い勝手は新しい機種に軍配があがると思いますが、
こうして皆さんの写真を拝見していますと、*ist Dで十分なように自分的には思ってしまいます。
夜間撮影も綺麗ですね!

ボクも*ist D、これからもまだまだ炸裂させますよ!



が、K5Asが気になります。。。。。

書込番号:15293110

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/04 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


*istDユーザーのみなさん こんばんは

明日からは少し天気が崩れるようですね

写らくさん

十分かどうかはわかりませんが *istDでもジャンルによってはまだいけると思います
しかし実際問題として 現行機種にかなうわけもなく使い勝手は悪いです(笑)
それでも 気負うことなく写真が撮れて基本を思い出させてくれるように思います

現在はフィルムからデジタルへの過渡期で そういう時期を経験できて面白いですね
*istDは半分フィルム機 半分デジタル機のようで 唯一無二的な存在でもあります

新しい機種もやはり気になりますね 状況許せばどんどん使ってみたいです(笑)

共通データ C-PL 三脚使用 A50mm F1.4 LRにて現像 

書込番号:15295697

ナイスクチコミ!3


写らくさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

2012/11/04 23:34(1年以上前)

真龍さん

遠景狙いはキツイですが、近めの撮影では活躍できそうです。
ボディは追っかけても次々なので、
レンズ良いレンズでゆっくり写真が撮れれば自分的には十分です〜。

書込番号:15296439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/10 16:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

残念!ブレてしまいました。

今日は久しぶりにistDを持ち出してみました。

ぶれないようにしっかりと構えていたつもりでしたが、2割ほどぶれていました。
ぶれているのに限って佳い画だったりするのでへこみますね〜

ということでいくつか貼らせていただきます。
レンズはDA35リミテッドとDFA100マクロです。

書込番号:15321043

ナイスクチコミ!4


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/10 21:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

紅葉の季節に入りました 「長い日本列島」皆さんの地域はいかがでしょうか


ぺんたZ-5pさん

そろそろ自己レスしようと思っていました(笑) 良いタイミングのレスありがとうございます
イチョウの黄と紅葉の色づきの対比が なにか斬新?なイメージですね
私も*istDですとK-5などに比べるとブレとか気をつけています
手振れ補正もないですし 全体的に動きが硬いので・・・(シャッターもガシャーンですし)
まぁLX以外の銀塩機はだいたいこんな感じではなかったでしょうか(笑)
この辺は鍛錬あるのみですね 最近は使えるところでは素直に三脚つかうようにもしています

地元の紅葉はこんな感じです(これは早いほうです)
@A 多宝塔と紅葉 B 寺院の滝 C 色づく山の木々
@B DA16-45+C-PL AC FA77  すべて三脚使用 LRにて現像

書込番号:15322231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件

2012/11/17 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

私のistDです

真龍さん

寂しいスレになってきましたので、ここらで一つ貼らせていただきます。
私自身istDユーザーになって日が浅いのですが、このカメラのコロンとしたデザインやギュッとした凝縮感は癖になりますね〜

マンネリ気味の紅葉・落葉ですがお許しくださいませ(笑)

書込番号:15350414

ナイスクチコミ!4


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/18 18:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今年の紅葉は去年より状態は良い感じです しかしどうも土日の天気がいまひとつですね


ぺんたZ-5pさん

お気遣いとご協力?ありがとうございます(笑)
実際 紅葉撮影はK-5メインになりますので(笑) でも今年は*istDも持ち出していますよ
銀残しのようなイメージが渋いですね なにかと派手目になりがちな紅葉ですがいい雰囲気ですね

ところで縦グリD-BG1もお持ちなんですね これは*istDには強力なウェポン?ですね(笑)
大き目のレンズを使うときは必需品ですね (小型の単レンズでははずしてコンパクトに)
ついでにいいますと この初代*istDは他の*istシリーズと区別がつきやすいですね
2ダイヤル装備でハイパーMとPをしっかりと操作することができます すなわち縦横無尽の露出操作です
*istD以降K10Dまで縦グリ装着可能モデルは空白という ペンタデジイチには寂しい?歴史があります
ざっくりですが根幹の操作系はK-5とも変わらず(Z-1くらいから同じような感じ?)使いやすいですね
私の場合 当時の購入金額もK-5よりもかなり高かったので(泣) そういう意味合いでも愛着があります(笑)

写真はやはり紅葉です 少し混ざっていますが

共通データ 手持ち LRにて現像です
@シグマ50DGマクロ  ADA50-200 BDA16-45 CDA☆50-135

書込番号:15358008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/21 20:40(1年以上前)

皆様、はじめまして。
この度、父親から「これで孫の写真を撮って俺に見せろと」譲り受けまして晴れてistDオーナーになれました白眉王子と申します。

子供達の運動会や発表会での表情をデジカメとは一味違った写真にと思っています。

先輩方の良きアドバイスを頂けたらと思います。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15371619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/22 21:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A


*istDユーザーのみなさん こんばんは

今年の紅葉も盛りの時期を迎えました 天候がやや不安定で日替わり定食のようですね


白眉王子さん この寂びれた掲示板へようこそお越しくださいました(笑)

*istD譲り受けられたとのことおめでとうございます
すでに骨董品のような機種ですが 動いているうちは写真は撮れます(笑)
この*istDでデジタル一眼の基礎を習得され 写真の世界へのめり込んでください
そして K-5U&Us(または将来の機種)へステップアップして頂きたいと思います

ペンタ板は大きくありませんので ペンタ板全体で見ている方が多いと思います
わからないことはペンタユーザーが良きアドバイスを出してくれると思います

写真は紅葉を少し 
共通データ 手持ち LRにて現像 レンズ@DA50-200 ADA☆50-135

書込番号:15376339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/22 22:52(1年以上前)

真龍さん
ありがとうございます。
本当に本当の素人なものですから、ここへ書き込むことさえなかなか勇気がいったのですが嬉しいです。

子供にピントを合わせて背景をボカすことだけで感動しております。
欲を言えば望遠が欲しいですね。

書込番号:15376960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2012/11/24 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

真龍さん、みなさん、こんばんは。
今日はほぼ一日雨でしたが、いつものお寺に撮りに行ってきました。
(*istDの写真は殆どここで撮っています(笑))
時間もあまり無かったので、50ミリマクロ一本だけで撮りました。
まだ全体的には少し早いかな、という感じです。

白眉王子さん 初めまして。
自分は中古で買ったのですが、お父様から譲り受けたカメラでお子さんを撮るなんて、とても素敵ですね。

書込番号:15382477

ナイスクチコミ!2


スレ主 真龍さん
クチコミ投稿数:543件 PENTAX *ist D ボディの満足度5

2012/11/25 21:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C


*istDユーザーのみなさん こんばんは

連休最終日やっとおだやかな晴天となり 絶好の紅葉日和ではなかったでしょうか


白眉王子さん

どんどん楽しんでたくさん撮ってください 感動が多ければ上達も早いのではないでしょうか
それから *istDはご存知のとおりCFカードで少しめんどくさいのですが
現在ではSD→CFアダプターが売っています 私もこれで8GのSDカードを使用しています
よかったら ネットで検索してみてください やはり便利です


kazushopapaさん

雨中ですがとてもやわらかなトーン 好感度が高いですね
晴れの日の私のものとでは まるで違うカメラで撮っているかのようです
紅葉 地元ではほとんどピークを迎えました これから散り紅葉になります
これから年末に向けて違う題材(イルミとか夜景?)にシフトという感じです


写真はやはり紅葉です  奈良・談山神社 
中大兄皇子と中臣鎌子が本殿裏山で大化の改新の極秘の談合をされた伝承があります

共通データ 手持ち LRにて現像    レンズ @DA50-200 ABCDA16-45

書込番号:15391555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/11/28 21:41(1年以上前)

真龍さん、こんばんは。
CFアダプターですか
調べてみます。
私は完全なアナログ人間なものでデジカメやビデオカメラもただただ撮り貯めてくばかりで、かみさんに飽きれられてる次第でして…

アルバム作りでも上手く出来る様にこれを機にチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:15404954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
惜別 1 2021/09/13 23:48:09
そろそろかな・・・ 2 2018/11/30 1:46:33
時々は使わないと! 7 2025/05/16 16:41:31
撮った画像が真っ黒なのですが。 18 2017/06/22 3:03:50
リバーサルフィルム 4 2015/12/09 23:05:32
PENTAX *ist D シャッター数 15 2016/04/07 23:56:54
PENTAX istDにCR−V3型リチウム充電池 6 2015/11/03 6:38:29
*istD2015年秋 1 2015/10/14 11:47:19
*istD、中古で購入しました。 16 2015/08/11 11:31:50
*istDユーザーの皆様、春ですね。 9 2015/03/30 22:26:18

「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」のクチコミを見る(全 6172件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist D ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

PENTAX *ist D ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング