『*ist DSはやっぱりかわいらしい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ105

返信42

お気に入りに追加

標準

*ist DSはやっぱりかわいらしい

2011/04/15 08:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件
当機種

独り言のようなスレ立てですが、ご容赦下さい。

カメラの携帯性はレンズでかなり違ってくるとは思うのですが
*ist DSのサイズは携帯には重宝しますよね
それにファインダーの良さ。

他社と比べてもペンタックスのAPS-C機はどれも小型だと思うのですが
小ささとファインダーの良さでこのカメラはいつまでも手放せません。

SMC M40mmF2.8パンケーキ装着で持ち歩いています。

書込番号:12897998

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/04/15 10:10(1年以上前)

独り言のようなレスですが...^^

発売当時高価だったからバカ売れしたわけでもないし
デジでは出遅れたメーカーで人気機種ではないし
手振れ補正とか付いてないし
シャッター音デカイし
液晶モニター小さいし
600万画素しかないし

だけど、
ファインダーにプリズム載せてるのに、へ!と云うほど小型軽量だし。
ファインダーが好いのでMFし易いし。
これに単焦点レンズくっ付けてみんしゃい!
嬉しいねー。

産れてすでに6年を過ぎて。
ペンタデジ一眼初代の*istDが兄貴。

書込番号:12898159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/04/15 23:16(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

これですね

こんばんわ。

*istDS、Nikon移行で手放してしまいましたが、今でもまた使いたいボディです。
コンパクトなのにホールド性はとてもよく、なんたってファインダーが良かったですね。
後にも先にもこのクラスであのファインダーは今後も出ないでしょうね。AF280TがTTLで使えちゃう最後のボディ、なんて
隠れた美点もあったりします。

画質的にはもう、600万画素で十分でしたね。モニタ鑑賞する分には、14MPのD3100と変わりないです^^;
むしろクッキリ感はいいかもです

そろそろ程度のいいボディはなくなりつつあるようなのは残念なことです。

DS3なんて出してくれると面白いんですけどね

PENTAX-M 50mmF1.7も安いですが素晴らしいレンズですよ。デジタルによしフィルムによし、サイズもコンパクトで
バルサム切れの個体も見かけたことないです。もしお持ちでなければ、オススメの一本です。

書込番号:12900426

ナイスクチコミ!6


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/04/16 11:30(1年以上前)

当機種
当機種

SuperTakumar 28mm F3.5

SuperTakumar 28mm F3.5

くりえいとmx5さん、レスありがとうございます。
おっしゃる通りです。
全く同感です。
シンプルなカメラだけに、人にゆだねられた部分が多くて(充分な機能ですが)
基本的な良さが際立ちますよね。
マニュアルレンズであれば、なおさらですね。
僕は*istDのシャッター音を聞いた事が無いのですが、、評判が良いようですね。
手に入れようかと何度も迷いましたが、思いとどまっています(^^;

普段はK−5 ときどきK200D たまーにの*istDですが、これからも大切に使っていくつもりです。



オミナリオさん 
猫も花も素敵に写っていますね
ペンタックスに限らず、各社画素数でははかれない良さがこの世代のカメラにはありますよね。
僕も手放そうかとも思った事もあったのですが、、
どうしても手放せませんでした。

古い単焦点で遊ぶにはもってこいのカメラですよね
いつかまた、ご縁があったら手にしてみてはいかがでしょう、、
どこか垢抜けないところが逆にかわいらしいです、、
M50mmF1.7は僕も所有しているのですが、現在姉に貸し出し中です。今度取り返してみようかな、、




書込番号:12901880

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/13 12:30(1年以上前)

皆さんこんにちは

私も*istDS現役で使ってます。ヤフオクで入手した中古ですけど、このクラスでプリズムファインダーですし、PENTAX-Mレンズをくっ付けて楽しんでます。

600万画素CCD+単焦点マニュアルレンズでの撮影はこってりとした何ともいい画を出してくれますね。肩に下げてぶらり散歩しながら気軽に撮影したりしてます。

いつかもし故障しても、修理して使い続けたいですし、手放す事は絶対に有り得ない名機だと思っています。

広角レンズやK-5が欲しいので余裕は無いですが、もし許すなら予備にもう一台欲しいくらいです。

書込番号:13003629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/15 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

35-105mmf3.5

18-55mm

pupa01さん>  始めまして。
自分はこの度、程度の良いDsが見つかったので中古で安く購入出来ました。
玉数も少ないせいかなかなか買えませんでしたがようやく購入・・(^^;
ここのレスを拝見しながら評判の良いDsをと。。(実は金欠なので買えなかった)
デジイチはE300からオリ機になってましたので始めての当時気になっていた
Dsを購入して、さっそく30年以上も前のレンズを押入れから・・・
出して見たら、短焦点類はすべてカビが生えて全滅。。。(涙)
カメラに付けていたKAマウントの35-105mmf3.5の1本のみがまともか・・?
本日は天気も良く試し撮り。。標準ズームも軽くてまずまずの写りですね。
シャッター音もフイルムカメラのような音で今のデジイチとは違いますね。
本日で150ショット位撮りました(^^;
さすが、評判通りに色のりも良くて写りが良いですね!!
KAレンズも完全なマニュアル操作かと思いきや、絞りはAUTOになるのには
ビックリしました。 ファインダーも明るくMFも合わせやすいし流石!!
絞り値も表示するとは。。。PC画面見て再度ビックリ!!(^^;
しかし、今時のデジイチのレンズから見ると重い。。(今のが軽すぎるのか?)
たかが、35-105mmのズームなのにと思いましたが昔はこの1本で結婚式の
スナップはまかなっていたので重宝しました(^^;
思った以上にDsは良かったので手放さないでしょう・・・壊れたらK-5かな。。
買えそうも無いので大事に使って行きますので宜しくお願いします。

書込番号:13013286

ナイスクチコミ!3


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/16 18:13(1年以上前)

当機種

SMC PENTAX 50mm F1.4

ブラックローズさん 
せっかく書き込みいただいたのに返信が送れてスミマセン。
のんびりした撮影がお似合いなDsにはMレンズがお似合いですよね
僕も最低限の持ち物で出かけたいときにはDsにM40mmです
ある意味デジタルらしいというか、エッジの立っている感じは控えめな画素数のおかげでしょうか?

更にお手軽なDA40mmも欲しくなっちゃうんですけどね、、

ど田舎者さん
はじめまして
素敵なお写真、ありがとうございます
新緑や花の美しい季節になりましたね。
僕も中古で見つけたのですが、撮影枚数の少ない美品に巡り会えてラッキーでした。
ファインダーがプリズムだと言うだけでも嬉しくて、今後もやっぱり手元に残しておくつもりです。

レンズ、惜しかったですね、、
僕はデジイチしか知らないので大先輩ですね!
カビ玉、古いマニュアルのレンズならば駄目もとで分解清掃なんかもどうでしょう?
僕はソレが大好きで、ほとんどのタクマーやMレンズはカビてるモノばかり集めて直して使っています。
この撮影も Kマウントの初期50mmF1.4(Mレンズの前身)なのですが
細かい事は別としてちゃんと写りますし、直すのも楽しいんですよね、、




書込番号:13015488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/16 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家のワンコも歳で寝てばかり・・

全て35-105mmf3.5です

このレンズはマクロ機能が有ります

35mm側でここまでよれます

pupa01さん>  おばんです。
歳だけとって役に立無くなっただけの大先輩ですが。。。(^^;
自分は、当時タクマーレンズを処分してKマウントに乗り換えました。
LXと確かスーパーAとかが出た時のレンズでしたがその後はカメラから
遠ざかっていてDsが発売された年からデジイチの仲間入りです。
同クラスと比べてもやはりペンタプリズムは一段良かったですよね。
あと1万も出せばK-10の良品も買えたのですが何分お金が無くて(^^;
しかし、デザインも小型軽量も今でも通用すると思いますし、良いです。
カビレンズですが、バラして清掃ですか。。。考えませんでした(笑)
どうせ使い物にならないのだからやってみようかな。。。

MFレンズも良いけど、歳で老眼でもありピント合わせが苦労します(泣)
AFの短焦点レンズがほしいです。。。
本日夕方撮影しましたが、年寄りにはカメラが重くピント合わせがつらい(^^;
また宜しくお願いします。

書込番号:13016619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/16 22:40(1年以上前)

別機種
別機種

Ds+A35-105mm

小さくてもズシッと来ます

連投ですみません(^^;
Dsと35-105mmf3.5もなかなかかっこ良いと眺めてます(笑)
失礼しました。

書込番号:13016661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/18 21:48(1年以上前)

スレヌシ様連投で申し訳有りません。
5014も良い写りしますね・・自分のも5518や2835なんかも有ったはず
なのですが見当たらず、2年前位にカメラバックを開いたら中のスポン
ジが解けてベタベタになっていたのでその時に処分したのかも??

Dsが手元に来てから色々いじってまして、WBのAUTOが無い事やSDHCが
認識しないので古いからかと諦めてましたが、ファームアップすると
使える事を知りましたので本日、ファームのアップしました。
前の持ち主がファームアップをしてなかったようでしたのでおかげで
今のデジイチと同じような使い方が出来るようになり感激してます(^^;
所で、いろいろ調べましたがショット回数の出し方(見方)が解りま
せん。
解る方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:13023787

ナイスクチコミ!1


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/19 15:30(1年以上前)

別機種
別機種

ど田舎者さん、コンニチワ
Aレンズ、格好いいですね!
金属を多用していた時代のレンズは本当に重厚ですね。

僕のお気に入りは スーパータクマーの28mm F3.5ですね。
前玉が大きくて迫力があります。
隣はM28mm コチラもコンパクトでいいんですけどね。

ショット回数は たしか
http://www.photome.de/
コチラのソフトなどを使うと画像から本体のショット数などの情報が見られたように思いますよ


書込番号:13026496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/20 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

pupa01さん>  おばんです。
外れた質問で失礼しました・・・情報ありがとうございます(^^;
ご紹介の、Photo MEですがここの掲示板を色々探していたら最新版は
カウント数が見られないとのist Dのレスにだと思いますが有りました
ので良く解らず見送ってました。
オリの機種は、裏モードでショット数や他の情報が見れる事も有りま
したのでPENTAX製品も裏モードなどが有るのかなとの質問でした。
また、PCソフトに詳しくない為に良く解らない物はインストールしな
いようにしてるのと頭が悪いので日本語版でないと・・すみません(笑)

さて、A35-105mmf3.5ですが全域f3.5なので明るくピントもつかみ
やすい方ですが、レンズが630gほどあるのでDs+標準ズームセット
より重く、Ds+A35-105で1kg超となる為にズッシリときます(^^;
まあ、普段のE-3+14-54mmから見れば軽いので気になりませんが
目が悪くなっているので流石にピント合わせはつらいです・・(涙)
このレンズも悪く有りませんがズーム域がいまいちなので標準クラス
の短焦点がほしくなりますね。Dsとの相性も良く暖色系の色のりが良
く自分は気に入ってます。
長くなりすみません。。。ありがとうございました。

書込番号:13031678

ナイスクチコミ!3


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/21 10:01(1年以上前)

おはようございます
ちょっと探した見たのですが、こんなのがありました。

JpegAnalyzer Plus
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/

日本語みたいですね
シャッター回数もわかるようです
現在Macを使っていまして、Windowsのソフトは確認してあげられないのですが
使えるといいですね。

あと、オンラインでシャッター回数を調べられるサイトもあるようですね。
写真を選択してアップロードするだけで、シャッター回数を教えてくれます。
http://myshuttercount.com/

コチラは実際に試してみましたが、それなりに正確のようですよ。
ちなみにぼくのDsは、シャッターカンウト 2550回でした。
2年ほど前に手に入れたときはまだ 380回という極めて新品に近いものだったのですが
それでもまだまだ全然ですね。
のんびりゆっくり一枚一枚噛み締めて写せるカメラなので、シャッター回数もそれなりです。

ちなみに、昨年手に入れたK-5は既に3万回に達しそうです、、連写が効くと無駄打ちが多いですね、、

写真をアップロードして、データを解析する形なので、個人情報等心配のない(ご家族の顔写真などが写っていない)ファイルで調べてみると良いかもしれませんね
問題ないと思いますが(^^



A35-105mm、いい感じですねえ、、
素敵な写真ありがとうございます。
Aレンズとはなかなか出会いが無いので、今度探してみますね!

書込番号:13033279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件

2011/05/21 20:13(1年以上前)

スレ主様
私もPENTA機はDSとK10Dを持っていますが本日は軽い小さいということでDS+リケノン35-70mmを職場に連れてきております
600万画素ですが満足しています
この機種で手ぶれ補正が付いていれば鬼に金棒ですが残念ながらシグマの手ぶれ補正付きレンズを付けても電気接点上の問題で手ぶれ補正が効かないそうです
小型レンズや単焦点レンズを付けて楽しんでおります
コンデジも持っていますがデジイチばかり使っています

書込番号:13035170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/21 22:31(1年以上前)

pupa01さん>
情報有りがとうございます。
返事が遅くなりすみません。 本日も仕事でして今週は片道150kmの現場に
毎日通っていたので家に帰ると疲れて寝てました。。。(^^;

先ほど、jpeg Analyzerをダウンロードして見ましたがショットカウントは
何処を探しても見つかりませんでした。(取り込み画像ソフトの関係かも?)

もう一つのサイトではショットカウントが確認出来ました。
自分のは、2150回でしたので購入時は1800回位と思いますので経過年数から
いくと外観も綺麗なので大事に使用していた物と思われます。
昨年から見ると価格も5000円以上下がっていたので良い物を安く購入出来て
ラッキーでした(^^;
こちらも取り込みソフトが、ElementsではOKでしたがオリンパスのソフトは
数回やってもエラーで蹴られました。
いちいち取り込み先ホルダーを変更するのが面倒なのでデジカメメーカーごと
に取り込みソフトが違いますが、他は確認してませんので何とも・・・。

K10はシャッター耐久10万回ですが、Dsは少なくても5万回は大丈夫でしょうと
思うので大事に扱いながら使って行きます。
情報ありがとうございました。

書込番号:13035781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/21 23:16(1年以上前)

またまた連投で失礼します。
K100+A35-105mmについての実験レポートが出ていたのを見つけたので(^^;

http://www.camecame.com/camera/k100d/35-105/

書込番号:13035988

ナイスクチコミ!1


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/22 12:12(1年以上前)

別機種

DA55-300

びわますかのじさん 、はじめまして
K10Dもお持ちですか 良いカメラですよね
僕はK200Dを持っています 弟のようなものですよね

DA☆55mmを所有していますが、コチラも電子接点の関係で、マニュアルになってしまいます。(^^
この不自由なところもDsのかわいらしいところでしょうか、、
出来の良すぎる子よりも、ちょっと手がかかるけど素直な子?(^^
Dsは、角も丸いので、出し入れにも引っかからずに良いですね(笑


ど田舎ものさん、コンニチワ
少しはお役に立てたようで良かったです。
デジタルの世界は便利ですが、いろいろとややこしいですね(^^;
僕もよくわかっていないのです(笑
A35-105mmの情報、ありがとうございます。
かなり気になりますねえ、、 ズームレンズは DA18-55 と DA55-300 それとF70−210 を持っています
マニュアルは一本も所有していないので、、気になるところです、、

なにか画像を貼ろう思っていたら
庭の八重桜の木にヒヨドリがやって来たので、DsにDA55-300をあわててねじ込んで
そーっと近寄って一枚写してきました。
いつもならK−5のところですが、Dsで。





書込番号:13037849

ナイスクチコミ!2


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/22 12:24(1年以上前)

ごめんなさい、、
Dsのつもりが、、K200Dでした、、(^^;
お許し下さい(笑

書込番号:13037911

ナイスクチコミ!0


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/22 13:18(1年以上前)

当機種

あわててDsで撮り直しました(^^;
計らずしも比較写真になってしまいましたが
アングルも時間も光線の具合も違っています。

K200Dの時には晴れながら太陽が雲に隠れていましたし
Dsのときはピーカンで少し逆光ぎみです、、。

書込番号:13038108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/22 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

pupa01さん>
お世話になりました(^^;
自分もE-3はレースの撮影で連写してますので25000ショットは
行きましたね。
E-3を購入する時も価格の下がって来た、K20+16-45EDと地元の
キタムラで見積もりを取りましたが価格comの最安値に近くなら
ずに見送りまして、E-300を発売時に購入したのでオリ機に行っ
てしまいました。
しかし、LimitedレンズのあるPENTAXには常に興味は有りました。

>DA☆55mmを所有していますが、コチラも電子接点の関係で、マニュアルになってしまいます。(^^

自分は良く解ってないのですが、DsはSDMレンズはAF効かないの
でしょうか?
KAFマウントであればすべてがAF出来る物と思ってました(^^;
ズームで一番興味があるのは、DA*16-50f2.8SDMですが何分値段
が高価で手が出ませんが。。。(笑)

桜とヒヨドリのお写真拝見しましたが、50-300EDもなかなか良い
ですね。。。望遠レンズは、やはりAFで無いと自分は無理かも(笑)
K200とDsでは桜の色のりが大分違いますね・・
K200は雅の設定なのでしょうか・・カメラの色作りが違うのでし
ょうか・・??
自分は、今DA70f2.4かズームなら中古の安くなったDA16-45EDが
今後の課題ですね。。。FA5014もほしいですが中古のA5018でも
20万もする仕事で使う工具を買うので当分は無理かも。。。(涙)
Dsの色作りは良いですね〜(^^;
いつも長くてすみません。 又宜しくお願いします。

書込番号:13040098

ナイスクチコミ!1


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/27 08:28(1年以上前)

ど田舎者さん
またまた素敵な画像、ありがとうございます。
フジの花は素敵ですね
我が家にもあるのですが、最近あまり花を咲かせてくれません(^^;
またDsでの素敵な画像見せてください!

書込番号:13056652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/30 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭の花ですが・・・

pupa01さん> おばんです(^^;
自分では18-55mの標準ズームよりは解像度は良いような気が
するのですが。。。?
それでもA35-105mmではDsの性能は出せていないと思います。
今の所、レンズが買えないですので当分はこれで行きます(^^;
またも参考にならないかもしれませんが。。。

書込番号:13073034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/05/31 13:04(1年以上前)

フォーカススピードの遅さがイヤでD7000に鞍替えしました。
解像度・高感度など性能面では遠く及びませんが
小さくて気軽に撮れるのでまだ現役で使っていますよ。
D7000は持っていくには少し気合がいります。

子供がもう少し大きくなったら貸してやろうと思っています。

書込番号:13074655

ナイスクチコミ!1


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/05/31 15:30(1年以上前)

当機種

ど田舎ものさん、コンニチワ
鉄線 クレマチスですかね もう咲いているんですね、コチラはようやく葉が出て来たところですよ。
奇麗に写っていますね

レンズ選びは頭が痛いですね(^^; お金もかかりますし、、
DA*16-50f2.8SDMは価格コムのレビューで見ているとなにやら心配になるのでボクも手が出ません、、
イロイロ悩んだあげくTAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Asphericalを手に入れてみました。
☆レンズやら単焦点と比べるのは酷ですが、この価格で考えればかなりお買い得なレンズかも知れません。
☆レンズとの差は写りと金額は比例していないかも??
DA18-55と比べるとかなり重いのですが、、明るい分、室内での物撮りなんかには重宝しそうですよ

チューリップを写してみました
ちょっと風が強かったので、シャッタースピードは目一杯上げて
ちょい絞ってISO400で 画像仕上げは鮮やかです。 リサイズのみです。
標準ズームはしばらくはコレで行こうと思っています。



からしどりんくさん、はじめまして。
確かにフォーカススピードは、、動いているものなどは決して写そうとは思いませんね(笑
ペンタックスもK−5でかなり改善されたと思うのですが、キヤノンやニコンと比べるとまだまだ頑張らねば、、
次の機種の課題ですかね

高感度に関しては、 istDs K100D K200D K-7 K-5 と使った事がありますが、istDsはわりと頑張ってる気がしますね。
K−5以下 K−7と同等 K200D以上のような気がしますね。
画素数が少ない分、強いのでしょうかね?

D7000は素晴らしいカメラみたいですね。
ボクはレンズに投資した分、ペンタックスと心中の覚悟ですが(笑
ニコンの丁寧な作りのカメラには共感を覚えます。





書込番号:13075053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/05/31 22:05(1年以上前)

当機種

スレ主さんこんばんは。
ist dsのスレがあったなんて感激!笑

このカメラ、シンプルだし、小さいし、持ちやすいし・・・ほんとに使いやすいです。
デザインもいい感じだし、首にぶら下げても恥ずかしく無い(?)カメラですね。笑

画素数では携帯に負けるけど、そんな弱みは全く気になりません。
これからも使い続けたいと思ってます(ていうよりデジイチはこれしか持ってません 笑)

書込番号:13076405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/05/31 23:44(1年以上前)

当機種

35-105もヌケは良いかと??

pupa01さん> おばんです。
>TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Asphericalを手に
 入れてみました。

TAMRONも発色と言い透明感も有りなかなか良いですね。。
自分は、30年以上前ですがシグマより暖色系が良く出ていたと
言う記憶しか有りませんが良いレンズを作るメーカーですよね。
デジイチになってからは、4/3用は無いので他社はシグマしか
頭に有りませんでした。(パナは省いて)
ist-DsにはSR機能が無いのでレンズは明るいのがほしくなります。
今、お金が有ればコシナのプラナー5014がほしいです。
生産が終了したので在庫限りなのが悔しいです。。。(^^;
中古も出そうも無いので、シグマの18-50f2.8EXの中古を見て
いますが、なかなか下がらないですね。。
それではまた宜しくお願いします。

書込番号:13076984

ナイスクチコミ!3


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/06/05 12:31(1年以上前)

当機種

レンズは 50mmF1.4

レスいただいたのに、返信遅くてスミマセン。

michi_mitiさんコンニチワ
仰っている事、誠に同感です!
デザイン的にも小さく見えるんですね。
手ぶれ補正も無い分、薄いし?
添付画像のように持ち歩いて気軽に写せるのは本当に良い事ですよね。
画素数っていたずらに多ければ良いというものでもないようですね
バランスの撮れたよいカメラですよね
ボクは何よりもファインダーが好みです!


ど田舎者さん
コンニチワ
確かに明るいレンズは欲しいですよね。
画素数が少ない分、手ぶれにも優しいようなきもしますし
高感度はK200Dよりもよいとボクは思っています。
ボクは単焦点バカなのですが、先日
TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical を買い増ししました ズームは便利ですね

でも、単焦点が好きなんです(^^;

この画像はカビ玉で手に入れた smc 50mm F1.4 です。

書込番号:13093931

ナイスクチコミ!3


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/06/05 13:11(1年以上前)

AMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Asphericalを買った話は既に書き込み済みでしたね
スンマせん(^^;

書込番号:13094056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/08/10 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A35-105mm

A35-105mm

シグマ28-200mm

同じく、家の3年目で実が・・・すっぱい!

pupa01さん>   ごぶさたです(^^;
最近は休みが無く撮影に行く機会も無くて失礼してます。
先月、初孫が生まれまして写真も初孫ばかり・・(^^;
しかし、ist DSでは室内撮影はブレまくりで全滅でした。
E-520+シグマ3014で、ISO-100〜200(高感度最悪の為)で
撮影してましたが、手ブレ防止機能が必要と改めて実感
しました(^^;

今回、中古の程度が良く綺麗な箱付きシグマ28-200mmが
6.8千円で出ていたので購入しました。
書き込みでは、あまり定評が良くないようですが金が無い
のでタムロンの新品18-200mm(1.5万)と悩みまして安い
方で良いかとなりました。。
本日届いたので、早速に試写に行って来ましたので少々。。

書込番号:13359570

ナイスクチコミ!3


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/08/19 22:20(1年以上前)

当機種

返信遅くなってスミマセン(^^;

初孫さん、お誕生おめでとうございます!
可愛らしいでしょうね、、
僕はまだ子供が中学生なので、、もう少し先でしょうが、可愛らしいでしょうね、、お孫さん(^^

手ぶれ補正、あるといいですね、、
でもギミックが少ない分、動かない素子でばっちり決まった一枚は格別ですね、、
そういうのがたまに写っちゃうと、、やっぱりistいいよなあ、、とか思ってしまいます(笑


新兵器を用いられた作品、どれも綺麗に写っていますね、、
レンズは新しくて高いほうがよいことも理解できますが、それがすべてを決めるわけではないですよね、、
古くても良いレンズはあるし、評判と自分の引っ掛かりが違うことも

最近、光がたっぷりあればキットレンズも捨てたものではないと思うことも多々
何よりも軽いから持ちだすのに苦がない分、チャンスにも出会えそうですよね。

僕も数日前に写したものがあったので、一枚貼りますね

レンズはDA18-55WRです。



書込番号:13394087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/08/21 18:08(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

シグマ28-200mmとDs

丸ボケの感じが中々良いです

-1にしないと白飛びしますね

近所にネコちゃんが居ないのでワンコですがソフトです

pupa01さん>  おばんです。
当方も休みが無く、のんびりとやってますので大丈夫ですよ。。(^^;
お祝いの言葉ありがとうございます(_ _)
確かに、孫はかわいいですね〜〜責任ないぶん機嫌の良い時だけですが(^^;
あっと言う間の1ヶ月半でしたが、仙台に帰って行きまして今は静かです。。(涙)

所で、シグマ28-200mmですが調べたら大分前のでデジタル対応の前の
レンズでしたので当時の実売価格が1.5万と安く、画質もふわっとして
ポートレート向きかな。。と思います(^^;
レンズは、年数の割にはほとんど使用した形跡が無いほど綺麗でした。
A35-105mmからは重量が半分になったように感じて軽くて良いですね。

遅くなりましたが、アップされた画像のネコちゃんは後ろから近づくと
「何だニャ」と一発来そうで怖い顔してましね。。。(笑)・・失礼。
最初の、18-55mmと違い解像度が良くなってますね。
素晴らしくキリッとしてist Dsとは思えませんでした。
当方も少しですが。。。また宜しくお願いします(^^;

書込番号:13401712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/08/27 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リアルです

同じく。。

思ったより良いです(^^;

スレ主様、連スレで失礼します。。。(^^;
本日、シグマ28-200mmで撮影する機会がありました。
思った以上にいけますね(^^;
ist Dsの610万画素とは思えないですね。。
設定はノーマルですが色乗りも時として悪く無いですね。。。

書込番号:13422847

ナイスクチコミ!4


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/08/28 07:55(1年以上前)

いつもレスが遅くなってスミマセン(^^;

コレはお祭りの山車??
迫力がありますね、、当方、北海道でしてお祭りにしてもそれほど歴史の無い土地柄
本州と比べるとそういう文化に触れていないというか、圧巻ですね、、
仙台は3度程言った事があるんです
杜の都という言葉にふさわしい、素晴らしい街でした、、

シグマのレンズいい感じですね。
600万画素が功を奏しているのか、フィルム設計の古いレンズでも何の問題も無く使えて本当に良いですよね。
逆光とかの話になるとまた、別なのでしょうが、、

ボクもあわてて今朝写した一枚
タクマーの(古過ぎ?)135mmf2.5のレンズで写しました
このレンズ、とても気に入ってるんです
良い意味でフィルム用らしからぬキレと発色、、ボケも綺麗ですしね
軽いカビ玉を3000円で購入いたしまして、セルフクリーニングで使っています。
宝物なのです(笑

書込番号:13427837

ナイスクチコミ!1


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/08/28 08:35(1年以上前)

当機種

画像UP失敗しました(^^;

書込番号:13427929

ナイスクチコミ!2


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/08/28 18:06(1年以上前)

もう一枚!

コチラはFA77mm

書込番号:13429786

ナイスクチコミ!0


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/08/28 21:24(1年以上前)

当機種

又画像がUPされていませんでした、、

書込番号:13430476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/08/29 18:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

角度でゴーストはひどいです

なかなか良い色を出します

全景でこんな感じのが10台ほど有りました

スレヌシ様、当方が勝手にアップしている為にご面倒お掛けします(^^;
スレヌシ様は北海道の方でしたか。。自分は上の子供が小6の時に
小樽にフェリーで行き、洞爺湖、支笏湖、夕張、富良野、旭川、札幌
と1週間のキャンプに行ったのが最初で最後ですね。。(^^;
道東、道北方面に行きたいですが余裕が無く無理かも。。(涙)

自分は山形の山の中に住んでいて、家の前をカモシカや狸、最近は
近所には見かけなかったお猿さんまで家の前で見ました。。(^^;

アップされた135-f2.5は幻想的で何とも言えない絵を出しますね。
77-f1.8はさすがLimtedですね・・Dsでも素晴らしいですね。
ペンタレンズの中では自分の一番ほしいレンズです。
Limtedレンズは中古でも買えないので本日まで悩んでいたFA50-14
の中古ですがついにポチッとしていまい・・・かみさんに何と
言い訳をしてお金を出して貰えば良いのか。。。。(大汗)

画像は、山形県新庄市のお祭りの山車です。
3日間有りますが、最後の日は閉鎖した道路に展示していて
仕事で寄った時撮影して来ましたが、太陽が入るとフレアが
ひどくてフードがあるのに斜め横からでもゴーストが凄いですね。
長々と大変失礼しました。。(_ _;

書込番号:13433782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/08/30 18:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

f1.4にて

同じく、ソフトです

距離はここまで・・・マクロがほしくなる。。

f5.6まで絞るとビシッと良くなる

スレヌシ様、またまた連投で失礼します。
自分でレンズをばらして清掃するとは考えがいたらずカビ玉を処分した
事を後悔しております(^^;
銀塩は、タクマー一式を下取りしてKマウントとKAマウントをそろえて
6x7も発売時に購入しましたが重いので6x6に転向しましたが、自分の
才能が無い事でカメラをやめてしまいました。
今はレンズも買えない身分なので処分しないで取って置けば良かったと
つくづく後悔しております。。。(涙)

所で、本日FA50-14が届きましたので早々に家の前で試し撮りしました。
やはり短焦点はいいですね〜〜(^^v
銀塩時代はさほど感じませんでしたが開放近くのソフトさは格別ですね。
仕事も一段落したので、FA50-14で孫の撮影にでも行って来ます。。(^^;

書込番号:13437631

ナイスクチコミ!3


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/09/01 08:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

F70-210

M40mm

ど田舎者さん、おはようござます
今回も素敵な写真をありがとうございます。
山車の画像はシグマのレンズですかね
どこか暖かみのあるクラシカルな雰囲気が良いですよね。

中盤もご経験されているんですね、、すごいなあ、、
大先輩ですね!

古くてもよいレンズありますよね
FAのズームは持っていませんが、F70-210はもってます
このレンズもはまればなかなかです!(笑

元画像がみつからないので、WEBに掲載したものをUPします
撮影データが乗らないと思いますが、ご了承下さいませ

F70-210で写した 氷柱からしたたる水滴 

M40mmで写したコーヒーカップ  古くてもお気に入りです。

どちらもK-7なんですけどね、、でも個人的に*istDsの鮮やかとK−7の絵は似てると思います
K-7は手放しましたが、、istは手放しません(笑



書込番号:13444132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/09/01 19:27(1年以上前)

当機種

FA50-14で孫です(^^;

pupa01さん、いつも連投して失礼してます。
山車の画像は全てシグマの28-200mmf3.5-5.6です。
デジタル対応前なのでコーティングがいまいちなのかも?
それで今までに無いゴーストとフレアが出るのかと(笑)
角度さえ気にしてれば少しソフトですが暖色系の良い色が
出ますので1本で済ませたい時は良いかも。。
DA18-55の標準ズームも有りますが、ピントはカリッとし
てますが色がベタ塗り見たいになりヌケが悪くて自分は
使っていないですがUタイプは良くなっているようですね。

F70-210ですが、なかなか渋い色を出して良いですね。
M40とはズミでしょうか??銀塩で40mmは聞かないですね。
ソフトで緩やかな雰囲気が出ていて良いですね。

昔は、カメラの好きな人は多くの人が6x7や6x6、6x4.5と
結構持っている時代でしたので昔はたいした事無かったです(笑)
今の645D見たいに雲の上の存在では無かったです(笑)
自分には5DUやD700のフルサイズ機でも手が届きませんが(泣)
ist Dsの絵を見ているとペンタにはまりそうで怖いです(笑)
いつも長くてすみません(仕事が暇になったので)
やはり、室内ではFA50-14でもSR機能がほしいですね。。

書込番号:13445923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/09/11 18:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

300mmf4.0

300mmf4.0

5014良いですね!

同じく5014

またもや失礼します(^^;
最近押入れを片付けていたら、他のカビ玉数本と数年前に処分(廃棄)したと
思っていたPENTAX300mm-f4.0が出て来ましたので、スレヌシさんを見習い
カビの清掃をしようと思いバラしましたが特殊工具が無いとレンズ固定リング
が外せない所もあり途中で諦めました。(手持ちの工具では力が入らなくて)
まだカビが数箇所残ってますがとりあえずDsに付けてテストしてみました。
広角レンズ類はファインダー覗くとカビが目立ちダメでしたが望遠ですと少し
のカビは目立たないようですね。
シグマの28-200IFの望遠側よりクッキリしてカビも目立たず良いですね(^^;
しかし、重くて手持ちでピント合わせは今の自分には腕が震えてきます(笑)
1時間ほどで左腕が痛い。。今の自分には使用する時は無いかも。。。
ist DsとFA50-14セットの絵作りが今一番気に入ってます(^^
画像は、300mmはf8.0とf11でMレンジにて。

書込番号:13487466

ナイスクチコミ!1


スレ主 pupa01さん
クチコミ投稿数:347件

2011/09/12 06:56(1年以上前)

ど田舎ものさん、おはようございます。
しばらく覗いていなかったんもので、レスが遅れました、スンマせん(^^;

M40mmF2.8、通称パンケーキです。
書き方が悪かったですね。
このレンズもカビ玉でした。

なんと、300mmF4とは、、お宝発見ですね、、凄いレンズお買い求めだったんですね
当時はかなりのお値段だったのでは?
是非バラしてみたいくらいです(^^
FA50mm,
良いレンズですね。以前所有していました。
知人とトレードして現在は持っていませんが、軽くて良く写るレンズですね。

雨続きで気分よく撮影も出来ません、、天気にならないかとねがっております
十五夜なのに雨降りです、、







書込番号:13489661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度4

2011/09/13 21:27(1年以上前)

スレヌシ様、こちらこそ年寄りの暇つぶしで失礼してます。
9月に入ったら仕事が無くて暇なもので。。。(^^;
Mレンズ時代にパンケーキが有ったのですね。。知らずに失礼しました。
MEが出た時は小型で逆に自分には合わなくて買いませんでした(^^;
当方のレンズはPENTAXのKマウントばかりと少しKAにLXとsuperAのボディ
でしたが、途中にニコンに浮気していたのと自分の用途は広角と望遠で
標準域は、ペンタ6x7(広角と望遠は買えなかったので、笑)でしたの
でパンケーキが人気だった頃は興味が無かったのかカメラをやめていた
頃かも知れません。。。勉強不足で大変失礼しました。
ペンタ6x7標準レンズセットに露光計付きプリズムにグリップ付きで
購入しまして、この時代の給料はすべてカメラにと。。。苦しかった(笑)
しかし、腕の糧にならずにほとんど処分してカメラをやめました(泣)
Mレンズと聞くとライカしか頭に無く失礼いたしました。

書込番号:13496273

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング