『記憶媒体』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:550g PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション

PENTAX *ist D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 6日

  • PENTAX *ist D ボディの価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist D ボディの買取価格
  • PENTAX *ist D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist D ボディのレビュー
  • PENTAX *ist D ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist D ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist D ボディのオークション


「PENTAX *ist D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist D ボディを新規書き込みPENTAX *ist D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

記憶媒体

2005/02/27 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

今度1週間の海外旅行に行くのですが、256Mのコンパクトフラッシュしかないためなにか別の記憶媒体を必要としてます。4Gのマイクロドライブ、カードリーダー付きのハードディスク、中古のノートなど選択肢はいろいろとあると思いますがなにがお勧めでしょうか?会社員のため今後も長くて2週間くらいの旅行に必要なものですが、普段もちょっと使えるようなものが良いと思ってます。

書込番号:3997172

ナイスクチコミ!0


返信する
D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/02/27 22:35(1年以上前)

Microdriveに関しては現行だと2GB、4GBや最近出た6GBなどがありますかね。
特に他の機器も要りませんし、容量的に足りるのであれば使いまわすのに楽と思います。

私は4GBのMicrodriveを使い、SONYのHDPS-M1という
40GBのHDDを積んだストレージを旅行用に用意しています。
# RAW撮りしかしないのでどうしても長期旅行では足らないのです。
もっともHDPS-M1は普段ポータブルの外付けHDDとしてお世話になることが多いですが。
HDPS-M1にはAA電源4発の自作電源BOXで電力供給できるようにしており、
電源面で*istDと使いまわしができています。

中古ノートPCはバッテリーの面を考慮する必要があるでしょうね。

書込番号:3997296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 23:01(1年以上前)

まぁ、一つの提案なんですが・・
旅行先でインターネットが整備されている所を見つけて(ホテル、ネットカフェ等)
ネット上に保存されては如何でしょうか?
アップ先は検索されれば 色々見つかると思います

書込番号:3997478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 23:12(1年以上前)

追記です
画像アップに関しては・・
1、料金発生の有無→容量制限はあると思いますが、無料のところも結構あります
2、保存形式の制限
3、保存(保持)期間
その他、などを確認した方が良いですね

書込番号:3997565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/02/27 23:20(1年以上前)

私の選択も同じく4Gのマイクロドライブ
ソニーのHDPS−M1
http://www.jp.sonystyle.com/Hdps-m1/index.html
です。
車で出かけるときは、HDを30Gに乗せ換えたふるいノートももって行きます。電源は、DC/ACコンバーターや、それぞれのACアダプターが必要になってきますので、海外ではそうは行かないでしょうね。
JPEGだけでしたら、マイクロドライブだけでもずいぶん使えると思います。

エプソンのP−2000
http://www.i-love-epson.co.jp/products/photofine/p2000/p20001.htm
は液晶表示もあって良かったのですが、RAWがペンタックスに対応していないので、パスしました。
フォーラムにエプソンのプリンターがおいてあったり、オンラインショップでも扱っているので聞いてみましたが、特に関係は無いそうでした。
RAW対応をペンタックスからもはたきかけて欲しいとお願いしていきましたが、ソニーを買ってしまったので、もう買わないでしょうけど・・・


書込番号:3997637

ナイスクチコミ!0


おくびょう者さん

2005/02/28 00:25(1年以上前)

旅行先で毎晩充電できそうなのでしょうか。
そういう前提で考えますが
↑で紹介されているSONYの40GB はよさそうですね。
私自身は 2年ほど前に10日間のNZ観光旅行した際は
Tripper(20GB)を持っていきました。
(当時は他に有力な対抗馬がなかったです)
日中 1GBのマイクロドライブに撮影した画像を
夜バックアップという毎日でした。

でも、*istDで256MBだと不足しませんか?
日に何度もバックアップするのは大変だと思います。
メモリーカード(マイクロドライブ)はもう少し用意した方がよいと思います。

書込番号:3998111

ナイスクチコミ!0


スレ主 eheさん

2005/02/28 22:39(1年以上前)

皆さん有り難うございました。大変参考になります。おくびょう者さん、Tripper(20GB)はどこの製品ですか?ネットオークションとかで安くなってたら興味があるのですが

書込番号:4002131

ナイスクチコミ!0


おくびょう者さん

2005/02/28 22:55(1年以上前)

Tripper は、株式会社飛鳥 の製品です
私の持っているタイプはすでに製造中止で
今は高機能なタイプに代わっています。
詳しくは
http://www.aska-corp.co.jp/index.htm
をご参考に。
最近は大手量販店でも扱うようになっていますから
安心して(?)購入できると思います。

書込番号:4002248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度5

2005/03/01 02:13(1年以上前)


http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/photostorage.htm

価格.com にもポータブルフォトストレージのコーナーあるので見てみては?

ちなみに自分はX'sDriveProの旧型使ってます。
転送が結構遅いのと、バッテリーの持ちで苦労してます。

転送スピードとバッテリーが重要な要素ですね。


書込番号:4003399

ナイスクチコミ!0


スレ主 eheさん

2005/03/01 12:57(1年以上前)

TripperはペンタックスのRAWに対応してますか??

書込番号:4004456

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/03/01 18:39(1年以上前)

>ehe さん

画像を表示するものでなければRAW対応云々の話は考慮する必要がないです。
(Tripperも画像表示機能はないです。)
この手のストレージは(基本的には)メディア内の全ファイルをコピーします。
RAWでもJPGでもごちゃ混ぜでも関係ないということです。

大容量メディアを使う場合はFAT32対応がキーになりますかね。

書込番号:4005491

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
惜別 1 2021/09/13 23:48:09
そろそろかな・・・ 2 2018/11/30 1:46:33
時々は使わないと! 7 2025/05/16 16:41:31
撮った画像が真っ黒なのですが。 18 2017/06/22 3:03:50
リバーサルフィルム 4 2015/12/09 23:05:32
PENTAX *ist D シャッター数 15 2016/04/07 23:56:54
PENTAX istDにCR−V3型リチウム充電池 6 2015/11/03 6:38:29
*istD2015年秋 1 2015/10/14 11:47:19
*istD、中古で購入しました。 16 2015/08/11 11:31:50
*istDユーザーの皆様、春ですね。 9 2015/03/30 22:26:18

「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」のクチコミを見る(全 6172件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist D ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 6日

PENTAX *ist D ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング